このカテゴリー過去記事一覧
- シェーの時代 「おそ松くん」と昭和こども社会
- 【書評】 そんなんじゃクチコミしないよ。
- Jポップ大好きメガデスの元ギタリストスレが快調に延びている件&SAS
- フェルミ推定に学ぶ 初心者ブロガー3つのルール
- 【書評】 漂流教室
- 【書評】 なんでも評点 『世界のありえな〜い100選』
- 【本書を読破した者は、必ず一度は精神に異常を来たす】 パブリックドメイン化した奇書「ドグラマグラ」 青空文庫に収録される
- 【書評】 僕はパパを殺すことに決めた
- 【書評】 14歳の子を持つ親たちへ
- 書評 環境問題はなぜウソがまかり通るのか 第3章(地球温暖化で頻発する故意の誤報)
- 書評 環境問題はなぜウソがまかり通るのか 第2章 (ダイオキシンはいかにして猛毒に仕立て上げられたか)
- 書評 環境問題はなぜウソがまかり通るのか 第1章 (資源7倍、ごみ7倍になるリサイクル)
- 【書評】 ナチスの発明
- 【書評】 学校の悪魔
- 「Amazonポイント」 アマゾンドットコム 本日より再販制度を事実上なし崩し状態へ
- 【書評】 十七歳の硫黄島
- 書評 心にナイフをしのばせて
- 邪悪の権化 「無防備マン」 ついに出版される <無関心・あきらめ・恐怖心の象徴>
- 書評 死闘の本土上空
- 書評 オーディション
2008年07月16日
シェーの時代 「おそ松くん」と昭和こども社会
まだ読んでない。
それは「普通」が決まっていたころ〜『シェーの時代』 泉麻人著(評:朝山実) NBonline(日経ビジネス オンライン)
以下、非常に暇な人向け。youtubeで芋づる式に引っ掛かりました。
お楽しみ用にタイトルはあえて割愛。
(ホテルで暇なもんで、すまんw)
続きを読む
それは「普通」が決まっていたころ〜『シェーの時代』 泉麻人著(評:朝山実) NBonline(日経ビジネス オンライン)
シェーの時代―「おそ松くん」と昭和こども社会 (文春新書 642) 泉 麻人 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
以下、非常に暇な人向け。youtubeで芋づる式に引っ掛かりました。
お楽しみ用にタイトルはあえて割愛。
(ホテルで暇なもんで、すまんw)
続きを読む
2008年05月28日
【書評】 そんなんじゃクチコミしないよ。
つ訳で、ビジネスブログ&SNS&セカンドワイフ&リナックスinビッグサイト行ってきたバイ。
目的は講演でして、4本聞いた。成功するビジネスブログは睡魔に負けたw
1)明日の消費者との付き合い方 〜WEB2.0ビジネスにおけるCGM活用戦略〜 河野武さん
レジュメはこちら 今日の資料を公開
そんなんじゃクチコミしないよ。の著者さんしか認識ありませんでしたが、ブログ拝見したら何と!All Consumingさんでしたか。
なんか昔書きましたよ。
件名: iTunes Music Store(Japan) [LS] 提携申請は承認見送りとなりました 2005年12月16日
(おいらの名誉の為に、結局、iTunesのアフィ通過しているからね!)
久し振りに拝見しましたが、All Consuming、2005年から塩漬けやん。。
その河野さんの近著「そんなんじゃクチコミしないよ。」ですが、ZDNet Japanさんも絶賛していましたので折角ですから簡単書評。
あっち側とこっち側でそれなりにアタマ使って仕事している人はお勧めしません。書いている内容は現場レベルでは至極当たり前の事です。
しかし、あっち側でしか仕事していない人とか、こっち側でしか仕事をしていない人には激しくお勧め。
ネットキャンペーンに幻想抱くな。アルファブロガーって誰よ?ブログの対世力なんて誤差。日本のバズマーケティングはスパム。ネットはテレビに勝てない。web2.0という奴は詐欺師w インターネット万能論は夢物語。ブログを使ったクチコミマーケティングは単なる幻想。などなど。
うちのブログで書いている事と異口同音ww ブログなんて単なる道具ですよ。別の何かと組み合わせないと注して意味は無い。マスターベーションツールとしては最適だがw
そういや数週間前にコメント欄にもイビツな日本のバズマーケティングに対する独白落としたの思い出した。
日本のカレーにはクラックコカインが入っていることはまず間違いない by WIRED VISION
特に筆者が書いている通り、ブログ向けクチコミマーケティング屋が提灯ブロガーに対しエントリー中に「広告」と明記させないなど、これは犯罪行為といっても過言ではないです。
雑誌や新聞はペイドパブは必ずそう明記します。それが消費者に対する「与信」なんですよね。
(アサヒるは思想信条であり広告じゃないので念の為)
という訳で、興味が湧いたら「そんなんじゃクチコミしないよ。」買いましょう^^
2)CGM時代、消費者にささるコミュニケーションの実現方法 〜国内No.1ブログメディア事業者からの“現場”報告〜 株式会社サイバーエージェント アメーバ事業本部
今が話題のサイバーエージェント@アメブロww
【故川田亜子さん外伝】 電撃ネットワークの南部さんブログ大炎上〜記事削除
川田亜子アメブロ 自動スクリプトの怪
アメブロ総PV数急上昇の秘密か? ギネス世界記録の上地雄輔という人のブログをケーススタディにしてみたテスト
興味津々で臨みました。
炎上対策は万全だそうです。期待通り鼻から牛乳でしたww
非常に興味が湧いたのが、なんとかっていうタレントブログ単体の月間PVが4億ww
本当ですか??
4億PVブログの存在をおいらが知らないのが当たり前だとするならば、益々ブログはマーケティングにとってクソの役にも立たないという証左ですなぁ。
例えば、おいらのブログが直近月間PV29万。(ユニークは20万9千)
片や、2ちゃんねるのソースで全国の売国ウォッチャーには御馴染みの「琉球新報」の朝刊夕刊合算した月間発行部数が20万5千w(押し紙込み)、沖縄タイムスも20万6千w
世間への影響力はどちらが?って質問は愚問なくらい、閲覧者数と媒体力は全く因果関係はない訳ですな。
月間PV29万と書きましたが、それでもブロゴスフィアでは得体が知れない泡沫ブログ扱いですよ。インフルエンサーを青田刈りするというバズマーケ会社から声すら掛かった事ないしw、こちらから秋波送ったアジャイルメディアさんもサイバーバズも体よく断られるし、ピッタさんからはダメ出しの嫌がらせ受けるしww
(一番優しいのがLOKAさんですよ^^)
いかん。無茶苦茶脱線したw
アメブロさんの話ですが、囲い込み済ブロガーを使ったクチコミ策として既に、タレント著名人(1,900人)、モデル・ミスキャン系(2〜300人)、アルファブロガーww(1〜20,000人)、一般ブロガー(308万人)のヒエラルキーが完成しているそうです・・
アメブロにはアルファブロガーが2万人も生息してるのか。。
アルファブロガーというよりバーゲンブロガーですな。(アルファの定義が分らん)
3)ネットで1,734社の顧客開拓。ビジネスブログを活用した新規営業の秘訣
寝た。すまんw
【追記】
思い出したので追記。講師をした社長さん。プロジェクタ越しに発見。
プニルにタブを50個程度開いていた。。
使われているパソコン君が可哀想・・とおもた。
4)ブログが珍しくなくなった時代のブログの使い方 シーネットネットワークスジャパン株式会社 大野 晋一さん
時間が被ったアジャイルメディア・ネットワーク株式会社さんと天秤にかけ、ZDNet Japan&builder編集長さんを選択。
(上に書いた通り、このブログはハイソサイティブロガーにしかご興味がないアジャイルメディアさんにキックされたので・・)
大野さんも面白かった。最初の河野さんと同じでブログを過大評価したらいけないよと。ブログ使わなくてもOKだよと。
会の場の空気を読まないのに好感触というか、漢w
あっしも常々思っていますが、ビジネスブログに替えたらアクセス増大という、よくあるセールストークはウソです。
現状がゼロベースであれば、何もしないよりビジネスブログでも立てろや。ってのが正解。
他に面白かったのがコガイダンと書評論とか、ZDNet JapanのPV単価とか。
あと、やっぱりというか結論が出ないモバイルの方向性について語っていました。
つまり、モバイルマーケについては、みんなスタートラインに立っている訳ですよ。
ですが、大野さんも仰るとおり、モバイルマーケでEコマースは無理。だったらどうする?ってのが、お互いに知恵の見せ所ですね。
個人的に一番興味が湧いたというか、これはトライせないかんバイってのが、国立情報学研究所が推すXOOPSの進化系NetCommonsです。
現行Verの説明はこちら
簡単導入可能なCMS ネットコモンズ その1:おやじのちょっとユビキタス CNET Japan
8月下旬にフルAjaxなVer2.0が公開されるらしい。
D&Dでモジュールがお好きなブロックにグリグリ入れられるそうです。
8月11日には国立情報学研究所で「NetCommonsユーザカンファレンス2008」が開催されるらしいですが、ネット上でのプロモートが皆無・・
公式サイトの案内文はPDFファイルがNotFound・・
OSSの普及は国策かもしれませんが、お上がやるとこんなザマという訳ですか。悲しい。
(XOOPS CUBEのフォーラムも盛り下がっているし・・)
今日の結論。
OSSといえば、野村総研謹製「オープンソース焼きそば」ゲットした。
浴衣の姉ちゃんはゲットできなかった・・
そんなんじゃクチコミしないよ。 <ネットだけでブームは作れない!新ネットマーケティング読本> 河野 武 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
目的は講演でして、4本聞いた。成功するビジネスブログは睡魔に負けたw
1)明日の消費者との付き合い方 〜WEB2.0ビジネスにおけるCGM活用戦略〜 河野武さん
レジュメはこちら 今日の資料を公開
そんなんじゃクチコミしないよ。の著者さんしか認識ありませんでしたが、ブログ拝見したら何と!All Consumingさんでしたか。
なんか昔書きましたよ。
件名: iTunes Music Store(Japan) [LS] 提携申請は承認見送りとなりました 2005年12月16日
(おいらの名誉の為に、結局、iTunesのアフィ通過しているからね!)
久し振りに拝見しましたが、All Consuming、2005年から塩漬けやん。。
その河野さんの近著「そんなんじゃクチコミしないよ。」ですが、ZDNet Japanさんも絶賛していましたので折角ですから簡単書評。
あっち側とこっち側でそれなりにアタマ使って仕事している人はお勧めしません。書いている内容は現場レベルでは至極当たり前の事です。
しかし、あっち側でしか仕事していない人とか、こっち側でしか仕事をしていない人には激しくお勧め。
ネットキャンペーンに幻想抱くな。アルファブロガーって誰よ?ブログの対世力なんて誤差。日本のバズマーケティングはスパム。ネットはテレビに勝てない。web2.0という奴は詐欺師w インターネット万能論は夢物語。ブログを使ったクチコミマーケティングは単なる幻想。などなど。
うちのブログで書いている事と異口同音ww ブログなんて単なる道具ですよ。別の何かと組み合わせないと注して意味は無い。マスターベーションツールとしては最適だがw
そういや数週間前にコメント欄にもイビツな日本のバズマーケティングに対する独白落としたの思い出した。
日本のカレーにはクラックコカインが入っていることはまず間違いない by WIRED VISION
特に筆者が書いている通り、ブログ向けクチコミマーケティング屋が提灯ブロガーに対しエントリー中に「広告」と明記させないなど、これは犯罪行為といっても過言ではないです。
雑誌や新聞はペイドパブは必ずそう明記します。それが消費者に対する「与信」なんですよね。
(アサヒるは思想信条であり広告じゃないので念の為)
という訳で、興味が湧いたら「そんなんじゃクチコミしないよ。」買いましょう^^
2)CGM時代、消費者にささるコミュニケーションの実現方法 〜国内No.1ブログメディア事業者からの“現場”報告〜 株式会社サイバーエージェント アメーバ事業本部
今が話題のサイバーエージェント@アメブロww
【故川田亜子さん外伝】 電撃ネットワークの南部さんブログ大炎上〜記事削除
川田亜子アメブロ 自動スクリプトの怪
アメブロ総PV数急上昇の秘密か? ギネス世界記録の上地雄輔という人のブログをケーススタディにしてみたテスト
興味津々で臨みました。
炎上対策は万全だそうです。期待通り鼻から牛乳でしたww
非常に興味が湧いたのが、なんとかっていうタレントブログ単体の月間PVが4億ww
本当ですか??
4億PVブログの存在をおいらが知らないのが当たり前だとするならば、益々ブログはマーケティングにとってクソの役にも立たないという証左ですなぁ。
例えば、おいらのブログが直近月間PV29万。(ユニークは20万9千)
片や、2ちゃんねるのソースで全国の売国ウォッチャーには御馴染みの「琉球新報」の朝刊夕刊合算した月間発行部数が20万5千w(押し紙込み)、沖縄タイムスも20万6千w
世間への影響力はどちらが?って質問は愚問なくらい、閲覧者数と媒体力は全く因果関係はない訳ですな。
月間PV29万と書きましたが、それでもブロゴスフィアでは得体が知れない泡沫ブログ扱いですよ。インフルエンサーを青田刈りするというバズマーケ会社から声すら掛かった事ないしw、こちらから秋波送ったアジャイルメディアさんもサイバーバズも体よく断られるし、ピッタさんからはダメ出しの嫌がらせ受けるしww
(一番優しいのがLOKAさんですよ^^)
いかん。無茶苦茶脱線したw
アメブロさんの話ですが、囲い込み済ブロガーを使ったクチコミ策として既に、タレント著名人(1,900人)、モデル・ミスキャン系(2〜300人)、アルファブロガーww(1〜20,000人)、一般ブロガー(308万人)のヒエラルキーが完成しているそうです・・
アメブロにはアルファブロガーが2万人も生息してるのか。。
アルファブロガーというよりバーゲンブロガーですな。(アルファの定義が分らん)
3)ネットで1,734社の顧客開拓。ビジネスブログを活用した新規営業の秘訣
寝た。すまんw
【追記】
思い出したので追記。講師をした社長さん。プロジェクタ越しに発見。
プニルにタブを50個程度開いていた。。
使われているパソコン君が可哀想・・とおもた。
4)ブログが珍しくなくなった時代のブログの使い方 シーネットネットワークスジャパン株式会社 大野 晋一さん
時間が被ったアジャイルメディア・ネットワーク株式会社さんと天秤にかけ、ZDNet Japan&builder編集長さんを選択。
(上に書いた通り、このブログはハイソサイティブロガーにしかご興味がないアジャイルメディアさんにキックされたので・・)
大野さんも面白かった。最初の河野さんと同じでブログを過大評価したらいけないよと。ブログ使わなくてもOKだよと。
会の場の空気を読まないのに好感触というか、漢w
あっしも常々思っていますが、ビジネスブログに替えたらアクセス増大という、よくあるセールストークはウソです。
現状がゼロベースであれば、何もしないよりビジネスブログでも立てろや。ってのが正解。
他に面白かったのがコガイダンと書評論とか、ZDNet JapanのPV単価とか。
あと、やっぱりというか結論が出ないモバイルの方向性について語っていました。
つまり、モバイルマーケについては、みんなスタートラインに立っている訳ですよ。
ですが、大野さんも仰るとおり、モバイルマーケでEコマースは無理。だったらどうする?ってのが、お互いに知恵の見せ所ですね。
個人的に一番興味が湧いたというか、これはトライせないかんバイってのが、国立情報学研究所が推すXOOPSの進化系NetCommonsです。
現行Verの説明はこちら
簡単導入可能なCMS ネットコモンズ その1:おやじのちょっとユビキタス CNET Japan
8月下旬にフルAjaxなVer2.0が公開されるらしい。
D&Dでモジュールがお好きなブロックにグリグリ入れられるそうです。
8月11日には国立情報学研究所で「NetCommonsユーザカンファレンス2008」が開催されるらしいですが、ネット上でのプロモートが皆無・・
公式サイトの案内文はPDFファイルがNotFound・・
OSSの普及は国策かもしれませんが、お上がやるとこんなザマという訳ですか。悲しい。
(XOOPS CUBEのフォーラムも盛り下がっているし・・)
今日の結論。
OSSといえば、野村総研謹製「オープンソース焼きそば」ゲットした。
浴衣の姉ちゃんはゲットできなかった・・
2008年05月19日
Jポップ大好きメガデスの元ギタリストスレが快調に延びている件&SAS
なんか定期的に立っているみたいですね。
今度のスレ拝見しましたが今回はパフュームがタイトルに挿入されている事からそっち系が話題の中心の模様。
【文化】 「Jポップ、大好き」「一番好きなのはPerfume"ポリリズム"」…米「メガデス」の元ギタリスト★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211194720/
で、実はおいらこの本持ってまして、なんとも論評し難くw
読むまでは海外視点の日本の「アニメ論」とか「映画論」みたいに、海外のプロミュージシャン目線から見た客観的な「J-POP論」を期待していたんだけど、そのJ-POPっていう言葉の定義がおいらと違っていたみたいで、マーティ・フリードマンさんが指す「J-POP」ってのはおいらの脳内定義でいう「歌謡曲」みたい。
つ訳で読んで萎えたw
(だからといっておいらが歌謡曲を卑下している訳でないです)
であれ、知的好奇心をくすぐる本である事には違いない。
私事で恐縮ですが、おいらが若かりし頃、親父が学生外国人(米国人が中心)のホームステイを度々受け入れていて、手っ取り早く仲良くなる秘訣はスポーツか音楽なんですな。
特に相手が異性(つまり女)の場合は凡そ趣味嗜好を聞いたうえでチョイスし、日本の雑多なジャンルの音楽を強制的に聴かせていました。
そのリアクションは当然千差万別なのですが、結構共通していたのが、女性ボーカルの場合はシングルヒット曲に多い甲高い声のボーカリストは結構苦手だったりする。
(分り易く喩えるとケイトブッシュみたいな声)
地声に近い女性ボーカリストは総じて受けがよかったです。
演歌も結構好感触でした。(アレンジが洗練されているのが大前提ですが)
アレサみたいにR&Bっぽく感じていたのかな。
あと、テクノ系とヘビメタ系も結構好評でした。
対する野郎外人の場合は、アイドル系しか乗ってきませんww
多少踏み込んで感想を聞くに、可愛い割りに楽曲のアレンジや構成が複雑で面白いと。
恐らく日本式分業体制が理解出来ずシンガーソングライティングと思っていたのかな。
そういう自分の体験を振り返りますに、当該書籍のベクトルも分らんではないかなぁ。って感じですね。
で、話をスレの話題に戻しまして、話題のパヒューム。
スレのソースを抜粋しますに
「ポリリズム」はプログレ。ってのは新鮮に感じます。
(なんせプログレといえば70年代で頭が停止していますので)
最近の音楽ジャンルってさっぱりなんですが、笑われるの覚悟で書くと、プログレというより「テクノハウス」じゃねーの?って方がすっきりする感じです。
