【動画】第11回日本放送文化大賞グランプリ「奥底の悲しみ」

かみかぜよ、何処に 私の遺言―満州開拓団一家引き揚げ記

敗戦直後、主なき満州及び北鮮の地に解き放たれたシベリア囚人兵は機関銃を片手に「マダムダワイ(女を出せ)」と叫びながら上は60代の老婆まで在留日本婦女子を手当たり次第輪姦。膨大と称される被害者数は不明。女学校生の3分の1は内地未帰還。
「特殊婦人」とは満州や北鮮でソ連軍に犯され、懐妊したり性病に罹患した引揚者のこと。
2月21日地上波、2月28日BS、CSでOAされたNNNドキュメントです。大きなお世話ですがこういうアーカイブは国が費用負担してでもYouTubeとかで無料配信すべきでは?アリバイ工作的に深夜に少し流し、あとはBS、CSでこっそり再放送ってどうなの?
ソ連兵から銃で脅された夫が妻を差し出し、母が娘を差し出し、目の前で輪姦された娘は懐妊。日本への引揚船船内で故郷の山河が見えた刹那に投身自殺。少女を守るため地域の80名の女性が人身御供。地域の女性を守るため水商売女性が代わりに献身。衆人環視の元、後背位で輪姦され続け逆らうと撃ち殺され次の日本人女性を輪姦。地域単位で引き揚げ中、道中ソ連兵に行く手を阻まれ4名の女性を差し出す代わりに残り全員が南鮮を越え内地へ帰還などこの世の地獄の証言の数々。日本を代表するフェミニストはなぜ邦人の性奴隷被害だけは見て見ぬ振りをするんだろう?



第11回日本放送文化大賞のグランプリ 平成27年民放連賞報道番組部門の最優秀作「奥底の悲しみ」 を見た 開巻 特殊婦人 という文言から 拳を強く握りしめる. この憤りどこにぶつければ いいのだろう? しかし この憤りの歴史 …の少し前を考えると言葉を失う
— 牧野 忍 (@makinoshinobu) 2016年2月22日
尊厳って…何だろう
NNNドキュメント'16 「奥底の悲しみ」/「特殊婦人」とは? :どこへ行く、日本 https://t.co/69yzKKbtHw
— 広瀬川 (@yodomihashi) 2016年2月22日
国会議事録のソ連兵の記述「ソ連兵は一面野獣的な性格を所有しシベリアの囚人をかり集めて組織されていた」友達もたくさんいたずらされ死んだ人もたくさんいる
一昨日やってた特殊婦人に関するNNNドキュメントが非常にショッキングだった。見た方おられるかな?戦争に負けるというのはこういうことなのか。女というだけで何故こんな思いをせねばならないのか。戦争では死ななくとも心を殺される。当時のことを淡々と話される姿に悲しみの深さを感じました。
— オクサマ (@okusama_TOKIO) 2016年2月23日
先日・NNNドキュメント16「奥底の悲しみ」を見たが・・この「特殊婦人」の問題は、あんな深夜に放送せずに、多くの人が見れる時間に放送すべきだと思う。・・自分の父親が母親をソ連兵に差し出す姿を語った体験者の方の表情は、忘れられない。 https://t.co/gLQYyxTOqO
— SEE ' ' - YOU (@kazeosasu) 2016年2月24日
満州・朝鮮で性暴力被害を受けた女性を「特殊婦人」という言い方で、行政が対処していたことは、初耳だった・・夫や子どものいる前で、ソ連兵によって集団強姦されたり、殺されたりと・・ 事者たちの証言はディテールが圧倒的で・・胸が詰まる・・ この悲劇いつか映画化してくれないものだろうか・・
— ちゃわん (@tyawan) 2016年2月24日
日テレ系『NNNドキュメント・奥底の悲しみ』満州や北朝鮮で終戦を迎えた日本人。ソ連が攻めて来た。ソ連兵はシベリアに抑留されてたならず者。引き揚げる日本人を襲ってきた。金品を奪い「女を出せ」。夫や子供の目の前で犯される女性。「特殊婦人」となって帰国したが自ら命を絶つ女性も。地獄よ
— 団七 (@hemurin) 2016年2月24日
「特殊婦人」のドキュメントを見て一昼夜経ったけれど頭から離れない文字で読むともまた別の生々しい証言。「そういう職業の女性たちに犠牲になってもらって一般の娘たちを守った」とも。「そういう職業の女性」たちは本当に「そういう職業の人」だったのだろうか。頭から離れないこの国の犠牲の構図。
