2021年02月19日
【2021全豪オープン】大坂なおみに準決勝ストレート負けのセレナ・ウイリアムズ 記者会見で号泣退席

女王交代を印象付けた試合でした。ラリーになったら勝ち目がない状況でしたね。なおみちゃんの課題はクレーと芝か。
なおみちゃんの試合は毎回WOWOW録って家帰って観ていますが、注意深く情報封鎖しても必ずどっかから試合結果が漏れ聞こえるので悲しい。
【テニス】大坂なおみに敗れたセリーナが泣いた 記者会見「別れを告げることがあっても誰にも言わない」「もう終わり」 [豆次郎★]
1: 豆次郎 ★ 2021/02/18(木) 14:41:11.73 ID:CAP_USER9
2/18(木) 14:34
配信
日刊スポーツ
セリーナ泣いた 記者会見「もう終わり」と途中退席
声援に応えながら引き揚げるS・ウィリアムズ(ロイター)
<テニス:全豪オープン>◇18日◇女子シングルス準決勝
セリーナが泣いた! コート夫人(オーストラリア)に並ぶ4大大会歴代最多24度目の優勝に挑んでいたセリーナ・ウィリアムズ(米国)が大坂なおみに敗れた後、涙を見せて、試合後の記者会見を途中退席した。
「(第1セット)5−0とリードできた。でも凡ミスが多すぎた」と話していたが、「何も分からない」。そして、「何人かが、これが最後ではないかと言っているが」と問われると、「分からない。でも、別れを告げることがあっても誰にも言わない」と涙声になると、そのまま「もう終わり」と言って立ち去った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e3804a686e3176886886fd5c45ea1362b135a8b
388: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 16:34:00.86 ID:1ly6smJg0
>>1
これかワロタ
2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:42:01.28 ID:DdBpeFm40
女はすぐ泣くから
271: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:52:04.05 ID:GP6lOR130
>>2
はい差別ー
309: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 16:04:04.33 ID:Vbysvmrp0
>>2
はい辞任
580: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 19:19:14.51 ID:Wwg1AZDG0
>>2
早く撤回しないと辞任することになるぞ!
649: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 20:01:45.96 ID:ad54gOrV0
>>2
話は短かったな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:43:00.58 ID:sPnPnx8t0
大阪はもうアメリカ人なったほうがアメリカのスターになれるやろ
199: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:31:05.76 ID:4PRmxw5R0
>>8
アメリカは、アメリカ国籍でなくてもスターになれるよ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:43:31.70 ID:f1X/AMm60
まあ世代交代だわな
428: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 17:14:12.84 ID:okss1qdO0
>>9
千代の富士vs貴花田的な
14: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:44:40.36 ID:i0oh171+0
どのスポーツにも言えるけど、結局、若いいきの良いのが出てきて世代交代って流れは変わらんな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:45:11.32 ID:7YELnV7z0
GSでもう優勝できないなと悟った時が引退の時だと思うが、全仏・ウインブルドンでは
大坂が対応するのはまだ難しそうだから結論を急がない方がいい
22: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:46:12.60 ID:Z9sX1KPe0
しっかしグラフが君臨しててセレシュ、ヒンギス、クルニコワ、カプリアティがいた頃の華のある女子テニスはもう2度と戻ってこないんだな
クロンボごりら女子テニスはつまらなくて見てられん
254: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:44:33.30 ID:xtD9DgkK0
>>22
華と言えばクリスエバート様だろたわけ
266: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:50:42.10 ID:j3Z6Iga60
>>22
ヒンギスのお尻よかったよな
345: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 16:14:24.30 ID:10Zy1OEN0
>>22
カプリアティに華なんかあったか?
405: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 16:49:42.55 ID:KQAUR5Kt0
>>22
ダベンポートとサンチェスがいない
やり直し
817: 名無しさん@恐縮です 2021/02/19(金) 00:10:02.44 ID:f1mcI3em0
31: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:48:07.93 ID:uHe2qL4m0
39歳が負けて泣くとか流石にやべーな
687: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 20:22:01.93 ID:JAnc0f4K0
>>31
年齢差別だな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:48:12.00 ID:JslX8BNB0
大坂に引導渡されたような試合だったよ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:49:17.58 ID:ao/rKjDQ0
引退決めた江川思い出した
なんか決めたのかも
49: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:52:09.71 ID:9QAbhBDO0
体力の限界!
54: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:54:03.72 ID:Tu6pRmr60
>>49
気力もなくなり
50: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:52:20.19 ID:AJUdlyyO0
サーブ197kmドコーン!
