2015年10月09日

シールズ構成員が執拗にRTし続けた蓮見都志子さん「シリア難民批判イラスト」欧州メディアを巻き込み賛否激論

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

境界の民 難民、遺民、抵抗者。国と国の境界線に立つ人々 (角川書店単行本)
境界の民 難民、遺民、抵抗者。国と国の境界線に立つ人々 (角川書店単行本)

前提として一般的抽象的対象への批判なら殊更、表現の自由は慎重に尊重されるべきですが、共感性は留保するも、やり過ぎ感と、だよねっぽい気持ちが交錯する微妙なイラスト。

ポイントである誰に対してのメッセージなのか?についてはテキストが日本語なので、日本国内向けに前触れもなく何故シリア難民批判なの?っていう突発性、牽連性のなさも気になります。且つ批判を受けあっさり削除する執着心の乏しさとか。

勿論、ロマとシリア難民は全然性質違いますが、めいろま姐さんロマ批判と同じテイスト感は覚えます。
めいろま「中指立てたり死ねと連呼するシールズ&しばき隊は近所迷惑」しばき隊「めいろまの気持ち悪さは南アフリカで日本人が名誉白人と呼ばれた気持ち悪さに通じる」

あと大事なのが、近い将来発生する蓋然性が高い中国や北朝鮮、韓国からの難民受入スキーム。北部九州一帯にボートピープルが押し寄せた後のシミュレーション大丈夫?








【国際】 シリア難民の少女の写真を日本人が挑発的なイラストに……人種差別か [BBC]

1: @Sunset Shimmer ★ 2015/10/09(金) 09:20:07.99 ID:RpzM4I1D*.net

BBC News 10月8日(木)15時52分配信

シリア難民の6歳少女を撮影した写真をもとに、日本人の右派漫画家がフェイスブックに掲載した上のイラストが、インターネットで強く批判され、議論になっている。

日本人漫画家はすみとしこ氏は9月10日、イラストをフェイスブックに掲載した。シリア難民を侮辱する人種差別や偏見に満ちたイラストだと、フェイスブックに削除を求めるChange.orgでのオンライン署名活動が始まったのは10月1日で、8日現在で1万人以上が賛同している。

日本の英字紙「ジャパン・タイムズ」によると、フェイスブックはコミュニティーのガイドラインに抵触していないという理由から画像を削除しなかったが、投稿した本人がイラストを取り下げた。しかし、はすみとしこ氏はそもそも投稿したことについて正当性を主張する。BBCトレンディングに対して、署名に賛同している人たちは左派活動家だろうとして、「左派を良く描かない政治漫画をたくさん描くので、ターゲットにされたのだと思う」との見方を示した。

日本政府はシリアやイラクの難民支援に8億1000万ドルの支出を表明しているが、安倍晋三首相は難民受け入れについては拒否の構えだ。 日本への難民申請は昨年5000件あったが、日本政府が難民認定したのは11件にすぎない。日本社会は世界でも特に民族の多様性が少なく、高齢化による人口減少にもかかわらず移民受け入れに対する反対意見は国内に根強い。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151008-00010009-bbc-int



41: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:29:14.69 ID:sobgsfMy0.net

>>1
作者に同調してる奴の方が多いね
難民は俺たちが思うより嫌われてる
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3264607/Artist-removes-drawing-Syrian-girl-Facebook-captioned-want-luxurious-life-expense-ll-refugee-10-000-people-declare-racist.html#comments

>Biased perhaps, but racist?
>偏見ではあるかもしれんが、はて人種差別とな?

>Racist? How? Is race mentioned?
>人種差別?どこが?人種への言及がありますか?