日本人とテクノってのは妙に合うというか、おいらが思うにテクノってのは富田勲さんとかクラフトワークやゴブリンが走りかと存じますが、楔を打ち込んだのは「ヴァンゲリス」かと。異論は認めないw
映画のサントラになった有名処2つ並べますが、「ヴァンゲリス」知らない人でも絶対知っている曲だと思うよ。
炎のランナー
ブレードランナー
この流れでいうと、タンジェリンドリームの恐怖の報酬は横に置いてw、やっぱ我慢出来ずゴブリンとかww
サスペリア
となるとマイクオールドフィールドに帰結する訳で、結局、テクノはプログレの進化系なのかと。結局マーティ・フリードマンさん正解じゃないかとw
Tubular bells(エクソシスト)
で、それらのテクノミュージックを日本のYMOってのがPOPテイストに上手に咀嚼し各方面に放血、細野さん経由が小西さん(P5)経由で中田さん(カプセル)経由でポリリズム(パフューム)に至るんじゃないのか?って流れで元に戻り、教授経由で鯨肉窃盗なりとも、YMOとサザンオールスターズがほぼ同時期デビューにて、なかなか宜しいオチかと。
その最大の話題のSASですが、30年は長過ぎるし思い出が多過ぎてアレですけど、世代的には「ふぞろいの林檎たち」の挿入歌群がおいらのコアな部分のサザンですね。
シャララなんか、カラオケでよくデュエットしたものです。
シャ・ラ・ラ
そういうおいらとSAS的価値観を共有する人は、これも異議なしと思われ。
もう30年だぜ・・・
栞(しおり)のテーマ
横浜だけじゃなく、最後に全国主要都市廻って欲しいが・・
# しかし1エントリーで詰め込みすぎというか手抜きと言うか。
今度のスレ拝見しましたが今回はパフュームがタイトルに挿入されている事からそっち系が話題の中心の模様。
【文化】 「Jポップ、大好き」「一番好きなのはPerfume"ポリリズム"」…米「メガデス」の元ギタリスト★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211194720/
で、実はおいらこの本持ってまして、なんとも論評し難くw
い~じゃん!J-POP -だから僕は日本にやって来た- マーティ・フリードマン マーティ・フリードマン 日経エンタテインメント! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
読むまでは海外視点の日本の「アニメ論」とか「映画論」みたいに、海外のプロミュージシャン目線から見た客観的な「J-POP論」を期待していたんだけど、そのJ-POPっていう言葉の定義がおいらと違っていたみたいで、マーティ・フリードマンさんが指す「J-POP」ってのはおいらの脳内定義でいう「歌謡曲」みたい。
つ訳で読んで萎えたw
(だからといっておいらが歌謡曲を卑下している訳でないです)
であれ、知的好奇心をくすぐる本である事には違いない。
私事で恐縮ですが、おいらが若かりし頃、親父が学生外国人(米国人が中心)のホームステイを度々受け入れていて、手っ取り早く仲良くなる秘訣はスポーツか音楽なんですな。
特に相手が異性(つまり女)の場合は凡そ趣味嗜好を聞いたうえでチョイスし、日本の雑多なジャンルの音楽を強制的に聴かせていました。
そのリアクションは当然千差万別なのですが、結構共通していたのが、女性ボーカルの場合はシングルヒット曲に多い甲高い声のボーカリストは結構苦手だったりする。
(分り易く喩えるとケイトブッシュみたいな声)
地声に近い女性ボーカリストは総じて受けがよかったです。
演歌も結構好感触でした。(アレンジが洗練されているのが大前提ですが)
アレサみたいにR&Bっぽく感じていたのかな。
あと、テクノ系とヘビメタ系も結構好評でした。
対する野郎外人の場合は、アイドル系しか乗ってきませんww
多少踏み込んで感想を聞くに、可愛い割りに楽曲のアレンジや構成が複雑で面白いと。
恐らく日本式分業体制が理解出来ずシンガーソングライティングと思っていたのかな。
そういう自分の体験を振り返りますに、当該書籍のベクトルも分らんではないかなぁ。って感じですね。
で、話をスレの話題に戻しまして、話題のパヒューム。
スレのソースを抜粋しますに
Jポップっていいじゃん(05/19 08:55:30) 福島民友
「1990年代半ばにJポップを“発見”して、すごく気に入った。みんなカラオケで歌うから強くて分かりやすいメロディーが多いし、津波のようにドワーッとくる曲のメリハリが僕のツボに入った」と説明する。
最近のお気に入り曲のベストスリーを聞くと、少し悩んだ後、(1)「ポリリズム」(Perfume(パフューム))(2)「孤独の向こう」(平原綾香)(3)「Smile」(元気ロケッツ)を挙げた。
女性3人組のテクノポップユニットPerfumeはデビュー時から好きで、注目していたという。「日本ではポップスだけど、アメリカでは『ポリリズム』の変拍子はプログレ(プログレッシブロック)のミュージシャンしか理解できないセンスなんじゃない」と意外な指摘も。
「ポリリズム」はプログレ。ってのは新鮮に感じます。
(なんせプログレといえば70年代で頭が停止していますので)
最近の音楽ジャンルってさっぱりなんですが、笑われるの覚悟で書くと、プログレというより「テクノハウス」じゃねーの?って方がすっきりする感じです。
日本人とテクノってのは妙に合うというか、おいらが思うにテクノってのは富田勲さんとかクラフトワークやゴブリンが走りかと存じますが、楔を打ち込んだのは「ヴァンゲリス」かと。異論は認めないw
映画のサントラになった有名処2つ並べますが、「ヴァンゲリス」知らない人でも絶対知っている曲だと思うよ。
炎のランナー
ブレードランナー
この流れでいうと、タンジェリンドリームの恐怖の報酬は横に置いてw、やっぱ我慢出来ずゴブリンとかww
サスペリア
となるとマイクオールドフィールドに帰結する訳で、結局、テクノはプログレの進化系なのかと。結局マーティ・フリードマンさん正解じゃないかとw
Tubular bells(エクソシスト)
で、それらのテクノミュージックを日本のYMOってのがPOPテイストに上手に咀嚼し各方面に放血、細野さん経由が小西さん(P5)経由で中田さん(カプセル)経由でポリリズム(パフューム)に至るんじゃないのか?って流れで元に戻り、教授経由で鯨肉窃盗なりとも、YMOとサザンオールスターズがほぼ同時期デビューにて、なかなか宜しいオチかと。
その最大の話題のSASですが、30年は長過ぎるし思い出が多過ぎてアレですけど、世代的には「ふぞろいの林檎たち」の挿入歌群がおいらのコアな部分のサザンですね。
シャララなんか、カラオケでよくデュエットしたものです。
シャ・ラ・ラ
そういうおいらとSAS的価値観を共有する人は、これも異議なしと思われ。
もう30年だぜ・・・
栞(しおり)のテーマ
横浜だけじゃなく、最後に全国主要都市廻って欲しいが・・
★サザンオールスターズから皆様へ大切なお知らせ アミューズ公式
2008/05/19
おかげさまで今年の6月25日をもちましてサザンオールスターズはデビュー30周年を迎えさせて頂きます。こうして長い間活動してこられましたのも、いつも変わらぬ皆様の大きなご声援の賜物だと信じております。本当にありがとうございます。その感謝の気持ちを皆様にお伝えすべく、メンバーはまず夏にリリースする予定のシングルのレコーディングに入っております。そして8月の16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)の4日間横浜の日産スタジアムにおきまして「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVEを開催いたします。その後年内いっぱいサザンオールスターズとしての活動を精力的に行っていく予定ですので、大いに期待して頂きたいと思います。
そして来年以降、サザンオールスターズとしての活動は、当面の間休止させて頂くことも合わせて報告させて頂きます。これは、ここ数年メンバーとスタッフによる話合いを重ねた末、この30周年を大きな節目として捉え、各々がそれぞれのペースと自分自身に見合った環境の中で、音楽活動はもとより今後の人生そのものをより一層充実したものにさせていきたいという、かねてからの想いを尊重した結果であります。皆様にとりましては突然のことに驚かれたり、我々の一方的なワガママのように思われるかもしれませんが、このことはメンバーにとって充電の意味合いも含め、再び来たるべきサザンオールスターズとしての活動を、よりステップ・アップさせる為にも必要であり、長年にわたり活動させて頂いたアーティストとしての偽らざる気持ちと、然るべき方向性であることをご理解頂きたいと思います。そしてまたいつの日かグループとして皆様の前に、必ず帰って参りますことをお約束いたします。
合わせてパーカッションの毛ガニこと野沢秀行ですが、腰を含めた体調が本調子ではないことから今年のサザンの活動には参加せずに、自分のペースで無理をしない程度に自身の音楽等の活動に関わっていくことになりましたことをご了承頂きたいと思います。
皆様とともに今年2008年が本当に楽しく想い出深い1年になりますようサザンオールスターズは精一杯感謝の気持ちを胸に活動して参りますので、皆様のご声援の程よろしくお願いいたします。
真夏の横浜で皆様にお逢いすることを心より楽しみにしております。
サザンオールスターズメンバー・スタッフ一同
# しかし1エントリーで詰め込みすぎというか手抜きと言うか。
2008年03月30日
フェルミ推定に学ぶ 初心者ブロガー3つのルール
難しいタイトルですが、単に「地頭力を鍛える」のなんちゃって書評です。
書評書こうと思いつつ時間が空きすぎて忘れたw
フェルミ推定については、最近のビジネス書でも特集目立ったし、一ヶ月前だっけ?ニュー速でも連続スレが立っていたのでご存知な方も多いと思います。
例の、「シカゴに調律師は何人いるか?」です。
と考えると難しそうですが、要は単なる思考の問題。
名称は別にして、俺ら世代も諸先輩方より受け継いだ内容です。
本書ではフェルミ推定の定義として以下の3つを掲げています。
1)結論から考える(仮説思考力)
2)全体から考える(フレームワーク思考力)
3)単純に考える(抽象力思考力)
ここからおいら流のブログ作成法へ展開します。
(これが既に抽象力に突入ですね)
炎上ヘッジのヒントにもなるかもしれんので、これから脳内デビュー予定の時事系ブロガーさん達は目を通してください。
・仮説思考力(結論から)
或る事件や時事素材がある。
それが何らかの琴線に触れエントリー投下したいのであれば、自分の結論をタイトルとし、起承転結の4つに脳内で分け、「結」とタイトルに整合性を持たせる。
ポイントは、よりよいエントリーを書くには本文書いた後にタイトルを書かない。先にタイトルを書く。
後からタイトルを書くのは鼻糞です。
(無論、最後に推敲しながら多少書き直すのは当たり前ですが)
こうしないと、読まれてグダグダの文章=何が言いたいのか分からないエントリーになります。
そして、仮説を立てる。仮説というと難しいのですが、要はブロガーの立ち位置・考え方。
ある問題への個人的感想ってのは、100人いれば100通りある訳です。
この100通りが即ち仮説だと思って間違いないでしょう。
で、ぶれない。迷わない。阿呆みたいに結論に向かって突き進むww
そして拙ブログでの手法は、○○は××である。という思い込みというか妄想というか願望というか仮説を決め打ちする。
その○○が△△した。のであれば、△△は××である。というタイトルを先に決めて、△△=××である事のソースを探し起承転結の4コママンガ風に文章を書けばOK。
それと肝心なのが、ダラダラ時間を掛けて書かない事。
自分で予め決めた時間内に書き終える。
これもフェルミ推定の「仮説思考力」定義にて「限られた時間で結論を出す」と謳われています。
・フレームワーク思考力(全体から)
時事系のエントリーというのは最低限の裏取りが必要です。
ネット上のソースからの裏取りには片手落ち感は否めませんが、それなりに裏を取るのは必須。それらの裏付けの内、実際にエントリーでソース扱いするのは半分以下かな?
その際、自分の仮説に都合がいいソースだけを巡回するのではなく、敵側のソースも見る。いいも悪いも、可能な限り数一杯見る。これが俯瞰目線となります。
そして彼我のボトルネックを目敏く探し、当該ボトルネックを立体的に判断し、自分の都合より逆算し、自己の仮説援用として強引に引用ww
その結果、どうにもこうにも上の例でいう「△△≠××」となった場合は、タイトルを「○○≠××の謎w」エントリーの結びで「正直すまんかった」などすればとりあえずOK。
・抽象力思考力(単純に)
これも大事です。
小難しい時事問題に対し、更に小難しい理屈を並べても、読んでいる人はチンプンカンプンです。
面白い文章というのは、単純明快である事。
ビジネスの現場では事ある毎に「子供でも分かるように説明汁」と講釈垂れています。
グダグダな文章をいかに切り捨てるか。端折るか。どこを残すか。デフォルメするか。強調するか。
つまり論点は何なのか?であれば、それを説明するのに最低何が必要なのか?という当たり前の事。
そして子供でも分かる内容まで咀嚼するという事は、その全体構造がほぼ100%理解出来ていないと無理。よって元ネタが理解出来ないと適切に一般化抽象化出来ない訳です。
理解出来ぬまま無理矢理抽象化すると、「空気嫁」「しったかぶりっこひーちゃん」などと罵詈雑言が飛んで来ますので要注意。
つまり難しい屁理屈並べるブログ(文章)ってのは、本質的に日本語が下手なのか、ザパニーズ工作員なのか、自分自身がよく分かっていない「知ったか」なんですよ。
だから難しく書いて誤魔化している。カタカナ用語の多用も同義。
フェルミ推定から脱線しますが、分からない事は「分からない」と正直に書くと好感度アップします。
話を戻すに、難しい事を簡単に説明する→その為に比喩を用いる。その比喩が同等乃至それ以上に小難しい内容やマニアックな内容であれば堂々巡りとなります。
どのテーマにどの比喩を充てるのか?
対象が小学生なら小学生なり、社会人なら社会人なりの閲覧者目線に合せ、引き出しから適切な比喩を引き出し引用する。これが抽象力への思考力です。
という勝手な仮説でエントリー終了。
以上、おいらの仮説にお前らの突っ込みは認めないw
# 気取って「はてブ」風のタイトルにしました。
書評書こうと思いつつ時間が空きすぎて忘れたw
地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 | |
細谷 功 おすすめ平均 役に立つかは読んだ人次第 考えるヒントが盛り沢山 タイトルには問題あるが... ビジネス上の思考力についてまとめた解説書 私的には、大ハズレです。 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
フェルミ推定については、最近のビジネス書でも特集目立ったし、一ヶ月前だっけ?ニュー速でも連続スレが立っていたのでご存知な方も多いと思います。
例の、「シカゴに調律師は何人いるか?」です。
と考えると難しそうですが、要は単なる思考の問題。
名称は別にして、俺ら世代も諸先輩方より受け継いだ内容です。
本書ではフェルミ推定の定義として以下の3つを掲げています。
1)結論から考える(仮説思考力)
2)全体から考える(フレームワーク思考力)
3)単純に考える(抽象力思考力)
ここからおいら流のブログ作成法へ展開します。
(これが既に抽象力に突入ですね)
炎上ヘッジのヒントにもなるかもしれんので、これから脳内デビュー予定の時事系ブロガーさん達は目を通してください。
・仮説思考力(結論から)
或る事件や時事素材がある。
それが何らかの琴線に触れエントリー投下したいのであれば、自分の結論をタイトルとし、起承転結の4つに脳内で分け、「結」とタイトルに整合性を持たせる。
ポイントは、よりよいエントリーを書くには本文書いた後にタイトルを書かない。先にタイトルを書く。
後からタイトルを書くのは鼻糞です。
(無論、最後に推敲しながら多少書き直すのは当たり前ですが)
こうしないと、読まれてグダグダの文章=何が言いたいのか分からないエントリーになります。
そして、仮説を立てる。仮説というと難しいのですが、要はブロガーの立ち位置・考え方。
ある問題への個人的感想ってのは、100人いれば100通りある訳です。
この100通りが即ち仮説だと思って間違いないでしょう。
で、ぶれない。迷わない。阿呆みたいに結論に向かって突き進むww
そして拙ブログでの手法は、○○は××である。という思い込みというか妄想というか願望というか仮説を決め打ちする。
その○○が△△した。のであれば、△△は××である。というタイトルを先に決めて、△△=××である事のソースを探し起承転結の4コママンガ風に文章を書けばOK。
それと肝心なのが、ダラダラ時間を掛けて書かない事。
自分で予め決めた時間内に書き終える。
これもフェルミ推定の「仮説思考力」定義にて「限られた時間で結論を出す」と謳われています。
・フレームワーク思考力(全体から)
時事系のエントリーというのは最低限の裏取りが必要です。
ネット上のソースからの裏取りには片手落ち感は否めませんが、それなりに裏を取るのは必須。それらの裏付けの内、実際にエントリーでソース扱いするのは半分以下かな?
その際、自分の仮説に都合がいいソースだけを巡回するのではなく、敵側のソースも見る。いいも悪いも、可能な限り数一杯見る。これが俯瞰目線となります。
そして彼我のボトルネックを目敏く探し、当該ボトルネックを立体的に判断し、自分の都合より逆算し、自己の仮説援用として強引に引用ww
その結果、どうにもこうにも上の例でいう「△△≠××」となった場合は、タイトルを「○○≠××の謎w」エントリーの結びで「正直すまんかった」などすればとりあえずOK。
・抽象力思考力(単純に)
これも大事です。
小難しい時事問題に対し、更に小難しい理屈を並べても、読んでいる人はチンプンカンプンです。
面白い文章というのは、単純明快である事。
ビジネスの現場では事ある毎に「子供でも分かるように説明汁」と講釈垂れています。
グダグダな文章をいかに切り捨てるか。端折るか。どこを残すか。デフォルメするか。強調するか。
つまり論点は何なのか?であれば、それを説明するのに最低何が必要なのか?という当たり前の事。
そして子供でも分かる内容まで咀嚼するという事は、その全体構造がほぼ100%理解出来ていないと無理。よって元ネタが理解出来ないと適切に一般化抽象化出来ない訳です。
理解出来ぬまま無理矢理抽象化すると、「空気嫁」「しったかぶりっこひーちゃん」などと罵詈雑言が飛んで来ますので要注意。
つまり難しい屁理屈並べるブログ(文章)ってのは、本質的に日本語が下手なのか、ザパニーズ工作員なのか、自分自身がよく分かっていない「知ったか」なんですよ。
だから難しく書いて誤魔化している。カタカナ用語の多用も同義。
フェルミ推定から脱線しますが、分からない事は「分からない」と正直に書くと好感度アップします。
話を戻すに、難しい事を簡単に説明する→その為に比喩を用いる。その比喩が同等乃至それ以上に小難しい内容やマニアックな内容であれば堂々巡りとなります。
どのテーマにどの比喩を充てるのか?
