2021年01月19日
【性同一性障害】市立保育園 4歳児が大津市を訴え「市のウェブサイトに受診歴が公表された。死にたい」


【栴檀】性に違和感 4才園児情報公開で提訴 園児「死にたい」・大津 [水星虫★]
1: 水星虫 ★ 2021/01/19(火) 07:39:13.80 ID:Dbh830Cg9
性に違和感 園児情報公開で提訴
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20210118/2060006708.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
大津市の市立保育園に通う、心と体の性が一致しない園児について、市のホームページに 性別の違和感や受診歴が同意のないまま公開されていたとして、園児側が 市に情報の削除を求める訴えを起こしました。
市は園児側の求めに応じて18日、情報を削除したとしています。
訴状などによりますと、おととし大津市立の保育園に入園した園児について、 大津市が運営するホームページに「入所した4歳児が、自分の身体の性に違和感を感じる訴えをしたことをきっかけに、11月に受診された」 などと書かれた書類が掲載されていたということです。
これについて、園児側は園児の性別への違和感や受診歴が同意のないまま公開され、個人が特定される状態になっているとして、先月25日、 情報の削除を求める訴えを大津地方裁判所に起こしました。
大津市によりますとこの書類は、市内の保育園の取り組みや課題などを振り返るために、 市のホームページなどで公開しているものだということです。 訴えについて、大津市は「訴状が届いていないので細かいことは申し上げられないが、 保護者の思いを重く受けとめて対応しています」とコメントし、 18日、園児側の求めに応じてこの情報を削除したとしています。
一方、園児側の石田達也弁護士は情報の削除が確認できれば、近く訴えを取り下げるとした上で、 「大津市は弱者の目線に立たず、配慮を欠く対応と言わざるを得ない。 これを教訓にして性的マイノリティーに寄り添う行政を推進してほしい」としています。
【園児の母親 市の対応を批判】
園児の母親はNHKの取材に対し、「知人から子どもの情報が、大津市のホームページに掲載されていると連絡があり驚きました。同意なきアウティングは人の命にも関わる危険行為でこのようなことが二度とないよう提訴に踏み切りました」と話しました。また、園児は心と体の性が一致しないことから去年5月ごろからほかの園児からからかいなどを受けていたとして市に繰り返し対応を求めたということです。
大津市は去年11月、謝罪したということですが、母親はその後も十分な対応がとられていないと批判しています。これについて母親は「大津市は性的マイノリティーの人を支援する宣言を掲げているのに正しい知識や理解がされていません。子どもは『死にたい』と話すなど心に傷を負っていて、これまでの経緯を詳細に調査して原因究明と再発防止を徹底してほしいです」と話しています。
01/18 18:32
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:34:22.31 ID:SM7To8AQ0
他のソース
訴状などによりますと、去年6月、大津市のサイトに掲載されたPDFファイル内に、氏名を伏せた上で『市立保育園に通う当時4歳の園児が自分の身体の性に違和感を感じる訴えをして11月に受診された』という記載があったということです。
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:41:17.17 ID:qA9igESI0
いつ頃から不一致って始まるんだろうか…
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:56:19.85 ID:qhJFtCC60
>>3
自分、最初男だと思ってた。それがちょうど4歳位まで。
男(男児)にはアレが付いてるけど、自分には付いてないことに気付いた。
それで女であることを自覚して、「僕」から「私」に言い換えるのが暫く恥ずかしかった。
でも小学校に行く頃にはすっかり女児になってた。
こんなの早いうちに教育して直さないと不一致になるよ。
容認するのは直そうとしても直せなかった大人だけで良い。主体性のない子供は容認しちゃダメ。
自分は直されて良かったと思ってる。
おとこおんなとして生きるのは嫌だ。
因みに心と体は女だが、脳は男寄り。脳は直らない。
性別は性染色体で決めるべきであって、気持ちで決めるのは良くない。
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:58:39.00 ID:iNYHLGcx0
>>116
心が女で脳は男ってのはどうゆーの
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:09:37.12 ID:qhJFtCC60
>>150
自分、理系脳なんだよ。物理や数学が好きで今プログラマ。
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:44:17.14 ID:BHLfjKRJ0
>>150
若干右脳の方が発達していて(感覚的)
脳梁が細い(集中力あるがマルチタスク苦手)
これは男脳
でも、異性の格好をしたがるとか同棲に性的興奮するのはまた別の話
体毛の量や生理も別の話
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:02:19.56 ID:J9IH1U6i0
>>116
とても参考になりました。ありがとう。
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:05:48.34 ID:MB//5qwc0
>>116
とても興味深い話だ
お母さんのお腹にいるときに、男性ホルモンを非常に多く浴びた者は、もともと女だった人は男っぽく、もともと男だった人はゲイになるという。
4才ぐらいまではその影響が出るのかもね。
お腹にいた時はお母さんの血液が流れているから、血液型もしばらくしたら変わる人もいるらしいし。
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:12:55.87 ID:ou6QxowP0
>>116 脳は男寄りって事は恋愛対象はどちらかと言うと女性なんですか?
