このカテゴリー過去記事一覧
- 【アフィリエイトマーケティング協会発表】 アフィリエイト収入額は3人に1人が「5万円以上」
- アドウェイズという会社はアタマがおかしいんですか?
- 【業務連絡】 adsense「動画ユニット」貼付しました
- 日産:ウイングロード スペシャルコンテンツ
- [Yahoo!ウェブオーナーセンター] アドパートナー/審査結果のお知らせ
- ヤフセンス(正式名称アドパートナー)申し込んだよ
- Amazon.co.jpがアフィリエイトという「画期的な提携プログラム」を始めるそうです
- リカちゃんのブログパーツ
- ジョブボード神話について
- バナー貼るだけで2,000円貰える超太っ腹なNTTアフィリエイト 「“My”アフィリエイト紹介キャンペーン・プレミアム」
- 【業務連絡】 実にいやらしいタグクラウド設置しました
- ヤフセンス いよいよ起動開始? 【アボセンス期待の新生】
- 神田昌典「セールスレター・徹底解剖セミナー」11月5日〜6日開催
- 広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]さんから必死で脱会してみるテスト
- 「ドリコム ジョブボード」のブロガー別広告収入を調べたテスト
- ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その3
- ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その2
- ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻
- ジョグボード再開しました (このブログの年齢・性別解析システム結果付き)
- ギャオクリックグランプリ ご報告&御礼
2009年01月06日
【アフィリエイトマーケティング協会発表】 アフィリエイト収入額は3人に1人が「5万円以上」
これはひどい情報操作。
↓ リスティング広告導入って、堅気じゃないやん・・・・
続きを読む
↓ リスティング広告導入って、堅気じゃないやん・・・・
一方、1か月あたり100万円以上の収入をアフィリエイトで得ている回答者も14%いた。
携帯サイトでのアフィリエイト利用状況は、前回調査の27.8%から36.5%に増加している。また、約4割の人がリスティング広告を使って、自分のサイトへ集客をしていることがわかった。
続きを読む
2008年07月03日
アドウェイズという会社はアタマがおかしいんですか?
大人げないので削除。
>※※※コミュニケーションさん
これでいいですか?
資生堂マキアージュ
>※※※コミュニケーションさん
これでいいですか?
資生堂マキアージュ
資生堂 マキアージュ クライマックスウォーターコンパクト UV オークル10 (レフィル) | |
![]() | 資生堂 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2008年05月28日
【業務連絡】 adsense「動画ユニット」貼付しました
どういう動作をするのか皆目見当がつきませんが、とりあえず食ってみる。
使えなさそうだったら剥ぎますね。
#YouTube パートナーの動画しか配信しないらしく、up2dateな動画は無理みたい。
AdSense 日本版 公式ブログ: 新たな広告フォーマット、動画ユニットをご紹介します
追記:24時間で外しました。使えないw
使えなさそうだったら剥ぎますね。
#YouTube パートナーの動画しか配信しないらしく、up2dateな動画は無理みたい。
AdSense 日本版 公式ブログ: 新たな広告フォーマット、動画ユニットをご紹介します
追記:24時間で外しました。使えないw
2008年03月26日
日産:ウイングロード スペシャルコンテンツ
バイラルマーケ期待の新星「LOKA」さんからの初オーダーなんですが、いきなりネタが厳しいw
話をグッと戻しますに、とりあえずバイラルとかアフィなどウェブマーケティング系のサービスは片っ端から申し込んでいるのですが、バイラルは正直辛いw こんな訳が分らん商品の提灯などwwってのがデフォでして、過去一回だけネタで書いた事がありましたか。
ところが「LOKA」さんってのは(あっしが思うに)いい企画やってまして、例えば前回の「AXE」
ああいう企画は銭金抜きでみんなに紹介したい訳です。
かわいい女の子の声がキミの携帯に! AXE噂のモーニングコールサービスに挑戦してみたテスト
こういうのがバイラルマーケティングのあるべき姿なんでしょうけど。
そしてタイトルに戻りますが、「日産:ウイングロード スペシャルコンテンツ」
車や単車には非常に煩い、語らせたら朝まで喋るおいらですが、最近の国産車の話題はさっぱり分らず付いていけずww ウィングロードって名前も初めて意識して聞きました。マスマーケティングなんてそんなもんですよ。
折角なのでネットで軽く調べたんですが、あぁ、あれか。
レニークラビッツのCMですね^^
Lenny Kravitz - Are you Gonna go my way
そのウィングロードのスペシャルコンテンツはこちらです。

※空のフラッシュ動画貼っていました。ごめんなさい(ぺこり)
ウェブクリエータ目線で話すと、今風の分かりやすいコンテンツでした。
で、他メーカー比較ってコーナーに笑った。
隣の車が小さく見えま〜す。じゃありませんが、日産って昔からこういうのが好きですな。
それではお待たせしました。ここからが本題。
余所のブログで「ウィングロード」がどういう紹介されているのか知りたくでググる先生のブログ検索したところ
ウィングロード - Google ブログ検索
凄まじいブログを発見・・・
折角なので全文引用しましょう。所謂、日本語でOK!
他のエントリーも拝見しましたが、全て同じ調子です・・・
余りにも楽しいのでソースを調べました。
こういうスクリプトが潜んでいますw
http://meblog.jp/contents/js/ad_plugin.js
http://cx92008.s314.xrea.com/bobosuke.js
http://www.research-artisan.com/userjs/?h=0&user_id=20071001002022453
一番エレガントなファイル名である「bobosuke.js」を拝見しました。
ちゃんちゃんこSWFにドッキリドキCGIですかww
しかし期待のちゃんちゃんこSWFは開けず・・
http://cx92008.s314.xrea.com/は、403 Forbidden
http://meblog.jp/contents/js/ad_plugin.jsってのは、「みぶろぐ」っていうブログサービスサイトのポータルだけどデッドリンク。。
http://www.research-artisan.com/userjs/?h=0&user_id=20071001002022453ってのはアクセス解析のコードでした。
謎?w
結論は
下段のスパム分類については、当ブログでも一通り事例挙げてご紹介済でしたな。
【日産 「ウイングロードWチャンスキャンペーン!!」[ダイソン ]的過去記事】
【読売新聞 神記事】警備会社「東日本管財」 「不合理な弁解を繰り返し、反省も見られない」として冬柴国土交通相と国の天然記念物・コクガンが「介護に疲れた」と遺書を残し「俺は大丈夫だ。ちゃんと帰れる」と空の牛乳パックに火をつけ周囲の壁などを燃やした疑い
話をグッと戻しますに、とりあえずバイラルとかアフィなどウェブマーケティング系のサービスは片っ端から申し込んでいるのですが、バイラルは正直辛いw こんな訳が分らん商品の提灯などwwってのがデフォでして、過去一回だけネタで書いた事がありましたか。
ところが「LOKA」さんってのは(あっしが思うに)いい企画やってまして、例えば前回の「AXE」
ああいう企画は銭金抜きでみんなに紹介したい訳です。
かわいい女の子の声がキミの携帯に! AXE噂のモーニングコールサービスに挑戦してみたテスト
こういうのがバイラルマーケティングのあるべき姿なんでしょうけど。
そしてタイトルに戻りますが、「日産:ウイングロード スペシャルコンテンツ」
車や単車には非常に煩い、語らせたら朝まで喋るおいらですが、最近の国産車の話題はさっぱり分らず付いていけずww ウィングロードって名前も初めて意識して聞きました。マスマーケティングなんてそんなもんですよ。
折角なのでネットで軽く調べたんですが、あぁ、あれか。
レニークラビッツのCMですね^^
Lenny Kravitz - Are you Gonna go my way
そのウィングロードのスペシャルコンテンツはこちらです。