対象が小学生なら小学生なり、社会人なら社会人なりの閲覧者目線に合せ、引き出しから適切な比喩を引き出し引用する。これが抽象力への思考力です。
という勝手な仮説でエントリー終了。
以上、おいらの仮説にお前らの突っ込みは認めないw
# 気取って「はてブ」風のタイトルにしました。
地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 | |
細谷 功 おすすめ平均 役に立つかは読んだ人次第 考えるヒントが盛り沢山 タイトルには問題あるが... ビジネス上の思考力についてまとめた解説書 私的には、大ハズレです。 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
2008年03月03日
【書評】 漂流教室
数日前に投下したネタでしたが
漂流教室が全3巻にて新装リリースされていた
結局、買っちゃいまして、土日で読了しました。
これは凄い。
前書いた通り本作が連載されていた当時より再読していませんでしたので、粗筋すら忘却の彼方でしたが、無茶苦茶な話が破綻もせず、実に素晴らしいストーリーでした。
それと若干躊躇していたのが35年前に語られた未来の話ですので、道具類の陳腐化が興醒めするかも・・でしたが、これも心配無用でした。
(エヴァでさえアレですしね)
まだ読んでいない方や忘れている方もいらっしゃるでしょうからネタバレしませんが、エンディングがよかったですよ。
世辞抜きで、70年代初頭に本作を生み出した楳図かずおは天才ですな。
海外にリリースしたらちょっとしたブームが起きるんじゃね?
簡単に触りだけ。こんなマンガ・・・
(アフォBlogさんすみません^^ 貴重なキャプお借りします)
しかし楳図せんせ曰く
「現代の小学生に読ませたい」
人権擁護民国に成り下がった我が小日本に於いては、今のタイミングでそれはいかんざきと思うぞww
楳図かずおのラジオ984 第14回「漂流教室」
漂流教室が全3巻にて新装リリースされていた
結局、買っちゃいまして、土日で読了しました。
これは凄い。
前書いた通り本作が連載されていた当時より再読していませんでしたので、粗筋すら忘却の彼方でしたが、無茶苦茶な話が破綻もせず、実に素晴らしいストーリーでした。
それと若干躊躇していたのが35年前に語られた未来の話ですので、道具類の陳腐化が興醒めするかも・・でしたが、これも心配無用でした。
(エヴァでさえアレですしね)
まだ読んでいない方や忘れている方もいらっしゃるでしょうからネタバレしませんが、エンディングがよかったですよ。
世辞抜きで、70年代初頭に本作を生み出した楳図かずおは天才ですな。
海外にリリースしたらちょっとしたブームが起きるんじゃね?
簡単に触りだけ。こんなマンガ・・・
(アフォBlogさんすみません^^ 貴重なキャプお借りします)
しかし楳図せんせ曰く
「現代の小学生に読ませたい」
人権擁護民国に成り下がった我が小日本に於いては、今のタイミングでそれはいかんざきと思うぞww
楳図かずおのラジオ984 第14回「漂流教室」
漂流教室 1 (1) (ビッグコミックススペシャル) 楳図 かずお Amazonで詳しく見る by G-Tools |
漂流教室 2 (2) (ビッグコミックススペシャル) 楳図 かずお Amazonで詳しく見る by G-Tools |
漂流教室 3 (3) (ビッグコミックススペシャル) 楳図 かずお Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2008年03月02日
【書評】 なんでも評点 『世界のありえな〜い100選』
最初に、miccckeyさん献本御礼。
当ブログが属しているライブドアブログの「ジャーナリスト」カテゴリー不動の1位ブログがあります。
「なんでも評点」さん
世界中のメディアより日本国内で報じられない世にも奇妙なニュースを探し出し独自で翻訳〜配信している、ニュース配信ブログの元祖です。
(最近はグロニュース特化のヘブンさんなどありますね)
その「なんでも評点」さんの膨大な過去ログよりギュギュギュっと100話に絞込んだ一冊ですので面白くない筈がない。
どこからでも読めます。通勤本好き、出張本好き、ノンフィクションファンなら万人にお勧め。
が、贅沢な要望となりますが、おいらにとってフェバリットというか印象深いエピソードがかなり欠落していました。ぷんすか。
ここが趣味嗜好の世界なんでしょうね。
(おいらは最後の章のカテゴリーファンでして^^)
で、miccckeyさんの思い入れなのか、南アを始めとするアフリカ発のニュースが目に付く。
その多くが当地の風土や因習に根付くエピソードなのですが、半数は当地の人からすると日常茶飯事話かもしれません。
(違うカルチャーで生活している者からすると、なんじゃそりゃ?なんですが)
となると、逆もまた真かもしれませんね。
世に似た人は3人いるとか何とか云いますので、日本に長く住んでいた南アのブロガーが、日本発の珍ニュースをあちらで翻訳ブログ運営している可能性は否定出来ずw
(そうなりゃ、まさに本書に相応しいエピソードです)
全く個人的な感想を述べさせて頂きますと、何話か、読んで金縛りになったニュースがありました。
一つがまさに自分が経験した体験談とほぼ似たようなエピソード。
それと、今まさに自分が置かれているシチュエーションと同じ様なエピソード。
平凡人でも意外に奇天烈な人生歩んでいるんだな。としみじみ。
最後に肯首したのがmiccckeyさんの「あとがき」
息が長いブログって、物書きを生業にしている人が結構多いんじゃないですか?
それも商業物書き。
あっしも内容は違えどmiccckeyさんと同じく、ここ20年近くは字を書いて金貰っている側面があります。
フォーマットが厳格化され納期が決まった堅苦しい報告書とかプレスリリース、契約書類とか詫び状wwとかプレゼン資料とかスクリプトとか。
先週はオンナ言葉で文章書きましたしww
その反動でブログにて欲求が不満を解消している訳ですが、あっしに出来ない事が、他国語の無味乾燥なベタ記事を起承転結付ける能力。つまり、行間や空気を読み取り肉付けし纏め上げる能力。
(映画のサブスクリプト然り)
ここが本書のキモでして、更に云うと最後の一文にスパイスが効いた筆者のメッセージをさらりと文中に溶け込ませ、陰惨な事件が救われたり妙な余韻が残りまして、僅か数行のニュースなのに登場人物たちが本書より飛び出て、脳内で泣いたり暴れたりする訳です。
与えられた譜面から独創的な音を奏でるいい音楽と一緒ですね。
とまれ、ネタ探している放送作家は必読です。
ネタパクってドラマのシナリオ書いちゃダメだよw
当ブログが属しているライブドアブログの「ジャーナリスト」カテゴリー不動の1位ブログがあります。
「なんでも評点」さん
世界中のメディアより日本国内で報じられない世にも奇妙なニュースを探し出し独自で翻訳〜配信している、ニュース配信ブログの元祖です。
(最近はグロニュース特化のヘブンさんなどありますね)
その「なんでも評点」さんの膨大な過去ログよりギュギュギュっと100話に絞込んだ一冊ですので面白くない筈がない。
どこからでも読めます。通勤本好き、出張本好き、ノンフィクションファンなら万人にお勧め。
が、贅沢な要望となりますが、おいらにとってフェバリットというか印象深いエピソードがかなり欠落していました。ぷんすか。
ここが趣味嗜好の世界なんでしょうね。
(おいらは最後の章のカテゴリーファンでして^^)
で、miccckeyさんの思い入れなのか、南アを始めとするアフリカ発のニュースが目に付く。
その多くが当地の風土や因習に根付くエピソードなのですが、半数は当地の人からすると日常茶飯事話かもしれません。
(違うカルチャーで生活している者からすると、なんじゃそりゃ?なんですが)
となると、逆もまた真かもしれませんね。
世に似た人は3人いるとか何とか云いますので、日本に長く住んでいた南アのブロガーが、日本発の珍ニュースをあちらで翻訳ブログ運営している可能性は否定出来ずw
(そうなりゃ、まさに本書に相応しいエピソードです)
全く個人的な感想を述べさせて頂きますと、何話か、読んで金縛りになったニュースがありました。
一つがまさに自分が経験した体験談とほぼ似たようなエピソード。
それと、今まさに自分が置かれているシチュエーションと同じ様なエピソード。
平凡人でも意外に奇天烈な人生歩んでいるんだな。としみじみ。
最後に肯首したのがmiccckeyさんの「あとがき」
息が長いブログって、物書きを生業にしている人が結構多いんじゃないですか?
それも商業物書き。
あっしも内容は違えどmiccckeyさんと同じく、ここ20年近くは字を書いて金貰っている側面があります。
フォーマットが厳格化され納期が決まった堅苦しい報告書とかプレスリリース、契約書類とか詫び状wwとかプレゼン資料とかスクリプトとか。
先週はオンナ言葉で文章書きましたしww
その反動でブログにて欲求が不満を解消している訳ですが、あっしに出来ない事が、他国語の無味乾燥なベタ記事を起承転結付ける能力。つまり、行間や空気を読み取り肉付けし纏め上げる能力。
(映画のサブスクリプト然り)
ここが本書のキモでして、更に云うと最後の一文にスパイスが効いた筆者のメッセージをさらりと文中に溶け込ませ、陰惨な事件が救われたり妙な余韻が残りまして、僅か数行のニュースなのに登場人物たちが本書より飛び出て、脳内で泣いたり暴れたりする訳です。
与えられた譜面から独創的な音を奏でるいい音楽と一緒ですね。
とまれ、ネタ探している放送作家は必読です。
ネタパクってドラマのシナリオ書いちゃダメだよw
なんでも評点 世界のありえな~い100選 ミッキー大槻 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007年12月26日
【本書を読破した者は、必ず一度は精神に異常を来たす】 パブリックドメイン化した奇書「ドグラマグラ」 青空文庫に収録される
ドグラ・マグラ (上) (角川文庫)
先月末に青空文庫へ収録されていたそうです。
あれだけの分量のテキスト化、ご苦労様です。
図書カード:ドグラ・マグラ
底本データ
底本: 夢野久作全集9
出版社: ちくま文庫、筑摩書房
工作員データ
入力: 砂場清隆
校正: ドグラマグラを世に出す会
あっしは確か中学生の頃でしたか、「ドグラマグラ」読みました。
夢野久作とか江戸川乱歩なんかのキチガイ系テキストは、一度は通る道ですww
細かいストーリーは失念していますが、「胎児の夢」ってのには未だに興味を引かれています。
なんですかそれは?という人に為に一行で説明しますと
本書を読破した者は、必ず一度は精神に異常を来たす
ドグラ・マグラ - Wikipedia
んな阿呆なw
文学少年少女には一読をお勧めしますが、いずれにせよ凄まじい字数の奇書ですので、パソコンのモニターで読むにはキツイかと思います。
まさに精神に異常を来たす虞あり。じっくり本で読んだ方がいいと思われ。
それでは夢野久作ビギナー向けに、サラリーマンが昼休みの時間で読了できるお手軽な夢野久作を青空文庫より転載して終了。
興味が湧いたら本屋へ直行して下さいませ。
瓶詰地獄 夢野久作 青空文庫作成ファイル
http://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/2381_13352.html 続きを読む
先月末に青空文庫へ収録されていたそうです。
あれだけの分量のテキスト化、ご苦労様です。
図書カード:ドグラ・マグラ
底本データ
底本: 夢野久作全集9
出版社: ちくま文庫、筑摩書房
工作員データ
入力: 砂場清隆
校正: ドグラマグラを世に出す会
あっしは確か中学生の頃でしたか、「ドグラマグラ」読みました。
夢野久作とか江戸川乱歩なんかのキチガイ系テキストは、一度は通る道ですww
細かいストーリーは失念していますが、「胎児の夢」ってのには未だに興味を引かれています。
なんですかそれは?という人に為に一行で説明しますと
本書を読破した者は、必ず一度は精神に異常を来たす
ドグラ・マグラ - Wikipedia
んな阿呆なw
文学少年少女には一読をお勧めしますが、いずれにせよ凄まじい字数の奇書ですので、パソコンのモニターで読むにはキツイかと思います。
まさに精神に異常を来たす虞あり。じっくり本で読んだ方がいいと思われ。
それでは夢野久作ビギナー向けに、サラリーマンが昼休みの時間で読了できるお手軽な夢野久作を青空文庫より転載して終了。
興味が湧いたら本屋へ直行して下さいませ。
瓶詰地獄 夢野久作 青空文庫作成ファイル
http://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/2381_13352.html 続きを読む
2007年06月18日
【書評】 僕はパパを殺すことに決めた
以前のエントリーでご紹介していた本です。
法務省人権擁護局 「書籍 僕はパパを殺すことに決めた」は人権侵犯事件であると調査を開始
アマゾンより着後積読状態となっていましたが、ようやく飛行機の往路で読売巨人軍の選手に挟まれながらw、一気に読み切りました。
プライベート話で恐縮ですが、実は我が息子が恐らく彼の人生でも初の挫折を味わったばかりで(おいらのベッドで涙が止まらんといいながら泣きながら寝ていた)、なんか次から次に試練の嵐で毎週の様に正念場を迎えていまして、微妙に彼の進路にも影響しており、おいらには経験が無い事であるが故に慰めにならない慰めの言葉を掛けるにつれ、我ながら役立たずのダメオヤジだなとホークス戦見ながら王さんの采配に怒りをぶつけている次第です。人の振りはよく分りますので。
つまり、親離れと子離れの問題。(自分で書いていて意味が分らんが)
本書読了後の感想としては、この親父さんこそが精神障害者であり、21世紀の基地外定義は精神学的に色々難しいルールが被されており、加害少年の行く末をただただ傍観するほか無い訳ですが、前エントリーでおちゃらけた通り、「星一徹が逆上した飛雄馬から刺されるスピンアウト外伝があれば、抑止力になっていたかもしれないね」いう事です。
つまり、世界は星家のみではなく、人生は巨人の星だけではないのです。
そこで飛雄馬が卓袱台をひっくり返して、唖然とする星一徹を尻目に「暁のイレブン」になったり「アパッチ野球軍」にでも入軍すれば、また違った人生も開ける訳ですが、現実の飛雄馬は星一徹が一杯飲み屋でグデングデンに酔っている間隙を見計らい、明子姉ちゃんが就寝しているボロ長屋に火を放って逃げたと。
しかも逃亡の際、大リーグ養成ギブスを身に付け、鉄の下駄を履いて逃げたと。
普通、ここで結論が出て、「子は親の所有物ではない」にて終了しますが本書はまだ続きます。
この飛雄馬の一連の行動を精神鑑定人は「字義通り性」と断言し、「特定不能の広汎性発達障害」と病状を下し、裁判所はそれを支持した。
著者は同じ「広汎性発達障害」者が犯した犯罪事例として、佐世保のネバダ、静岡タリウム、大阪美人姉妹強姦殺害の山地悠紀夫を指しています。
病気は分るのですが、本件も含めいずれの事件も犠牲が酷過ぎる・・
特に本件や静岡タリウムについては犠牲者が近親者ですのでその悲惨さは筆舌に尽くしがたく、更に本件については事件の起因が父親による虐待なのか、少年が生まれつき抱えていた病気なのか、その両方なのか、神のみぞ知るという感想です。
そういう意味では筆者が取材過程でリスクを犯してまで世に出した本書は、密室で有耶無耶になっている病理的少年犯罪を日が当たる場所へ引きずり出し、市井の議論を呼び起こすきっかけとなる貴重な良書だと思われます。
蛇足で申し上げますに、先日起きた会津の母親頭部切断事件も本件と病理的側面が被りますし、自ブログをググったところ、会津の事件と山地悠紀夫事件の類似性を示唆していた過去の自分がいました。
最後に、前エントリーで記したリーク元としての「奈良県警」の可能性は微塵もないと思います。
少年審判の供述調書を警察が得る事などない訳で。。
毎度知ったかぶりの無知蒙昧ですみません。
弁護士ルートなんでしょうかねぇ。
【拙ブログ続編】
書籍「僕はパパを殺すことに決めた」発禁決定&筆者NHKを提訴へ
ギャオクリックグランプリ
法務省人権擁護局 「書籍 僕はパパを殺すことに決めた」は人権侵犯事件であると調査を開始
アマゾンより着後積読状態となっていましたが、ようやく飛行機の往路で読売巨人軍の選手に挟まれながらw、一気に読み切りました。
プライベート話で恐縮ですが、実は我が息子が恐らく彼の人生でも初の挫折を味わったばかりで(おいらのベッドで涙が止まらんといいながら泣きながら寝ていた)、なんか次から次に試練の嵐で毎週の様に正念場を迎えていまして、微妙に彼の進路にも影響しており、おいらには経験が無い事であるが故に慰めにならない慰めの言葉を掛けるにつれ、我ながら役立たずのダメオヤジだなとホークス戦見ながら王さんの采配に怒りをぶつけている次第です。人の振りはよく分りますので。
つまり、親離れと子離れの問題。(自分で書いていて意味が分らんが)
本書読了後の感想としては、この親父さんこそが精神障害者であり、21世紀の基地外定義は精神学的に色々難しいルールが被されており、加害少年の行く末をただただ傍観するほか無い訳ですが、前エントリーでおちゃらけた通り、「星一徹が逆上した飛雄馬から刺されるスピンアウト外伝があれば、抑止力になっていたかもしれないね」いう事です。
つまり、世界は星家のみではなく、人生は巨人の星だけではないのです。
そこで飛雄馬が卓袱台をひっくり返して、唖然とする星一徹を尻目に「暁のイレブン」になったり「アパッチ野球軍」にでも入軍すれば、また違った人生も開ける訳ですが、現実の飛雄馬は星一徹が一杯飲み屋でグデングデンに酔っている間隙を見計らい、明子姉ちゃんが就寝しているボロ長屋に火を放って逃げたと。
しかも逃亡の際、大リーグ養成ギブスを身に付け、鉄の下駄を履いて逃げたと。
普通、ここで結論が出て、「子は親の所有物ではない」にて終了しますが本書はまだ続きます。
この飛雄馬の一連の行動を精神鑑定人は「字義通り性」と断言し、「特定不能の広汎性発達障害」と病状を下し、裁判所はそれを支持した。
著者は同じ「広汎性発達障害」者が犯した犯罪事例として、佐世保のネバダ、静岡タリウム、大阪美人姉妹強姦殺害の山地悠紀夫を指しています。
病気は分るのですが、本件も含めいずれの事件も犠牲が酷過ぎる・・
特に本件や静岡タリウムについては犠牲者が近親者ですのでその悲惨さは筆舌に尽くしがたく、更に本件については事件の起因が父親による虐待なのか、少年が生まれつき抱えていた病気なのか、その両方なのか、神のみぞ知るという感想です。
