2017年10月07日

【劇場版ユーフォ二期】航空自衛隊 音楽隊指揮者 三宅崇生先生「演奏フル再現は素晴らしく、最後の三日月の舞でちょっと手が動きそうになってしまったのはココだけの話」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 (宝島社文庫)
響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 (宝島社文庫)

観客動員は予想通り苦戦中ですが、先日の新海誠効果で多少でも興収良化すればと期待しております。
新海誠「劇場版 響け!ユーフォニアムを観てきました。これが初見だったんですが、それがまったく観賞のハードルになっていなかったのも見事と言いますか、驚異的でした」

ちょっと辛目の映画評はこちら。これは愛の告白。
【映画評】劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜

先週、リゼロの新刊(P200に誤植あるよ)読了したばかりなのでユーフォ新刊はラノベぶっ続け状態でありまして、石原監督の「ユーフォとは長い付き合いになりそう」発言を勘案するに、武田綾乃&京アニの信頼関係が損なわれない限り「黄前所長」3年生編までは原作&アニメ化鉄板かと。となると、最大の焦点は「立華高校編」アニメ化か。素人目にも応分の作画新システムが必要だと思いますが、実現したら日本のアニメ史が塗り替えられそう。(同タイトルは高校マーチングバンド=作画リソースが想像を絶する)

全国のユーフォおじさんも、我が娘が北宇治卒業するまで死ねないですね。






三宅先生は春日にお住いなんでしょうか?アマゾンで買えば鳥栖倉庫から翌日届くよ。



【関連エントリー】
【響けユーフォニアム】航空中央音楽隊「三日月の舞」

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編 (宝島社文庫)響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編 (宝島社文庫)
武田 綾乃

宝島社 2017-08-26
売り上げランキング : 610

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 (宝島社文庫)響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 後編 (宝島社文庫)
武田 綾乃

宝島社 2017-10-05
売り上げランキング : 113

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
黄前所長&梓所長になるのかな。楽しみ!現実の吹奏楽にもハマってしまい、おじさんの楽しみが増えましたよ。さあ後編読もう。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2017年10月07日 14:43
昨日は、波瑠さんのBORDERスピンオフもチェックしていたんですが、やられました。
朝回はほんと時刻表示がつらいですね。
Posted by 名無しのぱよぱよちーん at 2017年10月07日 23:11
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。