2015年10月17日

【CSファイナル2015】ホークス全勝優勝!立役者は千賀と松中

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

ホークス75年史―南海、ダイエー、ソフトバンクー継承される栄光の歴史 (B・B MOOK 962)
ホークス75年史―南海、ダイエー、ソフトバンクー継承される栄光の歴史 (B・B MOOK 962)

そもそも論としてCSの趣旨がよく分からない=不要論者なのですが、CS参加権は3位以内且つ首位とのゲーム差※以内じゃないとダメのような気がします。10ゲーム差以上離れているチームが参加できるのであれば、6位から順にハンディキャップ勝ち抜き戦でやった方がみんな盛り上がって面白いんじゃない?

【野球】松中がヤフオクドーム訪れ別れのあいさつ 10月中旬からトレ再開

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 20:04:55.75 ID:???*.net

ソフトバンクを退団し、他球団で現役を続けることを表明している松中信彦内野手(41)が14日、 パ・リーグクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第1戦の試合前にヤフオクドームを訪れた。

この日は王会長、後藤球団社長らが試合観戦するとあって、スーツ姿で「あいさつに来ました」。 ロッカールームにも足を運び、仲間に改めて別れのあいさつを行った。 今後は関係各所へのあいさつを済ませ、今月中旬からトレーニングを開始する予定という。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/460418/
2015年10月14日 19時40分



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 20:08:57.76 ID:j+tUflDz0.net

松中のこういうところが嫌い
佐々木健介とダブる


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 20:10:16.73 ID:C6bAKkkh0.net

祭りの最中に来んなよ


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 20:12:56.42 ID:F9T25ZFY0.net

CS中に挨拶とかまともじゃない


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:14:40.59 ID:/cllg1so0.net

退団してるのに何の用だよこいつ
気持ち悪い


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 23:35:02.22 ID:cSzlaMwR0.net

いや、ずっとトレーニングしろよw
お前に休んでる余裕なんてねえだろw


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 17:32:30.42 ID:QwPFed5D0.net

トレーニング休んでるんかいw
必死感が全く無いな


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 18:07:42.54 ID:Ngph4vj30.net

ボブ彦さんがロッカーの荷物を引き払った途端に
勝ってしまうとは…


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:31:31.82 ID:0b3OJ6nj0.net

酷い嫌われっぷりにドン引き


引用先: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444820695/







bb-2015101603527-son-ogp_0


【野球】パCS・ファイナルS H3-1M[10/16] ソフトバンク無傷でCS突破!内川先制打!李大浩2戦連発!千賀好火消し! 1点がやっとロッテ敗退

1: 丁稚ですがφ ★@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:53:30.21 ID:???*.net

ロッテ    0 0 0  0 1 0  0 0 0  1
ソフトバンク 0 0 3  0 0 0  0 0 x  3


バッテリー
ソフトバンク :中田、千賀、サファテ− 高谷、細川
ロッテ    :石川、松永、大谷− 田村、吉田

本塁打
ロッテ    :
ソフトバンク :李大浩 3回裏 2号2ラン

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20151016-02.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015101602/score



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:53:33.55 ID:yDQfEVAW0.net

ダメだ、このチーム最強すぎる・・・
五年周期の勢いに乗ったロッテの挑発を軽く受け流して三連勝でCSを制するこの最強球団の圧倒的強さ・・・三戦連続で打点を挙げた鬼畜打者内川の鬼畜すぎる仕事ぶりは、新たな「秋の風物詩」になりそうだな・・・
鬼畜打者内川の先制打に続いてイデホが二点本塁打でロッテを突き放し、七回にピンチを迎えた暴れ馬を初戦同様千賀が救う・・・チームの一体感が備わったこの最強球団の勢いをセの球団が止められようか・・・


144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:03:54.96 ID:PTregaww0.net

>>2
今日は3秒台前半だから
ホークスと同じく好調ですなあ


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:00:09.71 ID:1VrX3JsV0.net

>>2
3秒台どういうことなの…


321: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:21:50.40 ID:gly0ZdkQ0.net