>it's not racist, it's a fair comment on what is happening at the expense of real Syrian refugees.
>人種差別ではない。シリア難民問題の実状に対するフェアな見解である。

>I fail to see how this is racist, It is highlighting an actual issue.
>人種差別がどうしても見当たりません。現実を描写しているだけ。

>The drawing hit the nail on the head.
>核心を突いた絵だ。

>Let's supress the thoughts of others because that's the way society should be! /sarcasm
>他者の考えを抑圧しましょう。それが社会のあるべき形ですもの!(皮肉)

>I was not aware that Syrians are a separate r a c e. The artist did really well and spoke the truth. I am glad that Japanese are not worried about PC and are still free to express their opinion.
>シリア人が一個の 人 種 だったとは知らなんだ。このアーティストさんは大変良い仕事をなさいました。おっしゃるところは真実。ポリコレを気にすることなく自由に意見を述べることのできる日本の現状を嬉しく思います。

>This is just a Japanese artists view of what is happening in another part of the World, and is probably the view shared by a large majority in the West with regards to some refugees
>単に一人の日本人アーティストがこういう見解を持っているというだけの話。そしてこれは西洋世界の圧倒的多数が一部の難民に対して抱いている見解でもありましょう。

>He was wrong using a kid. It's not the children who think this. It's those young angry men that are trying to push their way into Europe. The kids are only there to make us feel guilty, they are just pawns. Still kudos to the artist.
>子供を使ったのが間違いでしたね。こう考えているのは子供達ではなく、例の欧州に行きたいと暴れてらっしゃる若年男性陣ですしね。人質になってしまっているだけの子供達には胸を痛めるばかり。とにかくこのアーティストさんに喝采。


49: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:30:54.48 ID:fIQflFrc0.net

>>1
これ、向こうでは難民受け入れ支持派には逆風になる気がしないでもない。
「みんな漠然と考えてる事」が形になっちゃったのだから。
ただ、ドイツなんかは欧州混乱の責任とらされる事恐れて、日本攻撃に邁進するかもしれんね。


6: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:22:46.52 ID:ayk4Hrya0.net

no title


8: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:23:17.50 ID:Xr50W6VE0.net

シリア難民の少女の写真を加工したイラストに関する見解とお願い

Facebookサイト「はすみとしこの世界」に、シリア難民の少女の写真が加工されたイラストが掲載されました。
イラストの元となった写真は、セーブ・ザ・チルドレンの一員であるジョナサン・ハイアムズ が撮影し、写真の
著作権はジョナサン・ハイアムズとセーブ・ザ・チルドレンに帰属します。ジョナサン・ハイアムズの申し立て
により、当該イラストは10月7日に削除されました。当該イラストの転載・流用はお控えくださるようお願い
いたします。

加工の内容は、被写体である少女の尊厳のみならず、紛争の影響を受け困難な生活を強いられている人々の尊厳
を傷つけるもので、深い悲しみと憤りを覚えました。
私たちは子どもの写真を撮る際は常に、子どもたちが置かれている状況を世界に伝えるために写真を使うという
許可を子どもと保護者から得て撮影しています。今回の件を通して、難民の家族との約束を破ることになってしまった
ことは非常に残念です。私たちが本当に伝えたいのは、紛争の中を生きる子どもたちが置かれた厳しい現実です。

セーブ・ザ・チルドレンは引き続きシリア危機の犠牲になっている子どもたちやその家族に対する支援を行う他、
紛争のすべての当事者および国際社会に対して、シリア内戦によって罪のない子どもたちが犠牲になることのない
よう求めてまいります。

セーブ・ザ・チルドレン
http://www.savechildren.or.jp/scjcms/press.php?d=2087



↑本体からガチで抗議でてるじゃねーか、マジ恥ずかしいな


18: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:25:19.27 ID:/wUs811Q0.net

反対してるのは全部左派とか、その逆とか、ウヨもサヨも最初から決めつけてかかる人間にロクな人間はいない。
批判する奴を批判するスタイルは議論を止めるから利は無い。
とことん主張し合えよ。


19: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:25:34.32 ID:g9pTqg4O0.net

批判する人たちは、難民審査を甘くして誰でも難民になれるようにしたいのかな?


