2017年04月19日
【朝日新聞】声 語りつぐ戦争「お二人の娘 私たちが殺した」

決定版 東京空襲写真集 アメリカ軍の無差別爆撃による被害記録

辛いですね。親の立場からすると娘の最期が分かってよかったと思う反面、殺されたという恨みや諦念もあります。ご冥福をお祈りします。
先人の尽力より惰眠を貪ってきた我々とて、豊かな想像力や感受性さえあれば、良質な書籍や実写映画、アニメ、ドキュメンタリー等を代替に戦争を知らずとも疑似体験は出来ます。大切な身内にこのような不幸が二度と起きないようどうすればいいのか?耳なし芳一じゃないんだから、平和憲法に逃げ込む思考停止や現実逃避することなく、理想と現実の間に身を置き、それぞれの立場で色々考えていきましょう。
本日の朝日新聞「声 語りつぐ戦争」より
— ママサン (@mamasan_h) 2017年4月17日
まず
「お二人の娘 私たちが殺した」 pic.twitter.com/IonY7gvSKN

【関連エントリー】
【動画】「如何に日本人虐殺の効率を上げるか?」〜マクナマラ元米国防長官の告白 THE FOG OF WAR〜
![]() | 決定版 東京空襲写真集 アメリカ軍の無差別爆撃による被害記録 早乙女勝元 勉誠出版 2015-01-30 売り上げランキング : 85328 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 決定版 広島原爆写真集 「反核・写真運動」 勉誠出版 2015-08-06 売り上げランキング : 388569 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 決定版 長崎原爆写真集 「反核・写真運動」 勉誠出版 2015-08-06 売り上げランキング : 368099 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
あれ?おちは無いの?
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月19日 10:41
朝日新聞ソースだからデマでしょ
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月19日 11:59
朝日だからなあ〜
眉唾じゃないの?
という疑問が湧くのは何故。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月19日 11:59
戦争をしない、させない、起こさせない。これは他国も見て考えないとなのに、自国だけ見て終わっちゃうからね、言論機関が。江戸末期と憲法9条の尻拭いは後の世の世代が払うならまた同じことの繰り返しになっちゃうのにね。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月19日 15:08
朝日だからデマだけどさ。
例えば先だっての地震の津波の際、
周囲を振り切って全力で逃げ切った奴が生き残ったとして、
それを責めたり、本人が悔やむように持っていく論はおかしい。
従軍、敗走中、の際の足手纏いを取捨選択で切り離す。
これ正当行為です。
津波の際に我が身を第一に全力で逃げた人と一緒。
なのにわざわざ「懺悔」「謝罪」「許し」な記事にしちゃうなんて、
さすが朝日、平和ボケ極まってんの?それとも反戦教?って感じ。
例えば先だっての地震の津波の際、
周囲を振り切って全力で逃げ切った奴が生き残ったとして、
それを責めたり、本人が悔やむように持っていく論はおかしい。
従軍、敗走中、の際の足手纏いを取捨選択で切り離す。
これ正当行為です。
津波の際に我が身を第一に全力で逃げた人と一緒。
なのにわざわざ「懺悔」「謝罪」「許し」な記事にしちゃうなんて、
さすが朝日、平和ボケ極まってんの?それとも反戦教?って感じ。
Posted by んんー at 2017年04月19日 15:54
単純にウケのいい記事書いてんじゃ。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月19日 21:02
朝日の読者欄で有名な自称(いろんな部隊所属)軍人の書いたものより、よほど信憑性がありそうですね
これ別に旧帝国軍を責めているというわけでなく、極限状態での人間としての選択を問うような(まあ、朝日にその自覚があるかはわかりませんが)感じの記事という風な印象を持ちました
根底には勿論、戦争の悲惨さからの戦争反対ってのがあるのかもしれませんけど、パヨクに戦争しない為に関連法案を整備したり防衛環境整えるといっても無駄でしょうし、朝日は例によってわかっててお花畑な論調書いてる輩ですし
これ別に旧帝国軍を責めているというわけでなく、極限状態での人間としての選択を問うような(まあ、朝日にその自覚があるかはわかりませんが)感じの記事という風な印象を持ちました
根底には勿論、戦争の悲惨さからの戦争反対ってのがあるのかもしれませんけど、パヨクに戦争しない為に関連法案を整備したり防衛環境整えるといっても無駄でしょうし、朝日は例によってわかっててお花畑な論調書いてる輩ですし
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月19日 22:23
ここからいかにしてエクストリームな曲解で現政権批判に持っていくのか見ものですな
行軍する部隊を与党に、楽にさせる行為を福祉切り捨てに、従軍手帳をおにぎり食べたいと書き記して飢え死にした事件に結び付けるぐらいは想像できるが・・・
まぁ考えすぎだと思いますがw
行軍する部隊を与党に、楽にさせる行為を福祉切り捨てに、従軍手帳をおにぎり食べたいと書き記して飢え死にした事件に結び付けるぐらいは想像できるが・・・
まぁ考えすぎだと思いますがw
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月19日 23:36
シベリア抑留帰りのオジサンや、あわやの所で、友人の中国人に助けられて台湾経由で帰ってきたオジサンの戦争談話は、実に体育会的で、当時は苦しかったんだろうが「良い思い出」で、面白可笑しく話してくれた。更に言えば、戦中、戦後の動乱・・・と言われる国内組の子どもだった父母は、家族が食べられるだけの畑を持っていたし、海の近くなので魚釣りして「飢えた記憶は一度も無い」て父母からは聞いている。ハッキリ言えば、戦争が悲惨なのでは無く「負け戦が悲惨」て事だよ。帝国が敗戦し、崩壊した後の兵や、国民が悲惨なの。だから、日本以外の全ての国は「敗戦しないよう」に努力している。それが世界標準。そして帝国が崩壊した時にそれまで仲間だった朝鮮人の裏切りは許さない。これは、戦中派から聞いた話を語り継ぐ義務がある。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2017年04月20日 04:24