2018年02月16日
【エヴァガ第六話】本スレ民「嫌いだから叩くんじゃない。二年間楽しみにしていた程だから神アニメになって欲しいんだよね。のめり込むくらい好きになりたい作品なのに」

ヴァイオレット・エヴァーガーデン1 [Blu-ray]
![ヴァイオレット・エヴァーガーデン1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51rQYqYWf6L.jpg)
こちらの続き。
【エヴァガ第五話】「山田尚子回」で酷評沈静化するも、当面完全オリジナルストーリー展開確定
唐突に原作回投入。とはいえ原作の「毒っぽいシーン」「ヴァイオレットへの愛の告白」ばっさりカット。ドラマチック展開を演出した大人になった後の邂逅シーンも割愛されているので似て非なる印象でした。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 17通目
8: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-w8YZ) 2018/02/15(木) 00:32:08.82 ID:3HcP6vg2d
二週使えればいい話なんだよ、これ。
ようやくの原作エピなんだけど…
14: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-7ZC0) 2018/02/15(木) 00:33:08.25 ID:JQ1XEyXva
毎週どうでもいい話をさも盛大な話かのように見せようとしてる
19: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf33-xfhx) 2018/02/15(木) 00:34:09.96 ID:toTiZSMf0
>>14
核心突いちゃダメw
17: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f71f-yGJ1) 2018/02/15(木) 00:33:59.85 ID:xOSYKUEB0
ようやく原作エピソード来たと思ったら物凄い駆け足でワロタ
今後に期待は出来ないな
23: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170c-T3WU) 2018/02/15(木) 00:34:56.37 ID:RGBrZdSA0
制作陣は設定を知ってるけど、それを提示されてない視聴者は分からない
創作におけるよくあるズレが京アニですら起きるんだなぁ
ヴィーオの成長具合がわかりにくくてどうしようもないな
57: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f71f-yGJ1) 2018/02/15(木) 00:44:18.73 ID:xOSYKUEB0
アニオリ連発してきた挙げ句の原作回がこの出来
大人しく今期はゆるきゃんとか小泉さんとかよりもい観るわ
67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-nFG5) 2018/02/15(木) 00:46:05.90 ID:1X+q/gONa
>>57
これ原作だったんか
今までで一番面白かったぞ
72: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f71f-yGJ1) 2018/02/15(木) 00:47:37.17 ID:xOSYKUEB0
>>67
今までで1番てのはまあ同意する
63: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70c-T3WU) 2018/02/15(木) 00:45:17.79 ID:9zWXAil90
確かに悪くないし良い話ではあるけどフラット印象の話を
超作画と過剰演出で盛りすぎてる距離が空いてる感じはあるね
もうちょいさりげなさと力を抜いた画のが合うんじゃないかなと思う
66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3700-qi38) 2018/02/15(木) 00:45:57.78 ID:t/qDC/Cn0
シリーズ構成が致命的にダメだろこれ
78: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff17-kBLG) 2018/02/15(木) 00:50:59.70 ID:AU0Jkq2e0
原作未読なんだけど、多分原作の方がヴァイオレットに人間味があって
アニメは全体を通じてゆっくりヴァイオレットを成長させたかったから
序盤にアニオリ回入れたりして調整したんだろう
今回、原作にヴァイオレットが告られて喜ぶシーンがあって
それがカットされてるんなら、現段階のヴァイオレットにそぐわなかったから
カットせざるを得なかったんだろう
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff17-kBLG) 2018/02/15(木) 00:53:28.80 ID:AU0Jkq2e0
ほんで原作だとヴァイオレットが成長済みだからオムニバスでも気にならないが
アニメだと成長過程がぶつ切りになって気になるということでは
84: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 373f-QOGa) 2018/02/15(木) 00:54:29.71 ID:hbR0nGrQ0
結局脚本家が無能ってことじゃないか
91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170c-T3WU) 2018/02/15(木) 00:56:52.78 ID:RGBrZdSA0
>>84
無能なのは監督。シリ構・脚本家は凡人から優秀の類
監督の望む展開をやるにはどんな有能でも凡作にしかできない。稀代の天才がシリーズ構成やらない限りは良作にするには無理だわ
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-h6sQ) 2018/02/15(木) 01:17:43.33 ID:J7nlKhA5a
原作回は忠実にやるんだなと思ってたら
後半リオンの愛の告白して振られるのと再開のシーンが削られててズッコケたわw
だいぶ重要なところだろ
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 373f-QOGa) 2018/02/15(木) 01:21:13.00 ID:hbR0nGrQ0
嫌なら見るなの結果この勢いなんだろうな
明らかに減ってるわ
131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3d-qi38) 2018/02/15(木) 01:24:51.85 ID:E/haena20
第一印象って本当に重要なんだな
ヴァイオレットがどんなに成長しても、未だにポンコツにしか見えないわ
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SEbb-4H+m) 2018/02/15(木) 01:42:10.05 ID:ujJs7eXqE
今回の6話もなんだかなーとは思うが
これまでが酷すぎたので相対的に一番良かったということに…
178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-h3lW) 2018/02/15(木) 02:20:08.78 ID:tvS1bUsu0
あーもうなんで誰も茅原実里とかいうのに「あなた歌下手ですよ?」って言わないの?
