2018年02月09日
【エヴァガ第五話】「山田尚子回」で酷評沈静化するも、当面完全オリジナルストーリー展開確定

【Amazon.co.jp限定】ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1 (第1巻のみ特典:L版ブロマイド + 全巻購入特典:「LPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [ VIOLET EVERGARDEN ] [Blu-ray]
![【Amazon.co.jp限定】ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1 (第1巻のみ特典:L版ブロマイド + 全巻購入特典:「LPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [ VIOLET EVERGARDEN ] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Xkg0hCiCL.jpg)
5話まで観た上で制作意図を邪推しますに単話完結型の原作でなく、1クール使い「愛しているの意味」を探す起承転結を狙った訳ですね。その手段がアニメオリジナルストーリー。5話より「承」開始=軍部と密接なCH郵便社の戦略に無垢なヴァイオレットが巻き込まれ始めるという完全オリジナルストーリーでは?
以下、希望的観測。分割2クールで1期は成長期+12・13話は原作最終話踏襲(PVで確定済)、2期は原作準拠ロードムービー。2期OAは2019年夏みたいな。そして来月リリースされる「(京アニ・マターの)原作外伝」を使い2020年に劇場版。
噂通りNetflixより潤沢な資金提供を仰いでいるのなら1クール全13話パッケージは小規模過ぎて想定し難く、「連続2クール」なら既にアナウンスされている筈なので、「分割2クール」でしょう恐らく。批判一色のEDについても1期が茅原実里、2期が結城アイラなら腑に落ちます。「violet snow」の歌詞(彼女は何でも解決してくれる)は主人公成長ドラマとは馴染まない。
とはいえ、茅原実里EDはピアノ伴奏から始まればここまで炎上しなかった筈。
【KAエスマ文庫】
— 京アニショップ! (@kyoanishop) 2018年2月7日
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」外伝の予約受付を開始しました!
ヴァイオレットと依頼主の心温まる交流や、おなじみのC・H郵便社メンバーが大活躍する話など、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の世界をより堪能していただける1冊です。https://t.co/Ik5NGjlw6z pic.twitter.com/w0KGKBioMY
噂通りNetflixより潤沢な資金提供を仰いでいるのなら1クール全13話パッケージは小規模過ぎて想定し難く、「連続2クール」なら既にアナウンスされている筈なので、「分割2クール」でしょう恐らく。批判一色のEDについても1期が茅原実里、2期が結城アイラなら腑に落ちます。「violet snow」の歌詞(彼女は何でも解決してくれる)は主人公成長ドラマとは馴染まない。
とはいえ、茅原実里EDはピアノ伴奏から始まればここまで炎上しなかった筈。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 15通目
15: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9b1-ST62) 2018/02/08(木) 07:05:45.45 ID:DfHUMoIX0
今までクソだと思って叩いてきたが5話は文句なしに良かったな
京アニに期待するものはこれなのよ
22: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-0iD5) 2018/02/08(木) 07:33:59.00 ID:ZPw1jV4JM
事務所同士の契約上しかたないんだろうがEDどうにかすべきレベル
茅原んとこに金だけ払って、なかったことにして新しく差し替えたほうがいい
マジで物語の余韻が台無しになってる
24: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK85-WmFS) 2018/02/08(木) 07:35:08.48 ID:pLYBre7PK
>>22
ボブスレーのジャマイカを見習おう
30: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f25e-5BPs) 2018/02/08(木) 07:46:02.16 ID:RG7YS1Ki0
第5話が実質的第1話なわけね
最初社長が軍の上層部と会ってたから、軍の息のかかった代書屋を諜報を兼ねて弱小国に無理矢理ねじ込んだ形ね
33: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89bd-DXXb) 2018/02/08(木) 07:57:38.83 ID:vCmdYGf+0
第5話、良い話だった。
と言いたいところだがEDで全てがひっくり返された。
マジであのED止めて欲しい。違うのに変えてくれ。
36: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c90a-CLoY) 2018/02/08(木) 08:04:40.83 ID:FSA141HK0
EDの歌いだしがラストシーンの感動をぶちこわしてる。
ED歌手の声が個性的すぎる。そして強すぎる。そしてEDの音量大きすぎる。
わざとやってんのか監督?
