2023年10月10日

【映画評】アナログ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 



波瑠好きなので迷うことなく初日鑑賞。

映画『アナログ』公式サイト

ストーリー
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。喫茶店「ピアノ」で偶然出会い、連絡先を交換せずに「毎週木曜日に、同じ場所で会う」と約束する。二人で積み重ねるかけがえのない時間。悟はみゆきの素性を何も知らぬまま、プロポーズすることを決意。しかし当日、彼女は現れなかった。その翌週も、翌月も……。なぜみゆきは突然姿を消したのか。彼女が隠していた過去、そして秘められた想いとは。ふたりだけの“特別な木曜日”は、再び訪れるのか——。“大切な人に会える”その喜びを改めて知った今だからこそ。愛の原点を描いたラブストーリー。



お馴染みの俳優さんで固めたキャスティングなのですんなり没入できます。波瑠は期待通り、二宮さんも期待以上に無難な演技で雰囲気壊れず。

大筋は予告編見て知っているので話がどう転がるのだろう?と期待していましたがそう来たか。「アナログである理由」等、無理なく色々伏線回収もあり、締め方もそつない展開。調べれば分かるだろうけどなんで北野武はこの本を映画化していなかったのだろう?久々に映画観てキュンキュンしました。アコギな劇伴もよかった。喫茶店の巨大スピーカー(あれどのメーカー?)いつ鳴るのかと期待していましたが結局鳴らず。

実際の高次脳機能障害も描写はほぼ映画の通りです。思い出すと涙腺が緩くなるので困る。皆さんも気をつけよう。

満足度(5点満点)
☆☆☆☆


Posted by kingcurtis 固定リンクComments(3)映画 
Edit







コメント
アナログ
あーっなログ
アナ・ログ

興味深い
Posted by 読み方ひとつで at 2023年10月12日 01:30
普段ラブストーリーはあまりみないけど、高評価だったので見に行きました。
話のテンポや一つ一つのエピソードが秀逸で最後に畳みかけて来てグッと来ました。
映画ではとても美しい締めくくりだったけど、現実では本人が死ぬまでずっと報われないままで苦悩し続けている家族が大半でしょうね。
Posted by ポーさん at 2023年10月16日 16:06
「命があってよかった」なんですけどね。交通事故禍で辛いご家族も多いことでしょう
Posted by bob at 2023年10月17日 08:02
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。