39歳子持ちオカン「もう終わり(泣)」
62: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:56:13.46 ID:P8VMTBwQ0
>>50
オカン以外の選手、始まってもいない
676: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 20:16:59.16 ID:MPY0eKqF0
>>50
そのオカンは前の試合で202キロ出てたんだが?
52: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:53:33.20 ID:mesXxW1S0
セリーナとセックス出来る男だけは無条件で敬意を表する
697: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 20:30:40.16 ID:Yq+1NaiS0
>>52
セリーナで抜いてた俺は?
58: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:55:31.32 ID:HvjjUUzC0
大阪なおみは酷い奴だ
人を悲しませるなよ
61: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:56:09.77 ID:ayAB9EvD0
セレーナとナオミちゃんはプライベートでは仲良しだからな。
引導渡されて本望かも
66: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:57:38.39 ID:Jy7LkW220
https://news.tennis365.net/news/today/202102/129873.html
>セリーナは「緊張していたとは思わない。今回の違いはエラーの数だと思う。今日は、これまで乗り越えてきた重要な場面でミスをたくさんしてしまった。特にフォアハンドのエラーが多かった」と振り返った。
>「これからのテニスキャリアについて、まだあまり考えたことがない。でも去年のパンデミックは興味深い体験だった。それも私の経験として積み上げられたと思う。でも先のことについては本当に分からない」
今までにないミス連打で負けたら泣きたくもなるんか
70: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 14:58:44.09 ID:yTbYB0aZ0
■あの人いま 元テニス世界ランキング1位 セリーナ・ウィリアムズさん(40歳)
2022年、全米オープン決勝。 それを、TVで見つめる女性がいた。
女子選手として史上2位となる23回のグランドスラム制覇を果たした、セリーナさんは今……
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想するセリーナは、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。全米オープン決勝で、私がなおみに勝って24回目のグランドスラム優勝を果たす夢を」
16歳の若さでプロに転向すると、姉・ビーナスとともにパワーテニスを持ち込み、女子テニス界を席巻した。
17歳11か月の史上最年少でグランドスラム優勝を果たすと、その後23回に渡り栄誉に輝いた。
しかし、出産後初めて臨んだ地元全米オープン決勝で、審判に悪態をつく醜態を晒し世界中からバッシングを受け、その後成績は急降下。
故障がちになり、 ランキングも低迷し、 若手選手の台頭に押され目立った活躍はできず38歳の若さで引退を決意。
今はカフェを営む傍ら、地元の少女達にテニスを教えている。
●看板の屋号の文字は伝説的名選手、ビリー・ジーン・キングさんによるものだ
「ウェルカム」。地下鉄ニューヨーク線マンハッタン駅東口から歩いて30分。
「カフェ クロンボ」の真っ黒な外壁を目印に店内に入ると、黒い肌を露出したセリーナさんと旦那さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。看板の『クロンボ』という文字はビリー・ジーン・キングさんに左手で 書いていただいたものだし、
開店に合わせてNYタイムスやテレビでも取り上げてもらったおかげで、国外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「コーヒー好きは飛行機に乗って本場・コロンビアまで飲みに出かける時代でしょ。
ワタシが仕入れている豆は本場・キリマンジャロの最高級豆で、深いコクと苦みが特徴だから、
薄めたコーヒーがアメリカンコーヒーだと信じ込んでるニューヨーカーにはモノ足りないようなんです。
それで「苦っ!」って怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」
●かつてのライバルで、今でも現役の姉・ビーナスや、年間グランドスラムを達成した大坂なおみついて尋ねると……
「あの子達、私より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「ちょっとゴリラに近づきすぎました(笑)」
「あの騒動さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子でグランドスラムを狙いますよ(笑)」
(写真) コーヒー豆を焙煎するセリーナさん
124: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:13:01.38 ID:35Dwtr3j0
>>94
アテネ五輪以降だから、ETERNAL以上に有名なテンプレ改編コピペなのに(苦笑)
78: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:00:34.53 ID:htsROANM0
サバレンカやハレプとあんな試合したのに引退とか言われちゃうのか
テニスに疎いネットユーザーならいざ知らず記者にまで
80: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:00:42.22 ID:mQH9fFGX0
わー完全に世代交代だな
スターであり続けてすごい人だよ
テニスで黒人はなかなか大変だったろう
ナオミちゃんはガチ、スゴい!