41: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-0iD5) 2018/02/08(木) 08:13:15.30 ID:ZPw1jV4JM
このアニメだけじゃないけど最後まだ登場人物がしゃべってるところにEDの歌(歌声)をかぶせるのってやめたほうがいいんじゃないかね
そこはイントロだけを被せて、登場人物がしゃべり終えてから歌声がくるようにしたほうがEDへの入りとしていいと個人的に思う
とくにこのアニメは歌声がちょっと特徴的だからとくにね
44: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-L0oj) 2018/02/08(木) 08:18:42.38 ID:iHfN/2cpd
EDは歌ってる人が何歌ってもあの歌いかたでそんなの文句言ったって変わるかよ…言ったら変わるなら言うけど
ランティスとかCM入ってるし大人の事情(金)だろshirobako的な
原作読んでるやつが言うにはアニオリ多いらしいんだから設定14才とか変えたっていいんじゃないっすかね
あの絵で14才とか凄い冷めるわばっかじゃねえの
55: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-wsh2) 2018/02/08(木) 08:34:28.99 ID:UzFpFpeNa
>>44
いやアニメが設定(というか展開)を変えて14歳になってしまっているんだが
原作は少佐と過ごしてた頃に見た目14歳って話が出てくるけど
そこから暫く期間が空いてベテランドールになってからの話だから14歳+数年なのに
そのキャラデザのままアニメでは終戦から地続きの時系列だからチグハグになってる
69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ed-SCBx) 2018/02/08(木) 09:05:57.85 ID:OxhR/mkB0
白人の14歳ならこれくらい少し大人びてるものなんだと納得出来そうだったが>>55の原作改変聞いてげんなり
EDも何も知らずに聞けばこういうEDなのかとスルーできてたかもしれんがPVで流れてた良曲が使われてない事を思うとしょんぼり
90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-+BMJ) 2018/02/08(木) 10:05:37.77 ID:ujuiY1ZPa
茅原は数年前の全盛期には毎回ライブ行くくらいだったんだが、お前らの気持ちがよーく分かった
今回がいい話で感情移入出来ただけに、最後のあそこであの調子外れの声はマジで殺意が湧くな
一瞬でアンチになりそうだったわ
91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKf9-R4wT) 2018/02/08(木) 10:05:59.35 ID:w3CYeydUK
いろいろ無茶苦茶なのにそれなりにまとめてくる山田尚子パネェわ
山田が逃げたら京アニ終わりそう
98: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4221-c21i) 2018/02/08(木) 10:17:34.57 ID:pe+h6wib0
途中まで見入ってたんだが、ED流れた瞬間爆笑してしまった
台詞聞き取り辛くなるし笑いで集中できなくなるから重ねるのやめてほしいわ
OPカット結構してるけどEDも偶にはカットしてくれや
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e95c-Yy9d) 2018/02/08(木) 10:20:22.17 ID:wC/aldut0
今週の話めっちゃ良かったわー
来週から転だな
107: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31af-eEVQ) 2018/02/08(木) 10:40:05.58 ID:DxuToWlR0
一番良いシーンっぽいところでEDの音量上げるのやめろ
141: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f7-8zR7) 2018/02/08(木) 11:58:01.03 ID:asBIfSvz0
今回スゴい面白かったというか胸にジーンときた、
これメチャクチャいいアニメやな
京アニの最高傑作やないか?
EDは早急に変えてくれ、いい雰囲気ブチ壊しすぎる
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 457b-8jvG) 2018/02/08(木) 12:03:29.78 ID:8xPAQMbR0
前回までの話は忘れて今回が第一話って思って見た方が幸せになれる気がする
最初にアニオリで余計な事やりすぎてるな
157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4218-L3Hj) 2018/02/08(木) 12:23:15.41 ID:nMbiynjk0
確かに突っ込みどころ多いが良くできてると思ったけど
皆そうでもないみたいやね
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-kqXj) 2018/02/08(木) 12:28:24.73 ID:8TFlPPZCa
>>157
これが1話ならわからんでもない
でも5話なのよね
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-sACX) 2018/02/08(木) 12:28:50.36 ID:bw9y6Lphd
嫁ぐため国を去る日
万感の思いを込めて
養育係の侍女に膝まずく王女
多くはなくとも互いに交わす言の葉
…美しくも悲しいシーンに、わざわざ歌をかぶせるなw
169: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-VAum) 2018/02/08(木) 12:32:59.89 ID:GrxW4uvmM
>>166
あれはいいシーンなだけに良くなかったな
170: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e504-gHg0) 2018/02/08(木) 12:35:46.05 ID:u6QTAhcA0
3話もそうだけど吉田が脚本じゃない方が面白いな
それに加えて絵コンテが山田だから一番面白くなったってことかな
227: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 420c-SQVg) 2018/02/08(木) 15:17:32.74 ID:SUX9VVqd0
いきなり数ヶ月経った事になってたけど
原作もこんな感じでヴァイオレットの成長過程は省いた構成なの?
