2016年12月27日

当ブログが選ぶ2016秋アニメベスト7作品「ユーフォ2、卓球娘、オカルティック・ナイン、競女、魔法少女育成計画、イゼッタ、WIXOSS」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

【Amazon.co.jp限定】ユーリ!!! on ICE 1 (スペシャルイベント優先販売申込券付き)(全巻購入特典:「久保ミツロウ描き下ろしマンガ(メーカー特典)」+「アニメ描き下ろしアクリルスタンド6セット」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ユーリ!!! on ICE 1 (スペシャルイベント優先販売申込券付き)(全巻購入特典:「久保ミツロウ描き下ろしマンガ(メーカー特典)」+「アニメ描き下ろしアクリルスタンド6セット」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

現時点で伏兵「ALL OUT」と鉄板「3月のライオン」は2クール目突入、「ユーフォ」最終話が今週、万策尽きた「ブレパン」最終話が正月、「ろんぐらいだぁす」最終2話が2月OA予定と積み残しですが、それを待たずとも評価が大きく変わることはないので〆ます。

前評判が悪かった秋アニメですが、個人的には10作品以上を並行鑑賞しどれも充分堪能出来ました。強いて抽出するならタイトル7作品。しかしそれ以外の作品も含めどれもよかったです。昨期の「orange」同様、「舟を編む」ED曲や「ALL OUT」の民生ちゃんなど各作品、音楽もよかった。

響けユーフォニアム2

TVアニメ『響け!ユーフォニアム2』公式サイト

北宇治高校吹奏楽部員の「関西大会」「全国大会」に至る人間関係の拗れを描いたヒューマンドラマ

「聲の形」姉妹作。「ハルヒ」「けいおん」の最終形態。第5話で劇場版以上のクオリティをぶっ込んできたのでその後のエピソードのインパクトが薄くなっている功罪ありますが、京アニ・フラッグシップ作品の名に違わぬ名作となりました。一期に引き続きカメラ撮影を模した構図と偏執狂的作画クオリティ&黒沢ともよ嬢の鬼気迫る演技が凄い。明らかに痰が詰まった「咳」はどうやって採音したんだろう?





響け!ユーフォニアム2 1巻 [Blu-ray]響け!ユーフォニアム2 1巻 [Blu-ray]

ポニーキャニオン 2016-12-21
売り上げランキング : 227

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


灼熱の卓球娘

地区予選止まりの中学卓球部が転校して来た新入部員を得て全国を目指すスポ根アニメ

明らかにローバジェット作品ながら熱量が凄かったです。音楽のクオリティもよかった。
競女と同じく公式試合前の練習段階で1クール終わったのが残念。二期有無は不明ですが、最終話を含め地区予選ライバル描写し布石打っています。

TVアニメ「灼熱の卓球娘」公式サイト






灼熱の卓球娘1 (初回生産限定版)(イベント先行購入申込券付き) [Blu-ray]灼熱の卓球娘1 (初回生産限定版)(イベント先行購入申込券付き) [Blu-ray]

エイベックス・ピクチャーズ 2016-12-23
売り上げランキング : 337

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


オカルティック・ナイン

アフィ収入目的のまとめサイトスタッフが「井の頭公園256人集団自殺事件」背景を探るミステリー作品

タイトルの「ナイン」は人数を示しているのかと思っていましたが、まさか「死後9分」のナインとは。2クール相当のエピソードを無理やり1クールに押し込んだような超早口台詞が幸か不幸か場の不気味な感じを底上げ。中盤での登場人物全員死亡も画期的。りょーたすは憑依され、イゼッタは生き長らえ、ガモタンは死す。第一話から見直さざるを得ない巧みな伏線→回収の積み重ね。色調やアングル、テキスト効果など「化物語」進化系の印象。最終話の沢城さんや能登さんなど積み残し多いですが続きがあるの?
そうそう。財布を落としたモブ役の朝井彩加に役名が与えられているそうでよかったね。プロフィール上でも立派な出演歴。

「Occultic;Nine  オカルティック・ナイン 」アニメ公式サイト






オカルティック・ナイン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]オカルティック・ナイン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

アニプレックス 2016-12-07
売り上げランキング : 928

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


競女!!!!!!!!
公営ギャンブル「競女」新人訓練期間を描いたスポ根アニメ

バカバカしいことを如何に真面目に描くか?という意味では昨年の「監獄学園」後継作。しかし「監獄学園」と違い全然エロくありません。技名を叫び尻と尻がぶつかり合い爆発するシーンは「リングにかけろ」のギャラクティカ・ファントム!ギャラクティカ・マグナム!を思い出しました。主人公を含め全体構造として「vivid strike!」とやや混乱。しかし今初めて知りましたが、なんという公式ドメイン。(http://keijollllllll.com)

