【1945 ひろしまタイムライン騒動】民団「戦勝国投稿は民族差別を扇動する」法務局に対し人権救済申立

どうせなら臭いものに蓋などせず、NHKと共に歴史的事実の背景について風化させず徹底的に掘り下げていったらいいのにね。例えば朝日新聞(2020年9月18日)は「一部の朝鮮人が鉄道の切符や座席の優先権を持つかのように考えていたことは事実だと思います。」と報道している。
ひろしまタイムラインの描写、朝鮮史の専門家に聞いた:朝日新聞デジタル
6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ
6月16日、および8月20日にシュンが発信したツイートについて、多くの方々から、さまざまなご意見をいただきました。一連のツイートは、被爆された方々の手記やインタビュー取材に基づいて掲載しましたが、「差別を助長しているのではないか」というご批判も多数いただきました。戦争の時代に中学1年生が見聞きしたことを、十分な説明なしに発信することで、現代の視聴者のみなさまがどのように受け止めるかについての配慮が不十分だったと考えています。
また、手記を提供してくれた方が、1945年当時に抱いた思いを、現在も持っているかのような誤解を生み、プロジェクトに参加している高校生など関係者のみなさんにも、ご迷惑をおかけしたことをおわびいたします。
「1945ひろしまタイムライン」は、戦後75年がたち、戦争や原爆の記憶が薄れつつあるなか、若い世代に関心を持ってもらうため、身近なメディアであるSNSと放送を連動させた企画として発足したプロジェクトです。被爆された広島の人々の日記や手記を元にし、SNSで発信することによって、当時の混乱した状況を追体験し、戦争や原爆について、リアリティをもって考えていただく取り組みです。
「1945ひろしまタイムライン」のツイートはすべて、NHK広島放送局の責任で行っています。今後は、被爆体験の継承というプロジェクト本来の目的を的確に果たしていくため、必要に応じて注釈をつける、出典を明らかにするなどの対応を取り、配慮に欠けたり、誤解が生じたりすることがないように努めます。
【1945年6月16日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) June 15, 2020
本日は朝早くから広島駅に集合した。どこかに動員に行くようだが、行き先が告げられていないということは軍の機密作業なのだろうか。
気を引き締めて臨まねばなるまい。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年6月16日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) June 16, 2020
着いた。けれどここがどこかは口外してはならないらしい。
既に大人たちが大きな穴を掘り進めている。
話す言葉によるとどうやら朝鮮人のようだ。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年6月16日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) June 16, 2020
それにしても大きな穴だ。
軍需物資の貯蔵にでも使うのだろうか。
機密なので誰も何も言わない。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年6月16日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) June 16, 2020
朝鮮人の奴らは「この戦争はすぐに終わるヨ」「日本は負けるヨ」と平気で言い放つ。
思わずかっとなり、怒りに任せて言い返そうとしたが、多勢に無勢。
しかも相手が朝鮮人では返す言葉が見つからない。奥歯を噛みしめた。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年6月16日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) June 16, 2020
誰かが一米半もある大きな蛇を捕まえた。
朝鮮人との奪い合いの軍配はなんと僕達中学生に上がり、勇気のある一人が蒲焼にして配っていた。
気味が悪いので僕は食べられなかったが、そこかしこで旨いと声が上がった。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月19日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 19, 2020
窓の外に、暗い空の下でポツポツと家の明かりがついた家が立ち並んでいるのが見える。
父が六甲山のあたりと教えてくれる。
不思議だ。つい最近まで、明かりなんて、つけられなかったのに。
綺麗だ。本当に負けたんだ。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 19, 2020
朝鮮人だ!!
大阪駅で戦勝国となった朝鮮人の群衆が、列車に乗り込んでくる!#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 19, 2020
「俺たちは戦勝国民だ!敗戦国は出て行け!」
圧倒的な威力と迫力。
怒鳴りながら超満員の列車の窓という窓を叩き割っていく
そして、なんと座っていた先客を放り出し、割れた窓から仲間の全員がなだれ込んできた!#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 19, 2020
あまりのやるせなさに、涙が止まらない。
負けた復員兵は同じ日本人を突き飛ばし、戦勝国民の一団は乗客を窓から放り投げた
誰も抵抗出来ない。悔しい…!#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020
超満員で便所にも行けない。
立ちっぱなしの車内で、疲労困憊した父を庇う。
今どこを走っているのだろう?