毎回ビクッってなるんだけどケンカ売ってんのかこのアニメ
5話は良かったけど6話は微妙だわ
一話完結とか一番難しいことを経験浅い監督にやらすなよ
181: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc0-tHGc) 2018/02/15(木) 02:23:21.81 ID:Pr+1rw370
>>178
毎回ビクッわかる。
没入感あるアニメなのに余韻ぶったぎられるw
194: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70c-T3WU) 2018/02/15(木) 02:41:31.85 ID:9zWXAil90
・毎度EDアカペラの「あー」が聞こえたらビクっとなる人
・「来るぞ…来るぞ…」「キタ ━ヽ(・ω・)/━!!」とニコニコ的なくっさい待ちが出来る慣れた&諦めた人
ミュート出来るときはいいけど本編の音と被ってたりして完全回避出来ない時はツラいわなw
200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 173e-T3WU) 2018/02/15(木) 02:51:20.72 ID:Qz5pJT320
>すげえいいってわけじゃないがそこまで嫌うほどじゃ全然ないし
全然あるんだよ!!フランス料理のフルコースのデザートにキムチが出されるレベルの問題なんだよ!
214: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f710-1VRC) 2018/02/15(木) 03:27:58.97 ID:9v+HdpnS0
文句言うくらいなら合わないんだから見なきゃいい、みたいな書き込みあるけど
のめり込むくらい好きになりたいから毎週期待して見てんだよ
その期待が裏切られればガッカリして愚痴を書き込みたくもなるわ
兄貴海軍大佐のヒキを台無しにするほど今回の話し面白くない
少なくともヴァイオレットが自分にドールの資格があるのか
567: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f717-/Sdt) 2018/02/15(木) 19:12:54.76 ID:cWwQRLon0
>>214
それよ。二年間楽しみにしていた程だから神アニメになって欲しいんだよね。嫌いだから叩くんじゃない。好きになりたいのに作品が不様だからやいのやいの言う訳よね
223: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-h6sQ) 2018/02/15(木) 03:43:17.83 ID:4wKIAIsHa
原作だと確かこの話がヴァイオレットが元軍人という情報の初出だから
ちょっと謎がわかった感あるんだけどアニメだともう知ってるよって感じだしなぁ
247: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f758-p2P0) 2018/02/15(木) 05:21:47.74 ID:8pOe8vvP0
なんかさ、最初ちょっと微妙かなと思ってたけど5話、6話すごく良かった
249: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f758-p2P0) 2018/02/15(木) 05:31:11.13 ID:8pOe8vvP0
申し訳ないけど4話まで倍速で見てて、5話の2人の手紙のやり取り辺りからちゃんと見だした
264: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-RLb8) 2018/02/15(木) 06:05:34.01 ID:ek3E9+2v0
ホントに映像は綺麗なんだけどなあ
それ以外が、キャラ立ても脚本も演出もBGMも世界観設定も何一つとして面白みを感じない
それでもあの美麗なエヴァガーデンちゃん見たくって毎週観てる
なんだかなあ……とは思う
284: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd5-qi38) 2018/02/15(木) 06:50:41.44 ID:yj0E1Scy0
録画しといてよかったw
最初の2話で切ろうと思ってたけど、4話あたりから俄然おもしろくなってんじゃん
289: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37bb-qi38) 2018/02/15(木) 06:59:49.70 ID:PGc4MkXv0
今回はまあまあ良かったな
この調子で続ければ評価あがるだろう
293: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b766-zf9P) 2018/02/15(木) 07:05:31.56 ID:1zMfCBuY0
やっぱ明らかに構成下手くそだよね?