すまんマジ教えて
どうやったら3秒で>>2とか取れるんだ・・・


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:55:37.87 ID:gqYmvdSH0.net

ベンチに松中がいないとか卑怯だわ


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:56:13.94 ID:5dh4Ymm30.net

ホークスファンに聞きたいんだけど
こんなんで勝ってもうれしいものなの?
活躍してるの外様と外人ばっかり
生え抜き何もしてないやん


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:57:15.32 ID:mVCShXJS0.net

>>41
これだけ九州人で固めてるというところに共感できるんだよ。


297: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:18:10.34 ID:vDF38IdM0.net

>>41
嬉しいに決まってんじゃん。バカなの?普通にバカなの?


623: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:20:47.08 ID:PPWsi4Wi0.net

>>41
ファイナルステージ真のMVPの千賀は
生え抜きどころか育成出身ですが?


629: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:23:40.00 ID:ABc/QCUz0.net

>>623
しかも育成の4位だったんだよな
彼を発掘したスカウトの目は凄すぎるな


638: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:30:48.69 ID:PPWsi4Wi0.net

>>629
蒲郡のスポーツ道具店の親父が千賀に目をつけて
いろいろ売り込みをかけてくれたけど
本気で話を聞いたのがホークスだけだったとか…


644: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:36:43.39 ID:43bLyuQg0.net

>>638
小川スカウトがやっぱ凄いんだよ
アマに詳しいっていうその親父さんの話をちゃんと聞いた
原石探しも上手いし、2軍監督としても素晴らしかったし


640: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:33:05.84 ID:ABc/QCUz0.net

>>638
なるほどスポーツ屋のおっさんの目が一番凄かったのかw
今夜の晩酌は格別に旨いだろうなぁ


645: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:37:30.34 ID:Hj+VkswL0.net

千賀プロ入りのきっかけを作ったスポーツショップの店長さんは先年亡くなりました…


647: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:39:02.33 ID:PPWsi4Wi0.net

>>640
道具屋の大将ならもう亡くなった
天国で喜んでくれてるかもしれない…


659: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:48:29.53 ID:ABc/QCUz0.net

>>645
>>647
そうだったのか・・・
千賀のこの活躍は天国の大将まで届いてたらいいな


650: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:41:54.43 ID:43bLyuQg0.net

千賀も最初入った時はノーコンだったんだっけ
それを倉野が魔改造したとか


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:00:19.97 ID:4cBGQC/Q0.net

シーズン終盤の失速は何だったんだ…
ヤクルト・巨人どちらが来ても勝てんだろ


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:02:01.82 ID:DRcXlS+v0.net

>>97
あれ「さようなら松中!興行ツアー」だから


207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:09:38.04 ID:MCF8Y+nt0.net

                  
松中が先発ベンチに入っていたときは、7連敗してたもんな。

その松中がいなくなった途端に、3連勝w

どんだけ負のオーラが凄いねんw


221: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:10:51.92 ID:e9pU5oJy0.net

このチームは無能秋山が丁度良かった
工藤では強すぎる


246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:13:41.16 ID:UXXH2zp60.net

>>221
秋山+ベンチに松中でちょうどいいくらいだよな


230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:11:59.06 ID:FBYKj5D80.net

松中のいない安定感


275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:16:25.94 ID:lwHvbEbm0.net

松中がいない喜び


280: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:16:51.31 ID:TRshVw/O0.net

松中がベンチにいるときだけはあんだけどんよりと負けたのに
違うチームのようだな。


330: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:23:06.71 ID:Amw0j1I00.net

松中ってすげぇんだな
いろいろと…


379: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:30:59.16 ID:PqVRPCWg0.net

ソフバンは戦力も凄いけど、松田が盛り上げてるのもチームの雰囲気を良くしてるよね。
クソマジメな小久保や、陰気な松中が中心だとベンチがどうも暗い雰囲気だった。


439: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:42:37.49 ID:FxZipJtu0.net

おめでとうございます。
松中効果だね。


450: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:43:51.63 ID:F6wXJCSo0.net