※空のフラッシュ動画貼っていました。ごめんなさい(ぺこり)
ウェブクリエータ目線で話すと、今風の分かりやすいコンテンツでした。
で、他メーカー比較ってコーナーに笑った。
隣の車が小さく見えま〜す。じゃありませんが、日産って昔からこういうのが好きですな。
それではお待たせしました。ここからが本題。
余所のブログで「ウィングロード」がどういう紹介されているのか知りたくでググる先生のブログ検索したところ
ウィングロード - Google ブログ検索
凄まじいブログを発見・・・
折角なので全文引用しましょう。所謂、日本語でOK!
日産 「ウイングロードWチャンスキャンペーン!!」[ダイソン ] 2008年03月26日
南仏に魅せられた 女性 コーディネーターが「蚤の市」を企画( 広島 経済 新聞) 広島 三越で「北欧展」?14ブランドを4会場で展開( 広島 経済 新聞) 広島 三越 Dyson ダイソン サイクロン掃除機 DC22 turbineheadでも、そろそろ次は電化製品に熱を入れないと?掃除機がいかれてきちゃった!!ダイソンかなやっぱり、それとも自動で掃除してくれるまあるいやつ、ナショナルの丸いっこいのも可愛かったなあ。
家電も最近電機屋さん曰く「業務用で人気だよ」との事で、我が家はダイソンを購入したんですよ。
昼食は2階のカフェで 私のハムサンドイッチ(ハムが2枚はさんであるのみ)1.40ポンド=$2.80=¥300 カプチーノ1.10ポンド=$2.20=¥235かなり期待できるくじ引きなのです 我が家は毎年代引き手数料無料LeSportsac レスポートサックダイソンの掃除機は、来年の夏のボーナスで買ってくれるらしいです。
呉尊だったら、ジョージこと《 胡宇〓》 亦儒だったら、エリックこと。
リーグ速報 ヤマト運輸 リクナビ リコー レッドソックス ローソン 後藤祐樹 AI AYAMI BoA MINMI MISIA UA aikoまずはダイソンくん。
ゴミ捨て失敗しました。
みんなの 就職活動 日記につい関西大学短期大学部(かん5つ和正8↓千の風になっ「シャープ 液晶テレビ AQUOS LC-37DS3」 1名様 ・「ソニー ブルーレイディスクレコーダー BDZ-X90」 1名様 ・「ダイソン ルート6 DC16」 1名様 ・「リコー デジタルカメラ GR DIGITAL」 1名様 ・「ビクター ハイビジョンHDDビデオカメラEverio。
posted by sayu at 06:10
他のエントリーも拝見しましたが、全て同じ調子です・・・
余りにも楽しいのでソースを調べました。
こういうスクリプトが潜んでいますw
http://meblog.jp/contents/js/ad_plugin.js
http://cx92008.s314.xrea.com/bobosuke.js
http://www.research-artisan.com/userjs/?h=0&user_id=20071001002022453
一番エレガントなファイル名である「bobosuke.js」を拝見しました。
ちゃんちゃんこSWFにドッキリドキCGIですかww
しかし期待のちゃんちゃんこSWFは開けず・・
http://cx92008.s314.xrea.com/は、403 Forbidden
http://meblog.jp/contents/js/ad_plugin.jsってのは、「みぶろぐ」っていうブログサービスサイトのポータルだけどデッドリンク。。
http://www.research-artisan.com/userjs/?h=0&user_id=20071001002022453ってのはアクセス解析のコードでした。
謎?w
結論は
日本のブログの4割は「スパム」 ニフティが調査 朝日新聞 2008年03月26日
大手プロバイダーのニフティは、日本の全ブログ記事の約4割が、読者にとってはほとんど意味のない「スパムブログ」だとの調査結果を発表した。アフィリエイト収入や特定のサイトへの誘導を狙って、自動的に頻繁に更新されるのが特徴だという。(アサヒ・コム編集部)
検索エンジン経由でブログにアクセスしてみると、「中身は、他のサイトの記事のパクリだけ」「言葉がランダムにつながっていて、文章の意味が通じない」といった経験をしたことはないだろうか。それが、最近増えている「ブログスパム」だ。
機械的に大量に生成して、検索サイトからアクセスを集め、アフィリエイト広告収入や、他のサイトへの誘導などを狙ったもの。コンテンツとして無意味な上、一般的な利用者にとっては迷惑になる場合もある。
ニフティは、スパムブログを、その特徴から、他のサイトのコンテンツを自動的に取得する「引用スパム」、アフィリエイトリンクだけで内容がない「アフィリエイトスパム」などの七つに分類(詳細は本文最後)。その上で、それぞれの特徴を抽出して、特定のブログがスパムブログかどうかを自動的に判定するフィルタリング技術を開発した。
この技術を使って、昨年10月から今年2月にかけて、月ごとに日本のブログから約10万記事をサンプリングして調べたところ、全記事のうち、平均して約40%がスパムブログであることがわかったという。
同社は、特定のキーワードについて、ブログ上の評判を分析するサービス「BuzzPulse」を展開している。今後は、このサービスにフィルタリング技術を搭載していく予定だという。
◇
ニフティによる「スパムブログ」の分類は以下の通り。
【引用スパム】他ブログやニュース記事、検索されやすいワードの検索結果などの引用を自動的に取得して、記事を生成している。
【アフィリエイトスパム】商品写真とそのアフィリエイトリンクを大量に自動で掲載しているブログ。内容がほとんどない。
【ワードサラダ】文章をフレーズ単位で機械的に組み合わせて生成しているブログ。一見、人間が書いているように見えて、良く見ると文章の意味が通じていない。
【自動マルチポスト】同一記事を複数のブログに機械的に大量に投稿する。
【わいせつ記事】わいせつな文章や画像、動画などが掲載されているブログ。
【出会い系】出会い系サイトを運営しているブログや、その入り口となっているブログ。
【ワンクリック詐欺】ワンクリック詐欺を運営しているブログや、ワンクリック詐欺に誘導するための入り口となっているブログ。
下段のスパム分類については、当ブログでも一通り事例挙げてご紹介済でしたな。
【日産 「ウイングロードWチャンスキャンペーン!!」[ダイソン ]的過去記事】
【読売新聞 神記事】警備会社「東日本管財」 「不合理な弁解を繰り返し、反省も見られない」として冬柴国土交通相と国の天然記念物・コクガンが「介護に疲れた」と遺書を残し「俺は大丈夫だ。ちゃんと帰れる」と空の牛乳パックに火をつけ周囲の壁などを燃やした疑い
2007年12月20日
[Yahoo!ウェブオーナーセンター] アドパートナー/審査結果のお知らせ
****************************************************************
このメールは、Yahoo!ウェブオーナーセンターより自動的に送信されています。
このメールに返信をいただいても対応ができません。
お問い合わせ先は、「Yahoo!ウェブオーナーセンター」にてご確認ください。
****************************************************************
kingcurtisさん
Yahoo!ウェブオーナーセンター アドパートナーをご利用いただきありがとうございます。
お客様のサイトを審査させていただいた結果、対象範囲が審査基準を満たしていましたので合格と判定いたしました。
サイトのURL:http://birthofblues.livedoor.biz/
以下より、アドパートナーの管理メニューにアクセスし、利用手続きを行ってください。
管理メニュー:https://webowner.yahoo.co.jp/siteincome/adpartner/controlpanel/
今後とも、Yahoo!ウェブオーナーセンターをよろしくお願いいたします。
------------------------------
Yahoo!ウェブオーナーセンター http://webowner.yahoo.co.jp/
Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
------------------------------
はい。こちらこそ宜しくお願い致します!
ヤフセンス(正式名称アドパートナー)申し込んだよ 2007年12月17日
【追記】
藁ってはいけませぬ・・・・(誤変換したけど懐かしいので藁)
[Yahoo!]アドパートナー審査結果のお知らせ\(^o^)/ フテキセツなフ゛ロク゜
2007年12月17日
ヤフセンス(正式名称アドパートナー)申し込んだよ
先週から募集開始されたYahoo!ウェブオーナーセンター(通称ヤフセンス)に申し込みました。何でも勉強。
先日エントリーも投下していたよね。
ヤフセンス いよいよ起動開始? 【アボセンス期待の新生】
申し込み先はこちらです。
http://webowner.yahoo.co.jp/
必須要件はヤフーIDと、審査通過したらヤフーウォレット。
ヤフオクやっている人なら問題ないでしょう。
一言いいたいのが
#足元のヤフーブログが除外されているのが痛い
#ブレイナーが統合されていないのが痛い
で、具体的な中身ですが、当面はimpタイプの模様。
うちの様な訪問者がほとんど広告クリックしてくれない割りに無駄にカウンターだけ廻っている糞ブログには、正にうってつけですね。
で、肝心の報酬はどの程度なのでしょうか?
ヤフー、個人ブログにも行動ターゲティング広告配信 ITmedia News
報酬は1000ページビュー当たり数十円程度。
( ´,_ゝ`)プッ
すっかり萎えました。。
(とは言え、うちは最近20万PV/月ですので、単価30円とすると6千円/月は侮れないw)
どのみち審査通過しないと取らぬ狸の金玉なんですが、上述ITmedia Newsによると「公序良俗に反しない」などといった審査基準/2009年までに50〜60万サイトへの導入を目指す」とありますので余程の事がない限り大丈夫。というか、落ちるブログには相当問題があるのでしょう。
対アドセンス戦略もあるでしょうから、当初は大盤振る舞いも期待出来ます。
例えばライブドアブログ利用者がSEO上有利なプロ仕様に切り替えた場合、月額262円掛かりますが、上の@30円の計算式とするなら、PVが290/日程度あれば262円回収できる机上の計算となります。
但し、支払下限が1,000円且つ振り込み手数料が210円掛かりますので、そこら辺はお考えの上、宜しくです。
みんなで一緒に細く長く儲かりましょう^^
続き:[Yahoo!ウェブオーナーセンター] アドパートナー/審査結果のお知らせ 2007年12月20日
先日エントリーも投下していたよね。
ヤフセンス いよいよ起動開始? 【アボセンス期待の新生】
申し込み先はこちらです。
http://webowner.yahoo.co.jp/
必須要件はヤフーIDと、審査通過したらヤフーウォレット。
ヤフオクやっている人なら問題ないでしょう。
一言いいたいのが
#足元のヤフーブログが除外されているのが痛い
#ブレイナーが統合されていないのが痛い
で、具体的な中身ですが、当面はimpタイプの模様。
うちの様な訪問者がほとんど広告クリックしてくれない割りに無駄にカウンターだけ廻っている糞ブログには、正にうってつけですね。
で、肝心の報酬はどの程度なのでしょうか?
ヤフー、個人ブログにも行動ターゲティング広告配信 ITmedia News
報酬は1000ページビュー当たり数十円程度。
( ´,_ゝ`)プッ
すっかり萎えました。。
(とは言え、うちは最近20万PV/月ですので、単価30円とすると6千円/月は侮れないw)
どのみち審査通過しないと取らぬ狸の金玉なんですが、上述ITmedia Newsによると「公序良俗に反しない」などといった審査基準/2009年までに50〜60万サイトへの導入を目指す」とありますので余程の事がない限り大丈夫。というか、落ちるブログには相当問題があるのでしょう。
対アドセンス戦略もあるでしょうから、当初は大盤振る舞いも期待出来ます。
例えばライブドアブログ利用者がSEO上有利なプロ仕様に切り替えた場合、月額262円掛かりますが、上の@30円の計算式とするなら、PVが290/日程度あれば262円回収できる机上の計算となります。
但し、支払下限が1,000円且つ振り込み手数料が210円掛かりますので、そこら辺はお考えの上、宜しくです。
みんなで一緒に細く長く儲かりましょう^^
続き:[Yahoo!ウェブオーナーセンター] アドパートナー/審査結果のお知らせ 2007年12月20日
2007年12月13日
Amazon.co.jpがアフィリエイトという「画期的な提携プログラム」を始めるそうです
パソコンの中で探し物していたら懐かしいメールが見つかりましたのでご紹介。
2001年5月9日(水)のメールです。
Subject: Amazonアソシエイト・プログラムからのお知らせ
Date: Tue, 8 May 2001 17:33:08 -0700 (PDT)
Received: from monster.amazon.com (monster.amazon.com [209.191.164.156])
このたびAmazon.co.jpにおいて、すでにAmazon.comで実績をあげております「アソシエイト・プログラム」をオープンしました。アソシエイト・プログラムとは企業または個人のサイトが、Amazon.co.jpの170万タイトルの中からお好みの商品またはページにリンクして紹介料を得るという画期的な提携プログラムです。Amazon.co.jpのアソシエイト・プログラムでは個人や企業のサイト上から個々にリンクされた商品の購入については、その販売価格の最高5%まで、その他のリンクを通して購入された商品については3%が支払われます。 また、このプログラムは、紹介料だけでなく、サイトの内容をさらに充実させたいという方に幅広く愛用されています。
いま参加申し込みをすると、あなたのサイトは自動的に"My Amazon Shop"コンテストにエントリーされます。 エントリーの期間は5月9日から6月30日までです。 入賞者には最高20万円相当のAmazonギフト券をプレゼントします。
Amazonアソシエイト・プログラムの詳細は以下のページをご参照ください。
http://www.amazon.co.jp/associates
このページにてAmazonアソシエイト・プログラムのしくみ、コンテストの詳細、概要、また運営規約、アソシエイト・メンバーのサイトの紹介、リンク作成方法等、詳しい情報を掲載しております。
皆様の参加を楽しみにお待ちしております。
Amazonアソシエイト・プログラム
スタッフ一同
http://www.amazon.co.jp/associates
実はおいら、日本でアマゾンがスタートする遥か以前からアメリカのアマゾン(amazon.com)でアフィリエイトやっていまして、日本人アフィリエイター向けに「日本語でもアマゾン始めるよ!アフィやらないか?」ってのが、ダイレクトメールが届いた流れ。
今では個人情報保護法があるので無理ですね。
日本のネット黎明期からのアクセス乞食だったんですな。おいらw
その辺の乞食とは年季の入り方が違う、まさにシーラカンス・アクセス乞食w
(の割にはいつまで経っても儲からん。誰か稼ぎ方教えれw)
で、暇潰しにInternet ArchiveでAmazon.co.jp調べたら、このメール(2001年5月9日)の数日前である2001年5月5日版が見つかりました。
当時はこうだったんですね。懐かしいというか、へぼいw
(コピーライトは前年の2000年のままだし・・)
まだまだ洋書がメインで和書は少なかった記憶です。
ネットの進化スピードですか。
どぞ。
Amazon.co.jp ホーム ※要エンコ
2001年5月9日(水)のメールです。
Subject: Amazonアソシエイト・プログラムからのお知らせ
Date: Tue, 8 May 2001 17:33:08 -0700 (PDT)