単体で見ればいい話なんだろうけど
全体で見ると脈絡なさすぎて草生える
特に4→5話と5→6話
299: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-qi38) 2018/02/15(木) 07:11:01.78 ID:j9ImGIZNa
>>293
正直自分も話進まねえなーとは思ってるけど、現時点で結論を出すのは早計だろう
全話終わってからの手のひら返しほどみっともないものはないので、不快なら切ればいいし
そうでなければ期待を持って継続するというのが正しいスタンスかと
343: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3700-qi38) 2018/02/15(木) 09:03:39.31 ID:t/qDC/Cn0
いらんアニオリ回ぶち込むくらいなら、今回のエピを2話くらいかけてじっくりやってほしかった
360: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-egHw) 2018/02/15(木) 09:43:22.05 ID:5giTNfi6a
これが一話で良かったじゃん
京都アニメは変やね
396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17cb-VG1i) 2018/02/15(木) 10:53:47.87 ID:dAQWMh2H0
通常だと後残り6か7回
原作の最終エピソードには2回位は必要だろう
なので実質残りは4回か5回
とても原作の残り全部はぶっ込めない
その上アニオリ回も有るとすると
どう見ても劇場版有りの布陣
最悪原作の結末部分が劇場版かな
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-vNGb) 2018/02/15(木) 11:10:50.27 ID:yPZr02p90
>>396
>最悪原作の結末部分が劇場版かな
これが一番あり得そうでねぇ…そりゃまデカいスクリーンの方が映えるんだけど、ん〜
409: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f73b-Z0PB) 2018/02/15(木) 11:21:18.79 ID:dA8nhaN40
作品自体もそれほど面白くもないけど
EDの茅原の歌が合ってないし、あの入りで吐き気がしてくるの俺だけか
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3700-qi38) 2018/02/15(木) 11:41:52.07 ID:t/qDC/Cn0
原作は要所要所でバトルシーンがあって、それがいいスパイスになってるんだけど
アニメはそれが一切無いんでどうしても淡々とした印象になってしまってるな
437: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp0b-Z2ua) 2018/02/15(木) 12:16:16.31 ID:2mUyGep3p
ED不評でワロタ
ズコーってなるよな
話面白くないけど絵が綺麗だから観ちまう
532: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f71f-yGJ1) 2018/02/15(木) 17:41:41.28 ID:xOSYKUEB0
3月23日に外伝発売だと
後出しジャンケン的に5話の話も含まれてると仰っている
546: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-ZER1) 2018/02/15(木) 18:32:02.85 ID:oxt1OPl2a
5話は厳密にはアニオリじゃなくて外伝初出のものだったのか
ちと楽しみ
554: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bb-BU++) 2018/02/15(木) 18:53:55.10 ID:u/skVRvy0
今日は原作組に取っては楽しめた話だった。
その後、リオンとは砂漠で再会する。
555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf33-xfhx) 2018/02/15(木) 18:56:18.29 ID:Cu6y634x0
>>554
キャラが立ってないからそんなこと言われても全然感慨わかないわw
559: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-unPe) 2018/02/15(木) 19:02:54.21 ID:YkenFoFC0
これってヴァイオレットが主人公ではないんだな
ヴァイオレットは狂言回しの役
本当の主人公はヴァイオレットの相手の方なんだ
566: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7bb-BU++) 2018/02/15(木) 19:12:24.24 ID:u/skVRvy0
>>559
その通り
アスペに内面をえぐり出される話
ヴァイオレットが狂言回しになる回と、主役の回が入り交じる
主役の回は、もうちょっと作者設定しっかりしろよが多い
564: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-bVi4) 2018/02/15(木) 19:10:21.24 ID:8MetF5VAd
原作だとヴァイオレットちゃんが聞いてもいないのに事あるごとにエスターク社製の軍用義手です武骨ですが丈夫ですと説明してくれるのがジワる
565: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf9a-xgEu) 2018/02/15(木) 19:11:34.64 ID:vdN7dKRN0
>>564 読みたくなってきたじゃねえかw
575: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f77-unPe) 2018/02/15(木) 19:33:39.44 ID:YkenFoFC0
一話を見てこれは面白そうと思ったんだけどな
クジラと同じ運命をたどるのかね
クジラ二号と呼ぶべきか
579: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7c1-yUc0) 2018/02/15(木) 19:42:08.26 ID:6OSQ1G/40
>>575
むしろ1話が底でどんどん面白くなってきてるだろ
583: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-T3WU) 2018/02/15(木) 19:48:26.09 ID:W5o4WOO4a
今話見た。
つまらない!だめだよ全然、足りてないよ!