230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d3f-XlCv) 2018/02/08(木) 15:33:47.29 ID:vSBqwjVS0
>>227
1話から5話まで全部アニオリ
原作のヴァイオレットは最初から完成された代筆屋なんで成長要素なんて無い
256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e04-gHg0) 2018/02/08(木) 16:36:40.34 ID:XppY3HZA0
山田尚子が監督だったらなあ
素材の調理に失敗した感じ
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451f-E5s5) 2018/02/08(木) 17:03:41.64 ID:8pawG2SV0
原作読んで映像化を楽しみにしていたけれど、
ここまで全てアニオリなのでもういっそ原作エピの回収とかやらないでいただきたい
その方が別物として割り切って観れる
275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec0-nHV3) 2018/02/08(木) 17:04:18.91 ID:RBy5TCHh0
原作読んでる人は、
原作通りに立体化されることを期待するんだろうけど
原作読んでない人は、アニオリだってことすら分かんないよ。
登場人物が前回と変わってて話が繋がって無いのなら文句も出るけど
そんなこと無いよね?
281: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKf9-WmFS) 2018/02/08(木) 17:15:13.34 ID:pLYBre7PK
>>275
エスマに原作ファンはいない
アニメの確認のために買うだけだ
279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41f7-DXXb) 2018/02/08(木) 17:12:49.85 ID:DogRq5an0
原作小説は、第一話を見たあとに買ったけど、
アニメが終わるまでは読まないで、アニメを楽しもうと思って取っといてある。
原作原作言ってる人って、どこかに隔離できないのかな。
283: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-0iD5) 2018/02/08(木) 17:16:54.18 ID:xHUAxCqIM
今のアニオリ祭を見るに、少佐の生死がひっくり返っても驚かない
原作組でも新鮮な気持ちで見れる
298: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71c8-yK7Y) 2018/02/08(木) 17:44:07.73 ID:F8ZSVaCb0
そういえば前前クールぐらいの頃からCMで宣言してたな・・・
全力でこれとか京アニ落ちぶれたな
314: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c90c-jA6l) 2018/02/08(木) 18:00:59.00 ID:LE8b5uyq0
>>298
2016年5月段階で原作のCMをアニメーション付きで流してた。そのCMにはアニメ化企画の旨も書いてあったから、実質的に1年半前からアニメのCMを流してる
https://www.youtube.com/watch?v=0CJeDetA45Q
その間ずっと期待感を煽り続けたツケが今来てるんだな。広告はもっと賢くやらないとね
497: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451f-E5s5) 2018/02/08(木) 23:25:24.21 ID:8pawG2SV0
俺が観たかったのはまさに>>314のヴァイオレット・エヴァーガーデンだったんだがなあ
302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 451f-E5s5) 2018/02/08(木) 17:46:02.35 ID:8pawG2SV0
世界規模での事前試写会までやってこれが全力だとしたら少しショボい感じがしちゃうな
まだユーフォの方が勢いやらあるじゃん
318: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d9a-IelN) 2018/02/08(木) 18:03:29.05 ID:0Pnc11IU0
なら初めから赤ちゃん状態から成長物語を始めるなよとか
原作みたく養母の家で常識学んでからでええやんってなるわけで・・・
319: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4266-jA6l) 2018/02/08(木) 18:06:19.79 ID:VGr9LiVZ0
>>318 ほんこれ。スーパードールヴァイオレットで1話からやって、新人時代の話はOVAとかでやればよかった。
381: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e66-gHg0) 2018/02/08(木) 19:23:32.53 ID:3lVzRetu0
たった今最新話見たけど、良かったと思うよ
まあ確かに急にヴァイオレットちゃん成長したのがびっくりだったけど、
とりあえず話が進み始めたようでなにより
いろいろ皆さんご批判はあるようですが、私は今のところ結構いい感じで好きだよ
1話完結のものとしてね
始まる前はもうちょっとダイナミックなものかと思ってたけどねwまあこれからどうなるのか分からないけど
402: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed9e-VnJk) 2018/02/08(木) 20:16:12.09 ID:iiddML0E0
ユーフォまで批判するのは京アニ嫌いだなw ユーフォは名作、ヴァイオレットは少女向けアニメ(糞)
な立場だが、5話で「きゅうていじょかん」ってセリフがあるけど宮廷女官(にょかん)
のことかいな?っと
454: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-we21) 2018/02/08(木) 22:22:00.54 ID:ePlhB6Ks0
>>402
お前強烈に頭悪そう
409: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8933-OAxT) 2018/02/08(木) 20:31:58.13 ID:+m/4BFqm0
なんでこんなに盛り上がらないのだろ、このアニメ