Received: from monster.amazon.com (monster.amazon.com [209.191.164.156])
このたびAmazon.co.jpにおいて、すでにAmazon.comで実績をあげております「アソシエイト・プログラム」をオープンしました。アソシエイト・プログラムとは企業または個人のサイトが、Amazon.co.jpの170万タイトルの中からお好みの商品またはページにリンクして紹介料を得るという画期的な提携プログラムです。Amazon.co.jpのアソシエイト・プログラムでは個人や企業のサイト上から個々にリンクされた商品の購入については、その販売価格の最高5%まで、その他のリンクを通して購入された商品については3%が支払われます。 また、このプログラムは、紹介料だけでなく、サイトの内容をさらに充実させたいという方に幅広く愛用されています。
いま参加申し込みをすると、あなたのサイトは自動的に"My Amazon Shop"コンテストにエントリーされます。 エントリーの期間は5月9日から6月30日までです。 入賞者には最高20万円相当のAmazonギフト券をプレゼントします。
Amazonアソシエイト・プログラムの詳細は以下のページをご参照ください。
http://www.amazon.co.jp/associates
このページにてAmazonアソシエイト・プログラムのしくみ、コンテストの詳細、概要、また運営規約、アソシエイト・メンバーのサイトの紹介、リンク作成方法等、詳しい情報を掲載しております。
皆様の参加を楽しみにお待ちしております。
Amazonアソシエイト・プログラム
スタッフ一同
http://www.amazon.co.jp/associates
実はおいら、日本でアマゾンがスタートする遥か以前からアメリカのアマゾン(amazon.com)でアフィリエイトやっていまして、日本人アフィリエイター向けに「日本語でもアマゾン始めるよ!アフィやらないか?」ってのが、ダイレクトメールが届いた流れ。
今では個人情報保護法があるので無理ですね。
日本のネット黎明期からのアクセス乞食だったんですな。おいらw
その辺の乞食とは年季の入り方が違う、まさにシーラカンス・アクセス乞食w
(の割にはいつまで経っても儲からん。誰か稼ぎ方教えれw)
で、暇潰しにInternet ArchiveでAmazon.co.jp調べたら、このメール(2001年5月9日)の数日前である2001年5月5日版が見つかりました。
当時はこうだったんですね。懐かしいというか、へぼいw
(コピーライトは前年の2000年のままだし・・)
まだまだ洋書がメインで和書は少なかった記憶です。
ネットの進化スピードですか。
どぞ。
Amazon.co.jp ホーム ※要エンコ
2007年12月05日
リカちゃんのブログパーツ
わたしリカちゃん。
容赦ないクリック乞食振りに拍車が掛かるwww
(しかし広告多過ぎ)
リカちゃんのブログパーツがリニューアル☆Hot Pepper Beauty☆
【関連エントリー】
- GIGAZINEさんのウェブ魚拓の使い方に異議を唱えるテスト
- リクルート オリコミチラシポータルサイト「タウンマーケット」 本日開設
- 【プラグイン】 ご訪問者 生アクセス状況
- 実にけしからん検索エンジン 「Live Search」
- 当ブログ ウェブ魚拓人気の記事ランキングを全て独占した件
容赦ないクリック乞食振りに拍車が掛かるwww
(しかし広告多過ぎ)
【関連エントリー】
- GIGAZINEさんのウェブ魚拓の使い方に異議を唱えるテスト
- リクルート オリコミチラシポータルサイト「タウンマーケット」 本日開設
- 【プラグイン】 ご訪問者 生アクセス状況
- 実にけしからん検索エンジン 「Live Search」
- 当ブログ ウェブ魚拓人気の記事ランキングを全て独占した件
2007年12月02日
ジョブボード神話について
ブログ立ち上げ当初の一日十数人PVペースから今の数千人ペースに上がろうが、5千〜1万相手に力んで書いているのではなく、そのエントリーを楽しみに見てくれるであろう数人の方だけを対象に想定しブログ書いているのが管理人脳内の現状です。
移動中も可能な限りノートパソコン持参してまして、色々な場所で思い立ったネタを無思考・無考察で書き殴ったりしています。
ですので別に肩に力も入らないし、だらだら続けられるww
(今はラグビー早明戦テレビで見ながらじーちゃんちで書いているww)
で、ジョブボード神話について。
このネタは、マネーモンキーレポートさん(大手広告代理店や大手キー局の覚醒剤汚染を暴いたばかりにブログを強制閉鎖された、今は亡き伝説のブロガー)とじゃれあったネタでして(なんという酷い書き方www)、その後、I CAN'T TELL YOU WHYさんという、これまた大御所のブロガーさんを自然発生的に巻き込みw、クリック乞食仲間3人で仲良く遊んでいた内輪ネタのつもりでした。
こういうのが過去ログです。
ジョグボード再開しました (このブログの年齢・性別解析システム結果付き)
「ドリコム ジョブボード」のブロガー別広告収入を調べたテスト
で、ご承知の通り、当ブログは常時10を越える企業より求人入稿を受け今に至る訳ですが、このジョグボードってのは入稿が2種あります。ここがポイントというかネタバレ。
ひとつは所謂一本釣り。自分で広告料を指定出来ます。一ヶ月5千円/月とか勝手に決められる。入稿があれば好きなだけ掲載可能。n円/月×広告枠ですね。
もうひとつが人気サイトにまとめて投稿するジョブボードパッケージ。これが曲者w
http://jobboard.drecom.jp/bloglist/category
これが登録済みのブログリストでして(綺羅星の如くカリスマブロガーが鎮座していますw)、ここからPV上位ブログにまとめて出稿出来る。
プラチナプラン 800万インプレッション/30日間(キャンペーン価格:20万円)
ゴールドプラン 400万インプレッション/14日間(キャンペーン価格:10万円)
実は、ジョブボード掲載企業の大半はこちらなのですww
一本釣りで特定ブログに載せ毎回掲載してもブログの常連さんは一目で飽きる。
不特定多数の閲覧者が対象のポータルサイトであれば嵌るのですが。
それより網羅的に人気ブログにまとめて掲載した方がリーチ的にもお徳じゃないですかww
決してimp数やユニークの絶対数じゃないですよ。マーケティング脳なら一発で見抜ける筈。
ですので、おいらのブログも現時点までは全てパッケージ出稿企業だけです。
それでは結論の時間です。
ブロガーは幾ら稼げるのか?
ゴールドプランは・・・・15円/月
プラチナプランで120円/月です。
ちゃらり〜ん 鼻から牛乳♪
という訳で、このエントリーは「オフィスマツナガ」さんへの私信でしたw
「このブログは幾ら稼いでいます」とは、ただの一言も書いてませんよww
可能性について、一般論で書いていただけです。
ジョブボードから入稿が来ないとお嘆きの、マネーモンキーレポートさんとI CAN'T TELL YOU WHYのみを対象とした壮大な釣り記事だったんですがw
パッケージ広告の依頼が入ったら直ぐ分かるネタでして。
(I CAN'T TELL YOU WHYさんについては苦節数ヶ月、無事パッケージ入稿成功されまして、数日前あちらのブログのコメ欄でネタバレしてます)
で、なんでも評点さんもジョブボードに申請されているみたいですが、これもオフィスマツナガさんのエントリー絡み??
杞憂ですよね。失礼しましたw
(なんでも評点さんクラスなら規模的にも媒体特性的にも一本釣り求人広告は取れるでしょう)
最後に。
そのパッケージ広告すら取るのは結構大変なんですよ。
恐らく、媒体側の必要月間PV数が15万程度以上?
それと人気ブログの広告枠の絶対数問題もありますので、企業側がパッケージ出したくともビジー状態もあるとかないとか。
んで、月極広告についてはあっしも定期的に調べていますが、オフィスマツナガさんが目を付けた通り、アドバタフライ以外にまともな会社はありません。
新しいのが見つかれば隠さずブログで紹介しますので、宜しくです。
(相対取引なら無数(エロ系・怪しい健食系)にあるでしょうが、前金必須、それと先方の内容の吟味〜ワンクリ詐欺だったら共犯になります・・やっぱ業者噛ませた方が吉でしょうか)
そうそう。
マツナガさんならカリスマブロガーのすくつ「AMN」に打診したらどうでしょう?
広告銘柄キレイだし、ご心配の政治色ないですよ。
あっしは立ち上げ直後に審査申し込みましたが断られました・・・
先方社長より直々に丁重なお断りメール頂き恐縮したのを思い出しました。
(曰く、ニュース系のブログは現在募集していない由)
>マネーモンキーレポートさん
マネモンさん相手の壮大な m9(^Д^)プギャー ネタ投下を楽しみにしていたんですが・・
はよ復活しろ。
移動中も可能な限りノートパソコン持参してまして、色々な場所で思い立ったネタを無思考・無考察で書き殴ったりしています。
ですので別に肩に力も入らないし、だらだら続けられるww
(今はラグビー早明戦テレビで見ながらじーちゃんちで書いているww)
で、ジョブボード神話について。
このネタは、マネーモンキーレポートさん(大手広告代理店や大手キー局の覚醒剤汚染を暴いたばかりにブログを強制閉鎖された、今は亡き伝説のブロガー)とじゃれあったネタでして(なんという酷い書き方www)、その後、I CAN'T TELL YOU WHYさんという、これまた大御所のブロガーさんを自然発生的に巻き込みw、クリック乞食仲間3人で仲良く遊んでいた内輪ネタのつもりでした。
こういうのが過去ログです。
ジョグボード再開しました (このブログの年齢・性別解析システム結果付き)
「ドリコム ジョブボード」のブロガー別広告収入を調べたテスト
で、ご承知の通り、当ブログは常時10を越える企業より求人入稿を受け今に至る訳ですが、このジョグボードってのは入稿が2種あります。ここがポイントというかネタバレ。
ひとつは所謂一本釣り。自分で広告料を指定出来ます。一ヶ月5千円/月とか勝手に決められる。入稿があれば好きなだけ掲載可能。n円/月×広告枠ですね。
もうひとつが人気サイトにまとめて投稿するジョブボードパッケージ。これが曲者w
http://jobboard.drecom.jp/bloglist/category
これが登録済みのブログリストでして(綺羅星の如くカリスマブロガーが鎮座していますw)、ここからPV上位ブログにまとめて出稿出来る。
プラチナプラン 800万インプレッション/30日間(キャンペーン価格:20万円)
ゴールドプラン 400万インプレッション/14日間(キャンペーン価格:10万円)
実は、ジョブボード掲載企業の大半はこちらなのですww
一本釣りで特定ブログに載せ毎回掲載してもブログの常連さんは一目で飽きる。
不特定多数の閲覧者が対象のポータルサイトであれば嵌るのですが。
それより網羅的に人気ブログにまとめて掲載した方がリーチ的にもお徳じゃないですかww
決してimp数やユニークの絶対数じゃないですよ。マーケティング脳なら一発で見抜ける筈。
ですので、おいらのブログも現時点までは全てパッケージ出稿企業だけです。
それでは結論の時間です。
ブロガーは幾ら稼げるのか?
ゴールドプランは・・・・15円/月
プラチナプランで120円/月です。
ちゃらり〜ん 鼻から牛乳♪
という訳で、このエントリーは「オフィスマツナガ」さんへの私信でしたw
「このブログは幾ら稼いでいます」とは、ただの一言も書いてませんよww
可能性について、一般論で書いていただけです。
ジョブボードから入稿が来ないとお嘆きの、マネーモンキーレポートさんとI CAN'T TELL YOU WHYのみを対象とした壮大な釣り記事だったんですがw
パッケージ広告の依頼が入ったら直ぐ分かるネタでして。
(I CAN'T TELL YOU WHYさんについては苦節数ヶ月、無事パッケージ入稿成功されまして、数日前あちらのブログのコメ欄でネタバレしてます)
で、なんでも評点さんもジョブボードに申請されているみたいですが、これもオフィスマツナガさんのエントリー絡み??
杞憂ですよね。失礼しましたw
(なんでも評点さんクラスなら規模的にも媒体特性的にも一本釣り求人広告は取れるでしょう)
最後に。
そのパッケージ広告すら取るのは結構大変なんですよ。
恐らく、媒体側の必要月間PV数が15万程度以上?
それと人気ブログの広告枠の絶対数問題もありますので、企業側がパッケージ出したくともビジー状態もあるとかないとか。
んで、月極広告についてはあっしも定期的に調べていますが、オフィスマツナガさんが目を付けた通り、アドバタフライ以外にまともな会社はありません。
新しいのが見つかれば隠さずブログで紹介しますので、宜しくです。
(相対取引なら無数(エロ系・怪しい健食系)にあるでしょうが、前金必須、それと先方の内容の吟味〜ワンクリ詐欺だったら共犯になります・・やっぱ業者噛ませた方が吉でしょうか)
そうそう。
マツナガさんならカリスマブロガーのすくつ「AMN」に打診したらどうでしょう?
広告銘柄キレイだし、ご心配の政治色ないですよ。
あっしは立ち上げ直後に審査申し込みましたが断られました・・・
先方社長より直々に丁重なお断りメール頂き恐縮したのを思い出しました。
(曰く、ニュース系のブログは現在募集していない由)
>マネーモンキーレポートさん
マネモンさん相手の壮大な m9(^Д^)プギャー ネタ投下を楽しみにしていたんですが・・
はよ復活しろ。
2007年12月01日
バナー貼るだけで2,000円貰える超太っ腹なNTTアフィリエイト 「“My”アフィリエイト紹介キャンペーン・プレミアム」
「只今入会キャンペーン!もれなく5,000円キャッシュバック!」
なんてアフィの宣伝をよく見ますが、但し支払いは1万円以上wwとか、振り込み手数料が超高額などデフォでして、はっきり云うならアフィ業者の半分以上は広義でいうインチキ業者だと思っています。
そこでNTTコミュニケーションの2000円アフィw
これはマジ凄いというか、アフィリエイト市場への殴り込みだなw
書いている意味をそのまま鵜呑みにしますと、貼ったら2,000円、そこから紹介あれば今月より600円/件という意味でしょうか。
で、最初に書いた支払条件について調べましたが、1,000円以上で毎月払いだそうです。しかも振り込み手数料はNTT負担w
そこでおいらも速攻で申し込みましたが、手順ってのが、最初に「“My”アフィリエイト」自体に申し込まなきゃならん。これの審査があります。
それが終わってから、今度は「“My”アフィリエイト紹介キャンペーン・プレミアム」への参加申し込み。
この審査が長かった・・・4〜5日掛かったような気がします。
で、一昨日メールが届いていまして、ようやく審査通過した次第です。
審査要件を転載しますと
審査基準(報酬条件)
・商品やサービス等のレビュー記事を多数扱っている。
・過去3ヶ月間で週2回以上更新
・過去3ヶ月間で25記事以上投稿
・提携後2ヵ月間バナーを掲載していること
げ。2ヶ月貼るのかよw
サイドバーの下段でもスクエアバナー貼っとこうw
一応、この審査に落ちても誰でも参加できる(大前提として“My”アフィリエイト入会後だよ)ベーシックって紹介プランもあり、貼付だけのキャッシュバックはないけれど、そこからの紹介は600円/件って書いてある。
しかしまぁ、アドセンス独占状態から ヤフセンス(まだ実態不明だが)&NTT製アフィリで群雄割拠か。
大手同士でサービス向上競って、川上も川下も潤えばいいね。
何事も、寡占市場ってのが一番最悪です。
(11月から開始したアドセンスのクリッカブル領域狭化策など、ブースターじゃなんじゃで今まで濡れ手に粟だったアフィブロガーは泣いているけど広告主にとっては朗報でしょう)
それと一番大事なことですが、ネット界のエボラウィルスになりつつあるBOTブログは市場より排除されるようお願いします。
サイト量産システム「PLAMO X(カイ)」
ここから発展する不正クリックなんかで広告主が一番直撃食らう訳だから、審査のアルゴリズム化の更なる精度アップなどお願いしたいです。(人的机上審査の時代じゃないでしょう)
一番酷いのがギャオクリックグランプリですね。
大半が「全自動更新他所からパクリ記事ロボットブログ」ですし。
それではもう一回、NTTアフィw

