2021年01月08日

【古市憲寿評】落合陽一先生「大学院生から社会学者とか騙っちゃうと大人になっても口からウンコする芸以外は身につかない当該クソ野郎」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 



こちらの続き。
古市憲寿氏、テレワーク推進を呼びかける菅首相と落合陽一氏の朝食会に「対面でご飯を食べている…」 : スポーツ報知

まぁワイドショーの中の人なので。お気を静めて。












コメント
ボロクソじゃないかw
Posted by R at 2021年01月08日 16:57
めくそ、はなくそwまあトンスルでも飲んでもちつけw
Posted by アベガー at 2021年01月08日 19:56
目くそ鼻くそだから怒りも人一倍
どっちも信者に支えられてるだけだって
まぁ親父気取りでスーパードライでもぐびっと飲んで
もちつけw
Posted by Mekuso, Hanakuso at 2021年01月08日 22:44
あけおめことよろです)^o^(

久しぶりに炸裂してるようですが、しかしまあ、見てて気持ちいいけど、あんな安いクソなんか相手にせんと流しましょうよ先生w
夜テレビに出てるの結構楽しみに見てますよ)^o^(
Posted by 名も無き友愛伝道師 at 2021年01月09日 00:06
学者という呼称にはっきりした定義はないが、大学や大学院が大衆化して、学問を志すものがみなそこで学べる現代において、博士課程の院生を学者と呼ぶことには抵抗があるなぁ。せいぜい学者の卵でしょ。D論書いてようやく一人前。いくら通俗書をたくさん書いていても駄目。
Posted by 学者崩れ at 2021年01月09日 00:29
じゃあ学者としての体裁が整っている落合がいいかっていうとね
今回の件はまさにそこの勘違い(肩書きが良ければ行動・言動が間違っていても許されるかのような暴言)が問題なんだし
Posted by   at 2021年01月09日 14:08
二流大学は、二流学生のためにあるのでは無くて、二流学者のために存在している。なぜなら、一流大学を卒業しても、一流大学の学者になれるのは、一握りだから、あぶれた輩が、二流大学の学者(教授)となる・・・つか、学者=教授なので、普通に考えたら、博士号持ちで無いとフツーは、教授にはなれなくて、せいぜい准教授か助手な訳で・・・高校教師以下の存在ではと・・・
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2021年01月09日 17:07
次回から落合"KUSO"陽一で表記お願いしますね
Posted by 金髪クソ野郎 at 2021年01月09日 17:28
CiNiiの登録件数で見ると、古市憲寿氏のほうが論考件数多い件

1落合 陽一 ID: 9000018631191CiNii収録論文: 64件 2落合 陽一 ID: 9000411011307CiNii収録論文: 1件  合計65件

1古市 憲寿 ID: 9000258240406CiNii収録論文: 119件 2古市 憲寿 ID: 9000409005692CiNii収録論文: 1件 3古市 憲寿 ID: 9000409486315CiNii収録論文: 1件 4古市 憲寿 ID: 9000409504397CiNii収録論文: 1件 5古市 憲寿 ID: 9000410006210CiNii収録論文: 1件 6古市 憲寿 ID: 9000410178714CiNii収録論文: 1件 7古市 憲寿 ID: 9000411016300CiNii収録論文: 1件 合計125件
Posted by Aha at 2021年01月10日 13:32
CiNiiは日本語の論文のデータベースなんだから、社会学者の文献が多いのは当たり前でしょ?
Posted by 論文 at 2021年01月10日 23:08
同族嫌悪?
Posted by   at 2021年01月11日 12:18
ここは日本学術会議で話題となった、サヨナラの6人と同様にH-indexで質を確認すべき
つか日本学術会議民営化マダー? きっと運転費用はこの2人が出してくれるよ知らんけど
Posted by 名無しのぱよばよちーん at 2021年01月13日 00:12
落合陽一って、おたまじゃくしみたいな顔ですごく気持ち悪い。古市の方がまだ見れるかもw
慶応川崎だっけかの髪の毛灰色の先生とか。おまえら全部同じ穴のキムチじゃんww
Posted by ヤマ at 2021年01月25日 22:35
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。