2017年06月30日
【映画評】ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。

ストーリー
その恋はFacebookから始まった
台湾に住む元気いっぱいの女の子リン。日本のドラマやアニメが大好きで、通っている大学でも日本語を専攻するくらいの立派なジャパオタ。日本を襲った震災の話で世界が揺れているとき、リンのFacebookに一通のメッセージが届いた。日本人青年からのメッセージだった。彼の名前は「モギ」。 モギは震災で復興支援に協力的な台湾の国民性や親日感情を知り、興味を抱き、まだ見ぬリンにメッセージを送ったのだった。友達申請を承諾したリンは、茂木とのFacebookでのやり取りが始まった。内容はたわいもない事や、日本の事、お互いの悩みや日々の出来事。そして迎えたゴールデンウィーク。台湾で初めて顔を合わせる二人。その時間はあっと言う間だったが、二人の距離はより一層縮まり、その日を境に、たわいもなかったFacebook上でのチャットがリンとモギとのオンラインデートとなった。内容は相変わらずだったが、二人は幸せだった。お互いの気持ちはいつしか海を越えた。
冒頭18分。
実際のリンちゃんはこちら。阿呆過ぎる。
公式FB
雖然媽媽說我不可以嫁去日本。 - ホーム
台湾の国際ラブコメ映画を観たのは三作目。
中国女子×台湾男子:【映画評】ロマンス狂想曲、日本男子×台湾女子:海角七号、そして本作も日本男子×台湾女子のラブロマンス。
SNSで見知らぬ男女が出会いって、普通なら逢ったら相手が「蛭子さん」と「マツコ・デラックス」な筈ですが、四の五の言わずリンちゃん演じるジエン・マンシューさん可愛すぎる。普通の日本人なら100人中99人は一目惚れするやろ。10代の頃の沢尻さんみたいな感じ。
初めて会った時のモギさんの嬉しくなさそうなポーカーフェイスが面白かった。喜んだら負けみたいな感情はなんか分かる。どのタイミングで初エッチしたんだろう?女友達の部屋(というか、ヤリ部屋利用って分かっていて貸すか?)でのりんちゃんはたぬき寝入りだったのでしょうか?ああいう状況なら普通、ガバっていきますよね。
日本のロケ地は宇都宮を中心に、浅草、奈良公園、道頓堀、新世界、厳島神社、江ノ島、ハウステンボスという国内ミニトリップでして、一瞬見ればどこか分かるってのも病んでいるのか。但し最初の神社が分からなかった。日光東照宮?アンブレラストリートもハウステンボス?
ということで、実話ベースだからか過剰に盛っているシーンもなさそうで、そういう意味では普通に等身大で違和感なし。SNSの吹き出しがちょっと見にくかったかな。日本語字幕/台湾字幕構成も慣れたら面白かったです。
満足度(5点満点)
☆☆☆
隣りに座っている人が毎月のように台湾出張行っていまして、お土産が半発酵の「台湾茶」ばかりなので(たまにもっさりした口の中の水分を全て吸収する例のお菓子)、ほぼ一年中台湾茶を飲んでいます。川島なお美の身体がワインなら、私の身体は台湾茶よ。という感じでして、ジョークパートがあちらのノリで荒々しいのがいつものアレですが、台湾は黄砂もPM2.5も飛んでこないそうでして、料理も比較的口に合いますし、可愛い子は可愛いし、仮に日本以外で居住せざるを得ないなら台湾辺りがすんなり溶け込めそう。台湾も香港も住んでいる人は道徳面も価値観も日本人と近いですし、中国共産党が瓦解し、大陸全土が台湾や香港ライクにならば、半島を除く極東一帯はもっともっと平和で国際交流盛んになりそうなんですね。
![]() | ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。 モギサン モギ奥サン 新潮社 2014-11-21 売り上げランキング : 28691 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 台湾から嫁にきまして。 ジェジェ 中経出版 2013-05-31 売り上げランキング : 334333 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 台湾人には、ご用心! 酒井 亨 三五館 2011-09-21 売り上げランキング : 259814 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
>中国共産党が瓦解し、大陸全土が台湾や香港ライクにならば
ホントこれ。
中共滅亡はよ!
ホントこれ。
中共滅亡はよ!
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年06月30日 14:22
O-157? PM2.5かな?
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年06月30日 21:29
バタバタしていたので書き間違い。連絡ありがとう
Posted by bob at 2017年06月30日 21:36
華北…殺伐
江南…暢気
中華とはそういうものなので、
江南が南宋みたいに独立すればいいんですよ。
江南…暢気
中華とはそういうものなので、
江南が南宋みたいに独立すればいいんですよ。
Posted by んんー at 2017年07月01日 14:58