2023年02月07日

【映画評】バイオレント・ナイト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 



お、「87ノース・プロダクションズ」最新作!前評判もいいのでのこのこ出掛けましたが、雑B級。

Universal-Pictures-Japan


イントロダクション
『ブレット・トレイン』、『Mr.ノーバディ』など、ハリウッドのアクション映画最先端を行く、製作集団87ノース・プロダクションズが、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のホッパー署長役で大ブレイク中のデヴィッド・ハーバー主演で贈る、聖なる夜をブッ壊すアクション大作! 

武装集団 Vs. 戦闘能力ゼロ、3億ドル強奪計画に巻き込まれた不運なサンタクロースは、どうする? 

物欲主義な子供たちに嫌気がさして久しく、少しばかりお疲れ気味のサンタクロース(デヴィッド・ハーバー)は、体に鞭を打ち良い子にプレゼントを届けるため、トナカイが引くソリでクリスマスイブの空を駆け回っていた。とある富豪ファミリーが盛大にクリスマスパーティーを開く豪邸に降り立ち、煙突から部屋へ入ったサンタが偶然鉢合わせたのは、金庫にある3億ドルの現金を強奪するため潜入したスクルージー率いる武装集団だった。その場を見なかったことにして立ち去ろうとするサンタだったが、すぐさま大騒動に巻き込まれてしまう。サンタはクリスマスプレゼントを届ける能力は備わっていたものの、戦闘能力はゼロだった。ましてや相手は武装集団。多勢に無勢の大ピンチを孤軍奮闘切り抜け、無事子供たちにプレゼントを届ける事が出来るのか!? クールでバイオレンスなアクションと大爆笑のストーリー展開、そしてまさかの感動のフィナーレとノンストップで続く、映画ファン必見の一本!




イントロダクションにもあるように「Mr.ノーバディ」的な軽いグロモノを予想していましたが、もうちょと笑ってハラハラ・ドキドキするグロ映画だったらよかったのに展開が雑過ぎるやろ。冒頭でサンタの「限界」とか「禁則事項」を観客に明示してからのバトル突入だったらかなり笑えていたかも。あとどうせなら12月に公開しようや。なにこの中途半端なタイミング。

「87ノース・プロダクションズ」作品は全て観ていますし、そのノリも理解していますが、本作が一番駄目だわ。

満足度(5点満点)
☆☆



Posted by kingcurtis 固定リンクComments(0)映画 
Edit







  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。