なんてアフィの宣伝をよく見ますが、但し支払いは1万円以上wwとか、振り込み手数料が超高額などデフォでして、はっきり云うならアフィ業者の半分以上は広義でいうインチキ業者だと思っています。
そこでNTTコミュニケーションの2000円アフィw
これはマジ凄いというか、アフィリエイト市場への殴り込みだなw
2007-10-01〜2008-03-31
“My”アフィリエイトの紹介キャンペーンプログラムです。
(1)サイトにバナーを貼るだけで【2,000円】がもらえます。
(2)バナー経由でのパートナー登録1件につき【600円】の成果報酬がもらえます。
■■審査により提携を否認される場合があります。その場合は「“My”アフィリエイト パートナー紹介キャンペーン ベーシック」にお申し込みください■■
書いている意味をそのまま鵜呑みにしますと、貼ったら2,000円、そこから紹介あれば今月より600円/件という意味でしょうか。
で、最初に書いた支払条件について調べましたが、1,000円以上で毎月払いだそうです。しかも振り込み手数料はNTT負担w
そこでおいらも速攻で申し込みましたが、手順ってのが、最初に「“My”アフィリエイト」自体に申し込まなきゃならん。これの審査があります。
それが終わってから、今度は「“My”アフィリエイト紹介キャンペーン・プレミアム」への参加申し込み。
この審査が長かった・・・4〜5日掛かったような気がします。
で、一昨日メールが届いていまして、ようやく審査通過した次第です。
審査要件を転載しますと
審査基準(報酬条件)
・商品やサービス等のレビュー記事を多数扱っている。
・過去3ヶ月間で週2回以上更新
・過去3ヶ月間で25記事以上投稿
・提携後2ヵ月間バナーを掲載していること
げ。2ヶ月貼るのかよw
サイドバーの下段でもスクエアバナー貼っとこうw
一応、この審査に落ちても誰でも参加できる(大前提として“My”アフィリエイト入会後だよ)ベーシックって紹介プランもあり、貼付だけのキャッシュバックはないけれど、そこからの紹介は600円/件って書いてある。
しかしまぁ、アドセンス独占状態から ヤフセンス(まだ実態不明だが)&NTT製アフィリで群雄割拠か。
大手同士でサービス向上競って、川上も川下も潤えばいいね。
何事も、寡占市場ってのが一番最悪です。
(11月から開始したアドセンスのクリッカブル領域狭化策など、ブースターじゃなんじゃで今まで濡れ手に粟だったアフィブロガーは泣いているけど広告主にとっては朗報でしょう)
それと一番大事なことですが、ネット界のエボラウィルスになりつつあるBOTブログは市場より排除されるようお願いします。
サイト量産システム「PLAMO X(カイ)」
ここから発展する不正クリックなんかで広告主が一番直撃食らう訳だから、審査のアルゴリズム化の更なる精度アップなどお願いしたいです。(人的机上審査の時代じゃないでしょう)
一番酷いのがギャオクリックグランプリですね。
大半が「全自動更新他所からパクリ記事ロボットブログ」ですし。
それではもう一回、NTTアフィw
2007年11月09日
【業務連絡】 実にいやらしいタグクラウド設置しました
半年前だか一年前だか忘れましたが、以前タグクラウド貼っていた時期がありました。
TagCloud風のタグのテスト
で、今回思い出したようにサイドバーに掲示した訳です。がw
これが破壊的に重いwwwwww
画面ロード出来ずにフリーズ寸前です。
肝心の出力結果内容については、トップページ見る限り、当ブログのタイトルが上位を独占している模様でして、アマゾンさんもまだまだ甘い!ですな。
いずれにせよブログのブラクラ化現象はよろしくないので、速やかに撤収する予定です。
【追記】
使えない判断によりサイドバーから剥ぎました。
アマゾンのウィジット系はサードパーティには良作多いけど、本家は大昔からダメダメですね。
>知りたい人
こういう内容でした。 続きを読む
TagCloud風のタグのテスト
で、今回思い出したようにサイドバーに掲示した訳です。がw
これが破壊的に重いwwwwww
画面ロード出来ずにフリーズ寸前です。
肝心の出力結果内容については、トップページ見る限り、当ブログのタイトルが上位を独占している模様でして、アマゾンさんもまだまだ甘い!ですな。
いずれにせよブログのブラクラ化現象はよろしくないので、速やかに撤収する予定です。
【追記】
使えない判断によりサイドバーから剥ぎました。
アマゾンのウィジット系はサードパーティには良作多いけど、本家は大昔からダメダメですね。
>知りたい人
こういう内容でした。 続きを読む
2007年11月08日
ヤフセンス いよいよ起動開始? 【アボセンス期待の新生】
でるぞでるぞと言われ続け、はや何年でしょうか?
「アタシ、もうアボしちゃおうかな」って人は痺れ切らしていますぞw
と、リスティングが壊れているのではとアフィなブロガーが心配しているww、無礼なを買収したよとアドバルーン揚げながら、9月のプレスリリース後も不気味な沈黙を守り続けているヤフセンス(Yahoo!ウェブオーナーセンター)
やっぱり無礼な壊れていたのかwwww
んで、こんなメールが届いていました。
※追記:その後、郵便書留も届いたww
さぁ、いよいよ巨人アドセンスvsヤフセンス聯合(オーバーチュア・バリュコマ・無礼な)の仁義なき戦いが勃発するのでしょうか?
素で考えるに、オーバーチュアは引き続き大規模メディア向け、バリュコマと無礼な(成果報酬型とCTR)を中小規模メディアに振るのかな?んで、PPCを新規で無礼な?
脳内コンサルせんせのおいらに言わせると、立上げ時より全部統合しないと駄目な気がする。
妙に奇をてらってググルせんせと差別化なんて考えると、伝家のコストセンターyoutubeを持っているググる先生の激しい怒りを買って即死の予感。
Google が『AdSense』を通じてオリジナルの動画コンテンツ配信へ Japan.internet.com
いずれにせよ競争の原理が働く事はいい事でしょう。
ここにテクノラティの蝶々がブログ特化で絡むと三つ巴の罠。
広告料を下げてメディア側の口銭を上げると、万事、上手く回り始めると思います。
オールドメディアからどれだけ広告宣伝費が流出するかだな。パイは増えないから。
電通サイトによるとこうなっている。
改めて、なんじゃこりゃ?ってのが正直な感想。
2006年日本の広告費 | 資料室 | dentsu online
となると、先日の「山場CM」とTBSのIRの件www
とまれ、ヤフセンスのバスに乗りたい広告主とブロガーは、今のうちに無礼なのアカウントを取得した方がいいと思われ。
コンテンツマッチ・ブレイナー
嗚呼、なんて悪党なの。おいらww
「アタシ、もうアボしちゃおうかな」って人は痺れ切らしていますぞw
ヤフーがコンテンツ連動型広告に参入、専業のブレイナーに約5億円出資 nikkei BPnet(2007年9月20日)
(後半部のみ引用)
ヤフーは同時に、検索連動型広告やコンテンツ連動型広告を手掛けるオーバーチュアを子会社化した。
コンテンツ連動型広告は急成長が予測されている。検索エンジンマーケティング支援のアウンコンサルティングの調べでは、2006年の市場規模は159億円。「Google AdSense」を手掛けるグーグルが市場の大半を押さえているとみられている。今後、同市場は検索連動型広告を上回る成長率を続け、2010年には1092億円になる見込み。
ブレイナーは、コンテンツ連動型広告の技術を独自開発し、2005年10月から提供してきた。ページの内容だけでなく、ページ閲覧者がどんな検索語を入れてそのページを訪れたかも含めて最適な広告を選び出し、表示するのが特徴。現在の広告主は約1000社、約7000人が広告掲載を申し込み数万サイトに掲載されており、月間の広告配信件数は13億から15億件という。
と、リスティングが壊れているのではとアフィなブロガーが心配しているww、無礼なを買収したよとアドバルーン揚げながら、9月のプレスリリース後も不気味な沈黙を守り続けているヤフセンス(Yahoo!ウェブオーナーセンター)
やっぱり無礼な壊れていたのかwwww
んで、こんなメールが届いていました。
※追記:その後、郵便書留も届いたww
【重要】マッチスマート サービス終了のお知らせ
お取引先様各位
日頃から弊社サービスのマッチスマートをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
弊社では2006年8月31日から入札方式によるクリック課金型の
広告配信サービスとしてマッチスマートをご提供してまいりました。
しかしながら、外部開発元から提供を受けている基幹システムについて
当初想定しておりませんでした不具合が相次いだため、
様々な検討を重ねた結果、【2007年12月12日(水)17:00】をもって
本サービスを終了することと致しました。
なお、現在マッチスマートをご利用いただいておりますお取引先様には
ヤフー株式会社の子会社であり、コンテンツ連動型広告配信サービス
を提供している株式会社ブレイナーのサービスを
ご案内させて頂くことと致しました。
長きに亘って弊社サービスをご利用いただきましたことを
感謝申し上げるとともに、サービス終了に際し、お取引先様の皆様には
大変ご迷惑をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げます。
------------------------------------------------------
マッチスマート:http://www.matchsmart.jp
------------------------------------------------------
バリューコマース株式会社 マッチスマート カスタマーサポート
広告主様お問い合わせ用 :ms-ad@valuecommerce.co.jp
掲載サイト様お問い合わせ用:ms-pb@valuecommerce.co.jp
------------------------------------------------------
さぁ、いよいよ巨人アドセンスvsヤフセンス聯合(オーバーチュア・バリュコマ・無礼な)の仁義なき戦いが勃発するのでしょうか?
素で考えるに、オーバーチュアは引き続き大規模メディア向け、バリュコマと無礼な(成果報酬型とCTR)を中小規模メディアに振るのかな?んで、PPCを新規で無礼な?
脳内コンサルせんせのおいらに言わせると、立上げ時より全部統合しないと駄目な気がする。
妙に奇をてらってググルせんせと差別化なんて考えると、伝家のコストセンターyoutubeを持っているググる先生の激しい怒りを買って即死の予感。
Google が『AdSense』を通じてオリジナルの動画コンテンツ配信へ Japan.internet.com
いずれにせよ競争の原理が働く事はいい事でしょう。
ここにテクノラティの蝶々がブログ特化で絡むと三つ巴の罠。
広告料を下げてメディア側の口銭を上げると、万事、上手く回り始めると思います。
オールドメディアからどれだけ広告宣伝費が流出するかだな。パイは増えないから。
電通サイトによるとこうなっている。
改めて、なんじゃこりゃ?ってのが正直な感想。
2006年日本の広告費 | 資料室 | dentsu online
となると、先日の「山場CM」とTBSのIRの件www
とまれ、ヤフセンスのバスに乗りたい広告主とブロガーは、今のうちに無礼なのアカウントを取得した方がいいと思われ。
コンテンツマッチ・ブレイナー
嗚呼、なんて悪党なの。おいらww
![]() | ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書 687) 梅田 望夫 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007年10月24日
神田昌典「セールスレター・徹底解剖セミナー」11月5日〜6日開催
思いっ切りアフィリエイトの記事です。
下のバナークリックしてセミナーに参加して頂ければ、おいらに小銭が落ちる罠w
会場は都内。
神田せんせが「セミナー・講演するのは、これでおしまい。THE ENDです。」だそうです。
折角ですから講釈ぶってみますね。
神田せんせといえば、船井せんせのご紹介で巫女と共に黄泉の国へ旅立たれたと聞き及んでいましたが、いつの間にか現世へご復帰されていたんですな。
頭がいい人の進む道はよく分かりませんww
で、神田メソッド。
マーケティングに関心がある人なら一度は通る道です。
何故か分りませんが、おいらの手元には神田せんせの奥義を記した分厚いファイルが色違いで何冊もあります。何故か分りませんがw
まぁ有体に申し上げますと、幾ら神田せんせと雖も、おんぶに抱っこにおっぱいチュッチュまではしてくれませんので、神田せんせのご高説を賜り溢れんばかりのマニュアルを本棚に飾っても、それだけじゃ売上は上がんないんですね。
当たり前ですが、その当たり前の事が分らぬ経営者がなんと多い事か。。。。
反対側では、各地の地場で著名な仕掛け屋さんとお話しすると、大概、神田せんせの弟子なんですな。
神田メソッドをベースに己流のスパイス振り掛けて皆さん独自路線を進まれています。
