2018年06月14日

【新潟県知事選】政治ブログ「花角が森友問題に介在したと錯誤する応援演説は公職選挙法違反?」森ゆうこ「私の発言のどこがデマなのか?根拠なき誹謗中傷は厳しく対応する 」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

追及力 権力の暴走を食い止める (光文社新書)
追及力 権力の暴走を食い止める (光文社新書)

「素直に謝らないと自由党のブランドが落ちますよ!」「自由党のブランドは落ちません!」日大アメフト部かよ。

「言い方が曖昧でした。これからも応援よろしくお願いします!」程度の返信しておけばいいのに、その根拠なき喧嘩っ早さは親分譲り。当ブログ的には公職選挙法違反とは思いませんが、政治家として卑劣且つ下品な行為であることに異論ないと思われますし、本件以外も多くの応援弁士の失言暴言は不愉快極まりなく、それを看過した池田ちかこ陣営も猛省すべき。

以下略ちゃんの逆襲 ツイッターGOGO





















追及力 権力の暴走を食い止める (光文社新書)追及力 権力の暴走を食い止める (光文社新書)
望月衣塑子 森ゆうこ

光文社 2018-01-17
売り上げランキング : 30890

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
検察の罠検察の罠
森 ゆうこ

日本文芸社 2012-05-26
売り上げランキング : 58726

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント

デマじゃん。

関係無いのに当事者だと言うのは

デマそのもの。

インサイダーも公職選挙法違反も、

もっともっと細か過ぎる程に

厳罰にせんとアカン。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年06月14日 10:57
花角候補が8億円の値引き指示ということは安倍総理は森友問題に無関係ということになるな。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年06月14日 13:55
あちら側になると間違ったお仲間を窘めるという自浄作用が働かないねえ
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年06月14日 14:27
裁判したら普通に森ゆうこが負けそうw

というか、権力者が一般人相手にすぐに訴訟ちらつかせて黙らせようとするのって言論弾圧の典型だよな

脅迫だろ普通に 実際に訴えないならな
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年06月14日 16:53
普通にどこでも、そこそこ選挙違反(食事会とか当たり前にするし)てのはやるんだけれど、選挙はね、勝てば警察来ないけれど、負けると来るよ・・・森ゆうこは議員だから、とりま警察はスルーするんでは
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年06月14日 20:10
お前らの言葉は全て「デマ」
我々の言葉は「正義の金言」

これが野党。
Posted by んんー at 2018年06月15日 04:36
 何かと言うと「法的措置」。政治屋ばかりでなく、自称ジャーナリストを名乗る連中も左がかるとその手の台詞を連呼する傾向にあるね。
 「消せば増える」ってネットの法則を知らないのか。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年06月15日 11:03
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。