411: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d9a-IelN) 2018/02/08(木) 20:35:56.35 ID:0Pnc11IU0
盛り上がらないのはドラマものだからってのは言い訳だろうな
422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42f3-zCdX) 2018/02/08(木) 20:57:21.56 ID:jifKKwwp0
京アニどうこうじゃなく監督次第じゃないの
431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c20c-lGN5) 2018/02/08(木) 21:32:37.56 ID:hD9CfVy20
これおもろいやん
毎回涙目になるわ
432: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-g12m) 2018/02/08(木) 21:34:58.59 ID:L8fm/ho30
EDが流れてきてリモコンぶん投げてテレビ壊れるから涙目にもなるわ
450: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e66-jA6l) 2018/02/08(木) 22:14:34.09 ID:ExTdNNP90
>>432
茅原は2010年代前半はしょっちゅうライブ行くほど好きだったんだが…
ほんま今回のだけはあかんわ
ボロクソ言われても何も反論できん
アップテンポならまだ聞けるんだが
446: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec9-8hhK) 2018/02/08(木) 22:07:16.90 ID:hs0cejTc0
5話は面白かったなあ姫可愛いし、侍女との絆も良かったわ
んで余韻に浸る間もなくedズコーだった訳だが
これは原作にある話だったんだろうか?
447: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d95-0Avj) 2018/02/08(木) 22:09:08.39 ID:cTiOX9HU0
EDの良し悪しはともかく会話に被せるのはちょっとな
505: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed00-nHV3) 2018/02/08(木) 23:34:03.20 ID:z3z/kZOP0
しかしここで少佐兄ご登場って、原作の構成ぶち壊しだな
京アニ大賞受賞作なのに前半5話がほぼアニオリってのも驚きだけど・・・
KAエスマ文庫のアニメ化って他にもあるみたいだけど、ここまで好き放題やってるもんなの?
512: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc1-SDpV) 2018/02/08(木) 23:36:33.04 ID:vJJq12+c0
原作原作うるせーよ
京アニ自社ノベルはいつもそうなんだから諦めろ
その改変によって成功収めてるのも事実だし
513: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e79-KAQZ) 2018/02/08(木) 23:37:50.29 ID:LTstL6bA0
EDはイントロがあればもうちょっと雰囲気出ると思うんだけどな
いきなり歌い出すからズコーってなるだわ
しかも本編まだ終わってないのに被せてくるなんて悪手だろ
きっちり終わってからED入れよ
541: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-wsh2) 2018/02/09(金) 00:18:58.62 ID:j5pZY9hja
今までより5話の展開が良いって人が多いなら
やっぱり1話から原作通り有能ヴァイオレットでやった方が良かったんじゃ・・・
5話のストーリーはオリジナルだけどフォーマットは原作寄りになったからね
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bb-SD3r) 2018/02/09(金) 00:23:31.31 ID:X5crbeLL0
アニメしか見てないからこれでいいかな
バイオがどんな奴かいまいち分からないうちに今週の見てもたいして楽しめなかったと思う
560: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e95c-nHV3) 2018/02/09(金) 00:33:25.83 ID:twgfU/rc0
いきなり何話分か内容すっ飛ばしたような気がするけど、単話としては悪くないやん。
EDの呪いの歌は相変わらずだけど。
569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 466f-JDCB) 2018/02/09(金) 00:40:49.14 ID:ZlLbMszf0
今回はやたら白い画面が控えめなおかげで、映像を素直に楽しめてよかった。
最初からやってくれよ…
571: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c90c-jA6l) 2018/02/09(金) 00:42:27.42 ID:Si/N3x130
>>569
南国で高温多湿なライデン特有の空気感を出したかったんだろうな、白靄は
574: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-oV7R) 2018/02/09(金) 00:45:56.55 ID:/mmerhtna
見せたいポイントに焦点絞った展開だったから、テーマがストレートかつ分かりやすかったのが良かったかな
主人公が巧く脇役に徹した感じ
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410c-jA6l) 2018/02/09(金) 01:05:41.76 ID:Bn2y7Pkd0
茅原のED余韻ぶち壊して来るなあ…
毎回流さないとあかんの?正直もうカットして欲しい
642: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 890c-qHdG) 2018/02/09(金) 02:31:10.63 ID:weGiuAhK0
今までで一番面白かったわ
シャルロッテ姫の初恋がかわいすぎてニヤニヤ見守ってしまった
ヴァイオレットの感情が分からない→やらかすの展開にイラついてたんだなと実感したわ
主従の最後のやりとりも良かったのにEDでほんと台無し
あの歌声が耳障りというか邪魔以外の何者でもない
これ京アニにクレームたくさん来たら円盤で差し替えになる?