そういう意味じゃ竹田せんせのランチェスターにしても、それを素地に今流のテールスープかCRM250RかWEB3.1DOS/Vか知りませんが、我流の理論をマッシュアップするのがコンサルのトレンドの様です。
何がいいたいかというと、商売に王道あって覇道なし。
ミートホープもそう。赤福もそう。白い恋人もそう。商売の基本は未来永劫揺るぎなしという極々当たり前の結論。
コンサルの話鵜呑みにしても駄目だよん。コンサルは売上保証会社じゃないんだから。
自分の身の丈を弁え、自分の頭で考えないと。
あなたの会社はグーグルでもトヨタでもないし、あなたの能力はビルゲイツでもカルロスゴーンでも松下幸之助でもないんだよ。
いずれにせよ、神田せんせ未体験者なら一度セミナーに参加して話を聞く価値はあるかもしれません。一瞬であれ、モチベーションは上がるでしょう。
(船井せんせと比べても好き嫌いは分かれないでしょう)
で、当該セミナーは経営者が参加するよりも、コンサル志望者が参加する方が面白いかもね。
ま、竹田せんせがいうには「一番儲からん業種であるコンサルが商売人相手に商道を説く愚」などと、実に含蓄あるお言葉を申されていましたが。
という実にいい加減なマーケティングレクチャーでした。
下のバナークリックしてセミナーに参加して頂ければ、おいらに小銭が落ちる罠w
会場は都内。
神田せんせが「セミナー・講演するのは、これでおしまい。THE ENDです。」だそうです。
折角ですから講釈ぶってみますね。
神田せんせといえば、船井せんせのご紹介で巫女と共に黄泉の国へ旅立たれたと聞き及んでいましたが、いつの間にか現世へご復帰されていたんですな。
頭がいい人の進む道はよく分かりませんww
で、神田メソッド。
マーケティングに関心がある人なら一度は通る道です。
何故か分りませんが、おいらの手元には神田せんせの奥義を記した分厚いファイルが色違いで何冊もあります。何故か分りませんがw
まぁ有体に申し上げますと、幾ら神田せんせと雖も、おんぶに抱っこにおっぱいチュッチュまではしてくれませんので、神田せんせのご高説を賜り溢れんばかりのマニュアルを本棚に飾っても、それだけじゃ売上は上がんないんですね。
当たり前ですが、その当たり前の事が分らぬ経営者がなんと多い事か。。。。
反対側では、各地の地場で著名な仕掛け屋さんとお話しすると、大概、神田せんせの弟子なんですな。
神田メソッドをベースに己流のスパイス振り掛けて皆さん独自路線を進まれています。
そういう意味じゃ竹田せんせのランチェスターにしても、それを素地に今流のテールスープかCRM250RかWEB3.1DOS/Vか知りませんが、我流の理論をマッシュアップするのがコンサルのトレンドの様です。
何がいいたいかというと、商売に王道あって覇道なし。
ミートホープもそう。赤福もそう。白い恋人もそう。商売の基本は未来永劫揺るぎなしという極々当たり前の結論。
コンサルの話鵜呑みにしても駄目だよん。コンサルは売上保証会社じゃないんだから。
自分の身の丈を弁え、自分の頭で考えないと。
あなたの会社はグーグルでもトヨタでもないし、あなたの能力はビルゲイツでもカルロスゴーンでも松下幸之助でもないんだよ。
いずれにせよ、神田せんせ未体験者なら一度セミナーに参加して話を聞く価値はあるかもしれません。一瞬であれ、モチベーションは上がるでしょう。
(船井せんせと比べても好き嫌いは分かれないでしょう)
で、当該セミナーは経営者が参加するよりも、コンサル志望者が参加する方が面白いかもね。
ま、竹田せんせがいうには「一番儲からん業種であるコンサルが商売人相手に商道を説く愚」などと、実に含蓄あるお言葉を申されていましたが。
という実にいい加減なマーケティングレクチャーでした。
2007年10月17日
広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]さんから必死で脱会してみるテスト
本業でクライアントサイドの立場もありますので、ブログ関連の目新しいサービスはメディア側より片っ端から申し込んでいます。
で、あえてブログのネタにはしませんでしたが以前、2ちゃんねるのウェブ収入板で揉まれていたw、広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]さんに申し込んだところあっさり断られましてw
この件はそのまま忘れていたのですが、横恋慕して振られた筈のピッタさんから、先程こんなメールが届きまして・・・
これは何かの嫌がらせですかwww
オプトアウトのURLもないし・・・
不肖あっしめ、Pマーク関係の仕事も携わっていますので、このユニークな会員囲い込み手法に強く興味を引かれ、ピッタさんが公開している規約やコンプラ関連拝読しましたが恐らく、
希望者からのアフィリ申込み
↓
この段階で100%お客様扱い orz にしているんですな。
サイト審査の可否は問わずにww
話を進める為、まぁ、100歩譲ってピッタさんが100%正解だとしましょう。サイト申請時に見落とした規約もあるかもしれないし。
片方の当事者である審査を落とされた申込者(ピッタ理論でいうと会員)は永遠と続くであろう嫌がらせのメルマガが届くのを良しとしませんので、退会しなくてはいけない。
ヘルプ画面を拝見したら
<退会を希望される方は、ログイン後に退会申請フォームから必要事項を入力して退会の申請をしてください。>
というのが目に留まりましたので退会申請フォームを必死で探します。これが難儀な場所にあるのは秘密w
必死でフォーム開く→必死でボタン押す→必死でリターンメールが届く→必死でURLクリックする→晴れて退会w
( ´,_ゝ`)プッ
マジな話、来月から約3つの会員向けASPのディレクションというか仕組み作りしなきゃいけない仕事抱えてまして、今回の件は非常に勉強になりました。
人の振り見て我が振り直せ。です。
で、今回のピッタさんが置かれている業界ですが、サイゾーやgizmodoで著名なインフォバーンさんですら月極広告部門より撤収した位ですので、ピッタさんの社業ご進展をただ只管にお祈りするばかりです。
マジレスするに、一時期霧散したインプレッション型の広告配信サービスが成果は別にして、最近復活している事に淡い期待を抱いています。
リスティングが徐々に飽きられ始めた昨今、個々のサイトの閲覧者平均滞在時間を考えますに、広告の原理原則であるインプレッションは捨て難いものがあります。
レートが高い媒体と低い媒体に応じ合理的金額の差別化を図り、あと一工夫施せばまだまだネットで飯は食えますぜ。
インチキクリックで泣いている企業が実に多い現状を踏まえ。ね。
以上、実に嫌らしいバズマーケティングの私的実験をお送りしましたw
【何故か続編・・】
また広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]か!間違いなく退会した筈なのにまたメールが送ってきたw
で、あえてブログのネタにはしませんでしたが以前、2ちゃんねるのウェブ収入板で揉まれていたw、広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]さんに申し込んだところあっさり断られましてw
【Pitta!】サイト審査についてのご連絡
いつもPitta!をご利用いただきありがとうございます。
お客様よりご登録いただきましたサイトの審査が終了いたしましたのでご連絡いたします。
Pitta!規約、広告掲載ガイドライン等に則り複合的に検討させていただいた結果、残念ながら、
今回お申込みいただきましたサイトにつきましては下記のいずれかの理由により、
サイト登録を見送らせて頂くこととなりました。
・登録内容の不備
・既登録サイトのミラーサイト等、コンテンツの重複
・実質的に既登録サイトと同じサイト
・工事中・準備中内容不明
・URL非表示
・反社会的、関係法令違反サイト
・その他、弊社独自の判断基準による不適切なサイト
なお、大変申し訳ございませんが、弊社では不承認理由の詳細につきましては
一切お答えいたしかねますので、何卒ご了承ください。
今後ともPitta!をよろしくお願いいたします。
この件はそのまま忘れていたのですが、横恋慕して振られた筈のピッタさんから、先程こんなメールが届きまして・・・
【Pitta!_NEWS_#01】注目の広告枠のご紹介 Pitta!(ピッタ!事業部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広告マーケットプレイスPitta! [ピッタ!] NEWS #01
http://www.pitta.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。広告マーケットプレイスPitta!です。
グランドオープンから、早いものでもう2週間。
メディアの皆様の積極的なご参加により、広告枠登録も順調に増えてまいりました!
本日は、現在注目を集めている広告枠や、先日終了したメンテナンスについて
お知らせいたします。
[2] 注目メディアのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ターゲティングがしっかりされていて、低コストで掲載できる広告枠を中心に
オファーが集まっています。
1ヶ月300円で出稿できるお値打ちサイトや、クリエイターに愛されている素材サイト
など、おすすめの広告枠をご紹介します!
■※※※※※私設応援サイト「※※※※※の空へ」様 【1ヶ月300円】
http://www.pitta.ne.jp/search/detail/※※※※※/created_at/type/desc.html
1ヶ月300円で出稿OK!※※※※※ファンの方に愛されているサイト様です。
バナーサイズも大きく、インプレッション効果を期待できそうです!
■※※※※※前評判 様 【1ヶ月3000円】
http://www.pitta.ne.jp/search/detail/※※※※※/created_at/type/desc.html
平均PVが1日3000前後で、1ヶ月3000円のとっても良心的な価格設定です。
ユーザーあたりのPVが高く、利用者に愛されていることがわかりますね!
■※※※※※cafe 様 【1ヶ月3000円】
http://www.pitta.ne.jp/search/detail/※※※※※/created_at/type/desc.html
メンズファッションを中心としたハイブランド情報を発信するとっても格好良いサイト様です。
クリエイティブサイズは小さめですが、バナーを工夫することでハイファッション層を取り込めそうです!!
■※※※※※ライブラリー様 【1ヶ月6000円】
http://www.pitta.ne.jp/search/detail/※※※※※/created_at/type/desc.html
クリエイター御用達!日本最大級写真素材サイトのトップページが1ヶ月6000円で!!
目立つスクエア枠でブランディングにも効果的ですね。
広告枠は毎日午前中に新着サイトを追加しています。
ぜひ、こまめにチェックしてくださいね!
■広告枠検索 http://www.pitta.ne.jp/search/index.html
これは何かの嫌がらせですかwww
オプトアウトのURLもないし・・・
不肖あっしめ、Pマーク関係の仕事も携わっていますので、このユニークな会員囲い込み手法に強く興味を引かれ、ピッタさんが公開している規約やコンプラ関連拝読しましたが恐らく、
希望者からのアフィリ申込み
↓
この段階で100%お客様扱い orz にしているんですな。
サイト審査の可否は問わずにww
話を進める為、まぁ、100歩譲ってピッタさんが100%正解だとしましょう。サイト申請時に見落とした規約もあるかもしれないし。
片方の当事者である審査を落とされた申込者(ピッタ理論でいうと会員)は永遠と続くであろう嫌がらせのメルマガが届くのを良しとしませんので、退会しなくてはいけない。
ヘルプ画面を拝見したら
<退会を希望される方は、ログイン後に退会申請フォームから必要事項を入力して退会の申請をしてください。>
というのが目に留まりましたので退会申請フォームを必死で探します。これが難儀な場所にあるのは秘密w
必死でフォーム開く→必死でボタン押す→必死でリターンメールが届く→必死でURLクリックする→晴れて退会w
( ´,_ゝ`)プッ
マジな話、来月から約3つの会員向けASPのディレクションというか仕組み作りしなきゃいけない仕事抱えてまして、今回の件は非常に勉強になりました。
人の振り見て我が振り直せ。です。
で、今回のピッタさんが置かれている業界ですが、サイゾーやgizmodoで著名なインフォバーンさんですら月極広告部門より撤収した位ですので、ピッタさんの社業ご進展をただ只管にお祈りするばかりです。
【重要】Blomo!(ブロモ)サービス終了のお知らせ
9月22日
Birth of Blues 管理者さま
■BloMo!(ブロモ)サービス終了のお知らせ
平素は、ブロモをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、当サイト【BloMo!(ブロモ)】は、2007年9月末日を持ちまして
サービスを停止し、閉鎖させて頂く運びとなりました。
ご迷惑をおかけ致しますこと、心より深くお詫び申し上げますと共に
短い間ですがご利用頂いた皆様のご愛顧に、心より御礼申し上げます。
