2017年12月25日
【響け!ユーフォニアム】西部航空音楽隊「三日月の舞」(於:春日市ふれあい文化センター 2017年12月22日)#anime_eupho

【Amazon.co.jp限定】劇場版 響け! ユーフォニアム ~届けたいメロディ~ Blu-ray(オリジナル三方背スリーブケース付)

こちらの続き。
【響けユーフォニアム】航空中央音楽隊「三日月の舞」
【劇場版ユーフォ二期】航空自衛隊 音楽隊指揮者 三宅崇生先生「演奏フル再現は素晴らしく、最後の三日月の舞でちょっと手が動きそうになってしまったのはココだけの話」
情報不足で存じませんでしたが、ニコ超でお馴染み「三日月の舞」航空自衛隊三宅崇生さんが中央航空音楽隊より西部航空音楽隊に移動され西日本各地で「三日月の舞」をご披露されていたそうで、当地でのクリスマスコンサートで「一区切り」とのコメントを拝見、一旦申し込み抽選落選しましたがご縁があり幸運にも当日鑑賞可能となりましたので簡単にご報告致します。
師走に入り今年も終わりそうですが、年内最後の陸自第4音楽隊との春日市での合同演奏会で先月のアニメ、ゲームシリーズの楽曲を再度取り上げる事になりました。ニコ超以来「三日月の舞」に取り組んできましたがこれで一区切りになるかと。皆様のお越しをお待ちしております!https://t.co/NRAbu1UYT2
— 三宅 崇生 (@TakaoMiyake_ces) 2017年12月4日
その前に、そもそも「三日月の舞」とは?
武田綾乃さん著書「北宇治高校吹奏楽部へようこそ」で登場した架空の曲(架空作曲家=堀川奈美恵)。2015年4月より6月まで放送されたテレビアニメ「響け!ユーフォニアム」で松田彬人さんにより作曲されたアニメオリジナル吹奏楽曲。トランペットソロとオーボエソロが特徴。当時の洗足学園音楽大学1年生が録音。(トランペットソロはプロ奏者上田じんさんと称されます)
実際にオンエアされた演奏シーンですが、「楽器音収録時は数テイク録音〜カメラ20台で取り囲み各方向より同時撮影」し、作画に適した角度の動画を基に絵を起こし指運と音をシンクロさせるというマイクロレベルの誤差を要求される外科医手術並のアニメーションで日本アニメの底力を世界中へ喧伝。
オンエア時「この程度のレベルの曲など吹奏楽コンクール自由曲でやる訳がない」など鼻で笑う吹奏楽警察より上から目線の摘発に晒されていましたが、海外各地の様々な吹奏楽曲団による演奏動画youtube公開が話題となり、日本へ逆輸入された形になるのでしょうか。
当ブログでも下記エントリー上梓しました。
カリフォルニア州パサデナ大学吹奏楽部が「三日月の舞」 2016-06-27
米大学吹奏楽クラリネット奏者 三日月の舞批評「麗奈は酔っ払っているのか?ホルンはよくやった割れていない、超印象的なクラリネットのテクニック」 2016-11-15
サンパウロ州軍事警察吹奏楽団が「三日月の舞」演奏 2016-11-23
2016年全国金賞 柏高校吹奏楽部 公式コラボで「三日月の舞」ほか演奏 2016-12-26
テレビアニメ版
洗足学園音楽大学版
柏高校吹奏楽部版
航空中央音楽隊版
という前振りを経て、西部航空音楽隊です。
会場は春日市という福岡市と隣接都市圏で博多駅より快速で一駅。そこからバスに揺られて10分程度。更に歩いて5分程度の丘陵地にあるコンサートホール。ホール上空に三日月が。