そういう意味では筆者が取材過程でリスクを犯してまで世に出した本書は、密室で有耶無耶になっている病理的少年犯罪を日が当たる場所へ引きずり出し、市井の議論を呼び起こすきっかけとなる貴重な良書だと思われます。
蛇足で申し上げますに、先日起きた会津の母親頭部切断事件も本件と病理的側面が被りますし、自ブログをググったところ、会津の事件と山地悠紀夫事件の類似性を示唆していた過去の自分がいました。
最後に、前エントリーで記したリーク元としての「奈良県警」の可能性は微塵もないと思います。
少年審判の供述調書を警察が得る事などない訳で。。
毎度知ったかぶりの無知蒙昧ですみません。
弁護士ルートなんでしょうかねぇ。
僕はパパを殺すことに決めた 奈良エリート少年自宅放火事件の真実 | |
草薙 厚子 講談社 2007-05-22 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【拙ブログ続編】
書籍「僕はパパを殺すことに決めた」発禁決定&筆者NHKを提訴へ
ギャオクリックグランプリ
2007年05月29日
【書評】 14歳の子を持つ親たちへ
面白いという話を聞き、読みました。面白かったw
固くいうと「子育て教育論」のジャンルなのでしょうが、自分の古い友達と酒飲んで話しているような内容ですね。
そうそう。とか、そうかぁ?そりゃ違うだろ。みたいな。
タイトルは「14歳の子を持つ親たちへ」ですが、読了してみると14歳など関係ないし、子供がいようがいまいが、大人や子供関係なしの本です。
一番あっしの琴線に触れたのが、(ちょっと頁を探しています・・)
180頁の
「1990年3月にストーンズが初めて来た時。〜 中学から始まった自分のロックエイジが、40歳を前にしてひとつ区切りが付いたなという感じ」
あぁ〜そうそう。そうやん。です。
あっしの個人的な話をしますと、確かにあの日の東京ドームのコンサートで、自分の中でなんか終わりました。
理由は個人的に色々ありましたが、あの辺を境に音楽を聴かなくなった。
×聴く ○聞く という意味です。
喩えると、エロ本ばかり読んでいた或る日、本物のマ○コ見て、これは。。みたいなw
自分の中のストーンズのピークは、映画レッツスペンドザナイトトゥギャザでしたね。
あれは100回以上見た。
という訳で本書の纏めに入りますと、子供の話を聞いているつもりが実は自分の話を聞いてもらっている親とか、頭が狂った子供が来院しても大半は子供は正常で親が精神異常だとか、メタファーが出来ない人間は語彙も足らないとか、最近の子供は人殺しが多いので怖くて子供を生まない大人が増えたけど昔も今も子供は変んないよとか、心の闇などないよとか、一流大学に合格する子供の家庭は何故高学歴なのかとか、トラウマは禁止すべきだとか、会話はゆるくとか、ネットは発信者が勝手に語ればいいのであって対話など愚の骨頂とか、透明なボクは逆とか、お前自身が14歳の頃何を考えていたのか?とか、ルーティンワークは大事だよとか、家庭内性教育は駄目だよとか、ディペートは最悪の教育法とか、学校や家庭は主従関係とか、日頃自分が思っている事の大半が肯定されたので面白かったという本でした。
だからあんまり本の印象が残らないw
つまり万人にはお勧めしないし、子育てノイローゼの人が読んだら余計病状が悪化する危険性もあるし、本書を読むに値するのは実は親を持つ14歳の子供で、あぁ〜俺の親って子育て大変なんだな。と感じるかもしれない。という紹介でした。
固くいうと「子育て教育論」のジャンルなのでしょうが、自分の古い友達と酒飲んで話しているような内容ですね。
そうそう。とか、そうかぁ?そりゃ違うだろ。みたいな。
タイトルは「14歳の子を持つ親たちへ」ですが、読了してみると14歳など関係ないし、子供がいようがいまいが、大人や子供関係なしの本です。
一番あっしの琴線に触れたのが、(ちょっと頁を探しています・・)
180頁の
「1990年3月にストーンズが初めて来た時。〜 中学から始まった自分のロックエイジが、40歳を前にしてひとつ区切りが付いたなという感じ」
あぁ〜そうそう。そうやん。です。
あっしの個人的な話をしますと、確かにあの日の東京ドームのコンサートで、自分の中でなんか終わりました。
理由は個人的に色々ありましたが、あの辺を境に音楽を聴かなくなった。
×聴く ○聞く という意味です。
喩えると、エロ本ばかり読んでいた或る日、本物のマ○コ見て、これは。。みたいなw
自分の中のストーンズのピークは、映画レッツスペンドザナイトトゥギャザでしたね。
あれは100回以上見た。
Let's Spend the Night Together (Dol) Rolling Stones Amazonで詳しく見る by G-Tools |
という訳で本書の纏めに入りますと、子供の話を聞いているつもりが実は自分の話を聞いてもらっている親とか、頭が狂った子供が来院しても大半は子供は正常で親が精神異常だとか、メタファーが出来ない人間は語彙も足らないとか、最近の子供は人殺しが多いので怖くて子供を生まない大人が増えたけど昔も今も子供は変んないよとか、心の闇などないよとか、一流大学に合格する子供の家庭は何故高学歴なのかとか、トラウマは禁止すべきだとか、会話はゆるくとか、ネットは発信者が勝手に語ればいいのであって対話など愚の骨頂とか、透明なボクは逆とか、お前自身が14歳の頃何を考えていたのか?とか、ルーティンワークは大事だよとか、家庭内性教育は駄目だよとか、ディペートは最悪の教育法とか、学校や家庭は主従関係とか、日頃自分が思っている事の大半が肯定されたので面白かったという本でした。
だからあんまり本の印象が残らないw
つまり万人にはお勧めしないし、子育てノイローゼの人が読んだら余計病状が悪化する危険性もあるし、本書を読むに値するのは実は親を持つ14歳の子供で、あぁ〜俺の親って子育て大変なんだな。と感じるかもしれない。という紹介でした。
14歳の子を持つ親たちへ 内田 樹 名越 康文 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007年05月12日
書評 環境問題はなぜウソがまかり通るのか 第3章(地球温暖化で頻発する故意の誤報)
回を追うごとにこの本自体がアレではないのか?という悪寒が漂ってきましたので、ちょいと反駁交えて第三章に進みます。
今回は、地球温暖化で頻発する故意の誤報。
まず、根拠がない地球温暖化騒動に火をつけたのが、朝日新聞による1984年元旦記事のフィクションだったと。
そこから急速に地球温暖化をマスコミが報じ始めたと。
地球温暖化が似非であれ真実であれ、日本のみが騒ぎ始めた訳ではないと思うが・・
続いて仮に地球温暖化が進み南極北極の氷が溶けると海面が上昇し大陸が水没するというの世の定説問題。
これはアルキメデスの原理に反するインチキ科学だと。
日本の環境省はIPCCの発表と真逆な嘘を書き連ね、公式サイトで嘘ばかり書いていると。
アルキメデスの原理は確かに盲点w
それじゃと、環境省の公式サイトを拝見しました。
書いている内容は、「地球規模で気温が上昇すると、海水の膨張や氷河などの融解により海面が上昇し、沿岸域の低地に対して、水没」 とあります。
確かに仮説であれ一辰眈緇困垢觝拠がないのに、わざわざ一綻緇困覆匹板鷦┐靴得り立てるなど、詭弁のガイドラインそのものですww
で、ここで素朴な疑問なんですが、アルキメデスの原理とは水中に没している物体を対象とするものであり、所謂「氷山の一角」はその通りですが、南極大陸の上の氷はどうなのかと。
それと環境省が書いている通り、海水の膨張であれば間違いなく水位は上がる筈です。
これはまさに本書でもその通りだと肯定している。
であれば、地球温暖化=海水面の上昇は正確ではないにせよ、あながち嘘ではないのでは?
ベネチアの水没問題はどうやったら回避できるのかが知りたいんだが。。
(本書では科学的理由により南極大陸の氷が溶けたら逆に水面が下がると書いています)
次に水素自動車問題。
マツダが水素自動車作って行政が高額リースで利用している。
水素を精製する過程で二酸化炭素を発生させているので意味はないと。
国を挙げて阿呆かと。
スズキの幹部もそういっていると。
ですが、別に二酸化炭素減少の為だけの水素自動車開発じゃないでしょう。
ポスト石油資源の観点もあるのでは?
続いて植樹問題。
木が二酸化炭素を一方的に吸うのは嘘だ。
木が枯れたら分解され二酸化炭素を吐き出すから、結局プラマイゼロである。
これも、かなり詭弁の様な気がするが。。。
樹木の寿命って数百年がザラの様なww
最後にこの章の肝ですが、地球が温暖化したら何が悪いのか?という命題には大いに頷けます。
ですが、文体が余りに感情的というか、学者らしくないというか、禅問答というか、地球市民とノリが同じというか・・
てな訳で章が進むにつれ香ばしい薫りが漂い始めた今日この頃、皆さん如何お過ごし(ry
太陽周期と温暖化の因果関係についての論争は奥が深いみたいですので、興味があればお調べ下さい。
地球温暖化のエセ科学
温暖化ニセ科学 市民のための環境学ガイド
地球温暖化は「エセ科学」か? その1[青い地球の事件簿] 馬鹿まるだし
地球温暖化は「エセ科学」か? その2 [青い地球の事件簿] 馬鹿まるだし
今回は、地球温暖化で頻発する故意の誤報。
環境問題はなぜウソがまかり通るのか 武田 邦彦 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
まず、根拠がない地球温暖化騒動に火をつけたのが、朝日新聞による1984年元旦記事のフィクションだったと。
そこから急速に地球温暖化をマスコミが報じ始めたと。
地球温暖化が似非であれ真実であれ、日本のみが騒ぎ始めた訳ではないと思うが・・
続いて仮に地球温暖化が進み南極北極の氷が溶けると海面が上昇し大陸が水没するというの世の定説問題。
これはアルキメデスの原理に反するインチキ科学だと。
日本の環境省はIPCCの発表と真逆な嘘を書き連ね、公式サイトで嘘ばかり書いていると。
アルキメデスの原理は確かに盲点w
それじゃと、環境省の公式サイトを拝見しました。
温暖化とは 環境省より抜粋
3.沿岸域 〜海面上昇により沿岸域の低地が水没する〜
沿岸域の低地には、多くの人間が居住しており、また動植物にとっても重要な生息場所です。しかし、地球規模で気温が上昇すると、海水の膨張や氷河などの融解により海面が上昇し、沿岸域の低地に対して、水没、海岸侵食、淡水帯水層への塩水の進入などの影響を及ぼします。
標高の低い南国の小島や、広いデルタ地帯をもつ国では、国土の消失や台風・高潮の被害の増大などの、深刻な影響をもたらすことになります。日本では、温暖化により海面が1m上昇すると、海面(満潮水位)以下の地域が2.7倍(2,300km2)に拡がり、人口410万人、資産109兆円が危険にさらされます。
書いている内容は、「地球規模で気温が上昇すると、海水の膨張や氷河などの融解により海面が上昇し、沿岸域の低地に対して、水没」 とあります。
確かに仮説であれ一辰眈緇困垢觝拠がないのに、わざわざ一綻緇困覆匹板鷦┐靴得り立てるなど、詭弁のガイドラインそのものですww
で、ここで素朴な疑問なんですが、アルキメデスの原理とは水中に没している物体を対象とするものであり、所謂「氷山の一角」はその通りですが、南極大陸の上の氷はどうなのかと。
それと環境省が書いている通り、海水の膨張であれば間違いなく水位は上がる筈です。
これはまさに本書でもその通りだと肯定している。
であれば、地球温暖化=海水面の上昇は正確ではないにせよ、あながち嘘ではないのでは?
ベネチアの水没問題はどうやったら回避できるのかが知りたいんだが。。
(本書では科学的理由により南極大陸の氷が溶けたら逆に水面が下がると書いています)
次に水素自動車問題。
マツダが水素自動車作って行政が高額リースで利用している。
水素を精製する過程で二酸化炭素を発生させているので意味はないと。
国を挙げて阿呆かと。
スズキの幹部もそういっていると。
ですが、別に二酸化炭素減少の為だけの水素自動車開発じゃないでしょう。
ポスト石油資源の観点もあるのでは?
続いて植樹問題。
木が二酸化炭素を一方的に吸うのは嘘だ。
木が枯れたら分解され二酸化炭素を吐き出すから、結局プラマイゼロである。
これも、かなり詭弁の様な気がするが。。。
樹木の寿命って数百年がザラの様なww
最後にこの章の肝ですが、地球が温暖化したら何が悪いのか?という命題には大いに頷けます。
ですが、文体が余りに感情的というか、学者らしくないというか、禅問答というか、地球市民とノリが同じというか・・
てな訳で章が進むにつれ香ばしい薫りが漂い始めた今日この頃、皆さん如何お過ごし(ry
太陽周期と温暖化の因果関係についての論争は奥が深いみたいですので、興味があればお調べ下さい。
地球温暖化のエセ科学
温暖化ニセ科学 市民のための環境学ガイド
地球温暖化は「エセ科学」か? その1[青い地球の事件簿] 馬鹿まるだし
地球温暖化は「エセ科学」か? その2 [青い地球の事件簿] 馬鹿まるだし
地球温暖化―埋まってきたジグソーパズル 伊藤 公紀 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
地球温暖化論への挑戦 薬師院 仁志 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007年05月11日
書評 環境問題はなぜウソがまかり通るのか 第2章 (ダイオキシンはいかにして猛毒に仕立て上げられたか)
とりあえず「環境問題」という新カテゴリーを作ってみました。
過去ログが膨大な為、やっつけ仕事ですが最近のエントリーを(これ入れて)9個揃えました。
朝日のプルタブ回収ボランティア都市伝説なんかお勧めですよ。
それでは、「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」の第2章。ダイオキシンの問題です。
ダイオキシンといえば泣く子も黙る、史上最悪の猛毒と称されます。
だってあれでしょ。
ベトナム枯葉剤のベトちゃん、ドクちゃん。
ウクライナ大統領選候補、ユシチェンコ氏の謀殺。
イタリアのセベソで工場が爆発し大量のダイオキシンが市民に降り注いで死亡。
(グリーンピースの十八番だよね)
青酸カリの6万倍、サリンの数倍の毒性。
体内に残留するから、ダイオキシンは魚や野菜を介し人体に蓄積される。
ついでに精子が少なくなる。不妊になる。
あなた奇形児生みますか?それともダイオキシン対策の税金を払いますか?
これは全部まったく根拠がない嘘だとwwwwwwwww
詳細は本書で確認して頂くとして、ベトちゃんドクちゃん(及び枯葉剤に立ち会った米兵の癌など)とダイオキシンを繋ぐ因果関係は証明されない。
セベソでは誰も死んでいない。(別の本では発ガン率が他所より低いとかw)
精子が少ない調査結果は、最初から精子が少ない人を選んで調べたw
青酸カリの6万倍というデータはモルモットの実験結果だが、逆にラット実験ではダイオキシンを与えた方が体調がよくなった(?)
つか、何でも大量に与えれば死ぬのは当然。醤油でも一升一気飲みすれば死ぬのは当たり前。
であれば、醤油は史上最悪の毒物なのかとww
そもそも、昔の日本の水田は当時使った農薬により、ベトナム戦争枯葉剤作戦と比べ8倍ものダイオキシン濃度があったが、誰も米食って死んでないw
ダイオキシン対策前のごみ焼却炉に従事していた職員は、誰もダイオキシンで死んでないw
タバコ吸う際にダイオキシンが発生するが、誰も気に留めないww
焼き鳥屋で串を焼く際、凄まじいダイオキシンが発生するが、365日朝から晩までダイオキシンを吸っている筈の焼き鳥屋の親父がダイオキシンで死んだ例はないwww
あと興味をそそったのが、「チクロは発ガン物質」「魚の焦げは発ガン物質」「環境ホルモン」
全て、無害あるいは影響は軽微と実証されたそうです。。。。。
チクロって無害なのかよ orz
で筆者が言うには、ダイオキシンについて学会では無害が定説なのに、マスコミが騒ぎ立てるので行政は過剰(というか不必要)なダイオキシン防止措置を行うと。
科学はマスコミに負けたと。
ここで似非環境利権が発生する訳ですな。
マスコミと似非環境利権業界とのマッチポンプですね。
典型例が、テレビ朝日のニュースステーション(現報道ステーション)による、所沢ホウレン草ダイオキシン捏造報道。
ご存知の通り、これは最高裁まで行きました。
で、テレ朝の捏造放送が確定し全面敗訴。
ところが敗訴確定後に 朝日新聞が社説で訳が分からんテレ朝支援を行ったと。
この社説にて、兆を超える巨額な「ダイオキシン利権」が確定したと・・・・
また朝日新聞 かw
当該社説を検索したらテキストで見つかりましたので、社説の転載部分のみ孫引きします。
で、ダイオキシン無害論を説く科学の力に窮し始めたダイオキシン亡者は新たなる飛躍を目指すべく、法律改正してカネミ油症で著名な「PCB」を(科学的な牽連性なし?)ダイオキシンの分類に入れたそうです。
つまり後だしジャンケン。
よってNHKも堂々と、カネミ油症=PCB=ダイオキシンと胸を張って報道しているそうです。
最早、カネミ油症の原因は「PCB」だったのか「ダイオキシン」だったのか、訳が分からないと。
本書で例として取り上げているのはこれでしょう。↓
それではお待たせしました!
このPCB=ダイオキシン問題へのカウンターですww
|たかじんのそこまで言って委員会|大会議室|より引用。
結論は「ダイオキシン」を指す定義が両者で違うんだな。
とまれ両者の話を鵜呑みにせず自分以外は疑ってかかるのが鉄則なんだよ。明智君ww
何事も自分で調べる習慣は必要だね。あらゆる意味でネットは便利だw
さ。みんなでググりましょう^^
過去ログが膨大な為、やっつけ仕事ですが最近のエントリーを(これ入れて)9個揃えました。
朝日のプルタブ回収ボランティア都市伝説なんかお勧めですよ。
それでは、「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」の第2章。ダイオキシンの問題です。
環境問題はなぜウソがまかり通るのか 武田 邦彦 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ダイオキシンといえば泣く子も黙る、史上最悪の猛毒と称されます。
だってあれでしょ。
ベトナム枯葉剤のベトちゃん、ドクちゃん。
ウクライナ大統領選候補、ユシチェンコ氏の謀殺。
イタリアのセベソで工場が爆発し大量のダイオキシンが市民に降り注いで死亡。
(グリーンピースの十八番だよね)
青酸カリの6万倍、サリンの数倍の毒性。
体内に残留するから、ダイオキシンは魚や野菜を介し人体に蓄積される。
ついでに精子が少なくなる。不妊になる。
あなた奇形児生みますか?それともダイオキシン対策の税金を払いますか?
