【小金井 女性タレント襲撃事件】フジテレビ捏造報道被害まとめ

真実 私は「捏造記者」ではない

こちらの続き。
【小金井 女性タレント襲撃事件】被害女性を知る映画監督「今回の事件はストーカー犯罪。『地下アイドル』報道で事件の本質がどんどんズレてしまっている気がして本当に辛い」
流れを読むに局全体で組織的捏造報道しているのではなく、ごく少数の特定記者(一人?)が虚偽歪曲報道を繰り返しているように読めます。内部浄化出来ないんでしょうね。
吉田豪さんや姫乃たまちゃんのツイートにあるようにTVの人ってホント人の話を聞かない。聞かないだけならまだいいが、犯罪者の肩を持つようになったら完全なオワコンですよ。ウチも相当被害に遭ったけど、今TVってのは「出るリスク」の方が宣伝になるメリットより圧倒的にデカい。バズーカ以外は。
— BLACKザ・タブー編集部 (@the_taboo_) 2016年5月24日
ボクはこんな説明してないですよ……。(フジテレビ)
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年5月24日
フジテレビ『グッディ』、結論からすると説明するだけ無駄な感じでした!
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年5月24日
@WORLDJAPAN テレビって本当すごいなぁ(悪い意味)って感じる場面に立ち会えました
— はやせ (@manabu0417) 2016年5月24日
フジテレビで「吉田豪さんのお話をおうかがいした結果」を言いよるけどツイッターで見た豪ちゃんの話の都合のいいところだけ拝借って感じ。これがワイドショーなんやねー。
— えととヘンリリリー (@kamenoeto) 2016年5月24日
グッディで吉田豪が語ったとされるアイドル業界構造が紹介されてたけど、あれは無いよ。どういう文脈での取材か分からないけど、本人も反論しているように真っ当な引用ではないのは明白。物販とツイッターのフォローが等価って意味が分からないからね。
— ムカイ アンツナ (@noh_deep) 2016年5月24日
AKB襲撃事件もアイドルヲタの犯行じゃないですよ。 https://t.co/3NcLlTTYcL
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年5月24日
「アイドル」なのか? 刺傷被害女性の曖昧な肩書きに苦言も #ldnews https://t.co/b7ferYy07Y
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年5月24日
Twitterのフォローと物販購入が等価交換だと語る吉田豪……。そんな発言した記憶ないですよ! pic.twitter.com/alRf05a3Ik
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年5月24日
吉田豪氏の説明を受ければ今回の事件がアイドルとヲタによるものでなくこれまでも数多く起きてきたストーカー事件の一つとわかるとTV的には「面白くない」んだろうな
— ビンゴ (@Tyatya_pudding) 2016年5月24日
それでももっと真摯に取り組めば今までおきたストーカー被害とSNSが絡んだ今回の事件と比較が出来て「面白い」と思うのだけれど
「CXがアイドルライターのインタビューを捏造報道!」ってTLだけど、ユアタイムでは「同じシンガーソングライター」というナレーションで同じ虎ノ門のライブハウスに出てる女性取材してたし、結局は記者によるんだろうな…。 pic.twitter.com/6fU9AXVQI7
— ヤワらぎ (@ywrg_) 2016年5月24日
グッデイの放送内容を見れば「Twitterのフォローと物販購入が等価交換だと語る吉田豪」にはなって無いと思うのですが…。(その1)
— ヤワらぎ (@ywrg_) 2016年5月24日
(別にCXの肩を持ちたいわけではないです) pic.twitter.com/mRb6byfwLB
グッデイの放送内容を見れば「Twitterのフォローと物販購入が等価交換だと語る吉田豪」にはなって無いと思うのですが…。(その2)
— ヤワらぎ (@ywrg_) 2016年5月24日
(繰り返しますがCXの肩を持ちたいわけではないです) pic.twitter.com/V6dmCAJXpk
NMB山本彩さんもボクのつぶやきをリツイートしてくれて申し訳ないんですけど、そのツイートだけ見て「アイドルなのかシンガーソングライターなのかなんてどうでもいい!」的なことを言い出す人もいるから、そういう人はこちらを御覧下さい。https://t.co/czlKD7E4di
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年5月24日
「冨田真由さんはアイドルでなくシンガーソングライター」ワイドショー報道を危惧する声相次ぐ https://t.co/YOrt1eJlGk @@tatsunoritoku @BuzzFeedJapanより
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年5月24日
どうも小金井の事件をアイドル現場固有の問題にしたいマスコミの強引なシナリオあり。
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月23日
グッディでいきなり画面に「田中秀臣教授による」みたいにアイドルの商法の事例がでてきて度胆抜かれた。すぐにその場で「僕が調べたのではなく、番組のスタッフが調べたもの」と発言したが、案の上、ネットでは画像だけ流布しているので、「田中秀臣調べ」に扱われてる。本当になんというかorz