35: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:28:34.29 ID:/wUs811Q0.net

>>19
俺もこいつの投稿は嫌いだが、難民受け入れにも反対だよ。
別問題。


21: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:25:42.65 ID:eDxfi2mK0.net

子供を救えキャンペーンへの皮肉がちと強すぎて敵作って当然だが、
本気で怒ってる奴は移民の理想と現実わかってないだけだろ。


22: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:25:45.83 ID:hJAvMxs30.net

遠く離れた日本責める前にご近所のイスラム教国家に受け入れ要請したら
スンナ派の国にな
なんで日本が難民受け入れに難色を示したら責める空気になる
湾岸諸国はいいんかい


29: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:27:19.12 ID:zwXnX8Dx0.net

偽装難民を批判したいなら偽装難民の写真をモチーフにしてイラストを書けばいい。
無垢な難民少女の写真をモチーフにして、その少女を悪者に仕立てあげるようなことをするから批判されるんだよ。


30: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:27:19.24 ID:yJ+SFGi60.net

SEALDsの奥田くんが非難してた頃とはだいぶ論調が変わったかな。


39: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:28:56.64 ID:0IUcrAsO0.net

仮に事実だとしても非難されて当然だな


42: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:29:41.37 ID:GvfYFwgR0.net

難民はこないでほしいが
それ以上にこんな下衆と一緒にされたくないな


51: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:31:21.42 ID:eDxfi2mK0.net

子供を盾にすることへの皮肉が同じくパロディ側にもかかってる事以外何一つ問題ない。


53: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:31:42.20 ID:L/bAXXHH0.net

何でもかんでも差別だ人権侵害だと叫べば、相手をやり込められる事になる風潮にはウンザリだな


54: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:31:44.84 ID:HsciaWu60.net

なぜわざわざこの漫画を書いたのか理解に苦しむ


62: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:32:43.76 ID:+Mpzxd820.net

子供で難民政策がひっくり返ったのに
子供使って非難するから条件反射的に叩かれる
例え真実でも手段を間違えた


65: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:33:14.11 ID:oo8clbxv0.net

フランス人のイスラムの風刺画に通じる
下手すりゃそれ以下

おまえらの感性を疑うわ


92: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:37:15.28 ID:L/bAXXHH0.net

>>65
センチメントに浸って批判側に廻ってれば、自分はいいコトしてるように勘違いできるよな、お前みたいにw

モデルになった子供には罪はないが、偽装難民どもの本音を如実に表している
周辺国の手を払いのけて、只管待遇が良いとされるドイツに群がる連中の本質じゃん


74: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:34:19.79 ID:HJ0gc9Vc0.net

http://buzzap.jp/news/20151005-syrian-refugee-girl-photo/
難民侮辱イラストに対し、元写真を撮影した写真家が「衝撃と深い悲しみ」
「恥知らずな誤表現」と糾弾、幸福の科学との関連も

こうしたイラストの存在と、このイラストを指示する人々が少なからず
存在しているという事実がが海外にまで知れ渡ってしまったことは、日本
は戦乱で国を逃れたシリアやイラクの難民を「日本の金を不当に使って贅
沢に生きようとする『移民』でしかない」として排除しようとする排外
主義が否定しようもなく存在するという大きな恥を世界に向けて曝け出
してしまったということ。

幸福の科学との関係

なお、はすみとしこは2013年に藤井実彦がフランスのアングレーム
国際漫画際で従軍慰安婦を巡る嫌韓漫画を展示しようと企てて強制撤去
されたことで知られる「論破プロジェクト」の関係者です。

「論破プロジェクト」の起こしたプロジェクトの中に「4コマ漫画
「テキサス親父とゆかいな仲間達」「華麗なるプロパガンダの世界」スタ
ート」なる項目がありますが、この「華麗なるプロパガンダの世界」
(閲覧注意)は作:藤井実彦、画:はすみとしことクレジットされて
おり、両者が関係していることが分かります。

また、週刊新潮は2014年2月6日発売号でこの「論破プロジェクト」の
藤井実彦代表が幸福の科学の信者であることを報じている他、2014年2
月4日には幸福実現党の矢内筆勝総務会長が自らのBlogで幸福実現党が
「論破プロジェクト」を後援していたことを公式に認めています。

http://geitsuboo.com/blog-entry-17689.html
プロパガンダ漫画家はすみとしこさんの「風刺画」が炎上

「はすみとしこの世界」というフェイスブックに「そうだ難民し
よう!」というイラストが投稿された。「酷い」「邪悪な偏見」
とたちまち炎上し、日本の英字紙ジャパン・タイムズが「難民の
少女をモチーフにした『レイシスト(差別主義者)』イラスト
が日本のネット市民の怒りを買っている」と海外向けに報道する
騒ぎになった。