647: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 890c-qHdG) 2018/02/09(金) 02:44:19.32 ID:weGiuAhK0
>>643
まぁならんよなぁ
ダメ元でED曲のままでもせめて台詞に被ってるとこだけはインストにしてくれって感想送っとこうかな
ちょっと今回はひどすぎて耐えられなかった
659: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c624-jA6l) 2018/02/09(金) 03:48:10.23 ID:Tjydcfp50
いい話だった、成長を描きたいのもわかる
わかるが脚本が唐突なのと、逆に説明が過ぎる
グッとくるはずのシーンで、あらかじめ言ってしまってるから驚きが来ない
兄に生きて帰ってきてくれただけで嬉しい
乳母と別れたくない
これは先に口に出しちゃダメだろう、もったいない
660: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86bc-jA6l) 2018/02/09(金) 04:00:52.06 ID:0Rq95CCJ0
鈴木貴昭氏にそういう繊細な脚本を求めても無理。
669: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4163-jA6l) 2018/02/09(金) 06:55:50.16 ID:cKXgQTql0
いい話だったわ、泣いちゃったけどさ・・・問題は本当にEDだよな。勿体ない
VioletSnowをEDにするだけでボロ泣きになりそうなんだが
702: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c20c-jA6l) 2018/02/09(金) 09:15:57.36 ID:Rhmvt2ug0
EDは冗談抜きで足引っ張ってるな
あれのせいであら探しして叩きたくなってくる
703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-yj2E) 2018/02/09(金) 09:28:46.68 ID:AxI0ytGqa
EDのせいでBD買うのやめたもん
705: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK6d-NalJ) 2018/02/09(金) 09:43:51.88 ID:Nur0Cl8lK
EDそんなひどくなくね?
むしろヴァイちゃんの心情を表現してて悪くはない
706: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4266-yj2E) 2018/02/09(金) 09:44:41.32 ID:IzYPXNVP0
そりゃ歌詞は悪くないよ
声よ声
しかもなんで脇で出演してるメガネが歌うんだよ
712: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d249-jA6l) 2018/02/09(金) 10:01:19.42 ID:lcg7ROb80
EDはインストゥルメンタルにしたほうがいい
あの歌いだしですべての余韻がぶち壊される
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31be-IGFW) 2018/02/09(金) 10:02:08.45 ID:ZEWIIraG0
EDはあえて世界観にミスマッチな曲をぶつけたんだろうけど
スベッてるよなあ
719: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-jA6l) 2018/02/09(金) 10:20:45.50 ID:EnaEbXmS0
入りがピアノの伴奏からならそこまで言われなかったと思う
特別音量上げてるのかってくらい声から入ってくるのがちょいね
引用先: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518036616/
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 みちしるべ (アーティスト盤) (ビジュアルシート(ジャケットサイズ)) 茅原実里 ランティス 2018-01-31 売り上げランキング : 1052 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1 (第1巻のみ特典:L版ブロマイド + 全巻購入特典:「LPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [ VIOLET EVERGARDEN ] [Blu-ray] ポニーキャニオン 2018-04-04 売り上げランキング : 352 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
ヴァイオレット・ゲンサクガー出ン
原作知らんので何の不満も無いしEDも大好き
原作知らんので何の不満も無いしEDも大好き
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年02月09日 19:05
4話から5話の間に「カプセル内で重力10倍トレーニング」でもしたのかってぐらいの成長ぶり、なんやこの差は
まめぐのキャラハマりっぷりがパネェ
で今回はイイハナシダッタカモナーでいい感じだったところに茅原鼻声か!って感じで余韻ぶちこわし、まじ最悪やった
>事務所同士の契約上しかたないんだろうがEDどうにかすべきレベル
>茅原んとこに金だけ払って、なかったことにして新しく差し替えたほうがいい
>マジで物語の余韻が台無しになってる
ほんこれ
まめぐのキャラハマりっぷりがパネェ
で今回はイイハナシダッタカモナーでいい感じだったところに茅原鼻声か!って感じで余韻ぶちこわし、まじ最悪やった
>事務所同士の契約上しかたないんだろうがEDどうにかすべきレベル
>茅原んとこに金だけ払って、なかったことにして新しく差し替えたほうがいい
>マジで物語の余韻が台無しになってる
ほんこれ
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年02月09日 20:23
EDは男声合唱団にでも歌わせればいいのに。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2018年02月10日 12:51