どうしてこうなった/(^o^)\
起承転結まったくない\(^o^)/
起承承承承承…
極めつけはEDで花粉症まみれの鼻声ボカロソングヽ(・ω・)/ズコー
あとに残ったのは、花粉症おもだして鬱になっただけwwwwwwwww
もう打ち切れよこのクソアニメwwwwwwwwwwwwwwwww
593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-xfhx) 2018/02/15(木) 20:06:26.38 ID:bDLnDytD0
>>583
>起承承承承承…
これなw
601: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-h6sQ) 2018/02/15(木) 20:24:23.49 ID:xoPZqnC6a
「美しい言葉を書き出してくれる美しい女性達だ」に対するリオンの台詞
アニメ「美しく飾るのは金持ちとの結婚を夢見る女がなる職業だからだと聞いたがな」
原作「そんなの娼婦みたいなもんだろ、金持ちと結婚目指す女がなる職業だって聞いた」
603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4f-qi38) 2018/02/15(木) 20:29:22.75 ID:DcXtFn7P0
>>601
原作直球で辛辣だなw
605: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 379a-FXs9) 2018/02/15(木) 20:32:08.51 ID:q9O7HXKi0
>>601
なんかこの作品の改変の全てに通じるな
612: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-Xim1) 2018/02/15(木) 21:07:52.25 ID:mP7aYsjL0
>>601
アニメのほうのセリフ明らかにおかしい
609: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SEbb-4H+m) 2018/02/15(木) 20:47:34.14 ID:eSe7cHLYE
6話も終わり、折り返し点だから丁度いいと思って原作上巻だけ読んだんだが
原作もアニメとは別の意味で酷かった
いや、ストーリーガー、設定ガー、っての以前に国語が…
帰国子女みたいな不自然な言い回し、副詞の誤用(たぶん意味わかってない)、
文語体と口語体のチャンポン、国語の成績いまいちな中高生の作文なみ。
気になって入り込めなかったわ前半は。
でも後半の少佐回はそういうの目立たなくなってるから
編集者がスケジュールに追われて前半のチェックしてなかったんだろうな
さすがに後半はキモの部分だから手抜けなかったってことか?
↓
出版ノルマに追われて……ライトノベルは「編集者の代筆が当たり前になっている」という惨劇
http://news.livedoor.com/article/detail/14302269/
634: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 379e-C0Eg) 2018/02/15(木) 22:08:16.09 ID:raGRB/rr0
>>609
公式で原作冒頭部分だけ読んだが文章が稚拙すぎて原作もダメと思ってたけど
正解だったんだなw ユーフォの原作はええぞww
644: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エーイモ SEbb-4H+m) 2018/02/15(木) 22:35:49.25 ID:eSe7cHLYE
>>634
そうなんだが、にもかかわらず現時点での評価としてはアニメ版よりマシだぞ
620: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdcb-6usV) 2018/02/15(木) 21:35:53.68 ID:UltYTcU2d
俺も今から原作をポチろうと思う…止めても無断だぞ
624: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d4-ukle) 2018/02/15(木) 21:41:50.78 ID:7QuDxxKI0
こんだけ改変改変言われると原作読みたくなるわ
もしかしたらそれが狙いなのかもしれん
652: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-yGJ1) 2018/02/15(木) 23:00:04.94 ID:JRAEXu4Qd
ラックスちゃん救出からのCH入社は幻になりそうだな
680: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa6-j815) 2018/02/16(金) 00:24:50.04 ID:yizY0+G80
1話から4話をなかったことにしろマジで
そして茅原のダミ声が全てを台無しにしていく
684: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b795-e80f) 2018/02/16(金) 00:31:16.30 ID:i6VNgCD20