TVアニメ『競女        』公式サイト








競女!!!!!!!! Vol.1(初回仕様版) [Blu-ray]競女!!!!!!!! Vol.1(初回仕様版) [Blu-ray]

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2016-11-23
売り上げランキング : 2372

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


魔法少女育成計画

妊婦やアル中主婦、小学児童、男の娘が魔法少女となり殺し合う猟奇系サイコスリラー

リップルが久美子の姉ちゃんとはつゆ知らず。主題歌も歌っているし。先日OAされたアニサマにも出ていたね。登場人物16人を混乱させずしっかり認識させる構成は上手い。「まどマギ」パクリという批判はよく分かりますが、ベクトルが全然違うのでこれはこれ、それはそれ。カラミティ・メアリvsハードゴア・アリス殺害描写やシスターナナ縊死失禁、森の音楽家クラムベリーさんのラ・ピュセル内臓ばら撒きゴア描写は凄かったです。あんなのグロ映画でもなかなかないですわ。キャラ的にはトップスピードとルーラがよかった。イゼッタは縦座りでトップスピードは横座り?オンエア途中で我慢できず原作買いました。今はRestart読んでいます。

TVアニメ「魔法少女育成計画」公式サイト






魔法少女育成計画 Blu-ray DISC 第1巻魔法少女育成計画 Blu-ray DISC 第1巻

フライングドッグ 2016-12-21
売り上げランキング : 356

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


終末のイゼッタ

第二次世界大戦をモチーフとしたリヒテンシュタインを護る魔女vsドイツ軍の戦いを描いたミリタリーSF作品

最近では稀有なオリジナルアニメ。姫さまとイゼッタが百合百合しい。雰囲気が全盛期のジブリっぽいです。アルプスの小国エイルシュタット=リヒテンシュタイン公国、ナチスドイツ=ゲルマニア帝国、アメリカ=アトランタなどストパンと同じく実在の国名を仮称に替えていますが、扶桑は登場しません。昨日のエントリーにも書きましたが、終盤の魔女vs魔女決戦がちょっと微妙ではと感じましたがそれを織り込んでも尚、前半の魔女vsゲルマニアの戦いは非常に面白かったです。自己犠牲から不具となった車椅子イゼッタがゾフィ宜しく呪いの魔女に化けないようお祈り申し上げます。

オリジナルTVアニメ「終末のイゼッタ






終末のイゼッタ Vol.1(エイルシュタット国債&1巻購入者イベントチケット優先申込券&全巻購入者イベント優先申込券付) [Blu-ray]終末のイゼッタ Vol.1(エイルシュタット国債&1巻購入者イベントチケット優先申込券&全巻購入者イベント優先申込券付) [Blu-ray]

松竹 2016-12-21
売り上げランキング : 97

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


Lostorage incited WIXOSS

一定回数勝つと希望の記憶改竄可能となり、負けると人格を喪失する呪われたカードゲームに翻弄される女子高生たちを描いたミステリーアニメ

ウィクロスシリーズは初めて見ましたが、前作知らなくても充分楽しめました。万事「援交」の暗喩に見えて仕方なかったです。貴重なちーちゃんの闇落ち描写が絶品。夜の池袋で通行人相手に「私としませんか?」とかエロすぎでしょ。最後は自分自身でオチを付けた戦慄のハッピーエンディングとなりましたが、幼馴染や幼女相手にあれだけ悪いことやったんだからちーちゃんにはもっと精神的に嗜虐して欲しかったです。目の前で飛び降り自殺とか色々悪夢のような記憶を取り戻して発狂とか。ラストのすずはまんまストーカーだよね?ラスポスの顔芸は「怠惰」彷彿しますがちょっと滑っていたか?
エンディングで続編確定しましたが、ちーちゃんとすずはもう出ないでしょうね。番外編扱いか。

TVアニメ『Lostorage incited WIXOSS』公式サイト






Lostorage incited WIXOSS 1(初回仕様版)Blu-rayLostorage incited WIXOSS 1(初回仕様版)Blu-ray

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2016-12-21
売り上げランキング : 1195

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ベストには至りませんでしたが最後に2作品短評。「ガーリッシュナンバー」はカタルシスが足らなかったですが千歳はいいキャラでした。勝ったなガハハは「ニューゲーム」の頑張るぞいに匹敵。もうちょっと強さとか弱さとか描写すればよかったのに。あしたのジョーをトレースする「ViVid Strike!」は話題となった逆襲シーン凄かったです。中盤の展開もラストもいうことありませんでしたが、リリカルなのはシリーズ見たことないので全体構成がよく分からんのですよ。分からんなりに楽しかったですが。