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:19:48.95 ID:qhJFtCC60
>>285
心は女だから男にときめく。恋愛対象は男=心は女
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:13:37.84 ID:E7j1ZxPn0
>>116
前半の体験談はいいとして、最後のコメントが意味不明
脳が男寄りって単なる性格であり環境に起因しているだけで、性別が女であることに1ミリの誤差もない。
そんなこと言ったら俺だって男だけど女の思考に近いわ、その方が楽だから。でもだからといって自分の性別が男じゃありませんなんて思わんわ。
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:23:49.94 ID:qhJFtCC60
>>293
自分は女だし、そんな風に男呼ばわりされるのは嫌だ。
脳というか考え方が男寄り。
もちろん男全員が男っぽい考え方をするわけでなく
女全員が女っぽい考え方をするわけじゃない。
現に自分は男っぽい考え方をする。
だから男脳だと言ってるだけ。
全員男だから男っぽい考え方ではない。
だから男だから男脳とは限らない。
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:38:05.73 ID:ke9GaOEq0
>>378
「男っぽい考え方」と、自分で勝手に後付でそう思ってるだけじゃね?
小さい頃から自分でそう暗示かけてきたから、それを頭と心が否定できなくなってるだけ
実際は「男っぽい考え方」「男性脳」なんてない
神経神話っていって、学術的には否定されてる
595: sage 2021/01/19(火) 08:58:32.55 ID:0VblqmbT0
>>483
暗示じゃないと思うけどな、生来のものってあると思ってる
私は結婚して子供もいる女だけど、4歳くらいの頃はどうしても男の遊びが好きで
もしかして男だと思っていたかもしれない
自分の子をみても男児だからおもちゃコーナーは言わなくてもレンジャーものの方へいくし
青色のパッケージに惹かれてるのがよくわかったが、私は女児だったのにお人形に一切目もくれず
ミニカーやプラモデルを買って貰っていたわ
三姉妹で兄もいなかったのにどうしてこう思っていたのか全くわからない
11歳まで一切スカートも着なかったが、中学校で泣く泣くセーラー服を着させられた
いまでも汚いおっさんみたいな格好が落ち着くし、ひたすら没頭して絵を描くことが好きで
グラフィックデザイナーやってる
今時はいろんなタイプの人がいるから居心地がよくなったけど、女らしさって男らしさ以上に求められて辛かった
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:03:44.32 ID:ke9GaOEq0
>>595
あなたが言ってるとおり、男女の性別は関係ないんだよ
単に青が好き、バトル系が好き、オッサンファッションが好き、ってだけ
周囲の社会的文化、またはそれに教育された自分が、それを「男っぽい」「男脳」と、カテゴライズしているだけ
人間は帰属欲求があるため、他人も含めてすぐにどこかの集団に「カテゴライズ」して、「評価」したがるんだな
こういう問題をすぐにLGBTにしたがるのも、同じ事
それで救われる人もいるけど、逆に混乱したり勘違いする人も増えてる
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:41:44.84 ID:1O8ClW270
死にたいってソースにないけど
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:41:59.71 ID:1O8ClW270
文盲だったわ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:46:30.48 ID:FOZ28BPQ0
>>8
だが母親がそう言ってるだけかもしれん
790: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:46:20.64 ID:9vnoR7pA0
>>28
ミュンハウゼン症候群とかいうのなかった?4歳で性の不一致って感じるかな。例えば親が男の子なのに女の子の姿さしてるとか。
800: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:48:16.34 ID:VRH6KNV00
>>790
シャーリーズ・セロンという女優が男の子の養子をとったんだけど
その子が3歳の頃に突然「自分は男の子ではない」って言ったんだってさ
アナ雪を見て髪を伸ばしたがって、ピンクのスカートをはきたがって…
ああ、と思ってそこから女の子として育てだしたって
821: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:54:28.75 ID:KPtSJsu30
>>800
そこで「女の子として育てる」ってのがまず違和感あるよ
女なのか、女の子の服装が好きなのかってはっきり別モンじゃん?