あぁ、松中がいないから風物詩から脱却できたのか


469: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:47:35.81 ID:FxZipJtu0.net

MVPは松中。


481: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:48:57.01 ID:pFC994xI0.net

キングボンビーである松中さんが離れて別の場所探しだしたからな


486: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:49:52.72 ID:2tkcy2Nh0.net

>>481
やべえ、次どこにとりつくつもりだ・・


487: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:50:00.76 ID:gthOrJFx0.net

今年の楽しみもあとは日本一になれるかどうかと
松中がどこに拾われるかだけになってしまった


501: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:52:14.05 ID:TRshVw/O0.net

松中がいただけで恐怖の7連敗&主力が故障。いなくなった途端これだよ。


511: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:53:38.59 ID:Q9zr81lj0.net

松中信彦出場試合
1勝8敗 0.111
松中信彦不出場試合
92勝41敗4分 0.671


529: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:56:09.22 ID:+Lk3TjTp0.net

松中がホークス最大の癌だったのかw
これが分かった以上、引き受けてくれる球団無さそうだな


540: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:58:05.48 ID:yPhQtx280.net

内川「よし、このシーズン日本一になったら野球人生でやるべきことは終わった!みんな、もどるぞ、あのチームへ!」
吉村「おれも!」
男「おれも!」
古木「おれも!」


550: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:59:54.32 ID:gthOrJFx0.net

>>540
松中「ついでに俺もついてっていい?」


573: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:04:26.90 ID:TRshVw/O0.net

http://npn.co.jp/article/detail/67323009/
ソフトバンク退団・松中信彦が広島カープ入りを熱望

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1544758.html
「7番、指名打者、松中」に左翼の鷹党からどよめき

<ロッテ3−1ソフトバンク>◇27日◇QVCマリン

ソフトバンク松中信彦内野手(41)が、7番指名打者で今季初スタメンに 起用された。スタメン発表の場内アナウンスで「7番、指名打者、松中」とコールさ れると、左翼の鷹党からどよめきが起きた。 練習中、松中の姿を見つけた工藤監督は「(スタメンのこと)聞いた?いってくれ。頼むぞ」と声をかけた。

http://news.mynavi.jp/news/2015/10/12/078/
衰えは隠せず……。 現役でただひとりの三冠王・松中信彦の去就は?

今季も開幕から2軍生活を送り、若手に混じって77試合に出場、 打率.299で11本塁打と健闘したものの、優勝決定後に1軍に昇格して以降、出場した9試合の成績は以下の通りだ。

9/22 四球
9/23 三振
9/25 二飛
9/26 三ゴ
9/27 右飛 三振 二飛
9/28 三振
9/29 中飛 右安打
9/30 三振 三振
10/1 三振 三振 三振 三振

 トータルでは、15打数1安打1打点9三振。ヒットは楽天の松井裕樹から放ったライト前タイムリーの1本のみ。10月1日の楽天戦では、則本昂大のピッチングが冴えていたとはいえ、三度の対戦は見逃し、空振り、空振りの3三振、最後の打席も、フルカウントから19歳の松井の投じたストレートに松中のバットは空を切った。

◎現役ただひとりの三冠王

 10月1日のスピーチの最後に、「もし違うチームで対戦することがあれば、倒しに行きます!」と、選手としてグラウンドに立つ決意を改めて示した松中。現役でただひとりの三冠王に、そのチャンスが訪れるだろうか。


609: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:15:59.82 ID:Py69wZE70.net

しかし、消化試合で松中さん使って、見事に厄祓いしたなぁ
この結果がこれだよ


787: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 00:53:13.89 ID:vnojd8eL0.net

まあ、今年のロッテなら松中いても勝てただろ
あんまりいじめてやるな


789: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 00:54:50.37 ID:35pmMapA0.net

秋は松中


795: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 01:07:42.61 ID:JQKdlUvs0.net

唖然としていた内川だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てた・・・勝てたんだ!」
工藤監督の胴上げへ全力疾走する内川、その目に光る涙は横浜時代の悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている松中が発見され、松阪と大隣は病院内で静かに息を引き取った