FBのメッセージで「はすみとしこの世界」の管理人にコ
メントを求めてみた。回答の中には根拠がない、デタラメ
な内容が多く、一部は削除した。
在日韓国・朝鮮人が日本人より優遇されているというまっ
たく根拠のない主張が続くので削除した。

――FBのイラストにつけられている説明(不幸にも溺死してし
まった自称シリア難民のお子さん一家は、実はトルコ在住家族
で、トルコ政府から無償援助を受け取っていた。パパは船には
乗っていずトルコに残り、ママと子どもだけが乗船)が事実
と異なっていることについて、どう思われますか

「質問の意味がわからないので答えられません」

「彼らは祖国を良くしようと戦うことを放棄し、国を棄て、
より安全で快適な生活を求めて『可哀想な難民』を装ってい
るのだと思います。彼らは難民として移動するのに違法ブロ
ーカーに大金を支払っています。そういう記事を9/18付けの
読売新聞で読みました。彼らは元々無一文だったわけではないのです」


76: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:34:46.72 ID:rzgZXNwN0.net

左翼の理想論がスゴ過ぎて・・
難民に対しては同情はあるけど、
自分の家まで無料に差し出して助けてやる人なんて滅多にいない
自分にでさえも出来ない事を他人に要求するのは傲慢


77: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:34:48.34 ID:CmrHLwd60.net

デイリーメールで高評価されてる書き込み

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3264607/Artist-removes-drawing-Syrian-girl-Facebook-captioned-want-luxurious-life-expense-ll-refugee-10-000-people-declare-racist.html#comments

Mybackyard, Somerset, about 13 hours ago
No, it isn't racist . It just reflects the views that many people have about a great many false refugees who take advantage of the generosity of the west to obtain just those things.
1049人が賛成 56人が反対

レイシストじゃないよ。多くの人が難民だと偽ってヨーロッパの善意を利用してるってことに気づいてる。それがばれてるだけ。

Matt_DM, Nottingham, United Kingdom, about 12 hours ago
10,000 scream and disagree, hundreds of thousands agree and remain silent - sounds about right for how our society is.
895人が賛成 31人が反対

一万人が批判して叫んでいるが、十万人はこれに同意して大人しくしているサイレントマジョリティだ。
この絵の意見は正しいよ。


83: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:36:11.43 ID:CmrHLwd60.net

>>77
続き

デイリーメールで高評価されてる書き込み

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3264607/Artist-removes-drawing-Syrian-girl-Facebook-captioned-want-luxurious-life-expense-ll-refugee-10-000-people-declare-racist.html#comments

Syrian is a nationality not a race so it can't be racist.
738人が賛成 28人が反対

シリア人ってのは国籍であって人種じゃないからレイシストと言えねーよ。

Freedom of speech slowly being crushed, just as intended by the Left and those who despise our freedom. You know who.
657人が賛成 24人が反対

言論の自由がサヨクと自由を軽視する人間たちによって破壊されてる。
あいつらにね。


148: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:43:57.77 ID:CmrHLwd60.net

>>78
デイリーメールの書き込み

Syrian is a nationality not a race so it can't be racist.
738人が賛成 28人が反対

シリア人ってのは国籍であって人種じゃないからレイシストと言えねーよ。

他にも

3 replies View all replies
Kennedy77, Hesse, Germany, about 13 hours ago
Worst are people who use children to sell the idea of accepting refugees to us, when 85% are made of single men, and mostly not from war torn countries.
I am from Germany and I see it first hand. Hardly any children. Every day there are violent in camps, that's it's not worth reporting anymore, as it is expected!
1247人が賛成 42人が反対


一番悪いのは難民を受け入れるために子供を使ってるやつらだ。難民の85%は独身男性でしかもその多くが戦争とは関係ない国出身だ。
私はドイツ出身で直接みたが子供なんてほとんどいなかったよ。
難民キャンプでは毎日暴力があって、このまま続くならもう報道する必要ないね。