89: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:03:44.64 ID:ooJTlmHR0
今回の試合で自分の中じゃよっぽど完敗感があったんだろう
117: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:11:54.24 ID:iWBtIEaF0
>>89
この前に全米で負けた時はまだリベンジする気持ちの余裕あったけど、今回は休養十分なのに完膚なきまでに負けたから
けっこう心折れてるかも。完全にパワー負けだし。
でもさ、全盛期のセリーナと対戦した選手は皆が同じように心折れてるけどね。
92: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:04:30.73 ID:zvx7FrMG0
大坂に負けたのではない、年齢に負けただけ
でも美貌は今でも圧倒してる
100: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:06:40.12 ID:+XG9oFy10
>>92
なおみちゃんだってちゃんと化粧すれば美人だよ
685: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 20:20:51.89 ID:6jwI+pGB0
>>100
美人じゃあないけど、チャーミングだよな。
何かしら明るく軽く素敵な雰囲気がある。
694: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 20:29:38.90 ID:MPY0eKqF0
104: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:08:59.30 ID:4A6Mvyp60
この人はよくやったよ
凄い実績を残した
そろそろ引き際を考える時期なんだよ
127: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:15:37.11 ID:TwDWzEtQ0
ナブラチロワも化け物とは思ったがヒンギスがゴリラのサーブと言って引導を渡されたのがセリーナでヒンギスの名前はナブラチロワから取った。
女王の系譜はナブラチロワーグラフーヒンギスーセリーナー大坂なおみ。
異論は認める。
130: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:15:44.29 ID:ubmXzN6G0
セリーナ凄いよ
努力も凄いしてるんだろうけど化け物や
133: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:16:57.93 ID:63ZIULDC0
パワーで完全に圧倒されたからなぁ。まさか大坂さんがあそこまで強いとは思わなかった。まだ余裕があったもんね。
137: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:18:38.03 ID:anXFykZ+0
長年女子テニスの王者に君臨して引導渡されるのが日本人とはな…
163: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:23:21.07 ID:tTunxlOO0
貴乃花に負けて引退した千代の富士と同じ心境だろうな
165: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:23:50.34 ID:7YELnV7z0
コロナ以降試合後はラケットをチョンと合わせて相手の健闘を称えるのが普通の光景
だったのに、今日のセリーナは大坂の肩を抱いて祝福してたね
もしかして本当にこれが最後かも
204: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:31:31.08 ID:y3kN+UXX0
226: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:36:11.65 ID:bMkN0f4b0
正直言って今日の試合、セリーナは足が全然動いていないように見えた。
もう引退も近いのではないだろうか。
230: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:38:05.58 ID:aUCy47c90
芝や土ならまだ大坂に勝てるかもよ
236: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:40:18.00 ID:hw3GNfuU0
セリーナって子供いるの?
284: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:56:09.43 ID:KHftsSE60
288: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:57:18.86 ID:P0VfhOCM0
>>284
いつの日かこの子がなおみを倒すんだな
357: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 16:19:08.45 ID:GP6lOR130
>>284
旦那はReddit創業者か
日本でいうなら、ひろゆきが削ジェンヌと別れて、大坂なおみと付き合うようなもんか
260: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 15:48:00.77 ID:OOU070WG0
なおみ「ギリシャ料理が良かった」
496: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 18:15:03.19 ID:DXy+SIZy0
セレナってコート外でドレス着てると普通に美人だけどな
以前はパワーテニスで分かりにくいけどコース狙ったりタッチ感も良くて技術も高かった
高齢でパワー負けしてる中、よくベスト4まで残ったわお疲れさま
497: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 18:16:53.16 ID:qfN09ZQM0
相当な決意でコンディション上げて望んだんだろうな
それくらい強さ戻ってたよ
トナメ表逆側なら決勝で当たってたわ
501: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 18:19:47.24 ID:EB9Wt+Y60
あのセリーナに印籠を渡すとはな
おなじ日本人として誇らしいよ
842: 名無しさん@恐縮です 2021/02/19(金) 01:43:06.97 ID:H6jVWuZ80
>>501
どっちが助さんなんだ?
