2021年01月15日
【訃報】ティム・ボガートさん 癌死 享年76

遂にこの辺の音楽レジェンドが逝去する時代に突入。BBAライブ盤、何度聴いたことか。中学の頃、BBAプリントのTシャツ持っていまして、いつの間にか無くなったので探していたらうちのお袋が自分のものだと言い張り着ていた記憶。
カーマイン・アピスが公開したそうでまだ繋がっていたんだね。ご冥福をお祈りします。
下記貼付の裏ビデオ洗濯屋ケンちゃんみたいなBBAライブ映像はベスト電器本店で開催されたロック系フィルムコンサートで見た記憶があるよ。
【訃報】ヴァニラ・ファッジ、ベック・ボガート&アピスなどで活躍したティム・ボガートさん死去、76歳 [爆笑ゴリラ★]
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/01/14(木) 16:40:08.72 ID:CAP_USER9 BE:389487634-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
1/14(木) 15:58
スポーツ報知
米ロックバンド「ヴァニラ・ファッジ」、「カクタス」や「ベック・ボガート&アピス」でベーシストとして活躍したティム・ボガートさんが13日、亡くなった。76歳だった。盟友だったカーマイン・アピスが自身のフェイスブックで明かした。
ボガートさんはドラムを担当するアピスらと「ヴァニラ・ファッジ」を結成し、67年にデビュー。初アルバム「キープ・ミー・ハンギング・オン」は全米6位のヒットとなった。同バンドがいったん解散した後はアピスらと「カクタス」を結成。解散後の73年には、ギタリストのジェフ・ベックとのトリオ「ベック・ボガート&アピス」で活躍した。
アピスはフェイスブックで「彼とは50年以上の友人で、兄弟のような存在だった。彼は60年代のベースプレーヤーで最後のレジェンドだった」とボガートさんをしのんだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f11d438873ddf7f4acda5e641f64fc11a543882a
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 16:41:23.72 ID:HdE4DB5E0
れいでー
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 16:50:44.63 ID:Kf83Dq9k0
マウンテンのレスリーにしろ70代半が多いな
ロックスターにしては長生きなほうか‥
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 16:52:26.28 ID:4cdHNpSl0
ベースにファズかけてた
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 17:10:22.68 ID:cXQvHqLi0
アピスとボンゾが仲良かったんだよな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 17:27:57.28 ID:MdUdL27X0
まさかBBAの映像が残ってるなんて夢にも思わなかったから、これをyoutubeで見たときびっくり&感動した
15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 17:40:51.39 ID:QOo4vqCb0
過小評価っていうかあんまり取り上げられる事のない人
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 17:53:08.15 ID:OV6cOj8f0
BBAのリヴィン アローンが無茶苦茶なかっこよかった
ベースの音やフレーズには賛否あると思うけどとにかくイケイケで好きだった
24: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 18:34:31.57 ID:QTDlSf8k0
ベックではBB&Aが一番いいと思う
クラプトンはドミノス
ペイジはZEPの1st
26: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 18:36:15.64 ID:Wng62F900
超ビッグバンドには在籍しなかったが何気に凄い人
28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 18:41:08.24 ID:W9sCTJeE0
BBAライブの頭で猿みたいな声出してるの好きだった
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 19:29:29.01 ID:wW2fSjI20
なぜかボガードと誤記されることの多い人
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 19:33:28.24 ID:74V6cnT/0
クロサワ楽器に行くといつもBB&Aライブが掛かってたな
34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 19:39:14.26 ID:wW2fSjI20
Charが不遜な態度で接してもカーマインと2人で大人の対応をしていたのが印象的
Charもいい中年だったんだけどな
36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 19:57:49.54 ID:/eaxDaw30
>>34
charは偉そうで生意気だよね
なんでなの?
37: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 21:15:02.77 ID:zUeesZMZ0
>>36
もともとそういうキャラだしな
39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 22:04:17.64 ID:4lGdv2ve0
世界で無名のチャーごときが偉そうに
一緒にやってもらえただけでも有り難いと思え
43: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 23:13:11.58 ID:x4PUCtS/0
>>39
んーでもボガートさんはともかくとして
カーマイン・アピスは割と軽いノリでいろんな日本人とやっちゃってるからなぁ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 23:11:59.08 ID:xNmavtvt0
シンガーとしても素敵なベーシストだった
ジャックブルースやクリススクワイヤと並んで評価されていいと思う
RIP
46: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 00:03:23.81 ID:2rFztp260
BBAのライブ盤が好きだったなあ
引用先: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610610008/
コメント
年齢と言う順番があるとはいえ、さすがに
寂寥感を覚えます。R.I.P.
寂寥感を覚えます。R.I.P.
Posted by at 2021年01月16日 00:11
ところでフィルスペクターさん獄中死だそうですね
Posted by 名も無き友愛伝道師 at 2021年01月20日 13:34