これは全部まったく根拠がない嘘だとwwwwwwwww
詳細は本書で確認して頂くとして、ベトちゃんドクちゃん(及び枯葉剤に立ち会った米兵の癌など)とダイオキシンを繋ぐ因果関係は証明されない。
セベソでは誰も死んでいない。(別の本では発ガン率が他所より低いとかw)
精子が少ない調査結果は、最初から精子が少ない人を選んで調べたw
青酸カリの6万倍というデータはモルモットの実験結果だが、逆にラット実験ではダイオキシンを与えた方が体調がよくなった(?)
つか、何でも大量に与えれば死ぬのは当然。醤油でも一升一気飲みすれば死ぬのは当たり前。
であれば、醤油は史上最悪の毒物なのかとww
そもそも、昔の日本の水田は当時使った農薬により、ベトナム戦争枯葉剤作戦と比べ8倍ものダイオキシン濃度があったが、誰も米食って死んでないw
ダイオキシン対策前のごみ焼却炉に従事していた職員は、誰もダイオキシンで死んでないw
タバコ吸う際にダイオキシンが発生するが、誰も気に留めないww
焼き鳥屋で串を焼く際、凄まじいダイオキシンが発生するが、365日朝から晩までダイオキシンを吸っている筈の焼き鳥屋の親父がダイオキシンで死んだ例はないwww
あと興味をそそったのが、「チクロは発ガン物質」「魚の焦げは発ガン物質」「環境ホルモン」
全て、無害あるいは影響は軽微と実証されたそうです。。。。。
チクロって無害なのかよ orz
で筆者が言うには、ダイオキシンについて学会では無害が定説なのに、マスコミが騒ぎ立てるので行政は過剰(というか不必要)なダイオキシン防止措置を行うと。
科学はマスコミに負けたと。
ここで似非環境利権が発生する訳ですな。
マスコミと似非環境利権業界とのマッチポンプですね。
典型例が、テレビ朝日のニュースステーション(現報道ステーション)による、所沢ホウレン草ダイオキシン捏造報道。
ご存知の通り、これは最高裁まで行きました。
で、テレ朝の捏造放送が確定し全面敗訴。
ところが敗訴確定後に 朝日新聞が社説で訳が分からんテレ朝支援を行ったと。
この社説にて、兆を超える巨額な「ダイオキシン利権」が確定したと・・・・
また朝日新聞 かw
当該社説を検索したらテキストで見つかりましたので、社説の転載部分のみ孫引きします。
名古屋大学(当時) 武田邦彦教授のサイトより
朝日新聞社説 「苦い教訓と懸念と・・・テレ朝判決」2003年10月17日朝刊
看板番組「ニュースステーション」が99年2月、民間研究所の調査結果を取り上げて、埼玉県所沢市の野菜はダイオキシン濃度が高いと放送した。これを機に野菜価格が急落する。ところが、この調査で最も汚染濃度が高いとされたのは、野菜ではなく、煎茶(せんちゃ)だったことが後でわかった。
一、二審とも、「所沢の野菜から高濃度のダイオキシンが検出されたという報道内容は主要な部分で真実だ」として農家の請求を退けたが、最高裁は「真実との証明がない」として判断を覆したのだ。
汚染データの示し方には欠陥があったといわざるをえない。放送を見れば、ホウレンソウを中心とした野菜が汚染されていると思うだろう。スタッフが研究所にきちんと確認さえすれば、測定値が最も高いのは煎茶だったと簡単にわかったはずだ。
取材の基本をおさえ、正確にデータを伝える努力が軽んじられていたのだ。テレビ朝日には厳しく反省を求めたい。とはいえ、この点に目を奪われるあまり、ダイオキシン汚染に警鐘を鳴らした報道の意義を否定することはできまい。
この報道をきっかけに、ダイオキシン対策法ができ、大気中に排出されるダイオキシンの総量規制が導入されるなど対策が進んだ。所沢のダイオキシン濃度も大幅に下がった。今回の最高裁判決でも、泉徳治裁判官が補足意見として「長期的には農家の人々の利益擁護に貢献した」と述べた。
だが、そうした報道の意義を評価する見方は、今回の最高裁判決では全般的に乏しいのではないか。最高裁の判断が一、二審と全く異なったのは、報道の社会的な役割をどこまで重視するかの違いもあっただろう。それが気がかりだ。
で、ダイオキシン無害論を説く科学の力に窮し始めたダイオキシン亡者は新たなる飛躍を目指すべく、法律改正してカネミ油症で著名な「PCB」を(科学的な牽連性なし?)ダイオキシンの分類に入れたそうです。
つまり後だしジャンケン。
よってNHKも堂々と、カネミ油症=PCB=ダイオキシンと胸を張って報道しているそうです。
最早、カネミ油症の原因は「PCB」だったのか「ダイオキシン」だったのか、訳が分からないと。
本書で例として取り上げているのはこれでしょう。↓
カネミ油症事件・34年目の新事実 NHKクローズアップ現代 7月23日(火)放送
青酸カリの1万倍以上の毒性を持ち、ごみ焼却場の大気汚染などで大きな社会問題となっている化学物質'ダイオキシン'。
34年前、日本で、そのダイオキシンを直接口にするという世界でも類のない事件があったことが明らかになった。これまで食品被害として捉えられてきた「カネミ油症事件」だ。
体内に留まりつづけ、全身をじわじわと蝕んでいくダイオキシンの被害。先月末、厚生労働省は被害者の体内に一般人のおよそ17倍の濃度のダイオキシンが留まりつづけているという衝撃的な事実を発表した。事件から34年、ようやく見え始めた「カネミ油症事件」の真実に迫る。
(NO.1615)
スタジオ出演: 渡辺 健策(NHK首都圏センター記者)
それではお待たせしました!
このPCB=ダイオキシン問題へのカウンターですww
|たかじんのそこまで言って委員会|大会議室|より引用。
トンデモ話の世界 2007/3/28 (Wed) 11:10流石に、ナニ書いているのかさっぱり分りませんwwwwwwwww
名前:なか 年齢:39歳 性別:男
最終的な目的として、環境問題の嘘を暴く、ということがあるとしても、
自身がこれだけ嘘を並べてしまったのでは、科学者として信頼するわけにはいきません。
ペットボトルの件に関しては、陶邑幼稚さんの仰るように中国と入札で取り合うほどですし
PCBとダイオキシンの定義については
PCB(ポリ塩素化ビフェニール…高分子化合物)と
ダイオキシン(芳香族化合物)が、法的に分類替えされたとか
デタラメとしか言いようがなく、化学系でない方には分かりにくいのですが
ポリ塩素化ビフェニールのポリは、まさにポリマーという意味ですが
PCBの不純物であるPCDF(ポリ塩化ジベンゾフラン)というときの
ポリ、は、一つのジベンゾフランに、何個かの塩素が置換していて
幾つか塩素のついたもの、その総称、として「ポリ」といっているので
川の橋と、食事に使う箸を同じだ…というくらい、強引な話です。
たき火や焼き鳥におけるダイオキシンの「多い」はピコグラム
(百万分の一の、さらに百万分の一グラム)で、全国的、全世界的にみて
やめていかなければならないという話。
それを吸っても中毒がおきないのは当たり前で、典型的な数字のトリック。
もっと酷いのは、カネミ油症事件の話で
それほど大量には摂らない食用油を…
その、油の温度を整えるための熱媒体
(例えば、クーラーのフロンガス)として使用していたPCBが
僅かに食用油に混入して、そのPCBの更に不純物の毒性
という事件なのに、大量に摂れば毒、という論議は見当違い。
理系の人が如何に政治と経済に疎く
文科系の人が如何に数字に騙されやすいか
の、端的な例と言えるのかも知れません。
個人的にはこの先生の「芝居」ではないか、と思いたいですね。
最近…余りに「科学」の名において「トンデモ科学」が語られ「政治」も「経済」も、一緒くたになっていることに一石を投じるために、この人が仕組んだ「芝居」かと…(^.^)
「込み入った問題には、
単純でわかりやすく、しかも間違った答えがある」
に意図的につけ込んだ例と思います。
さすがに三宅先生は、肩書きに振り回されることなく冷静な質問をされてましたね。
気になった点 2007/4/21 (Sat) 20:52
名前:業界人間ベム 年齢:44歳 性別:男
テレビでのカネミ油症の説明でコプラナPCBがダイオキシン類に追加されたことを説明していたが、コプラナPCBはカネミ油症の主たる要因ではありません。主たる要因は、従来よりダイオキシン類として定義されているジベンゾフランとされていますので、この被害を認めるなら、説明者はダイオキシン類は従来の定義でも有害と言っていることになります。
ごみ焼却場の対策や野焼きの禁止が合理性を欠くほど過剰な対応であると主張するのであれば理解できますが、ダイオキシンは無害と主張するのは無害の定義をめぐり議論が混乱します。たとえば、水田の土壌には過去も現在も重金属や農薬、ダイオキシン類、PCBその他の残留物がありますが、これらも直接に被害者が多く報告されてはいません。しかし、ある濃度以上で直接摂取すれば被害はありますので有害ということも可能です。
結論は「ダイオキシン」を指す定義が両者で違うんだな。
とまれ両者の話を鵜呑みにせず自分以外は疑ってかかるのが鉄則なんだよ。明智君ww
何事も自分で調べる習慣は必要だね。あらゆる意味でネットは便利だw
さ。みんなでググりましょう^^
環境ホルモン―人心を「撹乱」した物質 | |
西川 洋三 日本評論社 2003-07 売り上げランキング : 177913 おすすめ平均 環境ホルモン問題は、何が問題か 環境ホルモンの危険性を指摘するものが多い中で、本書は環境ホルモンが実はたいして危険なものではないということを論じています。本書を読むことで、考えが偏るのを避けることができるかもしれません。 また、環境ホルモン問題を問題に仕立て上げたのは、研究者、マスコミ、行政であるとして、著者は企業の立場から論じています。環境ホルモン問題において、問題なのは環境ホルモン自体ではなく、環境問題を扱う環境であるということを示唆しているおもしろい本だと思います。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ダイオキシン―神話の終焉 | |
渡辺 正 林 俊郎 日本評論社 2003-01 売り上げランキング : 113281 おすすめ平均 ひょっとすると人生を変えるかもしれない 関係ないと思っている人にとってもダイオキシンという言葉だけ聞けば、なんだか恐ろしくて避けて通りたい問題くらいには考えているのではないか。よくはわからないけれどものを燃やせばダイオキシンというものはでるらしい。焚き火されるのも煙たいし、嫌な感じがする。かくいう僕も、ダイオキシンは人類が作り出した最大の猛毒だと思っていた。そういう報道を聞いて、また、そういう雑誌や新聞の記事を読んで、素直に信じた所為である。今では自分の無知が本当に恥ずかしい。知識というものは、実に危うく恐ろしいものだとつくづく感じる。 さて、この本に興味を持って手に取る人が、その後どのような人生を送ることになるか。あんがいそういう影響が、世の中を本当に変える力になるのではないだろうか。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007年05月10日
書評 環境問題はなぜウソがまかり通るのか 第1章 (資源7倍、ごみ7倍になるリサイクル)
前提として、この本ですら疑ってかからないと駄目ですよと。
第一章は、リサイクル問題の欺瞞について記されています。
曰く、リサイクル運動する事によりゴミが増えたと。
これらの牽連性については直接因果関係にないので、ちょいと短絡的というかセンセーショナルというか大袈裟かと思いますが、我が国が国民的リサイクル運動を開始する前より開始した後の方が「ペットボトル」の生産量が増えたのは事実の様ですね。
で興味深いのが、元々環境保護団体は所謂ペットボトルリサイクル運動に反対していたとの件。
リサイクル運動の最終的合理的解釈とは、資源の節約・資源の再利用・ゴミの軽減なんですが、糞の役にも立たないとw
で、膠着したペットボトルリサイクル問題を快刀乱麻の如く新しい利権に善導したのが、朝日新聞 だったというオチwwwwwwwww
そもそも、日本は先進国の中でも屈指のリサイクル大国だったと。
朝日新聞の尽力もあり、敬虔なる環境保護団体を押しのけ、金儲け環境保護団体と行政が馴れ合い、巨額なリサイクル利権が誕生したと。
市民が嬉々と分別したペットボトルは行政が産廃下請けに巨額の資金を払い処分を委託し、請け負った業者はリサイクルなどせず投棄していると。つか、論理的にリサイクル出来ないと。
そもそも、ペットボトルのリサイクルする方が資源の無駄だと。
それを地球市民団体や似非エコロジストやマスゴミが騙していると。
分別回収するより燃やした方が資源節約になると。
というかペットボトルなど微々たるものはどーでもいいので、車を減らせと。燃費を向上させよと。
期待通りの展開でおなか一杯ですwww
で、スーパーのレジ袋の件にも触れられていますが、あれはあれでいいんじゃまいか?
そもそも精神論というか自己陶酔論なんだしww
家庭用太陽光発電機と同じですよ。
また大いに肯首したのが、行政指定のゴミ袋。
金払って天然資源使ってゴミ袋作って棄てるなど愚の骨頂です。
あんなのこそ、スーパーのレジ袋利用すればいいやん。(でしょ?)
以前、昵懇にしていた産廃業者の社長から聞いたけど、海上投棄なんか凄まじいらしいよ。(ここだけの話)
第一章の個人的感想です。
ペットボトルには高額の税率を掛け、ペットボトルそのものの需要を減退させる。
代わりにガラス瓶を復活させ、昔のようにビン返却キャッシュバック制とする。
分別回収量とその中からのリサイクル達成量、未達成量、並びに掛かったコストを行政が毎期情報開示する様、義務付ける。
分別ゴミ処分工程のゴミGメンを募るw
最後に。
章の最後に、「回収済ペットボトルは廃プラスティック需要が多い中国が買い漁っている。」ってあるけど、という事は結局使えるという事??
著者は
「たとえ有償でもペットボトルを外国に出すのは日本の国際的信用を落とすだけである。倫理違反である」
って論じているが、意味分からん。
やはり冒頭に書いた通り、「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」をも疑う姿勢が必要かもw
ギャオクリックグランプリ
環境問題はなぜウソがまかり通るのか 武田 邦彦 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
第一章は、リサイクル問題の欺瞞について記されています。
曰く、リサイクル運動する事によりゴミが増えたと。
これらの牽連性については直接因果関係にないので、ちょいと短絡的というかセンセーショナルというか大袈裟かと思いますが、我が国が国民的リサイクル運動を開始する前より開始した後の方が「ペットボトル」の生産量が増えたのは事実の様ですね。
で興味深いのが、元々環境保護団体は所謂ペットボトルリサイクル運動に反対していたとの件。
リサイクル運動の最終的合理的解釈とは、資源の節約・資源の再利用・ゴミの軽減なんですが、糞の役にも立たないとw
で、膠着したペットボトルリサイクル問題を快刀乱麻の如く新しい利権に善導したのが、朝日新聞 だったというオチwwwwwwwww
そもそも、日本は先進国の中でも屈指のリサイクル大国だったと。
朝日新聞の尽力もあり、敬虔なる環境保護団体を押しのけ、金儲け環境保護団体と行政が馴れ合い、巨額なリサイクル利権が誕生したと。
市民が嬉々と分別したペットボトルは行政が産廃下請けに巨額の資金を払い処分を委託し、請け負った業者はリサイクルなどせず投棄していると。つか、論理的にリサイクル出来ないと。
そもそも、ペットボトルのリサイクルする方が資源の無駄だと。
それを地球市民団体や似非エコロジストやマスゴミが騙していると。
分別回収するより燃やした方が資源節約になると。
というかペットボトルなど微々たるものはどーでもいいので、車を減らせと。燃費を向上させよと。
期待通りの展開でおなか一杯ですwww
で、スーパーのレジ袋の件にも触れられていますが、あれはあれでいいんじゃまいか?
そもそも精神論というか自己陶酔論なんだしww
家庭用太陽光発電機と同じですよ。
また大いに肯首したのが、行政指定のゴミ袋。
金払って天然資源使ってゴミ袋作って棄てるなど愚の骨頂です。
あんなのこそ、スーパーのレジ袋利用すればいいやん。(でしょ?)
以前、昵懇にしていた産廃業者の社長から聞いたけど、海上投棄なんか凄まじいらしいよ。(ここだけの話)
第一章の個人的感想です。
ペットボトルには高額の税率を掛け、ペットボトルそのものの需要を減退させる。
代わりにガラス瓶を復活させ、昔のようにビン返却キャッシュバック制とする。
分別回収量とその中からのリサイクル達成量、未達成量、並びに掛かったコストを行政が毎期情報開示する様、義務付ける。
分別ゴミ処分工程のゴミGメンを募るw
最後に。
章の最後に、「回収済ペットボトルは廃プラスティック需要が多い中国が買い漁っている。」ってあるけど、という事は結局使えるという事??