なんていうか…虚言壁や精神病の患者の嘘に付き合って悪化させちゃうのに似てると思う
子供の違和感自体は嘘ではないんだろうけど、答えはそれじゃないのでは?と思うよ
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:57:59.84 ID:VRH6KNV00
>>821
本人が自分は女だと思ってるんだからしょうがない
そして女の子の服装もしたいんだって
最初は男の子のの格好をさせてたけど本人が嫌がって着なくなったらしい
マスコミにはずっと言ってなかったけど、パパラッチされて
「なぜ男児なのに女の子の格好をさせるのか?」と叩かれて
実は、息子を養子にとったと思ってたけれど娘だったのと告白してたよ
そしてこれは家族のプライバシーのことだから写真などももう出さないでくれと
マスコミに依頼してた
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:42:37.20 ID:cXPwOt1+0
四才で性の不一致感じるもんなんだね
小学位まで男だか女だかわからんような子供だったけど
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:29:41.54 ID:6s32U93Q0
>>11
女姉妹の中で育ったら言葉使いやしぐさが女っぽくなる
そういう意味で幼稚園で違和感は感じるだろう
それよりも『死にたい』と話す四歳児って何?って思うわ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:43:29.00 ID:BFB9ERPC0
4歳で女の子として育てるのは違うと思うけどね
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:44:49.20 ID:RO2sgIZ00
俺も4歳のころは女の子みたいでかわいいと言われていたが、嬉しかったけどな。
742: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:30:55.54 ID:YYmZz3gs0
>>19
うちの弟もそうだった
赤い服が似合って可愛かったよ
今じゃ普通のおじさんだけどさ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:48:32.88 ID:Kh5qcPif0
俺も子供の頃に赤やピンクの服を着たがって親や保母から窘められてた
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:49:27.18 ID:j88ShKNK0
漫画なんかでよくある本当は女の子が欲しくて女の子として育てるってのは現実じゃさすがにないのかな
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:11:57.81 ID:pGoy1J4O0
>>53
女の子の格好をさせられたって人は知っている
一緒に遊ぶのも女の子ばかりで、
大人になっても女性との方が話しやすいみたい
しかし普通に結婚して子供もいる
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:51:19.97 ID:iQ+jp+sH0
またいじめか
大津=いじめのイメージ出来上がりつつあるな
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:54:46.70 ID:EkwH43RM0
勝手に公開するなよ。頭おかしいんか
103: PS5に美少女とパンツを望む名無し 2021/01/19(火) 07:55:11.97 ID:hSS/4+WS0
俺も高校ぐらいまで女の子になりたかったが
性的には完全な男だった
4歳ぐらいの子からそういう微妙な境界を
本当に聞き出せるもんなの?
