【迷惑な人たち】立憲民主党 福山哲郎「今朝は四条大宮交差点で車道に立ち街頭演説。多くの車両から菅に対する怒りと不満のクラクション応援を頂きました」

陳さんポリアンナ症候群。
ポリアンナ症候群 - Wikipedia
リアンナ症候群(ポリアンナしょうこうぐん、英: Pollyanna syndrome)は、直面した問題に含まれる微細な良い面だけを見て負の側面から目をそらすことにより、現実逃避的な自己満足に陥る心的症状のことである。別の言い方で表すと、楽天主義の負の側面を表す、現実逃避の一種だと言い換えることもできる。
今朝は、京都で街頭演説。いつもの四条大宮駅。なかなか京都に戻れず、合間を縫っての街頭です。この後すぐに上京しましたが、今朝は本当に多くの皆さんから激励やクラクションの応援を頂きました。コロナ感染の不安が近畿圏にも広がる中、菅政権への怒りや不満が広がっていることを改めて実感。 pic.twitter.com/DlKJLmE95m
— 福山哲郎・立憲民主党 (@fuku_tetsu) April 5, 2021
車道で人が立っていれば左折車はみなクラクション鳴らすに決まっとるやろ https://t.co/VlrUtrAFMI
— BoB (@kingcurtis) April 5, 2021
>今朝は本当に多くの皆さんから激励やクラクションの応援を頂きました
— しわすみ (@s_w_s_m) April 5, 2021
糞邪魔な位置に突っ立ってる奴にクラクション鳴らしても応援だと勘違いされて退いて欲しい気持ちが伝わらないというこの絵、下野して何度も選挙で負けても国民の恨みと失望を理解しない民主党を象徴しているようで芸術性高い。 https://t.co/KNSF1IslGm
「車道でも駅前の車少ない所なんだろうな」と思ってググったら、今朝6時前なのに赤くなる程交通量多い場所。
— 通りすがり@Ghost Of Tsushimaキャンペーン (@mumi_mushu_) April 5, 2021
クラクションは「菅政権への」じゃなくて「無神経に車道で演説してる福山さん」への「怒りや不満」だと思いますよ。
写真だって歩行者信号が青といえども横断歩道で撮ってたら…ホント邪魔。 https://t.co/DLHc0mVCsh pic.twitter.com/pp2bEthASt
ド田舎の交差点ならとにかく、四条大宮でここに立ち続けるのは普通のメンタルでは無理です。「いつもの」ということは、毎回こんなことをやってるの…? https://t.co/R2XJqx5LVf
— fusakui (@fusakui_politik) April 5, 2021
明らかに炎上してて草 https://t.co/rHbbApmuzo pic.twitter.com/4FB1IA2WLL
— にこ( ´ω` ) (@nikoyky) April 5, 2021
「車道で演説するなよ」という批判も、「危ないからクラクション鳴らされてるんだよ」という忠告も、彼の脳内では「激励」や「応援」に超変換されてそうでめでたい。 https://t.co/KNhmlzDn1N
— 雨雲 (@xAegvg0JipIY0hD) April 6, 2021
この位置で1回車に当たって、また後続の車に轢かれて、そのまま約3キロ引きずられて死亡した事件が普通にあるのよね。 https://t.co/JU6I6w8Lxk
— ? T.NISHI バニー党堺支部局長?? (@west1124) April 5, 2021
我が党の伝統芸を継承する陳さん。「多くの沖縄県民から激励を受けた」お師匠さまを彷彿。
沖縄 : 沿道を埋め尽くす「怒」の文字〜鳩山抗議に1000人
沿道を埋め尽くす「怒」の文字。鳩山首相は沖縄県民の怒りを知れ―。普天間基地移設問題で沖縄を訪れた鳩山首相を迎えるのは県民の怒り。5月23日午前、知事との会談のため県庁入りする鳩山首相に県内移設反対を訴えようと、県庁前では抗議行動が行われた。「鳩山は沖縄から出ていけ」「公約を見直して出直せ」「普天間を無条件で閉鎖せよ」「県民は裏切りを許さないぞ」―。県内各地から約千人が集まり、シュプレヒコールが響き渡った。
沖縄タイムス | 県内反発 不信も増幅 鳩山首相きょう再来県 知事、「困難視」変えず
首相、県民歓迎と認識か
鳩山由紀夫首相は4日の初来県後、周囲に「自分はそんなに反対されたとは思わない」との感触を漏らしている。周辺によると「首相はむしろ歓迎されたと思っている」という。
4日は県庁前広場をはじめ、首相が立ち寄る各地で抗議行動が起きていた。しかし首相は「どこでも、同じ人が集まっている印象がある」と感じ、「車で走っているときは(沿道で)みんな手を振ってくれている。ほかの県を訪ねたときと比べてそれほど嫌われているとは思えない」と話しているという。
このエピソードを聞いた与党議員は「宇宙人にもほどがある。本当に石を投げないと分からないのか」と吐き捨てるように話した。
出るとしたら警察も異常。
ってのを箴言する党員はおらんの?
ポジティブ思考にもほどがある
確かに旧民主党の菅直人政権は酷かった10年程度では解消されるもんではないわな。
> >菅政権への怒りや不満が広がっていることを改めて実感。
> 確かに旧民主党の菅直人政権は酷かった10年程度では解消されるもんではないわな。
無意識に共産党的自己批判精神を体現してて草
とか書いたらダメなんですか?(^^)
あの野田中央公園はね、伊丹空港に着陸する飛行機がちょうどええ感じの速度で足出してランディング準備してて、綺麗に機体の腹を撮影するのに結構いい場所なんですよねー実はw