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月23日
同じく。複数の局の番組や、同じ番組でも日にちによって違うスタッフ(たぶん外部スタッフ)になってしまい、「それさっき納得したのでは? なんでまた同じ間違った問いをきいてくる?」の繰り返し。アイドル現場犯人説やアイドル現場への偏見強い。https://t.co/lcf87N1cAn
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月23日
ちらほら画面だけで条件反射的に誤解をコメントしている人がみうけられるが、まあ、やむを得ない。こういうこともテレビ出演ではあるんだなあ、と勉強しておくことにしたい。やれやれだが。https://t.co/tshtPlLtMS
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月23日
ネットでどれだけ「アイドル現場固有の問題ではない」と言ったり書いたりしても、新聞やテレビの前では微力なのを思い知らされる。そもそもいまのアイドルをAKB48のイメージのしかもその一部分だけで理解している人たちが圧倒的多数。地下アイドル(というかライブアイドル)の実情ははるか別次元
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月23日
ちなみにたまたまグッデイに関わったから注視してるが、他の局では比較にならないくらい駄目な報道もあった模様。しかし想像以上に、今のライブアイドルやそれ含むライブ文化の実情は知られていないな。
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月23日
吉田豪さんが悪戦苦闘した電話の相手と僕も説得不可能だと思った相手は同一人物だろうけど、おそらく姫乃たまさんの相手も同じ人か、その制作チームの一員ではないかと? いずれにせよ、この三人で話しても「テレビ局のシナリオ」を変更できなかったので、誰がやっても現時点では変更無理かと思います
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月24日
いま吉田豪さんの発言をNMB48の山本さんがリツイートしたようだけど、今回の件はやはりアイドルさんやスタッフさんたちの関心も高く、僕の発言も何人かのアイドルさんや運営の方々にファボされたりリツイートされてる。危機感めいたものはある。新聞やワイドショーの影響があまりにも大きいから。
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2016年5月24日
偏向報道が少しでもなくなるなら、私は昨日一昨日と同じように取材を受け続けます。しかし、今日になって「被害者の方が地下アイドルじゃなくて、シンガーソングライターだった」という、最初から調べればわかった理由で取材が中止が相次ぎ、メディアでは地下アイドルの過激な部分が報道されています。
— 姫乃たま (@Himeeeno) 2016年5月24日
明日からはテレビではなく雑誌の取材が多いので、記者の方ときちんと話し合って、齟齬がないように原稿をチェックしてから、地下アイドルについて世の中に伝えていけるよう尽くします。
— 姫乃たま (@Himeeeno) 2016年5月24日
@Himeeeno 本当にご苦労様です。大変そうだなぁ。
— らったったらった→株本さん (@KBMT) 2016年5月24日
今朝のTBSは見ました。「ぬいぐるみは3回は洗濯〜」のくだりだけ放送されていましたが、他にもなにか話されたんでしょうか。
ええ……。一番どうでもいいところだよ……。むしろそれ以外しか話してないよ……。 https://t.co/CerJcqG9l1
— 姫乃たま (@Himeeeno) 2016年5月24日
![]() | ご当地アイドルの経済学 (イースト新書) 田中秀臣 イースト・プレス 2016-02-10 売り上げランキング : 63322 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 50代からのアイドル入門 大森 望 本の雑誌社 2016-02-23 売り上げランキング : 63624 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
政治ネタを含めた色んな分野で散々テキトーな報道していた頃に頭空っぽなままでそれらへ乗っかり楽々稼いどいて自分達が配慮して貰えると思う花畑の群れよ。
歪曲や捏造の流れを変えたきゃ他の分野で被害を受けている連中と組むのが実現への早道。
責任を取る時間だ‥さあ汗を掻いて来いや。
>虚偽歪曲報道を繰り返しているように読めます。
そうだとしても、大っぴらに報道してる以上責任は局の上に人にあるんだけどねw
部下が勝手にやった!シラナカッター!なんてのが通用するのは上級国民の間だけw
そういう意味じゃ「誤解する事を良しとして報道してる」って読むべきでしょう
加害者は上級国民の関係者か深く掘られるとまずい方面なのかもねw
警察も本人警護する訳じゃなくおかしな対応してたようだし
「たられば」は、サヨクの「戦争法案」て理屈と一緒。居酒屋のねーちゃんや、女子高生が芸能人より多く死んでっか?いや、仮に同程度だろうが、知らないシロウトより、地下アイドルが死んだ方が、ニュースバリューになるって事では?なら、プライベートも明かされる、芸能人になる方が「損」てこった。一般人なら、「悲恋の末の無理心中」て日本風美談になるからな。それが、倫理的に、正しいか間違いか・・・