841: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 08:34:22.22 ID:5ct4L4o10.net

まあPO・CS制度に泣かされた時代もあったからな>ホークス
特にダイエー末期・ソフトバンク初期のころとか


843: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 08:48:04.09 ID:C92eIzfP0.net

>>841
すべて松中さんのおかげです


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:56:52.64 ID:2FEppP6l0.net

千賀って投手、凄いね
中日が狙ってたのを強奪?したらしいな


133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:03:00.17 ID:4aVqN69/0.net

>>52
育成ドラフト4位指名やで


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:57:08.36 ID:/lslg6zs0.net

内川移籍して良かったな (棒


394: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:34:10.29 ID:0StbWTRO0.net

>>55
内川は生え抜きww


418: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:38:30.10 ID:/lslg6zs0.net

>>394
ベイスターズから移籍したのだが


427: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:39:57.41 ID:0StbWTRO0.net

no title


430: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:40:56.45 ID:/lslg6zs0.net

>>427
すいませんでした


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 20:59:24.10 ID:ZZonPB2s0.net

孫胴上げされとるw


95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:00:17.47 ID:PqVRPCWg0.net

>>83
ちゃんと金出す上に、口も出さないしね。


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:00:41.35 ID:aIdpcP5z0.net

ロッテの挑発て何?


152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:04:37.89 ID:+071DN3u0.net

>>100
これ

no title

no title

no title


197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:08:19.46 ID:HX65zvZn0.net

>>152
これを作った奴は今年、ある人物がすでにいないことを想定していなかった・・・
あるいは秋の風物詩が主に誰によって演出されたものか知る由もなかった


163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:05:11.13 ID:9wzDAcVy0.net

もしかして工藤って名将?


224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:11:24.89 ID:PqVRPCWg0.net

工藤が采配ミスしないところも今のソフトバンクの強みだね。
秋山なんてグダグダになってる先発投手引っ張りすぎだし、選手起用も何かズレてた。


643: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:36:18.39 ID:4kabRHSr0.net

>>224
高山(郭泰源)と佐藤ヨシの力量の差だろ。


231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:11:59.78 ID:n3aOYgcL0.net

工藤がこんな名監督だと思わんかったよ。ちゃらんぽらんな性格と思ってたらとんでもない名監督だよ。とび抜けた名監督。


238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:12:41.16 ID:gthOrJFx0.net

>>231
横浜の監督してたらどんな評価になってただろうか…


326: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:22:07.83 ID:PqVRPCWg0.net

工藤は名将とは思わないが、この最強戦力をミスすることなく使ってるところは評価できる。
秋山とは違うね。


347: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:24:57.23 ID:0hO78hYX0.net

火消しにまで超一流がいるんじゃ手がつけられないな
千賀やべえ


384: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:31:46.20 ID:13d2pv6c0.net

>>347
愛知県民だが、初めて千賀を知った時はビックリした
蒲郡にとんでもない奴がいたもんだ


369: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:29:04.74 ID:HX65zvZn0.net

三木谷はなんとかって映画の真似事したかったんだろ
孫はビジネスのやり方嫌いだけどオーナーとしては最高だと思う


420: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:38:35.27 ID:B7xnywL50.net

なんか戦力がアレすぎてよくわからんのだが、工藤さんは名監督なんだろか?


429: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:40:52.79 ID:ZZonPB2s0.net

>>420
まだ一年目だから断言はできんけど用兵や代打策や投手交代のタイミング見ると
監督経験なしの一年目としてはずば抜けた成績やと思う


484: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:49:30.29 ID:B7xnywL50.net

>>429
確かに巨大戦力もってても、力をきっちり発揮できるかどうかは
マネジメントする人間にかかってくるからなぁ
選手達を腐らせずに気持よく試合に向かわせるのは上手そうに見えるわ

あとコーチでは藤井打撃コーチの存在はでかい気がする
オリはなんで手放したんだろ...


