2017年12月11日
【先行上映評】京都アニメーション初の世界戦略作品『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ジャパンツアー

アニメぴあ Shin−Q(シン・キュー) vol.2 (ぴあMOOK)

異世界空間で戦うプラスティックメモリーズかと思ったらゴリゴリの傷痍軍人だったでござる。
日本では1月よりオンエア開始。春より主要各国言語で全世界一斉公開となります。
原作本読もうか読むまいか迷っているうちに、来月放送開始になりました。
慌ててネット通販調べたら、どこもレギュラー販売してないやん。
アマゾンですら送料別のマケプレ経由。あるいはプレミアム価格。
京アニショップは販売しているけど送料勿体ないし、今読みたいならリアル店舗で買うしかないわな。オンエア開始されたら再販されるよね?
【ジャパンツアー】「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第1話〜第3話の先行上映を12月10日(日)全国5大都市にて開催いたします!入場者にはスペシャルポストカードセットをプレゼント!チケット先行受付は11月26日(日)23:59まで!https://t.co/F4o8iVMsjU #VioletEvergarden pic.twitter.com/dgQpBqRkka
— 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 (@Violet_Letter) 2017年11月23日
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ジャパンツアー第1話〜第3話先行上映会にお越し頂いた皆様、ありがとうございました!2018年1月10日より放送開始です!よろしくお願いします! pic.twitter.com/izEfp2wJyU
— 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 (@Violet_Letter) 2017年12月10日
以下、ネタバレ抜きで感想&情報列記。
・ざっくりいうと傷痍軍人の成長記。
・絵が綺麗。
・タイトル意味はヴァイオレットでエバーなガーデンではありませんでした。
・3話までありました。流石にAパートとBパートの繋ぎが不自然。(シームレス編集のため)
・四の五の言わず面白い。2018年覇権候補。
・シリアス
・無国籍仕様
・常に手紙が登場しますがどこの言葉か分からぬも、アルファベットを作品用に崩した英語が基本の模様。部分部分は読めた。
・萌え豚要素はあまりなし。展開上、ホモ要素は少しありそう。
・絵も音も総じて劇場クオリティ。
・相変わらず作画は変態芸。
・CGギミックも京アニ集大成みたいな感じ。
・劇伴&SE凝っている。よく鳴る。
・劇場モニターではOP曲の音がベチャっと潰れていた。
・「2017年私たちは今」で作画作業していた箇所は3話から登場する塔の上から見た風景だよね。夕焼け空だった記憶。
・先行上映用の特殊EDなので曲はフル尺でしたが正直茅原実里楽曲よくない。チャラい。世界観と全然合わん。
・OPの鶴さんはまぁまぁ。多分慣れる。
・日笠3話でチョイ役。
・ミカサの声固い。役柄上、そういう演技指導なのでしょう。
・製作委員会はユーフォ組+ABCアニメーション。ネットフリックスは入っていなかった。
・エンドロールの製作委員会箇所、京都アニメーションパートで100名程度お名前羅列。役員及び全従業員?
・放送日はBS11のみ記憶しましたが、例のユーフォの時間帯です。
・最後に長尺PVが流れる。ググりましたが今現在未公開。例の曲がフルコーラスで流れました。歌っていたのは結城アイラ。こっちをEDでなぜ使わぬ?
その結城アイラさんワンフレーズの最初のPV。絵と曲があまりに衝撃的過ぎたよね。初見はユーフォ2本編の幕間CMだったかな?
最新PVはこちら。
追記:夜に公式で新PVが上がったけど、昨晩の上映後に流れたPVは多分これ。
![]() | KAエスマ文庫 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 上巻 暁 佳奈 高瀬亜貴子 京都アニメーション 2015 売り上げランキング : 3656 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | KAエスマ文庫 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 下巻 京都アニメーション 売り上げランキング : 854 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ヴァイオレット・エヴァーガーデン KAエスマ文庫CM 線画集 京都アニメーション 売り上げランキング : 7885 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
マジンガーZとは違う意味で「燃えている」作品ですな(レビューを見る限り
Posted by 五月雨祭 at 2017年12月11日 21:28