80: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:35:03.03 ID:Zn+ed57a0.net

基本的に日本に関係ないんだから微妙な問題に触りに行くなよ。
関係ない国が慰安婦問題でわかったような顔で批判してきたらウザいだろ?
ほっとけばいいのよ。政府にまかせとけ。


113: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:39:42.85 ID:5gnTiqZ00.net

これは反対意見があるべきだと思う
このイラストは無条件に支持は出来ない
移民に対する過激な攻撃をする馬鹿が出ないようにこういう意見は必要

でも移民支援が無条件に正しいとならない為の意見が必要
そういう意味でこのイラストは価値がある
移民と言えは悪事を許されるという流れにならない為にね

どちらか一方に偏り過ぎるのが危険なんだよね


117: 名無しさん@1周年 2015/10/09(金) 09:40:36.24 ID:HJ0gc9Vc0.net

はすみとしこの世界
昨日 9:56 ・ 編集済み ・

日本のメディア様各位

*メディアの取材は今後 全てお断りさせて頂きます。
*既に削除された当該イラストの使用引用は認めません。
著作権を侵害している改変/二次創作イラストの使用も認めません。
画面撮りも許可致しません。
*報道するにあたっては、ペンネームで報道して下さい。本名の無断掲載
は認めません。容疑者でもない一般人女性の本名を報道に載せることは
許されません。...

はすみとしこの世界
昨日 10:47 ・ 編集済み ・

一切謝罪の言葉を使わないには理由があります。日本人を相手に言う
「謝罪」と外国人を相手に言う「謝罪」は重みが違うのです。例えば交通
事故一つとっても、自分が後ろからぶつけられたとしても、一言でも「す
みません」と言ってしまうと、「彼は過失を認めた」ということになり、
裁判で確実に負けます。海外とはそういうものなのです。

 今回私は著作権は侵害していないとの認識です。過去のケースをみても
著作権侵害には問えないでしょう。彼が例え訴えたい気分でも、勝つ見込
みがない裁判を、わざわざ法廷が開かれる度に来日しなければならず
(民事は被告側の土地で裁判を行う)、そんな割の合わない面倒な裁判を、
懸命な弁護士だったら「やめておけ」と言うでしょう。
 しかしながら、今回彼に多大な迷惑をおかけした事は事実には違いない
ので、彼が削除を希望すれば、私は彼の意見を尊重し、画像を削除する気
持ちでした。7日早朝、彼とコンタクトがとれたので、削除に至ったわけ
です。
...

 彼には迷惑をかけたと思いますし、私自身反省もあります。しかし、絶対
に謝罪の文字は使いません。彼は日本の謝罪の常識の範囲外に所属する外
国人だからです。もし今回写真家が日本人なら私は素直に謝罪の言葉を使
うでしょう。

 海外は安易に謝罪する文化ではありません。写真家の方も、私に謝罪は
求めて来ませんでした。私が「心が痛みます」と言ったら最後には
「Thank you」と言って下さいました。

 これが今回 私が絶対に謝らない理由です。

はすみとしこの世界
10月6日 16:49 ・ 編集済み ・

 【お知らせ】
写真主のJonathan Hyams氏から難民イラストの削除要請が来ました。私は
前から申し上げているように、Jonathan Hyams氏の意思を尊重して当該イ
ラストを削除いたします。

 Jonathan Hyams氏におかれましては、この騒動で非日常的な迷惑をかけ
てしまったことと思います。今後彼には、いつもと変らない普遍的で平和
な日常を送って頂きたいと思います。急に色んな連絡が殺到してびっくり
したであろう彼の苦悩を考えると心が痛みます。


引用先: http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444350007/


Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 9/15 号 [救いなき難民危機]Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 9/15 号 [救いなき難民危機]

CCCメディアハウス 2015-09-08
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
境界の民 難民、遺民、抵抗者。国と国の境界線に立つ人々 (角川書店単行本)境界の民 難民、遺民、抵抗者。国と国の境界線に立つ人々 (角川書店単行本)
安田 峰俊