サイトの閉鎖は 10/1 00:00 を予定しております。
閉鎖後は、ブロモの広告枠として掲載いただいているバナーは
システムの停止に伴い、稼動しなくなります。
これにおきまして、ブログに何らかの影響が出る可能性があるかも
しれませんので、末日までにブログからの バナータグ削除 を
お願いできますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
マジレスするに、一時期霧散したインプレッション型の広告配信サービスが成果は別にして、最近復活している事に淡い期待を抱いています。
リスティングが徐々に飽きられ始めた昨今、個々のサイトの閲覧者平均滞在時間を考えますに、広告の原理原則であるインプレッションは捨て難いものがあります。
レートが高い媒体と低い媒体に応じ合理的金額の差別化を図り、あと一工夫施せばまだまだネットで飯は食えますぜ。
インチキクリックで泣いている企業が実に多い現状を踏まえ。ね。
以上、実に嫌らしいバズマーケティングの私的実験をお送りしましたw
【何故か続編・・】
また広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]か!間違いなく退会した筈なのにまたメールが送ってきたw
2007年10月11日
「ドリコム ジョブボード」のブロガー別広告収入を調べたテスト
マネーモンキーレポートさんへのライバル心からサイドバーにジョグボードを貼付し、概ね一ヶ月が経過しました。
が、待てど暮らせど一向に応募がありません。。。
そうしているうちにマネーモンキーレポートさんがジョグボード剥がしているのを知りました。。
深い悲しみがとまらないというか、悲しみよ コンチハ\(^o^)/
コグレさんのウハウハを尻目にあちらより値段を大幅ダンピングして貴重なスペース割いて掲載しているのに、一体ジョグボードの実態はどうなっているんだ?
ひょっとして、ギャオクリックグランプリと一緒なのか??
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / ジョグボードが不正をしていたら
i _...||.-.._ .r-'"/ マネーモンキーレポートさんの仇をとってやる!
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
という意気込みで今回徹底的に精査致しましたので、宜しくご査収下さい。
以下、事例として掲載させて頂いた著名ブロガー様に於かれましてはご立腹される方もいらっしゃるかもしれませんが、公開情報ですので勘弁汁。
ブログを探す:カテゴリ - ブログで求人広告:ドリコム ジョブボード
当該リストについて簡単に説明しますと
PV上位順によるソートで上位20ブログを掲載。
自己申告PVとはブログの自己紹介文より転記。
月間予想PVとはドリコムによる前月の解析実績に基づく推定値。
掲載社数は各ブログを訪問し今現在の状態を目視で確認。
広告収入代は単純に掛け合わせただけ。
掲載社数については各ブログで上限キャップ制限がありますので、絶対値が多い方が偉いとは限らない模様。
以下、クリック乞食ブロガー必見。
驚愕の結果となりました・・・
なんか、とんでもない腐海に嵌っている希ガス。つか、おわっとるw
という訳で、リサーチ結果を踏まえ、掲載料を1万円から5千円に値下げしました。
あと一ヶ月貼ってダメなら、ここは反社会的ブログ決定ですか。そうですかw
>マネーモンキーレポートさん
憎きジョブボードに負けてはならぬ!共に戦うべし!
そうそう。本格稼動したアドバタフライは3社申込みがあったよ。
来週からとりあえず1クール掲載(1週間)
以上、仮説と検証の進め方について、カンタンな事例をお届け致しました。
【追記】
今、マネーモンキーレポート見たら、通常運転でジョブボード貼ってましたww
恐らく最初に見たときロードされなかったと思われ。
これは捏造エントリーになってしもうた。やばー(汗
マネーモンキーさん、ごめんなさい。謹んでお詫び申し上げます(ぺこり)
謝罪はしますが賠償はジョグボードで(ry
が、待てど暮らせど一向に応募がありません。。。
そうしているうちにマネーモンキーレポートさんがジョグボード剥がしているのを知りました。。
深い悲しみがとまらないというか、悲しみよ コンチハ\(^o^)/
コグレさんのウハウハを尻目にあちらより値段を大幅ダンピングして貴重なスペース割いて掲載しているのに、一体ジョグボードの実態はどうなっているんだ?
ひょっとして、ギャオクリックグランプリと一緒なのか??
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / ジョグボードが不正をしていたら
i _...||.-.._ .r-'"/ マネーモンキーレポートさんの仇をとってやる!
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
という意気込みで今回徹底的に精査致しましたので、宜しくご査収下さい。
以下、事例として掲載させて頂いた著名ブロガー様に於かれましてはご立腹される方もいらっしゃるかもしれませんが、公開情報ですので勘弁汁。
ブログを探す:カテゴリ - ブログで求人広告:ドリコム ジョブボード
当該リストについて簡単に説明しますと
PV上位順によるソートで上位20ブログを掲載。
自己申告PVとはブログの自己紹介文より転記。
月間予想PVとはドリコムによる前月の解析実績に基づく推定値。
掲載社数は各ブログを訪問し今現在の状態を目視で確認。
広告収入代は単純に掛け合わせただけ。
掲載社数については各ブログで上限キャップ制限がありますので、絶対値が多い方が偉いとは限らない模様。
以下、クリック乞食ブロガー必見。
驚愕の結果となりました・・・
GIGAZINE
ブログURL http://gigazine.net
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 30,000 円
月間予測PV 8277403 PV
掲載社数 8
広告収入 24万円
Music-PV Style
ブログURL http://musicmovie.blog48.fc2.com
自己申告PV 31万〜60万/日
1投稿辺りの金額 30,000 円
月間予測PV 4398570 PV
掲載社数 0
広告収入 0円
らばQ
ブログURL http://labaq.com
自己申告PV 200万PV/月
1投稿辺りの金額 30,000 円
月間予測PV 1364246 PV
掲載社数 6
広告収入 18万円
ネタフル
ブログURL http://netafull.net
自己申告PV 100万PV/月
1投稿辺りの金額 10,000 円
月間予測PV 796089 PV
掲載社数 5
広告収入5万円
和洋風◎
ブログURL http://wayohoo.com
自己申告PV 60万PV/月
30,000 円
月間予測PV 465827 PV
掲載社数 5
広告収入15万円
HiroIro
ブログURL http://www.hiroiro.com
自己申告PV 646,456PV/月
1投稿辺りの金額 10,000 円
月間予測PV 357334 PV
掲載社数 3
広告収入 3万円
てんこもり。
ブログURL http://tenkomo.blog46.fc2.com
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 10,000 円
月間予測PV 347469 PV
掲載社数 9
広告収入 9万円
徒然なるままに
ブログURL http://ameblo.jp/convine
自己申告PV 30万PV
1投稿辺りの金額 10,000 円
月間予測PV 308529 PV
掲載社数 7
7万円
BuzzWord
ブログURL http://www.buzzword.jp
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 30,000 円
月間予測PV 262989 PV
掲載社数 5
15万円
ネタのタネ
ブログURL http://netaxtane.blog111.fc2.com
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 30,000 円
月間予測PV 262989 PV
掲載社数 4
12万円
=====上流階級ブロガーゾーン終了=====
=====フォースの韓国麺に突入=====
Geekなぺーじ
ブログURL http://www.geekpage.jp
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 10,000 円
月間予測PV 244890 PV
job boardのタグがありません・・・
おかぴぃのおかぴな競馬予想
ブログURL http://okapikeiba.blog69.fc2.com
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 1,000 円
月間予測PV 204570 PV
掲載社数 0
広告収入 0円
Birth of Blues
ブログURL http://birthofblues.livedoor.biz
自己申告PV 183,711/月
1投稿辺りの金額 10,000 円
月間予測PV 202264 PV
掲載社数 0 ←涙目www
広告収入 0円
=====フォースの韓国麺離脱=====
=====ここから中流階級ブロガーゾーン=====
ps3watch.net
ブログURL http://www.ps3watch.net
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 1,000 円
月間予測PV 199650 PV
掲載社数 4
広告収入 4千円
Free CGI / アフィリエイト支援 CGI 提供サイト :: Drk7
ブログURL http://www.drk7.jp
自己申告PV 30万/月
1投稿辺りの金額 3,000 円
月間予測PV 197914 PV
掲載社数 3
広告収入 9千円
デザインウォーカー | ロサンゼルスで働くウェブデザイ...
ブログURL http://www.designwalker.com
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 5,000 円
月間予測PV 197893 PV
掲載社数 5
広告収入 2万5千円
NewsWalker.NET
ブログURL http://news-walker.net
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 10,000 円
月間予測PV 159309 PV
掲載社数 5
広告収入 5万円
ゲーマーホリック
ブログURL http://gameaholic.blog34.fc2.com
自己申告PV サイト説明一切なしww
1投稿辺りの金額 5,000 円
月間予測PV 141913 PV
掲載社数 5
広告収入 2万5千円
=====ここから労働階級ブロガーゾーン=====
youtubeドラマ無料 biva
ブログURL http://doramafree.blog116.fc2.com
自己申告PV 表示なし
1投稿辺りの金額 300 円
月間予測PV 125331 PV
掲載社数 0
広告収入 0円
チョ→せくすぃ 『笑えろ』
注意:エロサイトですw
ブログURL http://uramaya.blog50.fc2.com
自己申告PV 5,000PV/日
1投稿辺りの金額 30,000 円
月間予測PV 84879 PV
掲載社数 0
広告収入 0円
(以下略)
なんか、とんでもない腐海に嵌っている希ガス。つか、おわっとるw
という訳で、リサーチ結果を踏まえ、掲載料を1万円から5千円に値下げしました。
あと一ヶ月貼ってダメなら、ここは反社会的ブログ決定ですか。そうですかw
>マネーモンキーレポートさん
憎きジョブボードに負けてはならぬ!共に戦うべし!
そうそう。本格稼動したアドバタフライは3社申込みがあったよ。
来週からとりあえず1クール掲載(1週間)
以上、仮説と検証の進め方について、カンタンな事例をお届け致しました。
【追記】
今、マネーモンキーレポート見たら、通常運転でジョブボード貼ってましたww
恐らく最初に見たときロードされなかったと思われ。
これは捏造エントリーになってしもうた。やばー(汗
マネーモンキーさん、ごめんなさい。謹んでお詫び申し上げます(ぺこり)
謝罪はしますが賠償はジョグボードで(ry
2007年09月30日
ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その3
連日報告差し上げている、ギャオクリックグランプリ9月末の進捗報告です。
29日は皆様のご尽力+石根さんからのアボンヌ掩護による初の電撃戦となりましたが、我が軍は福利厚生をモットーとする為、土曜日は精鋭部隊の大半が休日だったのかw、金曜日の半分以下という惨々たる戦果に終わりました・・

