【安田純平拘束事件】週刊新潮「身代金なし解放寸前に国境なき記者団ガセネタ飛ばし良心的ジャーナリスト西谷文和先生が勝手にテロリストと交渉開始し金銭要求焚き付け大炎上」

後藤さんを救えなかったか―政府は何をし、何をしなかったのか?

またですか。ブラックジャーナルな紛争利権集団=国境なき記者団。
国境なき記者団&国連人権理事会「日本は世界72位のアジア最悪報道後進国」→ フリーダム・ハウス「日台は健全国家、韓・印・蒙・比は一部問題、他の極東国家は論外」
元吹田市職員の公務員ジャーナリスト西谷先生は報道ステーション古舘伊知郎先生の御用聞きだった意識高い系「死の商人」の方ですね。
現時点でぼくが得ている情報ではこの記事は真っ赤なデマ。確認します:フリージャーナリスト安田さん、シリアで「拘束」 国境なき記者団が見解 : スポーツ報知 https://t.co/yAWDH1Ou5G
— ☪常岡浩介容疑者☪ (@shamilsh) 2015年12月23日
安田純平氏の件について、国境なき記者団にガセネタを持ち込んだのは、おそらくCTSSという自称危機管理会社のスウェーデン人詐欺師、ニルス・ビルト。自分も誘拐ビジネスにいっちょ噛ませろと政府にアピール続けたが相手にされず、記者団を使った。記者団も裏も取れないのにまんまと乗った愚行。
— Ryoji Fujiwara (@JP_Fujiwara) 2015年12月24日
たったいま、ニルス・ビルト氏がぼくにメールしてきた。「身代金要求が嘘であるかのように語っているようだが…」
— ☪常岡浩介容疑者☪ (@shamilsh) 2015年12月24日
こちらからは、お前は日本政府の代理人でも安田くんの家族の代理人でもなく、お前の行動は犯人グループを誤解させている可能性が高い。安田くんの生命を危険に晒す、と伝えました。
今現在、ニルス・ビルトは、彼自身の目的で暴走しているモンスターです。彼は安田くんの安全にとって拘束犯以上の脅威となっている。
— ☪常岡浩介容疑者☪ (@shamilsh) 2015年12月25日
湯川さん拘束事件の時は、警視庁公安外事三課がIS以上のモンスターとして独善的に振る舞い、2人が殺害される結果となりました。同じ過ちを繰り返したくない。
心の中では、誰でも金が欲しいものです。ヌスラも当然そう。しかし、要求してきていない。そこにわざわざ要求を出させようというのが、ビルトや西谷氏、シハーブらの暴走でした。ご家族は彼らに無理難題をふっかけられて、一時期体調まで崩されていました。
— ☪常岡浩介容疑者☪ (@shamilsh) 2015年12月27日
ビルト氏が暴走の結果、国境なき記者団に情報提供したことから、表に出るはずでない情報がたまたま表面化しましたが、実はこれまでも、日本側の無責任な行動で安田くんを危機に陥れかねない場面があったのです。ちなみに、ビルト、シハーブ、西谷氏らはいずれも安田くんの友人ではありません。
— ☪常岡浩介容疑者☪ (@shamilsh) 2015年12月27日
このように、国境なき記者団のベンジャミン氏が詐欺師のウソに踊り誤報を流したおかけで世界に拡散される。英語になれば安田さんを拘束している組織も読んで、「人質」として価値があると思う可能性も出てしまう。国境なき記者団の誤報の罪は重い。https://t.co/5RkBuZDqnX
— Ryoji Fujiwara (@JP_Fujiwara) 2015年12月26日
【シリア拘束】安田純平氏は身代金0円で助かるはずだった ⇒ 日本人男性が勝手に交渉で帳消し 週刊新潮が実名掲載で批判★2 [無断転載禁止]c2ch.net
1: ニライカナイφ ★ 2016/06/08(水) 21:52:32.17 ID:CAP_USER9
◆【激怒】シリア拘束・安田純平氏は身代金0円で助かるはずだった → 日本人男性が勝手に交渉で帳消しか / 週刊新潮が実名掲載で批判
◇胡散臭い連中の御用聞きにすぎない?