著者は
「たとえ有償でもペットボトルを外国に出すのは日本の国際的信用を落とすだけである。倫理違反である」
って論じているが、意味分からん。
やはり冒頭に書いた通り、「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」をも疑う姿勢が必要かもw
ギャオクリックグランプリ
リサイクル幻想 武田 邦彦 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
環境にやさしい生活をするために「リサイクル」してはいけない 武田 邦彦 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007年04月26日
【書評】 ナチスの発明
当方の期待充足度は半分程度でしたが、面白い箇所もあったので紹介。
モノの発明というより、事の発明が多いね。
○世界を変えたナチスの発明
・コンサート
ロックコンサートの演出はナチスが起源
ミックジャガーは映画「意思の勝利」を15回も見てストーンズのコンサートでパクった。
・高速道路
高速道路はナチスが起源
失業対策の側面もあった。
一定頻度でゆるやかなカーブを取り入れた。これは人間工学に基づく事故回避策。
・オリンピック
聖火ランナーはナチスが起源
1000分の1秒まで計れるカメラも開発した。
開会式は晴天の特異日を選んだ。
オリンピックで初めてテレビ中継を行った。
徹底的なホスピタリティ精神。
「ユダヤ人と思われる観光客にも友好的で優しくしよう!」
初の記録映画。初の女流監督。
・宇宙開発
NASAはナチスが起源
大気圏外にロケットを飛ばしたり、大陸間弾道弾の開発を行っていた
ご存知の通り、敗戦後にナチスの科学者が米ソに引き抜かれたというエピソード
・ジェット開発
ジェット機はナチスが起源
敗戦後、ナチスのジェット機開発技術は米ソに引き継がれた。
・テレビ番組
定時のテレビ番組はナチスが起源
料理番組やお見合い番組を流していた。
映画についてもナチスプロパガンダは僅少で90%以上が娯楽番組。
・テレビ電話
近未来通信はナチスが起源
有料公衆テレビ電話があり、現代の貨幣価値5000円程度で3分会話が出来た。
テレビ受信自動車も開発していた。
・ラジオ
無料放送ラジオはナチスが起源
当時は有料放送ラジオが一般的だったが世界初の無料放送ラジオを開始。
機器も当時の世界相場の半値で供給。1日で10万台売れる。
クラッシック演奏をラジオで流したのも史上初。
・石油
人造石油はナチスが起源
石炭より石油を精製。ピーク時は天然石油の国内供給量を人造石油が凌駕。
品質は現在の日本のハイオクガソリンと同等。
じゃがいもからエタノールも作っていた。
・アルミニウム合金
アルミはナチスが起源
装甲車などの軍事兵器へ利用。
・テープレコーダー
ナチスのプロパガンダ放送に利用。
連合軍はテープ音声とは知らず、ヒトラーは不死身だと勘違い。
その技術を知った連合軍が驚愕する。
・化学繊維
合成繊維や合成ゴムはナチスが起源
合成ゴムにより国内自給率100%を達成。
今では世界のゴム消費量の大半は天然ゴムではなく合成ゴム。
・女性パイロット
ハンナライチュは初のヘリコプターやロケット機(高度1万キロまで1分半)のテストパイロットを勤めた。
・電子顕微鏡
ナノテクノロジーはナチスが起源
人類で始めてウィルスの撮影に成功。(シーメンス社)
・コンピュータ
IBMはナチスが起源
IBMはナチスと二人三脚で事業を拡大し、強制収容所でのユダヤ人選別にもシステムが使われた。
面倒臭くなったので、後は箇条書きにて。
・リニアモーターカーはナチスが起源
・フォルクスワーゲンはナチスが起源
・ポルシェはナチスが起源
・勤め人の長期休暇はナチスが起源
・格安海外ツアーはナチスが起源
・テーマパークはナチスが起源
・少子化問題対策はナチスが起源
・ガン撲滅運動はナチスが起源
・アスベスト被害の肺ガン補償はナチスが起源
・源泉徴収はナチスが起源
・扶養家族はナチスが起源
・住宅取得減税はナチスが起源
・財形貯蓄はナチスが起源
・サラリーマンの仮病はナチスが起源
・女性の人権を守ったのはナチスが起源
・男女雇用機会均等はナチスが起源
・ロハスはナチスが起源
・動物実験に反対したのはナチスが起源
・合成着色料の禁止はナチスが起源
・有機栽培はナチスが起源
・義務教育はナチスが起源
で、本の後半は例によってナチスは如何に非道で鬼畜なのかってのが書かれており、つまらん。
(それはこの本の主題ではない)
ナチス擁護がテーマではないのに、この作者は誰の顔色を窺っているんだか。
モノの発明というより、事の発明が多いね。
○世界を変えたナチスの発明
・コンサート
ロックコンサートの演出はナチスが起源
ミックジャガーは映画「意思の勝利」を15回も見てストーンズのコンサートでパクった。
Triumph of the Will (Sub) [DVD] [Import] | |
Leni Riefenstahl Albert Kling Synapse Video 2001-04-03 売り上げランキング : 52269 おすすめ平均 1934年のドイツの夢 全体主義の「全体」の意味が分かる映像 20世紀最大のプロパガンダ映画 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
・高速道路
高速道路はナチスが起源
失業対策の側面もあった。
一定頻度でゆるやかなカーブを取り入れた。これは人間工学に基づく事故回避策。
・オリンピック
聖火ランナーはナチスが起源
1000分の1秒まで計れるカメラも開発した。
開会式は晴天の特異日を選んだ。
オリンピックで初めてテレビ中継を行った。
徹底的なホスピタリティ精神。
「ユダヤ人と思われる観光客にも友好的で優しくしよう!」
初の記録映画。初の女流監督。
民族の祭典 (トールケース) [DVD] | |
アイ・ヴィー・シー 2003-06-20 売り上げランキング : 35886 おすすめ平均 人類の進化が実感できる フィクションとノン・フィクションの間で 最近、京橋フィルムセンターで見ましたが Amazonで詳しく見る by G-Tools |
・宇宙開発
NASAはナチスが起源
大気圏外にロケットを飛ばしたり、大陸間弾道弾の開発を行っていた
ご存知の通り、敗戦後にナチスの科学者が米ソに引き抜かれたというエピソード
・ジェット開発
ジェット機はナチスが起源
敗戦後、ナチスのジェット機開発技術は米ソに引き継がれた。
・テレビ番組
定時のテレビ番組はナチスが起源
料理番組やお見合い番組を流していた。
映画についてもナチスプロパガンダは僅少で90%以上が娯楽番組。
・テレビ電話
近未来通信はナチスが起源
有料公衆テレビ電話があり、現代の貨幣価値5000円程度で3分会話が出来た。
テレビ受信自動車も開発していた。
・ラジオ
無料放送ラジオはナチスが起源
当時は有料放送ラジオが一般的だったが世界初の無料放送ラジオを開始。
機器も当時の世界相場の半値で供給。1日で10万台売れる。
クラッシック演奏をラジオで流したのも史上初。
・石油
人造石油はナチスが起源
石炭より石油を精製。ピーク時は天然石油の国内供給量を人造石油が凌駕。
品質は現在の日本のハイオクガソリンと同等。
じゃがいもからエタノールも作っていた。
・アルミニウム合金
アルミはナチスが起源
装甲車などの軍事兵器へ利用。
・テープレコーダー
ナチスのプロパガンダ放送に利用。
連合軍はテープ音声とは知らず、ヒトラーは不死身だと勘違い。
その技術を知った連合軍が驚愕する。
・化学繊維
合成繊維や合成ゴムはナチスが起源
合成ゴムにより国内自給率100%を達成。
今では世界のゴム消費量の大半は天然ゴムではなく合成ゴム。
・女性パイロット
ハンナライチュは初のヘリコプターやロケット機(高度1万キロまで1分半)のテストパイロットを勤めた。
・電子顕微鏡
ナノテクノロジーはナチスが起源
人類で始めてウィルスの撮影に成功。(シーメンス社)
・コンピュータ
IBMはナチスが起源
IBMはナチスと二人三脚で事業を拡大し、強制収容所でのユダヤ人選別にもシステムが使われた。
面倒臭くなったので、後は箇条書きにて。
・リニアモーターカーはナチスが起源
・フォルクスワーゲンはナチスが起源
・ポルシェはナチスが起源
・勤め人の長期休暇はナチスが起源
・格安海外ツアーはナチスが起源
・テーマパークはナチスが起源
・少子化問題対策はナチスが起源
・ガン撲滅運動はナチスが起源
・アスベスト被害の肺ガン補償はナチスが起源
・源泉徴収はナチスが起源
・扶養家族はナチスが起源
・住宅取得減税はナチスが起源
・財形貯蓄はナチスが起源
・サラリーマンの仮病はナチスが起源
・女性の人権を守ったのはナチスが起源
・男女雇用機会均等はナチスが起源
・ロハスはナチスが起源
・動物実験に反対したのはナチスが起源
・合成着色料の禁止はナチスが起源
・有機栽培はナチスが起源
・義務教育はナチスが起源
で、本の後半は例によってナチスは如何に非道で鬼畜なのかってのが書かれており、つまらん。
(それはこの本の主題ではない)
ナチス擁護がテーマではないのに、この作者は誰の顔色を窺っているんだか。
ナチスの発明 | |
武田 知弘 彩図社 2006-12-25 売り上げランキング : 109222 おすすめ平均 雑学本 この本だけ読むのは危険 ドイツになら黄色い猿と言われても良いかも(^^) Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007年03月05日
【書評】 学校の悪魔
最新の学校内いじめ傾向と、どうやって「いじめ」を解決するのか?という本です。
冒頭のエピソードの主人公は小学校五年生の男児
ジャイアンが学校にエロ本を持って来る
↓
諌める
↓
ジャイアン、先生にエロ本見つかる
↓
逆恨みされる
↓
クラス全員での無視攻撃
↓
体操服がなくなる
↓
「死ね」「うざい」「消えろ」攻撃開始
↓
サッカーの授業で後ろから蹴られる
↓
プリント盗まれ教科書落書きされ筆箱の鉛筆を全て折られる
↓
掃除当番は一人で全部やらされる
↓
机+カバン教科書等に放尿される
↓
あだ名が「おしっこ」になる
↓
不眠症になる
↓
机の中にウサギの糞を入れられる
↓
給食に絵の具→タバコの吸殻→ゴキブリを入れられる
↓
食べる→吐く
↓
遠足で弁当を捨てられ再度入れられる→ゴキブリ食べれるからOKでしょ
↓
自宅でも拒食〜嘔吐の繰り返し
↓
それでも先生にも親にも訴えない
↓
それでも登校する
続いていじめの事例があり見出しを引用しますと
○ メールで噂話をばらまく ― 「エンコーしてる」と噂を流されたSちゃん
○ 本人ではなく、家族を中傷する ― 家族の偽写真をメールで流されたIちゃん
○ いじめの「ON」と「OFF」を使いわける ― 「今日は、例のあの日」を繰り返されたK君
○ 共犯関係を演出し金銭要求する ― 「一緒に遊ぶ金だろ?」とお金を要求され続けたT君
○ 女の子同士で徹底して恥をかかせる ― 下着を貼り出されたYちゃん
○ 「汚い」「醜い」というイメージを植えつける ― 毎日給食を食べられなかったR君
○ 発覚しない小さな暴力を繰り返す ― コンパスで背中を刺され続けたO君
○ 完全否定の「なんで?」を繰り返す ― 「なんで生きてるの?」と言い続けられたTちゃん
○ 奴隷にしてしまう ― 万引きから援助交際まで命令され続けたIちゃん
どの事例も、殴ったり蹴ったりという直接暴力のいじめはないです。
精神的に追い込むパターンですね。
それと本書によると、いじめの構造は1対クラス全員がスタンダードだとか。
で、虐められる一人が定期的にローテーションすると。
「いじめはよくない」などと批判的な事をいう者は次の獲物に確定される。
そして次のいじめが開始されると、暗黙の了解で昨日まで虐められていた被害者が加害者グループへ属し、二度と被害者となりたくないので必死で虐める側の座を維持する。
いじめの負のスパイラルですね。
で、親には相談しないと。心配掛けたくないし、学校に抗議に行けば更にいじめが加速すると。
本書のキモは、父兄や学校側が「被害児童の救済」と「いじめをなくす」事を同時解決させる手法が一番最悪だと。
そして、(戦って命を落とすより)逃げよと。
興味があればご覧下さいませ。
参考エントリー
山形県教育委員会 いじめの新指針発表「きもい・うざい・くさい」と言葉の暴力だけなら、いじめではない
難しい問題だなぁ。と頭を抱えている人は
ギャオクリックグランプリ
冒頭のエピソードの主人公は小学校五年生の男児
ジャイアンが学校にエロ本を持って来る
↓
諌める
↓
ジャイアン、先生にエロ本見つかる
↓
逆恨みされる
↓
クラス全員での無視攻撃
↓
体操服がなくなる
↓
「死ね」「うざい」「消えろ」攻撃開始
↓
サッカーの授業で後ろから蹴られる
↓
プリント盗まれ教科書落書きされ筆箱の鉛筆を全て折られる
↓
掃除当番は一人で全部やらされる
↓
机+カバン教科書等に放尿される
↓
あだ名が「おしっこ」になる
↓
不眠症になる
↓
机の中にウサギの糞を入れられる
↓
給食に絵の具→タバコの吸殻→ゴキブリを入れられる
↓
食べる→吐く
↓
遠足で弁当を捨てられ再度入れられる→ゴキブリ食べれるからOKでしょ
↓
自宅でも拒食〜嘔吐の繰り返し
↓
それでも先生にも親にも訴えない
↓
それでも登校する
続いていじめの事例があり見出しを引用しますと
○ メールで噂話をばらまく ― 「エンコーしてる」と噂を流されたSちゃん
○ 本人ではなく、家族を中傷する ― 家族の偽写真をメールで流されたIちゃん
○ いじめの「ON」と「OFF」を使いわける ― 「今日は、例のあの日」を繰り返されたK君
○ 共犯関係を演出し金銭要求する ― 「一緒に遊ぶ金だろ?」とお金を要求され続けたT君
○ 女の子同士で徹底して恥をかかせる ― 下着を貼り出されたYちゃん
○ 「汚い」「醜い」というイメージを植えつける ― 毎日給食を食べられなかったR君
○ 発覚しない小さな暴力を繰り返す ― コンパスで背中を刺され続けたO君
○ 完全否定の「なんで?」を繰り返す ― 「なんで生きてるの?」と言い続けられたTちゃん
○ 奴隷にしてしまう ― 万引きから援助交際まで命令され続けたIちゃん
どの事例も、殴ったり蹴ったりという直接暴力のいじめはないです。
精神的に追い込むパターンですね。
それと本書によると、いじめの構造は1対クラス全員がスタンダードだとか。
で、虐められる一人が定期的にローテーションすると。
「いじめはよくない」などと批判的な事をいう者は次の獲物に確定される。
そして次のいじめが開始されると、暗黙の了解で昨日まで虐められていた被害者が加害者グループへ属し、二度と被害者となりたくないので必死で虐める側の座を維持する。
いじめの負のスパイラルですね。
で、親には相談しないと。心配掛けたくないし、学校に抗議に行けば更にいじめが加速すると。
本書のキモは、父兄や学校側が「被害児童の救済」と「いじめをなくす」事を同時解決させる手法が一番最悪だと。
そして、(戦って命を落とすより)逃げよと。
興味があればご覧下さいませ。
教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために 山脇 由貴子 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
参考エントリー
山形県教育委員会 いじめの新指針発表「きもい・うざい・くさい」と言葉の暴力だけなら、いじめではない
難しい問題だなぁ。と頭を抱えている人は
ギャオクリックグランプリ
2007年02月01日
「Amazonポイント」 アマゾンドットコム 本日より再販制度を事実上なし崩し状態へ
今日、何気にアマゾンへ商品発注したのですが、見慣れぬ言葉がありました。
簡単に整理しますと、本日より始まった「Amazonポイント」とは、商品によりポイント率は違うが1ポイント=1円の事実上の割引をしますよと。
で、溜まったポイントは自動付与され40日後には使えますよと。
但し、マーケットプレース(中古)はダメだよと。
それじゃ、具体的にどの程度安くなるのか?
本日あっしが購入した商品(CDと本)を例にすると
CD m-flo タイトル未定 (DVD付)
定価¥ 3,800
販売価格¥ 3,230 (定価の¥ 570 (15%)引)
ポイント: 161pt
つまり、事実上の小売値が3,069円、これは定価の19.2%引(値引額は731円)となります。
発売前の新譜なんですが・・・
次は本
少年犯罪被害者遺族 (新書)
定価¥ 777
販売価格¥ 777
ポイント: 7pt
つまり、定価の7円引の770円という訳ですね。(定価の0.9%引)
ついでに旧譜を調べてみましょう。
CD ビートルズ〜アビイ・ロード
定価¥ 2,548
販売価格¥ 2,293
ポイント: 22pt
ポイント渋いですね・・
別の新譜なら?
CD Mr.Children 〜 HOME (初回限定盤)
定価: ¥ 3,059
販売価格¥ 3,059
ポイント: 152pt
ミスチルは更に渋ちんww
CD 浜崎あゆみ〜A BEST2-WHITE-(DVD付)
定価¥ 4,700
販売価格¥ 3,995
ポイント: 199pt
あゆは3,796円 定価の19%引です。エムフロと一緒。
なんかバラバラですねぇ。
完全にアマゾンの販売戦略に沿ってポイント付与率を商品別に紐付けしているみたいです。
いずれにせよ、CDの新譜買うなら、一度アマゾンで値段を調べろというのが賢い消費者の選択となりました。
(送料は1500円以上無料ですので、アルバムなら価格条件は難なく満たすでしょう)
古い本も調べましたが、夏目漱石の吾輩は猫であるは、定価¥ 588で5ポイント引きでした。
(四捨五入枠内で1%引の法則ですね)
本については、「なんだ、たった1%かよ。」では議論が終了してしまいますが、これは大事件だと思いますよ。
CDに関しては大型家電量販店の包括的ポイント制度により事実上の値引きは行われていますが、それでも書籍についてはオマケ的要素でした。
(大半が雑誌類で在庫も中途半端)
日本の悪しき「再販制度」に黒船より大砲が打ち込まれたって感想です。
消費者は大歓迎ですが、業界は右往左往でしょうねぇ。
【お勉強タイム】
再販制度の対象となっている商品は、「新聞」「音楽ソフト」「書籍」が代表格です。
だからマスコミは再販問題については基本的に「見猿・聞か猿・言わ猿」状態w
それじゃ業者サイドでいう再販制度とは?
だったらアメリカなど再販制度がない国では、)椶亮鑪爐少なくなり、∨椶瞭睛討偏り、2然覆高くなり、け鶻崔呂賄垰塢瑤茲衙椶硫然覆上昇し、ツの本屋さんが減るという、文化の崩壊が起きているわけですね(ぷっ)
「あるある詐欺」ならぬ、再販制度が崩壊すると本やレコードが「なくなる詐欺」ですか。
どちらも詭弁のガイドラインに忠実です。
本当にありがとうございました。
再販制度という護衛船団に守られ「売れないのはP2Pやyoutubeが理由だ!」と自己陶酔しているうちに、気が付いたらiPodで外堀は埋められていたと。
しかもユーザーは金を払ってネット経由で音源を買っていたと。店で買うと高いからww
「知恵もなく汗もかかない自称エリートが高給食む団体」にありがちな悲しいパターンですね。
PS
本と音楽ソフト双方の再販制度に拘泥している消費大国は、日本とウリナラが世界の代表格だとかw
Amazonポイント™
2007年2月1日午前8時15分より、お得な「Amazonポイント」サービスを開始しました。Amazonポイントは、お買い上げ商品に応じてAmazonポイントが貯まり、貯まったポイントはAmazon.co.jp でのお買い物に1ポイント=1円で使うことができます。Amazonポイントが付く商品には詳細ページや検索結果ページなどにポイント数が表示されます。
(Amazonマーケットプレイス™など第三者による出品商品は除きます。)
注文確定後には、仮ポイントが発行されます。仮ポイントは、商品の発送日から40日後を目安に確定ポイントに変わります。お買い物にご利用いただけるAmazonポイントは、確定ポイントのみです。Amazonポイントの利用について、詳しくはこちらをご覧ください。
簡単に整理しますと、本日より始まった「Amazonポイント」とは、商品によりポイント率は違うが1ポイント=1円の事実上の割引をしますよと。
で、溜まったポイントは自動付与され40日後には使えますよと。
但し、マーケットプレース(中古)はダメだよと。
それじゃ、具体的にどの程度安くなるのか?