553: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 19:02:40.33 ID:9nUsnEBK0
女王の座でも負けて号泣するほど悔しがるなんて
すさまじい勝利への執念を感じる
これが究極のアスリートなんだなと思う
689: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 20:24:10.65 ID:1vuAuhVm0
批判する人いるけど
20年トップにいた人がその座を追われるって
どんな気持ちだろうって思うよ
死ぬほどの努力もしてきたんだろうし
仮に自分でもそんなに綺麗に終われない気がする
747: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 21:37:20.94 ID:1uzdYvDn0
たまたまテニス観ようとチャンネル変えたら
ダベンポートvsセリーナだった時の絶望感
デカ尻ヒンギスが好きだったなあ
753: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 21:43:03.08 ID:isBmpR6R0
セレシュとかヒンギスとか良かったか?
シャラポワくらいだろ、容姿でも楽しめたのは
886: 名無しさん@恐縮です 2021/02/19(金) 07:13:31.61 ID:uMYwxotY0
なおみちゃんは本当にメンタル強くなったね。
精神的にすごく大人になったなと思ったわ。
初めは押され気味だったのにあっという間に立て直した。
セリーナはさすがにもう限界だろうな。
39歳でここまでできるのはスゴイとは思うけど。
それとアメリカでは絶対にセリーナのことゴージャスって言わないと
差別主義者のレッテル貼られそうwアメリカ人も大変だよねw
引用先: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613626871/
コメント
なおみちゃんの課題は政治的主張だなw
心は女のマッチョとの対戦が楽しみだ。
心は女のマッチョとの対戦が楽しみだ。
Posted by アベガー at 2021年02月19日 18:32
実力で世代交代が生じて進化するんだよな。
最近の政界や経済界、芸能界もそうやけど、実力じゃなくて親のコネなどで上に上がらせるから先進国は全部だめになってる、例外なく日本もや。
最近の政界や経済界、芸能界もそうやけど、実力じゃなくて親のコネなどで上に上がらせるから先進国は全部だめになってる、例外なく日本もや。
Posted by ああ at 2021年02月19日 18:45
トロフィーハズバンドと子供を手に入れても、まだもの足りないのかねぇ?
自宅紹介のyoutube動画でトロフィー部屋も見せてたけど、準優勝のトロフィーは邪魔だから飾らないとか。
強欲でないとトップには立てないんだろうけど、大坂なおみは、その点のんびりしてるように見える。
自宅紹介のyoutube動画でトロフィー部屋も見せてたけど、準優勝のトロフィーは邪魔だから飾らないとか。
強欲でないとトップには立てないんだろうけど、大坂なおみは、その点のんびりしてるように見える。
Posted by にわか at 2021年02月19日 21:56
>なおみちゃんの課題は政治的主張だなw
森会長の件は、底意地の悪い記者が質問するから、あの切り取り報道しか目にしてなければそう思うよなぁという、ありきたりな答えをしてるだけのように見える。
BLMマスクの件でも、実際はそんなに強い政治的主張はしてなくて、うまく立ち回ってた感じはする。
森会長の件は、底意地の悪い記者が質問するから、あの切り取り報道しか目にしてなければそう思うよなぁという、ありきたりな答えをしてるだけのように見える。
BLMマスクの件でも、実際はそんなに強い政治的主張はしてなくて、うまく立ち回ってた感じはする。
Posted by にわか at 2021年02月20日 11:52
セリーナは筋肉がゴージャスじゃないか。
Posted by aikobros at 2021年02月20日 13:47
にわかさんの仰る通りだと思いますよー。
米スポーツに興味がない人は
報道に釣られてしまうかも知れないけれどね。
米スポーツに興味がない人は
報道に釣られてしまうかも知れないけれどね。
Posted by すしそば at 2021年02月20日 22:27
八百長しかないすぽーつ
Posted by 名無しのぱよばよちーん at 2021年02月21日 02:13
んで結局セリーナ、セレーナ、セレナどれなの?
ついでにバブリンカ、ワウリンカどっちなの?
ついでにバブリンカ、ワウリンカどっちなの?
Posted by at 2021年02月21日 07:06
ナイキのウイグル工場の問題が拗れたら、大坂ちゃんはナイキのスポンサードどうするんだろう?
今なら他のスポンサーよりどりみどりだろうけど
今なら他のスポンサーよりどりみどりだろうけど
Posted by n at 2021年02月22日 20:37
なんで日本語も喋れない子がおおさかなおみとかコテコテの日本人の名前なんでしょう。
日本人にナリスマスとなんか都合がいいのかな。どこかの国の人たちといっしょで悪いことをする時は日本人って言うのかな?八百長とかww
日本人にナリスマスとなんか都合がいいのかな。どこかの国の人たちといっしょで悪いことをする時は日本人って言うのかな?八百長とかww
Posted by ヤマ at 2021年02月24日 01:11