累計リザルトはこちらです。

一方、眼下の敵は着実に回転串栗攻撃による漸進ちうで
(9月28日)

(9月29日)

本日も日曜日で我が精鋭部隊は引き続きお休み中と思われ、完全白旗宣言です。
ま、豪雨の中、ウンコ我慢して・キムタク河村隆一の君が代聞いて・追い越し厳禁のSCパレード見学する為に6万円払っている富士スピードウェイの諸君と比べれば、なんくるないさぁ。
それでは最後に、当ブログを一敗地に塗れさせて戴いた、ランキング90位以下のカリスマブログ様をご紹介して終了。
(リストアップの基準は、ブログ開始が数日前或いはそれに等しい内容)
90位
KyuA
日記ってわけではないけど、ただ思いつく儘に・・・ 9月25日開設 記事1つ
91位
『 胡瓜草 』
ソフトの紹介とか・・・ 9月25日開設 記事1つ
92位
HIRO〜!
生活の中で感じた事、思ったこと等・・・ 9月27日開設 記事1つ
93位
MASlog
本の紹介など書いてみようかナと 9月7日開設 記事1つ
94位
DaiN
とにかく、思いつくものを思いつくままに・・・ 9月25日開設 記事1つ
95位
普通のブログ様なので割愛
96位
『 聖和 』
日記とかではなく何か新しいコミュニケート手段として活用したくて・・・ 9月25日開設 記事1つ
97位
say-sei
アフィリエイトなるものに初挑戦(^_^)b 9月25日開設 記事1つ
98位
『 湯ノ沢 』
アフィリエイトで小遣い稼ぎができたらな〜 7月25日開設 記事2つ
99位
MAっSAO
ソフトの紹介や書評等々 9月9日開設 記事1つ
100位
普通のブログ様なので割愛
インチキ率は脅威の80%ですが、どう見ても同一人物です。本当にありがとうござ(ry
>ギャオさん
メンドイので90位以下のみに絞って言及していますが、おたくの管理下ではほぼ全体がこうですよ。
ギャオクリックグランプリ
【最初】ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻
【関連記事】 「ギャオクリックグランプリの不正行為で警視庁立件へ - USEN」読亮新聞
29日は皆様のご尽力+石根さんからのアボンヌ掩護による初の電撃戦となりましたが、我が軍は福利厚生をモットーとする為、土曜日は精鋭部隊の大半が休日だったのかw、金曜日の半分以下という惨々たる戦果に終わりました・・
累計リザルトはこちらです。
一方、眼下の敵は着実に回転串栗攻撃による漸進ちうで
(9月28日)
(9月29日)
本日も日曜日で我が精鋭部隊は引き続きお休み中と思われ、完全白旗宣言です。
ま、豪雨の中、ウンコ我慢して・
それでは最後に、当ブログを一敗地に塗れさせて戴いた、ランキング90位以下のカリスマブログ様をご紹介して終了。
(リストアップの基準は、ブログ開始が数日前或いはそれに等しい内容)
90位
KyuA
日記ってわけではないけど、ただ思いつく儘に・・・ 9月25日開設 記事1つ
91位
『 胡瓜草 』
ソフトの紹介とか・・・ 9月25日開設 記事1つ
92位
HIRO〜!
生活の中で感じた事、思ったこと等・・・ 9月27日開設 記事1つ
93位
MASlog
本の紹介など書いてみようかナと 9月7日開設 記事1つ
94位
DaiN
とにかく、思いつくものを思いつくままに・・・ 9月25日開設 記事1つ
95位
普通のブログ様なので割愛
96位
『 聖和 』
日記とかではなく何か新しいコミュニケート手段として活用したくて・・・ 9月25日開設 記事1つ
97位
say-sei
アフィリエイトなるものに初挑戦(^_^)b 9月25日開設 記事1つ
98位
『 湯ノ沢 』
アフィリエイトで小遣い稼ぎができたらな〜 7月25日開設 記事2つ
99位
MAっSAO
ソフトの紹介や書評等々 9月9日開設 記事1つ
100位
普通のブログ様なので割愛
インチキ率は脅威の80%ですが、どう見ても同一人物です。本当にありがとうござ(ry
>ギャオさん
メンドイので90位以下のみに絞って言及していますが、おたくの管理下ではほぼ全体がこうですよ。
ギャオクリックグランプリ
【最初】ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻
【関連記事】 「ギャオクリックグランプリの不正行為で警視庁立件へ - USEN」読亮新聞
2007年09月29日
ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その2
昨日投下した
ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 の進捗報告です。
1個2個しか記事がないのに脅威の1,000近いクリック数を叩き出す、敵の27日付リザルトはこちらでしたが

28日付ではこう変動しています。
増え方に一定の法則があるようですが、見なかった事にしましょうww

他方、我が軍の27日付戦果はこの様な実績でしたが

28日付でこう進軍しました。うれしいのうwww
(28日だけで151増えています)

トータルではこういう推移。
日別なら28日単独で151の筈なんだが、なんで121wwww

いずれにせよ、敵は1日当り47栗程度、増殖しています。
現時点で敵の100位と301栗差がありまして、今日明日分の敵兵の追加分が計94栗と推定されますので、事実上の乖離差は395栗。
つまり我が軍は今日明日で個々198栗/日必要になります。
やっぱダメじゃんwwwwwwwww
因みに当ブログの昨日付の総PV数は10,901。
これで151栗ですので、レートが1.38%となります。
んで敵のPV数は読めませんが、1日に47栗で推移していますので、うちのレートを代入するに、そこから推定される敵のPV数は3,405ww
つまり、9月の末にブログを立ち上げて、1つ記事を書けば1日3,400/PV
記事ひとつさえあれば、一ヶ月でカウンターが102,000ですよ、旦那www
どういう運営ノウハウをお持ちか存じませんが、そこまでスキルがあるなら、おいらの様なクリック乞食集めてセミナーやれば、リアルでカリスマブロガーになれるんじゃないの?
今回、その恐るべきアクセス数を稼ぎ出したエントリーを無断転載してみましょう^^
成功事例として、今現在100位のカリスマブログ「湯ノ沢」さんをサンプリングしてみますね。
こちらも恐るべしカリスマ様で簡単にご紹介すると、7月25日にブログ開設し、記事を1つ投下。
そして2つ目の記事を9月の27日に投下し、半日で839栗叩き出した日本を代表するカリスマブロガーさんです^^
どこに秘密があるんだろう?
なるほど!
iMiポイントファクトリーさんに掲載されている「ベネッセのキャンペーン」を丸写しすれば、1日で60,797件(クリックレート1.38%試算)のアクセスが稼げる訳ですね!
まさに・・・
・・・(爆w
初めて団長の決め言葉真似してみました^^
我が軍に入隊希望する人や、けしからんブログを見たい人はこちら↓
ギャオクリックグランプリ
このまま書き続けたら、規約違反でギャオクリックグランプリからアボンヌ必至だな。
あはは orz
【続き】ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その3
ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 の進捗報告です。
1個2個しか記事がないのに脅威の1,000近いクリック数を叩き出す、敵の27日付リザルトはこちらでしたが
28日付ではこう変動しています。
増え方に一定の法則があるようですが、見なかった事にしましょうww
他方、我が軍の27日付戦果はこの様な実績でしたが
28日付でこう進軍しました。うれしいのうwww
(28日だけで151増えています)
トータルではこういう推移。
日別なら28日単独で151の筈なんだが、なんで121wwww
いずれにせよ、敵は1日当り47栗程度、増殖しています。
現時点で敵の100位と301栗差がありまして、今日明日分の敵兵の追加分が計94栗と推定されますので、事実上の乖離差は395栗。
つまり我が軍は今日明日で個々198栗/日必要になります。
やっぱダメじゃんwwwwwwwww
因みに当ブログの昨日付の総PV数は10,901。
これで151栗ですので、レートが1.38%となります。
んで敵のPV数は読めませんが、1日に47栗で推移していますので、うちのレートを代入するに、そこから推定される敵のPV数は3,405ww
つまり、9月の末にブログを立ち上げて、1つ記事を書けば1日3,400/PV
記事ひとつさえあれば、一ヶ月でカウンターが102,000ですよ、旦那www
どういう運営ノウハウをお持ちか存じませんが、そこまでスキルがあるなら、おいらの様なクリック乞食集めてセミナーやれば、リアルでカリスマブロガーになれるんじゃないの?
今回、その恐るべきアクセス数を稼ぎ出したエントリーを無断転載してみましょう^^
成功事例として、今現在100位のカリスマブログ「湯ノ沢」さんをサンプリングしてみますね。
こちらも恐るべしカリスマ様で簡単にご紹介すると、7月25日にブログ開設し、記事を1つ投下。
そして2つ目の記事を9月の27日に投下し、半日で839栗叩き出した日本を代表するカリスマブロガーさんです^^
どこに秘密があるんだろう?
ベネッセ 趣味のコミュニケーションサイト【自分の楽しみ】
2007年9月27日 (木)
同じ趣味の仲間を探したり、面白そうな趣味を探したりと、皆さんの趣味ライフに【自分の楽しみ】をお役立てください!
【趣味をテーマに、楽しいコミュニケーションを提供します!】
「面白い写真が撮れました!」「こんな魚が釣れたよ」などあなたの趣味に関する投稿を探してみてください。
そして気になる投稿には、ぜひコメントを書いてみましょう。
共通の話題で、楽しいコミュニケーションが体験できます!
投稿は会員限定です。皆さんが安心して利用できる居心地の良いコミュニティサイトを目指しています。
【趣味の写真&川柳コンテスト 開催中!!】
★写真・川柳部門それぞれ 大賞10万円:1名 優秀賞3万円:3名★
見事に撮れた決定的瞬間の写真や、趣味の1コマを彷彿とさせる一句をお待ちしています。
写真と川柳の両方応募もOK! 複数応募も大歓迎!
この機会に、同じ趣味の仲間を探したり、面白そうな趣味を探しませんか?
みなさまのキャンペーンへのご参加をお待ちしております!
─────キャンペーンへのご参加はこちら!──────
▼ ▼
http://jibun.benesse.ne.jp/
なるほど!
iMiポイントファクトリーさんに掲載されている「ベネッセのキャンペーン」を丸写しすれば、1日で60,797件(クリックレート1.38%試算)のアクセスが稼げる訳ですね!
まさに・・・
・・・(爆w
初めて団長の決め言葉真似してみました^^
我が軍に入隊希望する人や、けしからんブログを見たい人はこちら↓
ギャオクリックグランプリ
このまま書き続けたら、規約違反でギャオクリックグランプリからアボンヌ必至だな。
あはは orz
【続き】ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その3
2007年09月28日
ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻
先月末は皆様のご尽力により、なんとか圏外より大気圏突入できました。
(毎月100位以内が入賞です)
ギャオクリックグランプリ ご報告&御礼
が、もうだめぽ
今のリザルトはこんな感じで