— ゆめさん (@kashiwagi_yume) 2016年2月25日
(記者レビュー)戦争の悲劇「特殊婦人」:朝日新聞デジタル https://t.co/z0XOEGKwck
— ≒Vantoch (@tokyopowernight) 2016年2月26日
NNNドキュメント録画観てるけど今回のテーマは精神的にキツい...特殊婦人の話知らなかった。女性を人間と思ってない酷い扱いに泣けたよ( ;_; )戦争に負けるってこういう事なんだな...どんな酷い事をされても戦争で負けたから刃向かえないし助けられない。許せないね、こんなの。
— pono (@ahoshizora) 2016年2月26日
ドキュメント「奥底の悲しみ」。第二次大戦敗戦直後、日本に引き揚げてきた特殊婦人の話。話をしてくれる人達が、この話を人にするのは初めてだという人が多く、それはそうだよなーと。北朝鮮辺りではソ連兵はシベリア囚人だった者達の部隊だったそうで、だからなおさら残酷なことが起こっていたようで
— なぎみ (@nagimigina) 2016年2月27日
「奥底の悲しみ」再放送。時間が合わない人も録画して見てほしい。今まで見てきたドキュメントで一番壮絶。涙が出ない。でも知っておかなければいけないことです。私もこの番組で「特殊婦人」という言葉を初めて知りました。
— みこ (@mikombcms20) 2016年2月27日
マダムダワイという言葉のなんと重いことよ‥‥ 戦争に負けるというのはそういうことなんだ‥‥
— jummica* (@museofeuphoria) 2016年2月21日
肉の防波堤ってことか‥‥#NNNドキュメント
マダムダワイか。
— 蛸刺し大好き (@ddoxtr10) 2016年2月21日
北朝鮮や満州に残された日本人達をロシア兵達が強姦する。
女を出せという意味のマダムダワイ。
多くの女性が強姦され殺された。
本人達だけでなく、それを目の当たりにさせられた家族達の苦しみは、どれ程のものなんだろう。
奥底の悲しみ、録画見る。敗戦後に満州北朝鮮に攻め込んできたソ連軍。毎日のようにマダムダワイ。輪姦につぐ輪姦。体を開かない女性は躊躇なく撃ち殺される。餓鬼畜生を常態化させてしまう戦争の狂気。
— ろくべえ (@mobydick0617) 2016年2月24日
敗戦の悲劇
— ブラックニュース (@geinoukaikiru) 2016年2月27日
戦後、満州、朝鮮侵攻したソ連兵はシベリア囚人達の悪い奴らが多かった。
暴行や強姦をひたすら繰り返ししていた。
マダムダワイ(女を出せ)と毎日ソ連兵がやって来る。
拒否すれば射殺するようなこともあった。
日本人の引き上げはソ連が占領した満州、朝鮮半島は1年ぐらい遅れた。
NNNドキュメント「奥底の悲しみ」戦後満州朝鮮半島からの引揚の途上ソ連兵から暴行を受け心と体に傷を受け本土が見えてきた所で引揚船から身を投げた女性は数知れないという。取材に応じた方は一様にこれまで心に閉まっておられた様に見受けた。私達の知らないどれだけの歴史が過去にあるのだろう。
— Yakkunkun (@everydayhighlow) 2016年2月23日
録画してたNNNドキュメント「奥底の悲しみ」を見ました。敗戦後引き上げまでの間にロシア兵等に強姦された女性たちの話。直接その現場を経験した人達の言葉による語りで、壮絶としかいえないが、そういう経験を語れる世代も減ってきているので、若い世代にぜひ見てほしい。
— cabcab (@cabcab) 2016年2月23日
見終わるが、あまりの事実の重さと関係者の方の語りに圧倒され、ちょっと言葉が出てこない。山口放送の大力作。是非ともひとりでも多くの人に見て欲しい。特に簡単に戦争を語りたがる 今、国会にいる人たちに/奥底の悲しみ NNNドキュメント https://t.co/wCuTkWc1Ii
— フジヤマガイチ (@gaitifujiyama) 2016年2月21日
ふと見始めたドキュメント「奥底の悲しみ」が壮絶すぎる。これが数十年前に本当にあった事だなんて見てて泣くことしか出来なかった...