本日あっしが購入した商品(CDと本)を例にすると
CD m-flo タイトル未定 (DVD付)
定価¥ 3,800
販売価格¥ 3,230 (定価の¥ 570 (15%)引)
ポイント: 161pt
つまり、事実上の小売値が3,069円、これは定価の19.2%引(値引額は731円)となります。
発売前の新譜なんですが・・・
次は本
少年犯罪被害者遺族 (新書)
定価¥ 777
販売価格¥ 777
ポイント: 7pt
つまり、定価の7円引の770円という訳ですね。(定価の0.9%引)
ついでに旧譜を調べてみましょう。
CD ビートルズ〜アビイ・ロード
定価¥ 2,548
販売価格¥ 2,293
ポイント: 22pt
ポイント渋いですね・・
別の新譜なら?
CD Mr.Children 〜 HOME (初回限定盤)
定価: ¥ 3,059
販売価格¥ 3,059
ポイント: 152pt
ミスチルは更に渋ちんww
CD 浜崎あゆみ〜A BEST2-WHITE-(DVD付)
定価¥ 4,700
販売価格¥ 3,995
ポイント: 199pt
あゆは3,796円 定価の19%引です。エムフロと一緒。
なんかバラバラですねぇ。
完全にアマゾンの販売戦略に沿ってポイント付与率を商品別に紐付けしているみたいです。
いずれにせよ、CDの新譜買うなら、一度アマゾンで値段を調べろというのが賢い消費者の選択となりました。
(送料は1500円以上無料ですので、アルバムなら価格条件は難なく満たすでしょう)
古い本も調べましたが、夏目漱石の吾輩は猫であるは、定価¥ 588で5ポイント引きでした。
(四捨五入枠内で1%引の法則ですね)
本については、「なんだ、たった1%かよ。」では議論が終了してしまいますが、これは大事件だと思いますよ。
CDに関しては大型家電量販店の包括的ポイント制度により事実上の値引きは行われていますが、それでも書籍についてはオマケ的要素でした。
(大半が雑誌類で在庫も中途半端)
日本の悪しき「再販制度」に黒船より大砲が打ち込まれたって感想です。
消費者は大歓迎ですが、業界は右往左往でしょうねぇ。
【お勉強タイム】
再販制度の対象となっている商品は、「新聞」「音楽ソフト」「書籍」が代表格です。
だからマスコミは再販問題については基本的に「見猿・聞か猿・言わ猿」状態w
それじゃ業者サイドでいう再販制度とは?
再販制度とは 社団法人 日本レコード協会
再販売価格維持制度は、メーカーが小売価格を決定できる制度のことです。独占禁止法では、再販維持行為を自由な価格競争を妨げるものとして禁止していますが、著作物であるレコード・新聞・書籍等は、同法で法定再販物として認められています。それは、著作物では、価格の高低もさることながら、商品の選択の幅を確保し、全国どの地域でも平等かつ手近にその文化を享受できることが、消費者にとって最大の利益と考えられたからです。現在、この再販制度によって、多種多様なレコードや出版物が、全国同一価格で、安定的に消費者のもとに供給されています。
※当ブログ註:音楽ソフトの再販制度を維持している西側先進国は、世界中で日本だけとなりましたw
読者の皆さんへ〜本の再販制度についてご理解とご協力を〜 社団法人 日本書籍出版協会
書籍・雑誌の「再販制度」(定価販売制度)とは?────
読者の皆さんは最近、再販制度という言葉をよく耳にされると思います。この制度によって、書籍や雑誌を全国同一の安い価格でご購入いただいています。
現在、公正取引委員会が再販制度の見直しを進めています。そこで、再販制度が読者の皆さんにとってどのようにメリットになっているのか、以下Q&Aの形で述べます。
Q.出版物(書籍・雑誌)の再販制度(再販売価格維持制度)とはどういう制度でしょうか?
A.出版社(メーカー)が個々の出版物の小売価格(定価)を決めて、書店(販売業者)で定価販売できる制度です。この制度は、独占禁止法で認められています。
Q.なぜ出版物に再販制度が必要なのでしょうか?
A.出版物には一般商品と著しく異なる特性があります。仝帖垢僚佝琶が他にとってかわることのできない内容をもち、⊆鑪爐きわめて多く(現在流通している書籍は約60万点)、新刊発行点数も膨大(新刊書籍だけで、年間約65、000点)、などです。
このような特性をもつ出版物を読者の皆さんにお届けする最良の方法は、書店での陳列販売です。書店での立ち読み風景に見られるように、出版物は読者が手に取って見てから購入されることが多いのはご存知のとおりです。再販制度によって価格が安定しているからこそこうしたことが可能になるのです。
Q.再販制度がなくなればどうなるのでしょうか?
A.読者の皆さんが不利益を受けることになります。)椶亮鑪爐少なくなり、∨椶瞭睛討偏り、2然覆高くなり、け鶻崔呂賄垰塢瑤茲衙椶硫然覆上昇し、ツの本屋さんが減る、という事態になります。
再販制度がなくなって安売り競争が行なわれるようになると、書店が仕入れる出版物は売行き予測の立てやすいベストセラーものに偏りがちになり、みせかけの価格が高くなります。また、専門書や個性的な出版物を仕入れることのできる書店が今よりも大幅に減少します。
Q.出版物の価格は高いのでしょうか?
A.出版物の定価は、出版社間の激しい価格競争のため低めに決められています。その結果、出版物は消費者物価指数で見ると他の商品と比べて値上がりが少なく、1975年を100として総合で1998年では185ですが、本は128です。
Q.出版物は返品が多く、資源の無駄使いをしているといわれますが──?
A.全ての返品が断裁されているわけではありません。書籍の場合、注文等に応じて再度出荷されます。また、特価本市場や古書ルート等で販売されるものもあります。断裁されるものは再生紙として活用されています。
以上のように、出版物の再販制度は、安価な出版物を全国どこでも同一定価で皆さんに購入していただけるようにするシステムです。また、再販制度の弾力的運用や読者からの注文により早く応えられる流通改善を行なっています。
出版物は、明日の日本の教育、文化、情報の基礎をなす重要なメディアであり、多くの出版社が多様な出版物を安く提供し続けるために再販制度が必要です。これにより、専門書や個性的な出版物が刊行され、皆さんとの出会いの機会を広げることにつながっています。
だったらアメリカなど再販制度がない国では、)椶亮鑪爐少なくなり、∨椶瞭睛討偏り、2然覆高くなり、け鶻崔呂賄垰塢瑤茲衙椶硫然覆上昇し、ツの本屋さんが減るという、文化の崩壊が起きているわけですね(ぷっ)
「あるある詐欺」ならぬ、再販制度が崩壊すると本やレコードが「なくなる詐欺」ですか。
どちらも詭弁のガイドラインに忠実です。
本当にありがとうございました。
再販制度という護衛船団に守られ「売れないのはP2Pやyoutubeが理由だ!」と自己陶酔しているうちに、気が付いたらiPodで外堀は埋められていたと。
しかもユーザーは金を払ってネット経由で音源を買っていたと。店で買うと高いからww
「知恵もなく汗もかかない自称エリートが高給食む団体」にありがちな悲しいパターンですね。
PS
本と音楽ソフト双方の再販制度に拘泥している消費大国は、日本とウリナラが世界の代表格だとかw
2006年12月28日
【書評】 十七歳の硫黄島
実はまだ映画は見ていませんで・・・(年末忙しすぎ)
映画の前に見たらいいかもしれない書籍のご案内。
今月発刊された新書、十七歳の硫黄島
読了後の感想ですが、摺鉢山に星条旗が掲げられた後、実は我が軍が2度奪還(日章旗掲揚〜しかも二度目は血染め)した話は初耳でした。
それとか、「硫黄島からの手紙」は、高級将兵だけに与えられた特権だとか・・・
敵弾にあたって亡くなる兵士の断末魔は「天皇陛下万歳!」とか、
自決する兵士の断末魔は「おかあさん!」とか・・・・
先のCXドラマ「戦場の郵便配達」にあったエピソードも挿入されています。
(突如、友軍機が現れ敵艦隊を邀撃)
惜しまれるのは、主人公が立ち回る劣悪なロケーションの状況が、文面から明瞭に浮かび上がらない事。
これは筆者がプロの物書きでないから仕方ないですね。
いずれにせよ、戦地に放り込まれた17歳の少年の、生への執着が文面より漲っています。
水を飲む為に命を賭す。
米軍の缶詰を盗む為に弾幕に身を晒す。
敵は米軍でもあり、己に忍び寄る「餓死」でもあります。
無論、「餓」と戦ったのは硫黄島だけではありません。
硫黄島で何が起こったのか?に関心がある方なら、きっと満足する一冊です。
17歳前後の青少年達も、自己投影して一度読んだらいいよ。
映画の前に見たらいいかもしれない書籍のご案内。
今月発刊された新書、十七歳の硫黄島
十七歳の硫黄島 | |
秋草 鶴次 文藝春秋 2006-12 売り上げランキング : 1235 おすすめ平均 当事者の言葉の凄み Amazonで詳しく見る by G-Tools |
読了後の感想ですが、摺鉢山に星条旗が掲げられた後、実は我が軍が2度奪還(日章旗掲揚〜しかも二度目は血染め)した話は初耳でした。
それとか、「硫黄島からの手紙」は、高級将兵だけに与えられた特権だとか・・・
敵弾にあたって亡くなる兵士の断末魔は「天皇陛下万歳!」とか、
自決する兵士の断末魔は「おかあさん!」とか・・・・
先のCXドラマ「戦場の郵便配達」にあったエピソードも挿入されています。
(突如、友軍機が現れ敵艦隊を邀撃)
惜しまれるのは、主人公が立ち回る劣悪なロケーションの状況が、文面から明瞭に浮かび上がらない事。
これは筆者がプロの物書きでないから仕方ないですね。
いずれにせよ、戦地に放り込まれた17歳の少年の、生への執着が文面より漲っています。
水を飲む為に命を賭す。
米軍の缶詰を盗む為に弾幕に身を晒す。
敵は米軍でもあり、己に忍び寄る「餓死」でもあります。
無論、「餓」と戦ったのは硫黄島だけではありません。
硫黄島で何が起こったのか?に関心がある方なら、きっと満足する一冊です。
17歳前後の青少年達も、自己投影して一度読んだらいいよ。
2006年11月28日
書評 心にナイフをしのばせて
積読分を読了しましたので感想文です。
正直言って、がっかり。
この本の宣伝文句ってのは、加害犯人が少年法に保護され弁護士となり被害者家族を足蹴にするという内容ですが、実際の内容は、残された被害者家族の慟哭譚。
残された遺族が如何に傷付き、どうやって立ち直るか?という観点からすると100点満点挙げていい内容なのですが、そもそもこの本を手に取った理由というのは、
この様な凶悪犯罪を惹起するに至った背景
加害者並びに加害者家族の人となり
事件当日、何があったのか?
事件性について神戸の酒鬼薔薇クンと同種なのか?異種なのか?
事件後の加害者の心境変化
賠償金支払が滞った理由
加害者が弁護士を志すに至った理由
元基地外少年=現壮年弁護士の人生観、倫理観、仕事振り
加害者は何故、被害者遺族に謝罪をしないのか?
これらの描写(取材)が完全に欠落しています。
第三者からの裏取りも、殆どが被害者側の関係者に頼っている。
この事件が異常性欲によるものなら、あっし的にはそれ以上得るものはありません。
しかし仮に、イジメが原因だったとしたら?
日々報道される子供達のイジメ事件の根の解明や解消のヒントになるのでは?と思って購入したのです。
例えばおいらが邪推するに、加害者が弁護士を志した理由というのは、父が賠償金捻出の為に売却した自宅売却益を暴力団に詐取されたのが原因なのでは?とか。
(詐取のエピソードは本書にほんの少しだけ触れられています)
それとか、加害者が小学校の頃粗暴だと評された調書の真贋はどうだったのか?とか、調書によると被害者が数年に亘り加害者を苛めていたという傍証は、実際どうだったのか?とか、色々気になる点が大量に積み残されました・・・
(本書外の別ソースによると、被害者は加害者に対し当時のエースコックのラーメンのCM“ブタブタコブタこいつに決めた♪”を捩って揶揄していたとか)
それと最終章の被害者姉の手記。
或る日、ある男性の方から自宅に不躾な封書が届き、実娘へ真相を伏せていたのに彼女がそれを読んで・・・・・
という件は明示こそされていませんが、ある男とは本書の著者、奥野さんの事なのでしょう。
その手紙事件を突破口に行き詰っていた本書取材の骨格が着地したのでしょうけど、代償としてお姉さんの平穏な家庭の歯車が狂い始めたのも事実。
(受験を控えたお嬢さんが保健室詰めになったり)
その件に対する弁明なり謝罪が本書で全く触れられていない事に、多少憤りを感じます。
なんだ、偉そう書いているけど結局マスゴミかよと。
最後に、加害者は弁護士のクセに血も涙もない。っていう論調にも違和感を感じます。
今の時代、弁護士=聖職って概念自体が旧態依然としていますし、事件後30余年経っても謝罪しない狂った男がたまたま弁護士という職に就いているだけでしょう。
だったら、お母さんが彼とリアルに接触する最初で最後のチャンスに奥野さんが立ち会っていたのなら、2度目の電話対応についても奥野さんが横について阿呆の様に傍観していたなんて、何とも解せないと感じました。
(無論、本書に記された記述からのみの感想です。生現場がどうだったのかについては本書に書かれた以外の事は知る由もありません)
奥野さんにとっても、最大且つ最後の取材チャンスだったのでしょうに。。
加害者から被害者お母さんへの慇懃無礼な言動が、実はシャイに立脚していたのなら?
仮に仮に、加害者がこっそり定期的な被害者の墓参していたら?
だとすると本書のロジックは根本から覆りますよ。
そういう可能性の有無についても、さっぱり見当がつきません。
(加害者が血も涙もない人非人であれば、かえってあっしも気分爽快ですが)
なんせ、加害者からの取材は一切能わなかった訳ですから。
完全片手落ち。
この本による収益は、清貧なご遺族に当然、それなりの配当が為されるんですよね。
であれば、本書を買ってよかったと思いますが。
【拙ブログ関連記事】
書籍 心にナイフをしのばせて 2006年09月26日
正直言って、がっかり。
この本の宣伝文句ってのは、加害犯人が少年法に保護され弁護士となり被害者家族を足蹴にするという内容ですが、実際の内容は、残された被害者家族の慟哭譚。
残された遺族が如何に傷付き、どうやって立ち直るか?という観点からすると100点満点挙げていい内容なのですが、そもそもこの本を手に取った理由というのは、
この様な凶悪犯罪を惹起するに至った背景
加害者並びに加害者家族の人となり
事件当日、何があったのか?
事件性について神戸の酒鬼薔薇クンと同種なのか?異種なのか?
事件後の加害者の心境変化
賠償金支払が滞った理由
加害者が弁護士を志すに至った理由
元基地外少年=現壮年弁護士の人生観、倫理観、仕事振り
加害者は何故、被害者遺族に謝罪をしないのか?
これらの描写(取材)が完全に欠落しています。
第三者からの裏取りも、殆どが被害者側の関係者に頼っている。
この事件が異常性欲によるものなら、あっし的にはそれ以上得るものはありません。
しかし仮に、イジメが原因だったとしたら?
日々報道される子供達のイジメ事件の根の解明や解消のヒントになるのでは?と思って購入したのです。
例えばおいらが邪推するに、加害者が弁護士を志した理由というのは、父が賠償金捻出の為に売却した自宅売却益を暴力団に詐取されたのが原因なのでは?とか。
(詐取のエピソードは本書にほんの少しだけ触れられています)
それとか、加害者が小学校の頃粗暴だと評された調書の真贋はどうだったのか?とか、調書によると被害者が数年に亘り加害者を苛めていたという傍証は、実際どうだったのか?とか、色々気になる点が大量に積み残されました・・・
(本書外の別ソースによると、被害者は加害者に対し当時のエースコックのラーメンのCM“ブタブタコブタこいつに決めた♪”を捩って揶揄していたとか)
それと最終章の被害者姉の手記。
或る日、ある男性の方から自宅に不躾な封書が届き、実娘へ真相を伏せていたのに彼女がそれを読んで・・・・・
という件は明示こそされていませんが、ある男とは本書の著者、奥野さんの事なのでしょう。
その手紙事件を突破口に行き詰っていた本書取材の骨格が着地したのでしょうけど、代償としてお姉さんの平穏な家庭の歯車が狂い始めたのも事実。
(受験を控えたお嬢さんが保健室詰めになったり)
その件に対する弁明なり謝罪が本書で全く触れられていない事に、多少憤りを感じます。
なんだ、偉そう書いているけど結局マスゴミかよと。
最後に、加害者は弁護士のクセに血も涙もない。っていう論調にも違和感を感じます。
今の時代、弁護士=聖職って概念自体が旧態依然としていますし、事件後30余年経っても謝罪しない狂った男がたまたま弁護士という職に就いているだけでしょう。
だったら、お母さんが彼とリアルに接触する最初で最後のチャンスに奥野さんが立ち会っていたのなら、2度目の電話対応についても奥野さんが横について阿呆の様に傍観していたなんて、何とも解せないと感じました。
(無論、本書に記された記述からのみの感想です。生現場がどうだったのかについては本書に書かれた以外の事は知る由もありません)
奥野さんにとっても、最大且つ最後の取材チャンスだったのでしょうに。。
加害者から被害者お母さんへの慇懃無礼な言動が、実はシャイに立脚していたのなら?
仮に仮に、加害者がこっそり定期的な被害者の墓参していたら?
