2021年05月12日

【政治に殺される】リベラルメディア宝島社 全国紙に反政府意見広告掲出するも「薙刀」と「竹槍」取り違え しかも立憲議員親族関与露呈、更に写真盗用疑惑で炎上

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 



しかも広告掲載日がワクチン接種予約開始と重なる間の悪さ。
竹槍と薙刀の違いくらいなんで分からんのかなぁ?

sirabee20210511takarajima1




コロナ自粛の大罪 (宝島社新書)
鳥集徹
宝島社
2021-03-19













コメント
大金使って恥をさらすとはご苦労なことで
Posted by     at 2021年05月12日 15:46
>政治に殺される。

だよねー。中禍ウイルス撒かれても対抗できない。
薙刀の先に憲法九条の護符でも付けてみたら。

Posted by アベガー at 2021年05月12日 16:05
なんで最近のパヨクの工作活動はすぐにバレてしまうのだろうか
Posted by g at 2021年05月12日 17:15
中国から始まったコロナで
欧米は過滅、日本も壊滅、オリンピックは絶望
メディアも加わってオリンピック中止させるのも既定路線なんじゃないの
しかし共産党は元気そうですね
Posted by   at 2021年05月12日 18:07
これは、政府は強権発動せよ、憲法改正せよ、というメッセージが
隠された意見広告だな。でないと政治(の動きの遅さ)に殺される、と。

社長は革マルから極右に転向してるというよくあるパターンなんじゃね?
Posted by バカ日新聞つぶれろ! at 2021年05月12日 20:26
ニューカッスルとシモビッチにヘイトするJリーグ100年構想ペートナーを取り上げずリベラルへのすり替えは良くない(白目

それはさておきJ1で初の4連勝おめでとう盟主。
>竹槍と薙刀の違いくらいなんで分からんのかなぁ
これのシナリオを作ったのも反応するのも100日後に甦るワニたちなんだからしゃーない(適当擁護
Posted by 投了した at 2021年05月12日 21:29
マスクもしない。マウスシールドも意味ない。
(↑視聴者を誤解させる行動)
現行憲法で戦えというのか。
(↑有事でさえ焦点当てない)
このままじゃ、テレビに殺される。
(↑デマ流しても知らんぷり)
Posted by 訓練は大切だよのぱよぱよちーん at 2021年05月12日 22:04
「竹槍では間に合はぬ」っていう戦時中ジャーナリズム名コピーが
昭和19年で、当時から政治もジャーナリズムもアップデートされてねえのな
まあそんなことどうでもいいんですけどね

「リベラルでは間に合はぬ?」
Posted by 名無しの新名丈夫記者 at 2021年05月13日 02:18
朝日新聞、立憲民主党、望月衣塑子、東京新聞、共産党、
去年は4月になってもモリカケ桜、時間が有ったらコロナで
政府が対策に使う膨大な時間を削り捲くった張本人達じゃないか。
知名度ゼロ同然の上昌弘が文春オンラインで政府非難の例の文章が掲載されたらワイドショーも追随し一月すら経ない内に立憲民主党が国会に有識者として推薦し発言させるとか狂ってたねえ。
Posted by 一年前の左翼達 at 2021年05月13日 05:15
宝島つったら昔から音楽方面極左雑誌という印象があり、さもありなんって感じでござんすw
音楽はもちろん昔も今も大好きですけどね(^^)
Posted by 名も無き友愛伝道師 at 2021年05月14日 01:06
>「このままじゃ、 政治に殺される 」って抽象的だろ。「政治」だけだと野党叩きにも利用されるんだよ。「政府に殺される」ではないのか。

ウィルスの元凶、一党独裁の某国政府に殺される、ということですか?
Posted by (´・ω・`) at 2021年05月14日 04:35
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。