KADOKAWA / 角川書店 2015-08-28
売り上げランキング : 2073

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
スレ中にもありましたが、子供だけってのは批判を招きやすいですね。特に子供を全面に押し出してくる人々からは。
大人が子供を盾にしているような絵だったら、もっと共感を呼んだと思う。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 12:11
蜘蛛の糸 芥川龍之介 青空文庫で読んでみ。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 12:52
>>基本的に日本に関係ないんだから微妙な問題に触りに行くなよ。

ほんとコレだな
でも欧米でもあの絵に否定的な意見は思ったより少ないな
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 15:02
難民と移民の区別はつけないとな。
Posted by 名無し二等卒 at 2015年10月09日 15:34
牧師やってるパパに叩けと言われたんだもん
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 16:23
シャルリー・エブドのとき、コイツらどう言ってたんだろうね(棒
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 16:29
少なくともチョサクケンガーと喚いてるのはそのセーブザなんちゃらくらいのモンの様だな
主張の是非は取り敢えず置いておくとして、
海外だと一般にこれはパロディの範疇と認識されてるんだろう
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 16:58
パロディとしてはそこまで過激とは思わないけどね 怒る人がいるのもわかるし賛同する人がいるのもわかる

だからひっこめろってのは筋違い、差別ではないし一個人の皮肉だから

両方の意見が出そろってるんだから風刺としては悪くない


少なくとも恥とか差別とかではないのは確か
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 17:58
面白いと思うけどね。
オリジナル写真には、ロリコンポルノ的な美少女の写真で難民への同情を誘おうとする歪んだ意図があるわけだが、このイラストはそれに対する強烈な皮肉になっている。立派な風刺作品。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 18:32
結果として当たり前の流れを引き寄せたんじゃないですかね

EU、不法移民の強制送還で合意 国境警備を強化:朝日新聞デジタル
www.asahiドットcom/articles/ASHB91V4GHB9UHBI007.html
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 19:04
殴られる前に気付くか気付かないかを問えば良いんじゃないかと思ふ。
最も我が国と来た日には‥
Posted by 五月雨祭 at 2015年10月09日 19:06
アングル:NZで移民過去最高、失業率上昇懸念で追加利下げ圧力に | Reuters
jp.reuters●com/article/2015/10/09/newzealand-australia-immigration-idJPKCN0S30HP20151009
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 19:12
辺りをゴミだらけにして「家よこせ、職よこせ、金よこせ」って映像を見せられると抵抗を感じる、特に日本人には全く理解できない感覚。
本当の難民だとしても「あんなのに来られちゃたまらん」って思うのは普通の感覚。

助けて欲しいなら多少でも謙虚になる、という事は日本じゃなくても常識だよ。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 20:21
今日、EU自体が経済目的の奴の追い返し強化なんてニュースやっててそら見た事か。
Posted by aikobros at 2015年10月09日 20:55
初めに見た時はシールズ女子の決め顔のトレースかと思ってたwBSニュース見てたらシリア難民が似たような事言ってたから(待遇とか食事の味とか良い就職先とかオレはそもそもエリートとか)批判されるとあまり思わなかったw
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月09日 23:27
*************************************

難民=生活保護=増税=会計圧迫=国庫限界=年金さらに減る

やめてくれ、俺の年金がさらに減るじゃないか!
しかも、消費税もさらにまだまだ上がるじゃないか!
俺の年金を食いやがって!!

難民=貧乏人の敵
**********************************
Posted by 難民=貧乏人の敵 at 2015年10月09日 23:33
女で、子供で、黒人で、慰安婦の批判は許さないニダ〜
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月10日 00:09
どの辺がレイシズムなのかさっぱり理解できない。
難民を批判的に見ている人からの風刺とか皮肉だろう。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年10月10日 07:37
コレが問題だというなら
拡散した左巻きも同罪じゃねーの?
問題提起だといって正当化するなら
それこそ作者と同じ思想で結果的にうごいてるじゃねーかっていうw

実際クソコラ大会みたいに改変して
なぜか安倍ちゃんとかの顔つけてる左巻きとかいるけど
要するに人権問題にしたて便乗したいだけだろ?w
Posted by う〜ん at 2015年10月11日 03:22
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。