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:55:30.39 ID:fsURQ1V50
勝手に載せるのはいかんけど、4歳で性の不一致を園や病院に訴える親もどうかと思う
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:56:55.78 ID:eYz4M/W70
なんでわざわざ公開したのか謎過ぎる
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:58:52.12 ID:cfUbM2gI0
同意なく個人特定できる状態の書類をネット上にあげる神経がわからん
気の毒過ぎる
そもそもなんでネット上にあげる必要があるんだ??
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 07:58:54.91 ID:NWKpMpXv0
成長途中でホルモンのバランスもとれてないだろ
アホかこの大人どもは
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:04:18.70 ID:fnuCZrF70
4歳で死ねば苦痛から逃れられる
という概念を持ってるって今の子は進んでるな
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:45:33.01 ID:k70vOMhV0
例えば名前がふせられてても市のホームページで自分の受診歴が公開されたら嫌でしょ
コロナ患者の発表だって職業や居住地すら載せるの嫌がられてんのに
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 08:53:40.95 ID:4iqSL9p20
おスギとピーコのどっちかが
「子供に違う性の服着せたり、男の子を女の子として扱ってはダメ。後天的にゲイになる」と言ってた
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:07:46.07 ID:NdIxHc+30
俺、不一致とかじゃないんだけど、園児の頃だったかな、、女の子がスカート履いてくるくる回った時に裾が傘開いたような姿になるのが羨ましくて、姉にスカート借りてそれ真似して近所ではしゃいでたことある。付近の大人は笑いまくってたけど、親は心配したろうな、、、。
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:17:17.57 ID:8oIPMmEw0
4歳は早いな私は8歳位で感じた
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:18:12.59 ID:qSmlJ2No0
保育園送り迎えで見てるだけだけど
2歳くらいまでは男女変わんないけど
それから上になると徐々に男女で遊び方が変わってくるよね
不思議なもんだなって思う
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:23:40.19 ID:IorzqanD0
保育園で「おとこおんな」っていじめられてたから親が市に相談してたんだよ
受診歴晒すとか馬鹿じゃない
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:26:59.23 ID:EDpnuCrL0
前にプールで、3歳くらいの男の子がお姉ちゃんのおさがりの水着着せられてて
「これ女の子のだよ!」てずっと家族に訴えてた
家族は「〇〇ちゃんまだ小さいからどっちでもわからないよw」て宥めるんだけど
「でも女の子のだよ!」て納得しない
そしたらお姉ちゃんが、「じゃあさ、〇〇ちゃん女の子だと思ったらいいんじゃない?」と驚愕の提案
そしたら男の子は一瞬かたまって、「僕、女の子です」だってw
他人事ながら男の子のその後をちょっと心配してしまった
757: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:35:12.86 ID:btLlMy1g0
これはリベラルが性的に未分化な状態の子供たちを悪用しているね
不安定な少年少女を社会から疎外させて自分達のイデオロギーの奴隷にしようとしている
当の少年少女の未来を踏みつぶして何とも思わない悪魔の所業とみた
768: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:38:43.19 ID:cXAlz4KG0
幼稚園でウンコ漏らした時は早退けの帰り道、持たされた汚れパンツごと消えてなくなりたいと思ったな
パンツは袋ごと市のダストボックス(ググッてくれ)に捨てた
833: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 09:57:03.54 ID:kqiG7QmD0
ハゲ爺
40歳になってから自分は女性だと思うようになりました
だから銭湯も女湯に入っていいですか?