会場内ポスター。周りを固めているのは当然ながら制服の自衛官。

セットリストは下記の通り。陸自→空自→合同という流れ。

一部の陸自(第四音楽隊)、最初の「ウィンターゲーム」は久々に聴きました。失念していましたがカルガリー冬季五輪のテーマソングだったのか。
そしてお目当ての西部航空音楽隊。指揮は三宅さん。お馴染み「ドラクエ」テーマソングを経て、「FF」「三日月の舞」と続きます。MCが「三日月の舞」説明(京都府宇治市の云々)をしていましたが、天文学的確率ながら明後日(24日 日曜日)NHKで同楽曲が本編オンエアされることは語らず。知らなかったんでしょうね。
【アニメ評】響けユーフォニアム 最終話「さよならコンクール」及びツイッター反応 2017-12-24
ここから三宅さんがメガネを掛け指揮を振ります(「三日月の舞」が終わったらメガネ外しました。伊達メガネ?)。当方は上記貼付「ニコ超」でのトランペットソロ→おっさん!オーボエソロ→おっさん!ユーフォソロ→おっさん!という航空中央音楽隊版しか存じなかったのですが、西部航空音楽隊はなんとトランペットソロ→女性!ファゴットソロ→女性!オーボエソロ→女性!ユーフォソロ→ユーフォおじさん!というファンからすると夢のような編成で(ついでにナックル役も女性)しかもオーボエの女性奏者が超美人。10列目で観たので間違いありません。公式サイトで拝見すると山崎涼香さん。サイトの写真より実物の方が凄く可愛い。西部航空音楽隊 隊員紹介
(貼付写真はアスベスト比、あるいは撮影斜度がなんかおかしくない?)
ネタ探しに腐心している地元ローカル局は取材すべし。「美人過ぎる航空自衛隊オーボエ奏者」が春日基地にいるよ。しかしオーボエってリード常に湿らせないとダメなの?フレーズ終わる度にペロペロされていまして、最初は「なんかエロい」と思っていましたがそのうち気の毒になって来た..
肝心の演奏ですが、力強さの陸自演奏と比べ西部航空音楽隊は包み込むような音圧。全世界の「三日月の舞」奏者群の中でも最高峰の演奏という称号に相応しい素晴らしい演奏でした。演奏が終わるとトランペット、オーボエ、ファゴット、ユーフォの順でソリストを紹介〜万雷の拍手で終えました。その後はエヴァンゲリオンの使徒が出現する曲、アスカが登場する曲、エヴァが覚醒する曲のメドレー。ユーフォファン的にはこれで「三日月の舞」が封印されるのは惜しいですが、星の数ほど楽曲がある中からこの曲を拾い上げられただけでも幸甚と感じるべきですね。
場内は子連れやお年寄り中心で、演奏中に携帯電話着信しても鳴りっぱなしで消しもしないような客層だったので少し残念でしたが、コンサートの趣旨は無料での地域貢献なので仕方ないですね。ビデオカメラを複数台回されていたのでネットで公開するのですか?と尋ねましたが、そのような予定はないとのこと。とはいえ一部動画は中央航空音楽隊公式サイトで公開されている模様でして、こういう素晴らしい演奏をその場だけに留めるのも勿体ない。
演奏動画>第54回定期演奏会 | 航空中央音楽隊
広報活動の一環であれば尚の事、権利関係が許すなら可能な限り動画は公開された方がいいと思いますよ。リクルート活動にも繋がるんじゃないかな。
コンサート前日にオンエアされたBSジャパンの音楽番組によると、アニメの影響で吹奏楽部内でのユーフォ、マイナー楽器改め大人気だそうです(外囿祥一郎さん談)話盛ってない?
おんがく交差点 アニメでモテ期到来!?ユーフォニアム! MC春風亭小朝、大谷康子:2017年12月21日(木)夜11時00分|BSジャパン
「三日月の舞」は下記オリジナル・サウンド・トラック版に収録されています。特にディスク1収録曲はいずれも様々な他番組に使われる名曲揃いなので、機会があればご視聴を。
![]() | TVアニメ『響け!ユーフォニアム』オリジナルサウンドトラック おもいでミュージック 松田彬人 北宇治カルテット TRUE ランティス 2015 売り上げランキング : 3706 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】劇場版 響け! ユーフォニアム ~届けたいメロディ~ Blu-ray(オリジナル三方背スリーブケース付) PONY CANNYON Inc(JDS) = DVD = 2018-03-07 売り上げランキング : 187 Amazonで詳しく見る by G-Tools |