人に埋もれて、ガタガタという音しか聞こえない。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020
座席が一つ空いた。父ちゃんを座らせる。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020
大井川を越えた。
父の隣に座っていた親切なおばさんが、席を譲ってくれた。
すぐに父が、ぐたっと横になって寝てしまう。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020
「こんなときに、席を二人分占領しやがって!」
前の人が、母ちゃんに猛烈に食ってかかる。
「これは病人だから勘弁してください」
母が涙ながらに説明する。僕は何もできない。
勘弁してくれない。再び、僕たちで、なんとか父が座るのを支える。#ひろしまタイムライン
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020
東京駅が完全な廃墟になっている。
乗り換えの列車待ちの間に、少しでも休もうと、駅前の日比谷公園の芝生で横になる。
家族みんなで、夕飯にする。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020
母が風呂敷を広げる。
大豆の入りの芋弁当を食べよう。#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
【1945年8月20日】
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) August 20, 2020
浮浪児に弁当を奪われてしまった。
襲いかかってきたと思ったら、あっという間だった。
なんで。どうしてこうなるんだ。なんで……#ひろしまタイムライン#もし75年前にSNSがあったら
6月16日と8月20日のツイートは、1945年当時の中学生が見聞きしたことに基づいていますが、現代においてどう受け止められるかについての配慮が不十分でした。発信の再開にあたって、今後は必要に応じて時代背景の注釈をつけるなどの対応を取り、差別を助長していると受け取られないよう努めます。
— シュン@ひろしまタイムライン (@nhk_1945shun) September 2, 2020
「朝鮮人の奴ら」NHK広島のTwitter投稿で救済申し立て 在日韓国民団、法務局に [クロ★]
1: クロ ★ 2020/09/23(水) 12:58:52.07 ID:CAP_USER9
NHK広島放送局が原爆被害を伝えるため始めたツイッターで「朝鮮人の奴ら」などと投稿し、差別をあおっていると批判を受けている問題で、在日本大韓民国民団(民団)中央本部人権擁護委員会などが23日「投稿は民族差別を扇動する」として、広島法務局に人権救済を申し立てた。
「1945ひろしまタイムライン」と題したツイッターは「もし75年前にSNS(会員制交流サイト)があったら」という設定で3月に開始。原爆投下前後に書かれた被爆者の日記などを基に更新が続いている。
1945年8月20日の設定で「戦勝国となった朝鮮人の群衆」が「乗客を窓から放り投げた」などと投稿された。
共同通信
2020/9/23 12:01 (JST)
https://this.kiji.is/681332733413393505
3: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/23(水) 13:02:53.54 ID:fI5WARh10
事実を記したら人権救済?ナンセンスだ。
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/23(水) 13:05:37.69 ID:fI5WARh10
加害者の側面があった、という記録をどうしても隠蔽したいらしいな。
それなんて言うか知ってるか?
「歴史修正主義」っていうんだぜ?
16: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/23(水) 13:21:50.26 ID:lwpuFrWZ0
手塚治虫の漫画と一緒で「※その当時の時代背景や習慣などを忠実に再現しています」とでも書いとけば問題なし
44: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/23(水) 14:20:06.61 ID:hBJhMg9h0
差別なんかせえへんけど
朝鮮人が暴れてたのは事実やんけ
49: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/23(水) 14:32:58.10 ID:a7B5Acsq0
人権救済って…
本当の事でも都合が悪いからバラすんじゃねぇってことだろ?
50: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/23(水) 14:33:49.35 ID:QkW7ycVk0
事実を言われて救済??
意味わからん
52: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/23(水) 14:42:06.59 ID:wE5lkfIo0
戦後直後にザイニチが全国で滅茶苦茶やった記録沢山残ってますけど。
自ら先勝国民だと自称したのも事実でしょ。
引用先: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600833532/
拡大再生産させようとしてるようにしか見えん。
敵で終わらされちゃうからねw
大事にしたらいかんのか
話も民族差別を扇動だな
滑稽だけどオーストリアが戦勝国って言うようなもんか
我々はコリアン様の支配している世界に住んでいる。
どうして【真実を打ち明けてはいけないのか?!】どうして【日本人を黙らせようとするのか?!】どうして【真実を公開することが差別になるのか?!】
思う!
申立てをしないで黙っていると、また世界から「日本人が差別してる!」なんて、無知なバカ白人から非難が出たりするんだよ!
【やられたらやり返す!】朝鮮を相手にするのには、これが基本ね!
こういう事例に接すると、この言葉も違ったものに見えてきますね。日本人に教えてやろうという"ありがたい"お言葉ではなく、相手の存在を否定する為の合言葉になると言いますか、スローガンにもなると言いますか。
内部の煽り用員の仕業ですかね?