【2018冬アニメ】俺達のひふみんも絶賛! 9歳全裸女児ロリコン将棋アニメ「りゅうおうのおしごと」開始

初めて原作を読んだ時、あの先生に感じたのは嫌悪感でした。でも実際に演じることで、誰もが抱えうる脆さや弱さに心身ともにボロボロになるほど追い詰められていた彼女の苦しみに、ほんの少しだけ触れられて。震えるほどの衝撃でした。→ https://t.co/ZJpBP5jDeA
— 大原さやか@Happy new year♪ (@readingradio) 2018年1月6日
→必死になってイジメと向き合った時期もあったはずなのに結局何も変わらない無力感に何年も苛まれ続け苦しみ続け、ついには心が壊れてしまったこと。それを演じる機会をいただけたことでようやく肌で感じられ、本番の後なぜか涙がとまらずトイレに駆け込んだのはここだけの話。#3月のライオン
— 大原さやか@Happy new year♪ (@readingradio) 2018年1月6日
悠木碧、天賦の才 https://t.co/ANhJeEr23M
— BoB (@kingcurtis) 2018年1月7日
早いですが…只今テレビの前で正座をして待ってます!!#3月のライオン#RUANN #IAMSTANDING pic.twitter.com/yPkP70OSUb
— RUANN (大山琉杏) (@ruan_ohyama) 2018年1月6日
そして始まりました女子小学生棋士アイドルユニットアニメ「りゅうおうのおしごと」。激鬱展開の「3月のライオン」とは毛色が違う本クール2本目の将棋モノ。俺達の茅野愛衣両作主演級キャスティングの謎。ネトゲ嫁のアコも久し振り。とはいえ初っ端からのペド描写需要あるの?「天使の3P」はそれが鼻に付いて切りましたが、こっちは(門外漢からするとびっくり仰天の)殆どの小ネタ・エピソードが実話ベースだそうで先の展開が面白そうなので許した。(9歳女児元ネタは林葉直子?)
竜王戦第3局2日目のニコニコ生放送は、解説に「ひふみん」こと加藤一二三九段が御登場!https://t.co/U7eEytVel3
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2015年11月5日
「りゅうおうのおしごと!」原作1巻発売時には推薦コメントも頂戴いたしましたm(_ _)m pic.twitter.com/WU83wIaRtZ
白鳥士郎氏の人気シリーズ
— ひふみん@今夜9時CXなるほど!ザ・ワールド出演 (@hifumikato) 2016年10月28日
『りゅうおうのおしごと!』
(SBクリエィティブ刊)
ひふみんも推薦コメントを寄せさせていただきました、おすすめライトノベルです(^-^)観る将の皆様も指す将の皆様も、リアル竜王戦の行方とともにこちらもぜひお手にとってご堪能いただければ幸いです。 https://t.co/xehgcRnZ6j
アニメ公式サイト第1局あらすじ更新しました。https://t.co/vULEsvzdTN#りゅうおうのおしごと pic.twitter.com/pVVBuRJa8M
— 「りゅうおうのおしごと!」公式 (@Ryuoshi_PR) 2018年1月10日
「りゅうおうのおしごと!」アニメ版では、原作の持つ魅力を可能な限り画面に表現出来るようスタッフ一同頑張っております!
— project No.9 (@projectNo9) 2018年1月9日
可愛く、時にカッコ良いキャラ達は当然ですが、盤や駒など将棋関係の小物は影の主役だと思っています。こちらにも注目してご覧頂けたら幸いです。
『りゅうおうのおしごと!〜かんそうせん〜』にご出演いただいた女流棋士の香川先生(@MNO_shogi)は、朝日新聞紙上で火曜日の朝刊にコラム『香川愛生の駒音だより』を執筆しておられます。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2018年1月9日
将棋界に興味を持たれた方は、ぜひこちらも読んでみてください!
新海アニメの話題とかもありますよ^_^ pic.twitter.com/cs1v7DXyLS
りゅうおうのおしごと、将棋監修ひふみんじゃないのか
— 西瓜 (@suika0) 2018年1月8日
「騎士にして棋士」もまさかの前例があるんだよなぁ. しかもあのひふみんというね. #りゅうおうのおしごと
— Ulyemon (@Ulyemon) 2018年1月8日
良き_:(´ཀ`」 ∠):
— らーそー。 (@wg7x0knbvDAGQkl) 2018年1月8日
おやすみみみみみみみ#りゅうおうのおしごと pic.twitter.com/yUlhDAJas5
次回予告編。
ということで冬クールは南極、ゆるキャン、刻刻、ラーメン、三ツ星カラーズ、本作と無事クリアしました。新作連続視聴は恒例の12〜13タイトルに落ち着きそう。現時点では2話まで進んだ南極が一番面白い。これからJKと対峙するBBA観測隊=能登さんと日笠、Lynnが楽しみ。花澤さんがホビロンになっていた。
![]() | りゅうおうのおしごと! 7 ドラマCD付き限定特装版 (GA文庫) 白鳥 士郎 しらび SBクリエイティブ 2018-01-13 売り上げランキング : 198 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | りゅうおうのおしごと!(6) (ヤングガンガンコミックス) 白鳥士郎 こげたおこげ 西遊棋 スクウェア・エニックス 2017-12-25 売り上げランキング : 2209 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
>冬クールは南極、ゆるキャン、刻刻、ラーメン、三ツ星カラーズ、本作と無事クリアしました。
「スロウスタート」は、ちょっと足踏み外すと鬱展開しそうな怖さがありますし
脳みそカラッポ視聴するには、躊躇するトコですね
のうりんアニメでいう美濃加茂市市民
dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E3%81%84%E3%80%81%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E3%81%97%E3%82%8D%E3%82%88
みたいに事前に内容を知らされてなかったんとちゃうんか? と思ったらそうでもなさそうだな
つまりは結婚して女児をもうけて女児子育てしろってメッセージなんだよΩΩΩ<ななんだってー!!1
知らんけど
(※アニメ見ずに書いてます)
クレージーサイコレズながらシトラスは面白かったです。暫く観てみる
去年の今頃、日本中で聞いたアレですね
私のゴーストがしつこく囁くので、血みどろけもフレ枠のキリングバイツと共に
しばらく付き合ってみます。
それじゃ残りのBパート観てみよう。まだHDDから削除していないし