クリック数の推移も先月同日比となんぼも変わらんのですが

目標の100位以内ってのがこんな感じで

ダブルスコアーwww離されているのは、構わんのですが。。
上のランクインしている他のブログのタイトル見てもらったら勘がいい人はそれだけで分ると思いますが、所謂アレなブログばっかりです・・
他所様に喧嘩売る気はありませんが、9月に初めて開設して、エントリーは1つだけのブログばっかり。。
それでクリック数が800以上ですか。そうですか。
ライブドアとかココログとかFC2にアカウント作って、IDが重複ですか。そうですか。
ID違っても、みんなアルファベット4文字+数字3文字ですか。そうですか。
タイトル違ってもブログのASPが違っても、みんなレイアウト同じですか。そうですか。
つか、このプログラム(ギャオクリックグランプリ)立上げ二ヵ月後からこういう状態がずっと続いているんですがw
昔、ライブドアブログがランキング入賞者に賞金あげていた時、同じ様な現象が露骨に生じたのを思い出しました。
その時はライブドアブログ内の有志=なんでも評点さんとかガ島通信さんとか大西宏さんとかとご一緒に糾弾活動した事もありますが(結局、アキバBlogさんがライブドア離脱したり、ひろゆきが2ちゃんねるにiframe仕込んだりして大騒動になりました〜拙ブログ過去ログ漁って下さい)、ギャオのクリックアフィはそういう連携出来るまともな参加者がいないので、静観する他ありません。
つ訳で参加以来、毎月入賞していましたが、今回は皆さんのご尽力賜ってもどうしようもないみたいです。
(最初は連続でベスト10に入っていたんですが)
初の敗北宣言か、何か起きるかww
不正なランクを見たい人はグーグルでギャオクリックグランプリを検索してみて下さい。
一応、面倒くさがり屋の人の為にリンク置いておきますw
ギャオクリックグランプリ
ギャオって、も少しまともな会社かと思っていましたが。
【続編】ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その2
(毎月100位以内が入賞です)
ギャオクリックグランプリ ご報告&御礼
が、もうだめぽ
今のリザルトはこんな感じで
クリック数の推移も先月同日比となんぼも変わらんのですが
目標の100位以内ってのがこんな感じで
ダブルスコアーwww離されているのは、構わんのですが。。
上のランクインしている他のブログのタイトル見てもらったら勘がいい人はそれだけで分ると思いますが、所謂アレなブログばっかりです・・
他所様に喧嘩売る気はありませんが、9月に初めて開設して、エントリーは1つだけのブログばっかり。。
それでクリック数が800以上ですか。そうですか。
ライブドアとかココログとかFC2にアカウント作って、IDが重複ですか。そうですか。
ID違っても、みんなアルファベット4文字+数字3文字ですか。そうですか。
タイトル違ってもブログのASPが違っても、みんなレイアウト同じですか。そうですか。
つか、このプログラム(ギャオクリックグランプリ)立上げ二ヵ月後からこういう状態がずっと続いているんですがw
昔、ライブドアブログがランキング入賞者に賞金あげていた時、同じ様な現象が露骨に生じたのを思い出しました。
その時はライブドアブログ内の有志=なんでも評点さんとかガ島通信さんとか大西宏さんとかとご一緒に糾弾活動した事もありますが(結局、アキバBlogさんがライブドア離脱したり、ひろゆきが2ちゃんねるにiframe仕込んだりして大騒動になりました〜拙ブログ過去ログ漁って下さい)、ギャオのクリックアフィはそういう連携出来るまともな参加者がいないので、静観する他ありません。
つ訳で参加以来、毎月入賞していましたが、今回は皆さんのご尽力賜ってもどうしようもないみたいです。
(最初は連続でベスト10に入っていたんですが)
初の敗北宣言か、何か起きるかww
不正なランクを見たい人はグーグルでギャオクリックグランプリを検索してみて下さい。
一応、面倒くさがり屋の人の為にリンク置いておきますw
ギャオクリックグランプリ
ギャオって、も少しまともな会社かと思っていましたが。
【続編】ギャオクリックグランプリ もうだめぽの巻 その2
2007年09月13日
ジョグボード再開しました (このブログの年齢・性別解析システム結果付き)
サービス開始直後に一週間ほど掲載していましたが全く応募がないので剥がしていたジョグボードですが、小暮さんが楽天とか生協から入稿受けて偉い儲かっているみたいですのでw、あちらの三分の一の価格でご提供します。
当ブログに関する年齢・性別解析システム(Powered by なかのひと)の解析は以下の通り。
(なんでそんな属性が分るのか突っ込みは「なかのひと」までww)
伸び盛りの30歳前後と、熟練したスキルを持っているヘッドハンティングに最適な40歳後半の2大閲覧者。
ガキとヂヂイと主婦はアクセスしていません!脳内ではww

また、トップ画面でリアルタイム表示の同時アクセス者数見ても分るように、潜在的転職希望者のサラリーマンによる昼休み中の圧倒的なアクセス集中!
プライバシーの兼ね合いで固有名詞は避けますが、日本を代表する最先端のIT企業より軒並みアクセス殺到!
これ以上求人に相応しい媒体はないといっても過言ではないw
さぁ!あなたもジョグボードで第二の人生を迎えようではないかwww
媒体資料
http://kingcurtis.jobboard.drecom.jp/
つ事で、暫く貼りますが反響なければ剥がします。>
当ブログに関する年齢・性別解析システム(Powered by なかのひと)の解析は以下の通り。
(なんでそんな属性が分るのか突っ込みは「なかのひと」までww)
伸び盛りの30歳前後と、熟練したスキルを持っているヘッドハンティングに最適な40歳後半の2大閲覧者。
ガキとヂヂイと主婦はアクセスしていません!脳内ではww
また、トップ画面でリアルタイム表示の同時アクセス者数見ても分るように、潜在的転職希望者のサラリーマンによる昼休み中の圧倒的なアクセス集中!
プライバシーの兼ね合いで固有名詞は避けますが、日本を代表する最先端のIT企業より軒並みアクセス殺到!
これ以上求人に相応しい媒体はないといっても過言ではないw
さぁ!あなたもジョグボードで第二の人生を迎えようではないかwww
媒体資料
http://kingcurtis.jobboard.drecom.jp/
つ事で、暫く貼りますが反響なければ剥がします。>
2007年08月30日
ギャオクリックグランプリ ご報告&御礼
先日のエントリー 当ブログ グーグル八割減完全解除された?の巻 にて、お前ら、おいらのギャオクリックグランプリが惨惨たる結果ですよ。。
と愚痴りましたが、その結果が出ました。ご覧あそばせ。

5→99クリック!
うれしいのうww うれしいのうww
ところが!
ランキングは100位以上が入賞で、それ以下は表示もされません。
怒涛の99栗入れて頂いたにも拘らず、おいらのブログは微妙な立ち位置でして・・ ↓

101位わんちゃんwww
くやしいのうww くやしいのうww (涙目
今月も残すところあと2日です。夏が終わりますww 今月のギャオクリックグランプリもあと2日で締めです。
ひょっとしたら本日の成果でおいらのブログがギャオクリックグランプリのトップ100に表示されるかもしれません。
ネタとして面白いのは、このまま101匹わんちゃんでギリ圏外終了するのが最高なのですがw、意地が悪い人がギャオクリックグランプリをクリックするかもしれません。。
絶対、ギャオクリックグランプリをクリックしないで下さいね^^
だからといって、クリックするな!ってのはネタを楽しんでいる皆さんのwktk的幸福追求権を害する違憲行為な訳です。
憲法改正すると、福島ぬるぽが怒ります。姫が緊縛プレーしますw
皆さんの自己判断でギャオクリックグランプリをクリックするのは日本国憲法的にOKなんですけど、おいらのブログのギャオクリックグランプリをクリックして下さいとお願いするのは立派な規約違反。
ギャオとおいらの関係は私法上の契約自由の自由で合憲ですので(ry
とにかく、お前らの元気玉をおいらに分けて・・なんて言葉に釣られてクリックしたらダメよw
ギャオクリックグランプリ
と愚痴りましたが、その結果が出ました。ご覧あそばせ。

5→99クリック!
うれしいのうww うれしいのうww
ところが!
ランキングは100位以上が入賞で、それ以下は表示もされません。
怒涛の99栗入れて頂いたにも拘らず、おいらのブログは微妙な立ち位置でして・・ ↓

101位わんちゃんwww
くやしいのうww くやしいのうww (涙目
今月も残すところあと2日です。夏が終わりますww 今月のギャオクリックグランプリもあと2日で締めです。
ひょっとしたら本日の成果でおいらのブログがギャオクリックグランプリのトップ100に表示されるかもしれません。
ネタとして面白いのは、このまま101匹わんちゃんでギリ圏外終了するのが最高なのですがw、意地が悪い人がギャオクリックグランプリをクリックするかもしれません。。
絶対、ギャオクリックグランプリをクリックしないで下さいね^^
だからといって、クリックするな!ってのはネタを楽しんでいる皆さんのwktk的幸福追求権を害する違憲行為な訳です。
憲法改正すると、福島ぬるぽが怒ります。姫が緊縛プレーしますw
皆さんの自己判断でギャオクリックグランプリをクリックするのは日本国憲法的にOKなんですけど、おいらのブログのギャオクリックグランプリをクリックして下さいとお願いするのは立派な規約違反。
ギャオとおいらの関係は私法上の契約自由の自由で合憲ですので(ry
とにかく、お前らの元気玉をおいらに分けて・・なんて言葉に釣られてクリックしたらダメよw
ギャオクリックグランプリ