写真:
とんでもない情報が入ってきた。日本人フリージャーナリストの安田純平氏がシリア国内でヌスラ戦線に拘束されている件は、皆さんもご存じのとおり。拘束後、2016年5月30日にフェイスブックページに「助けてください これが最後のチャンスです」というメッセージを持った安田純平氏の画像が掲載され、11億円の身代金を要求されている状況である。
そのフェイスブックページはヌスラ戦線仲介者とつながりがある人物、タリク氏のアカウント。 現在、表立ってはタリク氏が交渉の窓口になっているようだ。
・日本人が勝手に交渉を進めた
しかし、その流れの裏には「とんでもない事実」があったというのだ。もともと、安田純平氏と親しいジャーナリストが別ルートからヌスラ戦線側と交渉を続け、「身代金0円で助かる流れになりつつあった」にもかかわらず、自称ジャーナリストの日本人が勝手に交渉を進めたため、ヌスラ戦線側が11億円の身代金要求を決断した疑惑が浮上しているのだ。この件に関して、情報を提供してくれたマスコミ関係者は以下のように語る。
・マスコミ関係者の声
「この件に関して、6月9日に発売される週刊新潮に1ページを使って詳細が書かれるはずですが、大スクープと言っても過言ではない、物議をかもす内容になっています。せっかく安田純平氏の仲間が身代金なしで助けられる交渉を進めていたのに、自称ジャーナリストの西谷文和氏がザハスというシリア人と組んで、タリク氏と金銭交渉を続けてしまったため、ヌスラ戦線側が「日本側からカネが取れるぜ」と思ってしまったらしく、身代金0円交渉が消滅。そしてタリク氏を経由してヌスラ戦線側が11億円を要求した可能性があるそうなのです」
・週刊新潮の報道から想定される流れ
安田純平氏がヌスラ戦線に拘束
↓
安田純平氏と親しい仲間がヌスラ戦線側と交渉を進める
↓
安田純平氏の仲間の尽力で身代金0円で解放できる流れになりつつある
↓
西谷文和氏がシリア人ザハス氏と組んで「勝手にタリク氏に金銭交渉」して1億円で解放の流れに
↓
ヌスラ戦線側タリク氏「もっと日本からカネとれるんじゃないか?」
↓
ヌスラ戦線側タリク氏が安田純平氏の「助けて写真」を掲載して11億円を要求
↓
安田純平氏に対する「身代金0円で解放」が帳消しか ← いまここ
イメージ画:
・助かるチャンスを逃す原因か
もしこの週刊新潮の報道が事実ならば、西谷文和氏が進めていた勝手な交渉は「安田純平氏のが助かるチャンスを逃す原因になった」ともいえる。日本はテロリスト集団との身代金交渉にはいっさい応じない構えのため、「身代金なし」かそうでないかは大きな結果の違いを生む。マスコミ関係者はさらに以下のように語っていた。
・マスコミ関係者の声
「ちなみに週刊新潮が西谷文和氏に取材をしたところ「あれはザハスが単独でやったこと」と話していたそうです。つまり自分は関係ないということですね。人命を助けようとしたジャーナリストにしては、ちょっと適当すぎませんかね……。 事実無根ならば、西谷文和氏はもっと反論するべきでしょう。週刊新潮の取材にジャーナリストの常岡浩介氏は「(西谷文和は)胡散臭い連中の御用聞きにすぎない」とコメントしていました」
動画:https://youtu.be/Orne9OWtpnA
バズプラスニュース 2016.06.08
http://buzz-plus.com/article/2016/06/08/al-nusra-front-yasuda/
■前スレ(1が立った日時:2016/06/08(水) 19:46:21.73)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465382781/
441: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 23:36:14.29 ID:sYP4R+Cb0
5月30日
西谷文和 @saveiraq
安田さん拘束事件は非常に厳しい状況に追い込まれている。
ヌスラ側はずっと日本政府と交渉したがっていた。しかし政府の動きが見えない。
4ヶ月前、ISは自分たちが捕虜にしているヌスラ兵士(10人以上いる)と安田さんの交換を持ちかけた。
この時はヌスラが断った。時だけが過ぎていく。危険だ
西谷文和 @saveiraq
今回安田さんがオレンジ色の囚人服を着せらえていたのは、日本政府が交渉に応じないと
ISとの人質交換に出すぞ、というメッセージだ
スペイン政府は水面下で交渉して3名を解放した。スペインができて日本ができないはずがない。
5月30日
西谷文和 @saveiraq
実は私は5月16日に安田さんを拘束しているヌスラ戦線の代理人をインタビューして、映像に収めている。
この時点で彼らは身代金約11億円を要求していた。政府はそのことを知っている。しかし動きが見えない。
インタビューの模様は本日夕方、朝日放送キャストで。早く交渉に入ってほしい。
5月30日
西谷文和 @saveiraq
今日の報ステで、ヌスラの代理人であるターリクのインタビューをオンエアしました。
ヌスラはずっと身代金を求めているのです。しかしスペインと違って日本政府が交渉に応じないので、
「なぜだ?」と思っているのです。
時間がありません。政府は交渉のテーブルにつくべきです。
>>1
もともと、安田純平氏と親しいジャーナリストが別ルートからヌスラ戦線側と交渉を続け、
「身代金0円で助かる流れになりつつあった」にもかかわらず、自称ジャーナリストの日本人が
勝手に交渉を進めたため、ヌスラ戦線側が11億円の身代金要求を決断した疑惑が浮上しているのだ。
>>25
シリアでの取材経験があり、後藤さんとも交流があったジャーナリストの安田純平さんによれば、
2014年1月、後藤さんはシリア北部の都市アレッポで、イスラム国とも協力関係にある
