【ウクライナ侵攻】お困りの琉球新報 プーチン情宣活動紙「スプートニク」を論拠にロシア援護のトンデモ社説

「西側報道に騙されるな」→分かる
「スプートニクを信じろ」→分からん
デイリー・メール、SUN、スプートニク、大紀元、虚報新聞、ワシントン・タイムズ、世界日報、それと中国共産党系の訳分からん系メディアをソースにしていいのはまとめサイトだけ。5ちゃんねるですらスプートニクでスレ立てたら怒られるよ?
令和のヴァジラヤーナ・サッチャと目されるスプートニクの実態についてはこの辺参照。
フェイクニュースへの危機感が乏しい日本政府、問題は若者より中高年のリテラシー(藤代裕之) - 個人 - Yahoo!ニュース
YouTubeがロシア系ニュースメディア2社の排除を発表、IT各社も続々と排除 - GIGAZINE
ロシア国営メディアの日本語発信を分析してみた!:日経ビジネス電子版
ツイッター、RTとスプートニクの広告出稿を禁止 ロシア側は反発 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
ロシアによるウクライナ侵攻以来、テレビや新聞で目にする情報のほとんどが米国やウクライナ政府の公式発表である−。筆者は「これらが常に正しく、ロシア側の情報が常にうそであるなどと考える根拠を持たない」と論じ、西側諸国のロシア悪魔視一辺倒の報道に疑問を呈します。https://t.co/vVg4AqVdsI
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) March 17, 2022
冒頭から注釈もなくなく露スプートニクを引用。報道機関として問題外だが、基地問題に苦しむ沖縄一般的な感情として違和感なく受け入れらてしまうのではないか。その弊害は計り知れない。琉球新報の罪は大きい
— とみ (@tomi_chan55) March 17, 2022
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> https://t.co/vwuWUnQOku
以前から沖縄メディアへのロシアの介入は指摘されていたけど、これはさすがにヤバいでしょ
— ぱらみり(ファイザーブースト状態) (@paramilipic) March 18, 2022
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://t.co/52mo0wo0QJ pic.twitter.com/c0l8I6YiTT
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑https://t.co/pGJimghVR7
— しわすみ (@s_w_s_m) March 18, 2022
ロシア人を悪魔化して終わり無き絶滅戦争に突入することに警鐘鳴らしてるのかと思ったら、開幕からロシアは人道的ですとかロシアのプロパガンダ垂れ流しててドン引きした。侵略協力者認定して資産凍結した方がいいのでは。
たしかにいきなりスプートニクでセンスのなさを大開陳してクソワロタ。おまえら廃業した方がええで。
— 生贄夫人 (@spa_inquisition) March 18, 2022
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://t.co/lSottIDhR6
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://t.co/ufHUmf9P2f
— lynmock (@lynmock) March 18, 2022
なんかまたアタマおかしいのが出てきたと思ったら琉球新報だったので納得してる
ちょっとついてけない。小児病院などが攻撃されて子どもたちが犠牲になっているのは、ウクライナがやっているというのだろうか?
— 宮原篤 ???? ??「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 (@atsushimiyahara) March 18, 2022
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://t.co/TrjSrIunbz pic.twitter.com/zW70DpfZ8u
こいつら中国の狗だから、いま中国はロシアを本格的に支援しようとしてるんだな、という分析しかできない記事。 https://t.co/j8EqBU0OHZ
— わいるどうぃりぃ (@wildwilly888) March 18, 2022
https://t.co/GDAmwiEhBB
— けー (@keiun55) March 18, 2022
ロシアがあれだけ国際法違反してるのを見てもそんなこと言えるマスコミは消えてしまえばいい。ロシアのプロパガンダに引っ掛かる程度の知能しかないのだから。
地上戦を経験した沖縄で、なぜウクライナではなくロシアに寄り添ってしまうのか。おそらく反米心が理由で、それは当然あっていいし私にもないではないが、まずは戦争を始めたほうを批判すべきでは。そうじゃないと反戦平和の論理はすべて崩れる。https://t.co/x3JRg6Zjdb
— 梶原 麻衣子@ミモリモ (@maiko_universe) March 18, 2022
これは間違い。ひどいな琉球新報。もう少し琉球の名の意味を考えてよ。https://t.co/wznft1gGYZ
— まるサンカク四角?????????? (@another_worldA) March 18, 2022
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://t.co/AJ6E1cPklX
— APoS??M??M??M (@PartsStone) March 18, 2022
やっぱりこの方面にはロシアからの働きかけがあるんじゃないのかね。スプートニク鵜呑みって馬鹿か?
ちょっ、待っ…「『スプートニク』によると、ロシアのウクライナ『特殊軍事作戦』開始以降、260万人以上の民間人がロシア連邦への退避を申請しているという。ロシア非常事態省が330トン超の人道支援物資をドンバスやキエフに届けたという報道も」
— ????????????飯森????日向守????十郎????盛良???????????? (@essenwald) March 18, 2022
スプートニクによるとって…https://t.co/M8mDe8f7rd
言いたいことはわからんでもないけど『3月13日付のロシアの通信社「スプートニク」によると』なんて文字列は真っ当な報道機関が流していい文字列じゃないよ…あそこがフェイクニュースの温床なのは昔からじゃん / “戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼>” https://t.co/gbUGDPKNmx
— point2000 (@point2000) March 18, 2022
たぶんこの方は反米こじらせた活動家。こんな感じの活動家が反戦や平和を語る場を与え続けて持ち上げているのが沖縄の言論空間の異様さ
— 45ど (@naname_type2) March 18, 2022
https://t.co/SxuDmwbg9x
スルーしてたから通信社なのを今更知る
何があっても反日・反米。
同好の士以外は手を出したらアキマヘン
論理や筋が通ってるかどうか常に自分で考えなきゃ
中国系メディアとのクソ味噌コラボですね
あそこは特別な訓練を受けたヲチャでないと到底耐えられない規模の電波を発信してるからなあ
現実を認識する能力が欠落している。
日本赤軍、革マルなど欠陥人間が現実の認識ができないために陥る。
つまりロシアは信用できない。