527: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:55:49.80 ID:dYcv6xCG0.net

>>484
モチベーターとして特に優れてると言うことなのかね>工藤監督
もちろん用兵や指導力もあるんだろうけど


458: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:45:04.28 ID:Hj+VkswL0.net

中日が千賀を発見できなかったのは無理もない。
むしろ育成とはいえ取ったホークスの眼力凄すぎ。なにせ
・両親からは「妹の方がコントロールがよく野球がうまい」と評される
・ストレートMAX130キロ台。制球力ゼロ
・喘息持ちの虚弱体質
・無名校で実績なし。最後の夏は投手ですらなかった
こんな選手を取る気になる方が酔狂。


480: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:48:51.44 ID:kgbgwWgF0.net

>>458
こんなんで高卒プロ入りできたのか?
大学か社会人で頭角現したとかじゃなくて


494: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:50:55.00 ID:lP4cD1EFO.net

>>458
こマ?
じゃあ何が光ってて育成契約になったの?


506: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:52:54.48 ID:wohudlAI0.net

>>494
地元スポーツ屋のおっちゃんが推薦した

でスカウトが実際見たら肩の柔らかさに将来性を見いだして獲得


513: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:54:07.47 ID:jviklXyk0.net

>>494
さっき犬HKで穴がしゃべってたけど

最初は地元のスポーツ用品店のオッサン情報で
いいPがいると聞いたホークスのスカウトが見に行った

すると、腕のしなりがすごく良くて驚いたんだって
あれだけ速球を投げて腕がしっかりしなるのがスゴイとかなんとか
それで採用を決めたらしい


401: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:35:36.30 ID:hE+wey77O.net

孫正義も、黄金時代築いた西武の堤義明も口出しはしてるだろ
ただし、口出しした分だけ金は出すし、そもそも口出しの方向が違う
孫も堤もどこかの最下位球団みたいな現場の前線指揮への口出しではないはず
戦力を整える、現場が戦いやすくするための口出しと
前線に立つかのような口出しは似て非なるものだよ


409: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:36:22.34 ID:mlePlCQe0.net

>>401
孫はそういう口出しもしてないよ


453: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:44:12.08 ID:xKU1OtzTO.net

>>401
堤オーナーは近鉄のミラクルに負けて、シーズン2位になった森監督に
「(監督を)やりたければどうぞ」
と言ってのけ、大騒ぎになったのを受けて、慌てて謝罪したような人物。
孫オーナーとは人間の種類自体が違う。


477: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:48:39.92 ID:Eq35GtDB0.net

堤は経営者。
孫は投資家。
三木谷は創業者って感じだな。


490: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:50:17.83 ID:ZZonPB2s0.net

>>477
孫はおカネ持ってる野球好きのおじさん


479: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:48:42.66 ID:KRJTtK1c0.net

ウエスタンリーグ 全日程終了

打率          安打数       本塁打       打点         盗塁       出塁率
1.上林(ソ) .334    1.上林(ソ) 103  1.カニザレス(ソ) 18  1.カニザレス(ソ) 56  1.上林(.ソ) 16  1.カニザレス(.ソ).377
2.カニザレス(ソ) .324  2.北條(神) 98  2.猪本(.ソ) 16    2.猪本(.ソ) 53    2.釜元(.ソ) 14  2.塚田(ソ).373
3.猪本(.ソ).292   . 3..猪本(.ソ) 93  2.江川(.ソ) 16    3.奥浪(オ) 50    3.牧原(.ソ) 12  3上林((ソ).372

防御率       勝利数       勝率        奪三振     セーブ
1.岩嵜(ソ) 166  1.岩嵜(ソ) 10   1.岩嵜(ソ) .833  1.千賀(ソ) 96  1ザガースキー(広) 10
2.東浜(ソ) 2.05  2.千賀(ソ) *9   2.東浜(ソ) .667  2.小野(広) 94  1飯田(広) 10
3.雄太(中) 2.25  2.加治屋(ソ)*9  3.帆足(ソ) .667  3.東浜(ソ) 84  1.石崎(神) 10


猪本、釜元、牧原、千賀は育成出身


654: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:44:19.40 ID:csU22PBa0.net

>>479
打者の育成は凄いな
反面投手は何してんのこいつら状態だが
特に岩嵜


531: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 21:56:35.85 ID:K0+MDSgq0.net

千賀は三軍の育成出身だぞ。見習え阪神!!