アルカイダ系の武装グループ「ヌスラ戦線」に一時拘束されたことがある。
この時は後藤さん自らが交渉した末に解放され、取材許可証まで得た。
安田さんはこうも指摘する。
「後藤さんは慎重な人だったが、ジャーナリストや記者たちとのヨコのつながりが薄かった。
イスラム国とのパイプがあるジャーナリストらとも連絡をとっていなかったのではないか。
通常なら、そうした経験者から取材のノウハウを得たいと思うのですが。
イスラム国入りするには、トルコなど周辺国に滞在しながら、許可が下りるまで待つというのが取材の常識。
後藤さんはそうした情報を十分把握していなかった可能性がある」
・情報を十分把握していた(笑)安田くんは、まんまと故後藤さんの二の舞でヌスラに捕まった
・でも後藤さんと違ってぼっちじゃないので(笑)仲間が0円交渉してくれた
・西谷という自称フリージャーナリストがしたり顔で突如横入り介入し、交渉金額が11億に差し代わった
・西谷、裏で銭ゲバ交渉をしながら事情通として各局に登場しまくって政府は交渉に応じて金払えと煽る
酷い話ダナー(棒 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
475: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 23:46:48.81 ID:hqXLkIt1O
>>441
これ読むと、この西谷とかいうジャーナリストやたら身代金交渉しろと焚き付けてるよね。
テロリスト仲間で仲介マージン狙い?
テロリストの資金源と今後の身代金誘拐予防の為にも、
日本は身代金交渉には一切応じない言ってるのに聞こえないふりしてやたら交渉煽ってる。
501: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 23:57:41.21 ID:JoeYcxms0
>>441
そもそもヌスラは拘束を否定しているはずだけど…
なにがなんでも政府に金払わそうと必死じゃん
西谷主導の身代金詐欺に思えてきた
8: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:54:48.80 ID:gnn21aC40
151: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 22:29:45.91 ID:K26zx8Ye0
>>8
パヨクじゃんw
387: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 23:24:22.91 ID:qhwEg7E70
>>8
ひっくり返してムチャクチャにするのはいつも左翼な人達ですね。
442: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 23:36:25.50 ID:ADl5Blls0
>>8
まさかと思ったら
やっぱりパヨサヨ
有田も関係者かな
ちなみに参院選全国どこでも比例でミンシンに入れると
有田に一票入るよwww
796: 名無しさん@1周年 2016/06/09(木) 06:08:43.57 ID:XaeRjYMK0
>>8
なんだこのポスターは
絵にかいたようなアホだな… これがパヨクか
943: 名無しさん@1周年 2016/06/09(木) 07:55:45.00 ID:gc7psoeN0
>>8
マスコミはちゃんとコレ報道してやれよw
18: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:56:35.16 ID:8+UbPy+10
千羽鶴贈ろうぜ!
21: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 21:57:25.21 ID:HOVuClIz0
>>18
感動した
俺も1羽折るわ
48: 名無しさん@1周年 2016/06/08(水) 22:03:15.52 ID:jTXM3K3n0
>>18>>21
よしっ 俺も一羽折る!
引用先: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465390352/
![]() | 戦争のリアルと安保法制のウソ 西谷文和 日本機関紙出版センター 2015-11-21 売り上げランキング : 443789 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 後藤さんを救えなかったか―政府は何をし、何をしなかったのか? 西谷 文和 電子本ピコ第三書館販売 2015-05 売り上げランキング : 611793 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
筋金入りではなさそうだが、少しアホなパヨパヨパヨクといった感じだな。
なぜアラブへ出入りするようになったかは知らんが、反政府反自民反米の為なら何でも小細工するよという感じだ。
行動力のある活動的なパヨだ。
日本語で書いてあるのがおかしいと思う次第。
マイナー言語である日本語で書いてあっても、
現地人には読めませんよね?
実は「アラー死ねよ」と書いてあっても、確認できない。
なので最低でも英語で書かせるはず。
組織に捕まっているのなら
・信頼されてて、日本語が読める奴が組織にいる
・安田当人が組織の身内
捕まってないのなら、
・組織の名を騙った安田某チームの自作自演
このどれかでなければ、
安田某は日本語で書いたものを掲示できないはず。
やっている番組で毎回必死に安倍首相の悪口言ってるわ
胡散臭えと思っていたけど、案の定こんな奴だったかw