— 亜樹 (@aki_2298) 2016年2月21日
NNNドキュメント「奥底の悲しみ」、重かった。壮絶過ぎて目を背けたくなる内容だった。特殊婦人という言葉があったこともはじめて知った。学校で習ったのは一体なんだったのか。江戸時代以前の歴史も重要だが、こういった事実を嘘偽り無く含めた近代史をもっと詳しく教えるべきだと思う。
— Love_Japan/なべぽよ (@Love_Gaia) 2016年2月21日
たまたま視聴した『奥底の悲しみ』というドキュメント番組の内容があまりにも衝撃的過ぎて、眠れなくなってしまった...https://t.co/uAE2g7ForY
— ∞kana∞ (@ocranberry) 2016年2月21日
#NNNドキュメント 「奥底の悲しみ」山口放送制作。
— 蘭♪♪ ♡3/2 UNLOCK♡ (@sweet_chain3) 2016年2月21日
重く苦しく悲しい特殊婦人の記録。最後は嗚咽してしまった。山口放送さん、渾身の作品でした。 2/28(日)11:00〜BS日テレで再放送。
NNMドキュメント “奥底の悲しみ”
— oga---- (@ogaogax68k) 2016年2月21日
血の気が引いたわ…。「犬がくわえるのを~」で吐きそうになった。。戦争いやー。
凄い作品だった。オンデマンドでフル尺版が観られるよう是非、お願いしたい。QT @montagekijyo NNNドキュメント 2/21放送「奥底の悲しみ」 https://t.co/rvJhsJDZox
— zumi (@ozyszm) 2016年2月21日
『奥底の悲しみ NNNドキュメント』終戦直後、一般の女性がソ連兵に犯されては困るから水商売してる女性に金を渡して人柱になってもらったエピソードで、戦争が人を狂わすってのは言い訳に思えてきた。レイプは戦争の影響だけで起きてるワケじゃない現実を、一瞬忘れそうになる衝撃の内容だったから
— sonoowa (@sonoowa) 2016年2月22日
昨晩録画した #NNNドキュメント 「奥底の悲しみ」を見た。
— ユーロ (@starfrontier) 2016年2月23日
敗戦後、朝鮮半島や満州から旧ソ連軍に連行された女性たちのあまりに凄惨な悲劇。私ごときが感想を述べていいのか、述べるべきなのか、まずそこからためらいを覚えてしまう。
見終わった今は半ば放心状態。言葉が出てこない……。
NNNドキュメント、奥底の悲しみ。引き上げ女性の話。恐ろしい。よく取材されている貴重な番組。こういうのがあるのならTVは重要なメディア。
— kozo (@yukizokin) 2016年2月23日
参考として、本件同様に武装解除後の非戦闘地域でほぼ100%の婦女子がロシア兵より強姦されたと称されるベルリン陥落はすでに映画化も完了しています。ベルリン、満州、まさに性奴隷。
当ブログが選ぶ「2015年度印象に残った映画ベスト10、ワースト5」
![]() | 昭和20年8月20日 日本人を守る最後の戦い―四万人の内蒙古引揚者を脱出させた軍旗なき兵団 (光人社NF文庫) 稲垣 武 光人社 2011-12-29 売り上げランキング : 74945 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ソ連が満洲に侵攻した夏 (文春文庫) 半藤 一利 文藝春秋 2002-08 売り上げランキング : 124059 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 忘却のための記録―1945-46 恐怖の朝鮮半島 清水 徹 ハート出版 2014-01-25 売り上げランキング : 18140 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | かみかぜよ、何処に 私の遺言―満州開拓団一家引き揚げ記 稲毛 幸子 ハート出版 2014-08-01 売り上げランキング : 183760 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
強制勝手つんぼ!
強制正義の味方は逃亡中!
あと、ISIS周辺もそう。インドとオーストラリアも近いものがある。負けそうだ、という時点で女子供と年寄りはなるべく非難しやすい方へ移動させられなかったのかな。
旧満州国で非難を助けてくれたのが一緒に住んでいた満州国人(とはいっても漢族だが)達なんだよな。(共匪は除く)
朝鮮半島の半島人はどうだったんだろう。すぐさま掌返しをしたのかなぁ。状況を把握するまでは秩序はあったのだろうか。
ソ連兵や共匪の少ない地方、国民党の支配地域での引き上げは楽だったと聞く。
>見て見ぬふり
そらニッテイが全て悪いという天動説を守りたい思いで(白目
>2016年02月28日 19:14のおバカさんへ
>強制正義の味方は逃亡中!
親父の話によるとだな、親父たちが逃げている最中に反撃しようとして頭打ち抜けれていたのがごろごろおったそうだがなんで逃亡中の人間が反撃なんかしているんだ?
それでなくてもソ連軍は対ドイツ戦が終わって輸送されていた精鋭部隊しかも歩兵にはバラライカという短機関銃付、日本軍は兵力引き抜かれまくった関東軍 反撃してもなしのつぶて。あ、ちなみに要塞で徹底抗戦してるしね。ということでデマ流すなボケ。
て、「キョーセーレンコーイアンフガー」のぱよくの方々のこといったんだと思いますよ。
少なくとも自分はそう読み取りましたが。
「竹森はるか遠く」とか、二日市保養所や通化事件あたりを映像化したならもっと色んな意味で問題になるのでしょうが。
まてまてまてまて、ロスケがレイプしまくったのは事実だが、それ以上にレイプしていたのは、朝鮮人だろ。統計データもキチンと残っている。この時期、ロスケ批判ネタが出るとしたら、北方領土問題に対する圧力か??
旧ソ連兵どものこの罵声は当然ベルリン陥落の時にも・・・