だとすると本書のロジックは根本から覆りますよ。
そういう可能性の有無についても、さっぱり見当がつきません。
(加害者が血も涙もない人非人であれば、かえってあっしも気分爽快ですが)
なんせ、加害者からの取材は一切能わなかった訳ですから。
完全片手落ち。
この本による収益は、清貧なご遺族に当然、それなりの配当が為されるんですよね。
であれば、本書を買ってよかったと思いますが。
【拙ブログ関連記事】
書籍 心にナイフをしのばせて 2006年09月26日
心にナイフをしのばせて 奥野 修司 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2006年11月15日
邪悪の権化 「無防備マン」 ついに出版される <無関心・あきらめ・恐怖心の象徴>
■ 漫画で分かる"無防備地域宣言" 平和願って出版 大阪日日新聞
漫画「無防備マンが行く!」を出版する秋元裕美子さん
戦争をしない平和な世界づくりを地域から進める「無防備地域宣言」を知ってもらおうと、大阪市東住吉区の似顔絵作家、秋元裕美子(著者名・あきもとゆみこ)さん(45)が漫画「無防備マンが行く!」を出版する。明快なイラストとせりふで同宣言や平和主義をわかりやすく紹介している。
秋元さんは約二十年前から大阪・ミナミやキタの飲食店などで日銭を稼ぐ「ネオン街の流しの似顔絵描き」として知られる。一九九一年の湾岸戦争をきっかけに平和について考えるようになり、イラクの子どもらに救援金を送る似顔絵イベントなどを展開してきた。
しかし、二〇〇三年にイラク戦争が開戦すると「戦争、紛争の煙が立ってからの反対運動」に無力感を覚えた。そんな時、〇四年に始まった地元・大阪市で国際人道法(ジュネーブ条約)に基づく同宣言の条例化を求める署名活動を知り、「普段から積極的に平和をつくっていく」活動のあり方に強く共感、署名集めに参加したという。
漫画は活動を行った「無防備地域宣言をめざす大阪市民の会」の依頼を受け、昨年夏からインターネットのブログで発表した作品が中心。
平日はサラリーマンという兼業ヒーローと、平和主義を勉強する中学生が主な登場人物。同宣言の意義や仕組みを解説するほか、「軍隊は住民を守らない。まず命を失うのは弱い人々」という沖縄戦の体験談や、戦争放棄をうたった憲法九条についても紹介している。
今、危惧(きぐ)するのは社会に広がりつつある「無関心」「あきらめ」「恐怖心」だという秋元さん。「誰もが戦争は嫌なはず。実際に軍隊をなくすのは難しいけれど声を上げ続けていくことが必要。その思いが少しでも広がっていけば」と話している。
同時代社(東京都)から十五日に発刊。新書判二百四十ページ。千円。問い合わせは電話03(3261)3149、同社へ。
「無関心」「あきらめ」「恐怖心」
それが現実から逃避する負の象徴、無防備マン☆クオリティ
無防備マンが行く!―まんが あきもと ゆみこ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【拙ブログ関連記事】
無防備マン リスペクト漫画集 【仕事中や食事時はご遠慮下さい】
無防備地域宣言について、ジュネーブ条約を調べたら唖然・・・ ←無防備マンからブログを荒らされた管理人さんからのコメントあり
小泉首相 「無防備マン」の心の闇について自民党本部で言及
無防備マンへ出動要請か? 米国が宇宙人との戦争を準備中とカナダ元国防大臣が暴露
他多数。
2006年10月12日
書評 死闘の本土上空
あまり類がない帝都決戦(正確には本土防空戦)に特化した書籍です。
列島を蹂躙する当時の最強兵器B−29による卑劣な非武装地域・非戦闘員無差別大量反復殺戮に対し、我が国の高高度迎撃機はどう対峙したのか?
(列島は火垂るの墓状態なんだが、やはり無防備マンは死に行く節子をウェーハッハと無防備に嗤うのかな?)
まさに竹槍で機関銃と戦う図式ですが、この竹槍が想像以上に頑張っています。
意外だったのが、本土防衛は海軍機より陸軍機が健闘したなる記述。
結論的には、独立空軍がない故に、海軍と陸軍のダブルスタンダードによる航空兵器開発の資源と時間の無駄。
それと、劣悪な資源(燃料とボーキサイト)並びに生産力低下による機材の不良。
ディフェンシブ軽視策と兵站軽視策による戦略的欠陥。
書いてて虚しくなりますのでこの程度で止めますが、四式(疾風)については終戦後、米軍がアメリカ産の高オクタン燃料で試走した結果、当時の最新鋭米軍機に勝ると高評価された事実は一抹の自尊心を擽られると同時に、やはり虚しくなります。
紫電改にしても五式にしても、プラグや燃料がアメリカ並だったら、鬼畜米英に一泡吹かせられたかもしれませんね。
とまれ、決死で国土を護ってくれた名もなき先人達へ感謝。
そういや九州飛行機製の「震電」については、先日地元紙に記事が載っていましたね。
幻の局地戦闘機「震電」はアメリカのスミソニアン博物館に保管されているそうですが、未公開との事。
Kyushu J7W1 Shinden Aircraft of the Smithsonian
【ついでに読んで欲しい拙ブログ過去記事】
【菅野 直】最後の撃墜王
列島を蹂躙する当時の最強兵器B−29による卑劣な非武装地域・非戦闘員無差別大量反復殺戮に対し、我が国の高高度迎撃機はどう対峙したのか?
(列島は火垂るの墓状態なんだが、やはり無防備マンは死に行く節子をウェーハッハと無防備に嗤うのかな?)
まさに竹槍で機関銃と戦う図式ですが、この竹槍が想像以上に頑張っています。
意外だったのが、本土防衛は海軍機より陸軍機が健闘したなる記述。
結論的には、独立空軍がない故に、海軍と陸軍のダブルスタンダードによる航空兵器開発の資源と時間の無駄。
それと、劣悪な資源(燃料とボーキサイト)並びに生産力低下による機材の不良。
ディフェンシブ軽視策と兵站軽視策による戦略的欠陥。
書いてて虚しくなりますのでこの程度で止めますが、四式(疾風)については終戦後、米軍がアメリカ産の高オクタン燃料で試走した結果、当時の最新鋭米軍機に勝ると高評価された事実は一抹の自尊心を擽られると同時に、やはり虚しくなります。
紫電改にしても五式にしても、プラグや燃料がアメリカ並だったら、鬼畜米英に一泡吹かせられたかもしれませんね。
とまれ、決死で国土を護ってくれた名もなき先人達へ感謝。
死闘の本土上空―B-29対日本空軍 渡辺 洋二 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そういや九州飛行機製の「震電」については、先日地元紙に記事が載っていましたね。
終戦記念日:美術作品「震電」焼却に待った 福岡市「野焼き」の判断に作家反発 毎日新聞
終戦記念日に合わせ、太平洋戦争末期に福岡で開発された幻の戦闘機「震電」の実物大の美術作品を燃やすイベントが、福岡市の指導で中止になった。制作には、風化していく戦争の記憶をつなげる狙いがあったが、市は焼却行為が法律で禁じられた「野焼き」に当たると判断した。作家側は「焼却は芸術行為の一環」と反発している。
制作の指揮を執ったのは、膨大な数のプリント写真を使い、零戦を実物大の美術作品にするプロジェクトを展開してきた彫刻家で、京都市立芸大助教授、中ハシ克シゲ氏(51)。これまでに、大津市など、国内外で7機を完成させた。最後は必ず焼却して灰にしてきたが、自治体から反対されたことはない。
今回の「震電プロジェクト」では、福岡のボランティア延べ約80人の協力を得て、約2万5000枚のプリント写真を張り合わせ、震電を再現。完成品は15日に福岡市東区内のグラウンドで燃やすことにしていた。
計画に待ったをかけた同市環境局業務課は「目的をどうとらえるかが問題になるが、線引きが難しい。焼却物は大きく、自粛して頂くしかない」と説明する。中ハシ氏は「作品はごみではない。芸術行為をどうとらえているのか。プロジェクトに協力してくれた人たちの思いが無視され、残念」と話している。作品は福岡県内で一時保管するが、今後の計画は未定という。【渡辺亮一】
毎日新聞 2006年8月16日 西部朝刊
幻の局地戦闘機「震電」はアメリカのスミソニアン博物館に保管されているそうですが、未公開との事。
Kyushu J7W1 Shinden Aircraft of the Smithsonian
1/48 九州 J7W1 局地戦闘機 震電 #JT22 | |
ハセガワ 売り上げランキング : 6860 おすすめ平均 まぼろしの飛行機 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【ついでに読んで欲しい拙ブログ過去記事】
【菅野 直】最後の撃墜王
2006年10月05日
書評 オーディション
過日、当ブログ読者の皆様から頂いた、村上龍@エログロご推薦シリーズですが、未読が若干残っています。
(恐らく九割は読破済)
今回は「オーディション」
今週の出張のお供の一冊でした。
平易な文体で平易なストーリーの中篇小説。移動中に一気に読めます。
端的にいうと、父と息子の父子愛 VS 基地外女の肉欲・独占欲
読了後、ネットで他者の感想文拝見しましたが、かなり叩かれていますね。
という訳で、違う目線から書評にならない書評をうp。
この小説ではベースギターのストリングの様なワイヤーの両端にリングが付いている紐状の鋼の刃物「ハットピン」という道具を使い、犬や人間の足首に巻きつけ引っ張るだけで、女の子でも難なく一瞬で人の足をチョン切る事が可能な訳なのですが、ネットで「ハットピン」調べましたが・・・・見つかりませんでした。
(ハットピンでもカットピンでも調べたけど)
この小説では食肉加工用の道具と紹介されていますが、果たして実在するツールなのでしょうか?
で、暇つぶしにググっていたら、脳内妄想によってはなかなかシュールなのを発見したので紹介。
こういう複雑且つ精緻な工程を経て、安全で美味しいお肉が食卓に並ぶのです。
くれぐれも、人間を切断する手法の参考にしてはなりませぬ。
小説の話に戻しますと、出会い系サイトやSNS経由での面談なんてのも「小説 オーディション」と同じリスクを背負っている訳です。
その辺@中毒って人は、リスク=スリル=青い鳥願望なのでしょうが、メンヘルさんや美人局なんてリスクをたまには頭に入れたらいいと思いますが、大きなお世話ですね。
それと、究極の愛情表現はカニバリズムなんてのも聞きます。
確かに「食べちゃいたいほど可愛い」なんて表現もあります。
この小説の中で主人公が漫然と肉体を切断されるシーンなんてのは、フェラチオされている最中の紳士と同じかもしれません。
噛み切られる可能性もあるかもしれないのに、恐らく一番無防備且つだらしない顔をお互いにやっちゃってると思われますね。
そういう2ちゃんのスレッド思い出した。
【2ch】ニュー速クオリティ:女はフェラをしてる時何を考えているの?
【拙ブログ本当に痛い過去記事】
四肢切断を熱望する人々がいるらしいです・・・
あの妊婦切腹マニアの初公判
内臓・脳味噌グチャグチャ系が好きな方は、こちらの3部作が面白いですよ。
言葉が通じない理不尽な真性基地外系はこちら。
外人さんにプレゼント用はこちら。
まぁ、筒井康隆の怪著「死にかた」が一番不条理だと思うが。(懐かしいw)
(恐らく九割は読破済)
今回は「オーディション」
今週の出張のお供の一冊でした。
平易な文体で平易なストーリーの中篇小説。移動中に一気に読めます。
端的にいうと、父と息子の父子愛 VS 基地外女の肉欲・独占欲
読了後、ネットで他者の感想文拝見しましたが、かなり叩かれていますね。
という訳で、違う目線から書評にならない書評をうp。
この小説ではベースギターのストリングの様なワイヤーの両端にリングが付いている紐状の鋼の刃物「ハットピン」という道具を使い、犬や人間の足首に巻きつけ引っ張るだけで、女の子でも難なく一瞬で人の足をチョン切る事が可能な訳なのですが、ネットで「ハットピン」調べましたが・・・・見つかりませんでした。
(ハットピンでもカットピンでも調べたけど)
この小説では食肉加工用の道具と紹介されていますが、果たして実在するツールなのでしょうか?
で、暇つぶしにググっていたら、脳内妄想によってはなかなかシュールなのを発見したので紹介。
食肉の処理方法 全農
1.搬入
畜産農家からトラックに積み込まれた牛が、食肉処理場に搬入されます。
施設の入り口で車両は消毒されます。
2.生体受付
健康牛であること、体表の汚れがないことを確認し受け付けます。
異常が疑われた場合、と畜検査員に連絡し病畜棟に移動します。
生体受付では、耳標番号、出荷者、性別、頭数等の記入と計量が行われます。
3.係留
係留場で牛に休息を与えます。
4.生体検査
と畜検査員により、牛の健康状態を確認します。
下痢、怪我、歩行状態などから、疾病が確認されたものは、病畜棟でと畜解体されます。
BSE感染を疑わせる牛についても同様です。
病畜棟でと畜・解体された牛から延髄を採取し、BSE検査が実施されます。
5.失神
と畜ラインに導入し、額にスタンニングボルトで銃撃し失神させます。
スタンニングボルトは火薬や圧縮空気によりボルトが数センチ飛び出す構造になっています。
弾丸が飛び出して脳を破壊するようなことはありません。
銃撃のとき脳内容物が額の穴周辺を汚染した場合は、汚染した外皮を切除し、特定危険部位として処理します。
6.喉刺し・放血
失神した牛は速やかに喉中央部をナイフで切り開き、心臓に近い大動脈を切断します。牛は放血により失血死します。
7.不動体処理
(ピッシング) と体は剥皮や吊り上げ時の刺激で反射運動を起こし、足を大きく動かすことがあります。
これにより、作業員は危険な状態にさらされます。
そのため、銃撃であいた額の穴からワイヤーを挿入し脊髄の神経を破壊します。
このとき、特定危険部位である脊髄の一部がワイヤーを介して汚染する可能性があるため、この方法に変わる不動体化処理の開発が望まれています。
8.吊り上げ と体の片足にチェーンを巻きつけ吊り上げます。
9.食道結さつ
食道を気管と切り離し、結さつリングに食道を通し、胃の噴門部で結さつします。
これにより、胃内容物の漏れ出しによる枝肉の汚染を防止します。
10.頭部切断
切断部分周辺の外皮を剥皮したのち、頚椎部分をナイフで切り離します。
頭部はと畜検査員によりリンパ腺などに病変がないか確認をします。
延髄は取り出され、BSE検査が行われます。
11.架け替え
チェーンの掛かっていないほうの足を剥皮し、新しいチェーンを掛け、吊り上げた状態にします。元のチェーンをはずします。これにより、初期の汚染を後の工程に持ち込まないようにします。
12.直腸結さつ
肛門周辺の外皮を切皮し、直腸を引き出しビニール袋で覆います。
腸管内容物が漏れでないようにゴムリングで結さつします。
13.剥皮
ナイフおよびデハイダー(空気圧を利用した剥皮用器具)を用い外皮を切り開きます。
剥き下げ式剥皮装置(ダウンプラー)により、尾部よりネック部分まで外皮を剥き下げます。
14.内臓摘出
腹部を切開し白物(胃・腸管)を取り出し専用ラインに流します。
さらに、赤もの(レバー・心臓等)を取り出し搬送用フックに掛けます。
内臓は、と畜検査員により病変との確認が行われます。
異常が見られた場合は廃棄されます。
15.背割り
背割り用ノコギリ(バンドソー)により、尾骨付け根部分から、左右均等になるように脊柱の中心部分を切断します。
ノコギリは冷却用の水で常に洗浄されながら使用されます。
洗浄水のノコ屑等はネットで回収され、特定危険部位として処理されます。
背割りを行う際、特定危険部位である脊髄を切断するため、枝肉への汚染が懸念されています。
そのため、脊髄の吸引除去装置の導入が検討されています。
16.脊髄除去
背割りした枝肉の脊柱に残っている脊髄残渣はナイフ等で完全に除去されます。
除去の状態はと畜検査員が確認します。
17.枝肉検査
と畜検査員により枝肉検査が行われます。
このとき、病変が見つかり、食用不適と判断された場合は廃棄されます。
18.枝肉洗浄
腹腔内、ネック部分、ノコ屑は流水で洗浄され除去されます。
19.枝肉仕上げ
枝肉に付着した残毛や汚れの確認をします。
もし付着していた場合、ナイフで切り取り廃棄します。
20.冷却・保管
0℃前後の枝肉冷蔵庫に搬入し、冷却します。48時間後に中心温度が5℃まで下げます。
21.計量・格付け
冷却された枝肉を計量し、記録します。また、日本格付協会により部分肉歩留り、脂肪交雑、肉の色沢、しまり、きめ、脂肪の色・質によりA−5〜C−1まで格付けされます。
22.大割り
枝肉冷蔵庫から食肉加工室に搬入し、まえ、ロイン、まえばら、ももに大分割します。
23.小割り
大分割した肉はさらに分割・除骨され部分肉になります。
24.包装
部分肉は真空包装された後、ダンボールに詰められます。ダンボールには、畜種、部分肉名、枝肉番号、品質保持期限、加工者が記載されます。
こういう複雑且つ精緻な工程を経て、安全で美味しいお肉が食卓に並ぶのです。
くれぐれも、人間を切断する手法の参考にしてはなりませぬ。
小説の話に戻しますと、出会い系サイトやSNS経由での面談なんてのも「小説 オーディション」と同じリスクを背負っている訳です。
その辺@中毒って人は、リスク=スリル=青い鳥願望なのでしょうが、メンヘルさんや美人局なんてリスクをたまには頭に入れたらいいと思いますが、大きなお世話ですね。
それと、究極の愛情表現はカニバリズムなんてのも聞きます。
確かに「食べちゃいたいほど可愛い」なんて表現もあります。
この小説の中で主人公が漫然と肉体を切断されるシーンなんてのは、フェラチオされている最中の紳士と同じかもしれません。
噛み切られる可能性もあるかもしれないのに、恐らく一番無防備且つだらしない顔をお互いにやっちゃってると思われますね。
そういう2ちゃんのスレッド思い出した。
【2ch】ニュー速クオリティ:女はフェラをしてる時何を考えているの?
【拙ブログ本当に痛い過去記事】
四肢切断を熱望する人々がいるらしいです・・・
あの妊婦切腹マニアの初公判
オーディション 村上 龍 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
オーディション | |
村上龍 三池崇史 石橋凌 ジェネオン エンタテインメント 2000-11-24 売り上げランキング : 72148 おすすめ平均 もっとちゃんと作ってほしい まじこわ ホントに恐かった Amazonで詳しく見る by G-Tools |
内臓・脳味噌グチャグチャ系が好きな方は、こちらの3部作が面白いですよ。
エクスタシー 村上 龍 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
メランコリア 村上 龍 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
タナトス 村上 龍 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
言葉が通じない理不尽な真性基地外系はこちら。
イン ザ・ミソスープ 村上 龍 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
外人さんにプレゼント用はこちら。
In the Miso Soup Ryu Murakami Ralph F. McCarthy Amazonで詳しく見る by G-Tools |
まぁ、筒井康隆の怪著「死にかた」が一番不条理だと思うが。(懐かしいw)