ちなみに女の子大好きです
846: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 10:00:32.64 ID:EDpnuCrL0
>>833
風呂屋の店員がマジメに答えます
工事済みだったらOKです
チンコと玉切って女性ホルモン打って乳が膨らんだら来てください
頭は禿げててもかまいません
882: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 10:09:35.78 ID:IorzqanD0
情報公開した市は悪いだろ
なんで親だの金だのミュンヒハウゼンの話になるんだ
内性器検査すると外見の性と違っていたなんてこともあるので受診は妥当だと思う
897: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 10:15:13.12 ID:Kbai1XiV0
4歳がジェンダー問題で同意なきアウティングされて裁判
どの角度から見ても違和感しか無い、まぬけリベラルの暴走だな
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/19(火) 10:15:33.74 ID:2gYUvzYb0
子供や保護者はともかく
個人情報それもナイーブな問題で簡単に特定できるような事を許可も得ずに全世界に公開するのは頭おかしい
訴訟沙汰だろ
引用先: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611009553/
コメント
滋賀県って未だに【部落差別は良くない】とかいうテレビCMが流れている所なんですよね。
まあ滋賀県の人権ってその程度なんだよね
まあ滋賀県の人権ってその程度なんだよね
Posted by g at 2021年01月19日 11:46
こういうことは、一般論は通用しない。個別対応しかないが、症例が少なすぎる。
アホほど過剰反応する。 それにしても低能のバカが増えすぎたな。
すぐに訴訟という反応を見ると、何かよからぬことを企んでいると思われる。
そもそも4歳でどうのこうのって、強請集りをしたいだけだ。ヤクザ以下の親だな。
アホほど過剰反応する。 それにしても低能のバカが増えすぎたな。
すぐに訴訟という反応を見ると、何かよからぬことを企んでいると思われる。
そもそも4歳でどうのこうのって、強請集りをしたいだけだ。ヤクザ以下の親だな。
Posted by 差別は良くないという差別 at 2021年01月19日 14:20
なるほど、大津市で虐め事件が多いわけだ。
こうやって市民にも嫌がらせしているくらいだもの。
こうやって市民にも嫌がらせしているくらいだもの。
Posted by 虐めの街、大津市。 at 2021年01月19日 14:23
親と市、どっちもどっちで笑える案件。
でも、4歳児はいろんな意味で気の毒だわ。
でも、4歳児はいろんな意味で気の毒だわ。
Posted by ♂♀※†∞ at 2021年01月19日 14:36
LGBTについての「前例」を作りたいんでしょ。
こんな事をしたらどう報道されるかぐらい人権の大津市が知らん訳あるまいに。
こんな事をしたらどう報道されるかぐらい人権の大津市が知らん訳あるまいに。
Posted by 投了した at 2021年01月19日 20:26
ブレンダ結局自殺したんだよな…
てかWIKIにちゃんと書いてあってワロタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC
てかWIKIにちゃんと書いてあってワロタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC
Posted by 看取り屋 at 2021年01月19日 20:29
フェミの類の母が
子を道具として使うべく吹き込んだんだろ
子を道具として使うべく吹き込んだんだろ
Posted by 名無しのぱよばよちーん at 2021年01月20日 01:22
昔仕事で滋賀に居たことがありますが、被差別部落のこと未だに、エッタ、とか、ヨツ、とか普通に言いますね。
年寄りが、キチガイ、とか、メクラ、とか、ツンボ、とか使うのと同じ感覚なんですかね?
お年寄りが言うと、おばあちゃん今はそんな言い方しちゃダメよ、と嗜めて終わらせられますが、現代を生きる一般社会人()が言うと、あーシャベツだー!精神的被害を被ったー(その後タダメシにありつける)という、、、つーか滋賀の4歳児はLGBT理解してるのかー、へーーーー
年寄りが、キチガイ、とか、メクラ、とか、ツンボ、とか使うのと同じ感覚なんですかね?
お年寄りが言うと、おばあちゃん今はそんな言い方しちゃダメよ、と嗜めて終わらせられますが、現代を生きる一般社会人()が言うと、あーシャベツだー!精神的被害を被ったー(その後タダメシにありつける)という、、、つーか滋賀の4歳児はLGBT理解してるのかー、へーーーー
Posted by 名も無き友愛伝道師 at 2021年01月20日 13:44
連投失礼、で、役所の手引きは誰がやってるんですかね?特別枠職員の方ですか?やっぱ
Posted by 名も無き友愛伝道師 at 2021年01月20日 14:17