565: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 22:02:19.23 ID:gBDWG5HO0.net

千賀いいね千賀、他球団も若手育てろよ


703: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 23:16:52.88 ID:IJZIgyhv0.net

ホークスは横どり強奪メンバーでクズだわ!
サファテ→広島から金で強奪
中田→中日からFAも金でだまくらかす
五十嵐→ヤクルト
スタンリッジ→阪神
動く選手を、根こそぎ強奪
松坂が豚だったのが、救い


794: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 01:07:31.23 ID:8p/itwbY0.net

>>703
知らないのに首突っ込むなよ


715: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 23:24:36.54 ID:HhUjdsK30.net

球団で儲けたお金は全て球団で使って下さい もし足りなければ幾らでも出します
プロ球団やるからには世界一を目指します。 選手と一緒に泣いたり喜んだり
こんなオーナーいたらそら強くなるわ


723: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 23:30:39.08 ID:hKpkean/0.net

ダイエー時代の曲やから
若鷹軍団のソフトバンクの部分に無理があるのが毎回気になるわ


771: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 00:11:34.87 ID:kHmm6O4X0.net

>>723
禿オーナーが応援歌を変えようとしたら抗議が殺到して中止
禿オーナーは命の危機を覚えるぐらい酷かったといっていた


724: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 23:31:34.16 ID:HW6IX8C70.net

千賀とかいう大魔神みたいなフォークと藤川みたいなストレートを投げる奴がずっと二軍だったんだろ?
どんな選手層だよ


726: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 23:33:24.71 ID:PqVRPCWg0.net

今のソフトバンクが昔のダイエーや巨人と違うのは同じ金満といっても
育成費用にウェイトを置いてるところだな。
指導環境やグラウンド、スカウト等に金をしっかり使ってると思う。


832: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/17(土) 07:49:36.91 ID:rJz6+XGv0.net

千賀が一皮剥けてくれたら来年はもっと面白くなる


引用先: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444996410/


ホークス75年史―南海、ダイエー、ソフトバンクー継承される栄光の歴史 (B・B MOOK 962)ホークス75年史―南海、ダイエー、ソフトバンクー継承される栄光の歴史 (B・B MOOK 962)

ベースボール・マガジン社 2013-08-27
売り上げランキング : 160529

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
九州ライオンズ激闘史―1950ー1978 (B・B MOOK 1123)九州ライオンズ激闘史―1950ー1978 (B・B MOOK 1123)

ベースボール・マガジン社 2014-11-04
売り上げランキング : 214871

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
ホークスが勝つのは許せるがソフトバンクが勝つのは許せない!
禿氏ね
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月17日 12:42
およそ30年前の中百舌鳥の2軍のオーラの無さったら、場末感というか侘び寂びを感じるほどだったが、時代は変わったねえ・・・
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月17日 12:48
ほんと、CSなんかいらんよね。ペナントレース優勝がこけにされてる感じ。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月17日 15:50
決勝リーグにして、セパから上位2チーム出して総当りの方が
ドキドキしない?
弱いリーグも明らかになるし。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月17日 19:37
>ホークスが勝つのは許せるがソフトバンクが勝つのは許せない!

ファンとしては、ホークスが勝つのはクソ嬉しいが、禿を思うと胸糞悪いwww

CS ホント無意味!!!

責めてゲーム差相当分のハンディくらいつけらんと意味のなかろーもんっ!
Posted by 名無しさんは禿に苦しんでいます at 2015年10月17日 23:18
>決勝リーグにして、セパから上位2チーム出して総当りの方が
ドキドキしない?

CSシリーズ制になってからさっぱり野球を見なくなった私は両手を挙げて賛成しますわ。
Posted by 離島 at 2015年10月18日 00:13
プロ野球の勝敗を語る掲示板

は便利ですねw
Posted by セクスィー平和台 at 2015年10月24日 19:28
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。