今見たけど今回良かった
視聴直後に良いもの見たなって気になるのは楽しめた証拠だわ
まあここに来ると叩かれる理由もよく分かるんだけど
つーか前回の引き全く覚えてなかったわ
693: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-GLej) 2018/02/16(金) 00:43:41.80 ID:Z0pG/wNza
ここまで悪くはないんだけど
話一つ一つが薄っぺらく感じるのはなんでなんだろう
なんかポンポンあっさり進みすぎと言うか
いいとは思うがあっさり感動持ってくなって感じだった
695: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 175c-h3lW) 2018/02/16(金) 00:44:49.51 ID:zmWCHygn0
舞台が美しすぎて
魂が浄化されたような
いい気持になった
721: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff1-dslw) 2018/02/16(金) 02:11:14.68 ID:y0Ayauqd0
1話→右も左も分からない赤ん坊
2話→客を怒らせるアスペガイジ
3話→勉強だけは出来るが人の気持ちは分からない落第生
4話→何も成長せずアイリスを怒らせる無能
5話→国家間の重要な手紙を任されるほどの有能
なんやこのシナリオ
757: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff66-ZLV/) 2018/02/16(金) 08:55:06.59 ID:hquYOE2J0
幸か不幸か5話目から見始めたから主人公有能物語としては楽しめている。EDが糞なのがもったいない
779: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f0c-T3WU) 2018/02/16(金) 10:58:00.13 ID:EtefSnJr0
京アニ大賞ネットフリックス独占配信とか満を持して始まってみたらこの凡作
エスマ文庫もこれで終わりだろうし、もう京アニは満足にヒットアニメを作れなくなったというイメージも確定しちゃうだろうな
こんな大事なアニメをなんでこの無能監督に任せちゃうかなぁ
780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972d-b7+8) 2018/02/16(金) 10:59:19.86 ID:BLuNju8L0
監督は知らないけど脚本は超大御所だから言い訳できないんじゃないの?
失敗しちゃいけないアニメだったろうに…
引用先: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518619607/
![]() | ヴァイオレット・エヴァーガーデン1 [Blu-ray] 暁佳奈 ポニーキャニオン 2018-04-04 売り上げランキング : 651 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ヴァイオレット エヴァーガーデン タペストリー 京アニ Doファン感謝イベント movic 売り上げランキング : 271300 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
はーなたのー
というボカロソングが聞こえてきたときのズコー感をマジどうにかしてほしい(誰かようつべにでもED差し替えに挑戦してほしい・・・みちしるべのCD音源を正負反転させたものを合成して打消しすれば・・・)
ていうか今回の男、もし女性が声をあててたら「ああ女性キャラね納得」てぐらいの美形っていうかもはや美人女子ってぐらいで、そこから男の声が聞こえてくる違和感が終始続いてモヤった
作画(というかキャラクター外見デザイン?)おかしくない? 男デザイン要素が足りなくね?(他の男キャラは問題ない感じなのに)
原作(の挿絵とか?)でもあんな美人女男として描かれてたん?
5話と6話、順序を逆にしたらよかったんじゃ?
変に成長物語に改変を試みたがために辻褄合わせがうまくいかなくなって収拾つかなくなってんな
原作まんまでアニメ化すればよかったのに
というボカロソングが聞こえてきたときのズコー感をマジどうにかしてほしい(誰かようつべにでもED差し替えに挑戦してほしい・・・みちしるべのCD音源を正負反転させたものを合成して打消しすれば・・・)
ていうか今回の男、もし女性が声をあててたら「ああ女性キャラね納得」てぐらいの美形っていうかもはや美人女子ってぐらいで、そこから男の声が聞こえてくる違和感が終始続いてモヤった
作画(というかキャラクター外見デザイン?)おかしくない? 男デザイン要素が足りなくね?(他の男キャラは問題ない感じなのに)
原作(の挿絵とか?)でもあんな美人女男として描かれてたん?
5話と6話、順序を逆にしたらよかったんじゃ?
変に成長物語に改変を試みたがために辻褄合わせがうまくいかなくなって収拾つかなくなってんな
原作まんまでアニメ化すればよかったのに
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年02月18日 07:41