ということでアニメ秋商戦の円盤売りはホモベロチューのユーリ以外は壊滅。次点のユーフォですら5,000枚台だそうで、残りは1〜2,000枚や三桁枚だとか。ユーフォ以外は1巻で3話収録になったことは消費者的には望ましいです。売れない理由の一つはぼり過ぎ。大容量BDで収録2話+スペシャル動画って舐めとんのか。
【訃報】ユーフォニアム2の円盤売り上げ5861枚。ビビスト4200 イゼッタ2500 まほいく1600 灼熱のろんぐガーリッシュは約1000 [無断転載禁止]c2ch.net [591262568]

そういう意味ではイゼッタのクリスマス特番は画期的になるかも。
【終末のイゼッタ】円盤特典景品を主演声優が淡々と抽選するだけの公式クリスマス特番が非常に面白いと話題

これらテレビアニメと比べテレビドラマは本当に面白くない。秋ドラマで最後まで完走したのは「逃げ恥」と「校閲」のみでしたが校閲も本田翼の棒演技は酷かったし、普通に面白かったのは逃げ恥だけ。若手俳優育てる努力も見えないし、果てしなく芸能事務所とおんぶに抱っこじゃテレビドラマ駄目だわ。脚本もマンガやアニメばかりなら、本エントリーみたいに直接アニメ観て楽しんだ方が合理的。

【Amazon.co.jp限定】ユーリ!!! on ICE 1 (スペシャルイベント優先販売申込券付き)(全巻購入特典:「久保ミツロウ描き下ろしマンガ(メーカー特典)」+「アニメ描き下ろしアクリルスタンド6セット」引換シリアルコード付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ユーリ!!! on ICE 1 (スペシャルイベント優先販売申込券付き)(全巻購入特典:「久保ミツロウ描き下ろしマンガ(メーカー特典)」+「アニメ描き下ろしアクリルスタンド6セット」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

エイベックス・ピクチャーズ 2016-12-30
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ViVid Strike! Vol.1 [Blu-ray]ViVid Strike! Vol.1 [Blu-ray]

キングレコード 2016-12-21
売り上げランキング : 203

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ガーリッシュ ナンバー 第1巻(イベント優先販売申込券付 初回限定版) [Blu-ray]ガーリッシュ ナンバー 第1巻(イベント優先販売申込券付 初回限定版) [Blu-ray]

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2016-12-21
売り上げランキング : 1496

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
個人的にはオカ9抜いてSHOW BY ROCK!!#入れたい
オカ9はなんかいろいろ詰め込みすぎてきつかった

あとドリフターズがMX+ネット配信だけだったので見れなかったのが色んな意味で残念
Posted by LICCA at 2016年12月27日 13:02
ドラマ<アニメは完全同意。全然アニメ見てなかったのになぁ。1期参戦できなかったユーフォはこちらの評価を見てレンタル-劇場版と追いかけ今回は(BSですが)ほぼリアルに体験できて今や完全にユーフォオジサン化してます。ロスが怖い。異次元物は苦手なので今期は卓球娘、競女、ステラを楽しみました。冬は落語、弱ペダ、バンドリ!は確定。他は評判まちですね。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2016年12月27日 21:58
3月のライオンいいよ。エロいよ。
Posted by bob at 2016年12月27日 22:15
イゼッタ2500かー大体予想通りですわwww
オリジナルで作画微妙・イミフ脚本だと大体この辺以下に落ち着くよね
最高作画で脚本それなりのユーフォで6000て本当この業界の
落ち目っぷりを表してますわ
ビビッドみたいに固定客つけないとやってけないんだろうね
(それでも次回作ギリギリレベルだけど)
個人的には斉木楠雄が面白かったお
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2016年12月27日 22:21
フリップフラッパーズはどうなんでしょう。録画してあるけれどまだ見る時間がない。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2016年12月28日 20:19
撮り溜めしていたフリップフラッパーズ観たけどめちゃ面白かったよ。ユリ熊嵐+オズの魔法使い+不思議な国のアリス+エヴァンゲリオンみたいな感じ。
いろは先輩ep上手く回収できなかったね。
Posted by bob at 2017年01月08日 14:11
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。