2015年09月20日

【ラグビーW杯2015】対南ア戦 日本の歴史的偉業に世界中のラグビーファンが感嘆!生中継拒絶する日テレは「ガッチャマンクラウズ」「妻にはナイショで」代替放送敢行!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

「GATCHAMAN CROWDS insight」Vol.1 Blu-ray
「GATCHAMAN CROWDS insight」Vol.1 Blu-ray

日本の背中を押す異国での怒涛の歓声。ここ数年間観た競技でベスト級に感動しました。ただひとつのハンドリングエラーも許されないラストワンプレーは神憑り的。しかもフロックでないときた。























日本で放映権を握っている日テレがガッチャマン。
しかも中継録画アナウンサーは決勝トライを「ゴール」と絶叫。どういうこと?

NHK 番組表

番組表|日本テレビ

ということで「進撃の巨人」に小兵日本が勝つ術は、終始低い姿勢、ダブルタックル、早い集散、相手体力を奪う継続力。

ラグビーワールドカップ2015 展望&ガイド (NSK MOOK)ラグビーワールドカップ2015 展望&ガイド (NSK MOOK)
NSK MOOK

日本スポーツ企画出版社 2015-09-10
売り上げランキング : 164

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Number PLUS(ナンバー プラス) ラグビーW杯完全読本 2015 桜の決闘 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス))Number PLUS(ナンバー プラス) ラグビーW杯完全読本 2015 桜の決闘 (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバー プラス))

文藝春秋 2015-09-07
売り上げランキング : 71

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
インビクタス / 負けざる者たち [DVD]インビクタス / 負けざる者たち [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-11-03
売り上げランキング : 2567

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








コメント
これはさすがに予想できない展開だったので、
日テレの所業はむしろ「日本ラグビー振興」のためだったんじゃないかと。

緒戦を生でやって、優勝候補大本命相手にくっそぼっろぼろにされるの流したら、
視聴者が
「ラグビーwww日本ラグビーwwwwww」
ってなっちゃうじゃないですが。
それを警戒して、慈愛に溢れた配慮で生中継はしなかった、と。

ちなみに次戦は夜、生中継らしいですよ。
サモアとアメリカにならなんとかなるかもしれないようなかすかなのぞみがないようでいてしょうしょうならあるかもしれないというささやかなきぼうを…
え、えと、す、スコットランド…
Posted by んんー at 2015年09月20日 15:42
森喜朗古墳と戦争法案成立が悪いよ悪いよ(逆切れ
サッカーでブラジルに勝利するぐらいのレベルですな。
Posted by 五月雨祭 at 2015年09月20日 16:02
見ててトライの時は思わず叫んでしまった。
ジャイアントキリング。すごい!
世界の方が驚いたと思う。最後相手が少ないとはいえスクラム行ったのはかっこよかった。
Posted by i at 2015年09月20日 16:56
日本側のタックルが効いていたようです。タックル数も高いですし、8割の成功率。
日本チームの監督は、元スプリング・ボックスの監督だったんで、穴は分かっていたようです。
この試合の日本側に賭けていたら、33倍だったようです。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月20日 18:22
基本的にNHK-BSで中継があるときはそっちみてるからなんとも思わなかったけど、日テレはとんだ不始末だね。

最後のゴールかトライかの選択だけど、安全策でゴールを取った場合に比べて、失敗すれば−1点、成功すれば+2点の勝点追加になるわけで、1/3以上の成功率が見込めるのならトライを選ぶべきなんだよね。数的有利を考えれば決して無謀なギャンブルではなかったということになりそう。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月20日 19:28
タックルの指導を高阪剛がしてたもんなあ。
話題作りかも知れないけれど。
格闘技も好きだから非常に嬉しかったです。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月20日 20:39
南アは憎まれっ子なのか?
なんでイングランドやアイルランドが喜んでくれる?
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月20日 21:10
ラグビーちっとも分からないんですが管理人さんが貼ってくれた動画で涙ぐんでしまいました。歳だなあ・・・。
出身大学がラグビーが強かった家人に今回の事を聞いてみましたが「ラグビーは他のスポーツの様に弱いチームが強いチームに勝つとかがない。強さがほぼ決まっている。ランキング13位の日本が3位の南アフリカに勝つとか本当にありえないしすごいこと。」と申しておりました。
イングランドやアイルランドの方々が喜んでくれているのにはこういう部分があるからかな?
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月21日 01:55
 ↑
判官贔屓に決まってるだろ阿呆。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月21日 05:53
どうせ東福岡VS福岡の進学校みたいな試合になるのかと生暖かく見てたら、「あらま互角ににやるのね」って最後号泣してた。久しぶりにいいもん見ました。(五郎丸は老司中か小倉高校出身のやつもいたのか・・・・さすがラクビー県だ。)
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月21日 23:37

下衆なコメントすんなや阿呆。
判官贔屓だけじゃないだろ
試合は全て見たかい?
ラグビー見たことあるのかな?
ひょっとしたら玄界灘の北の方の半島出身?
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月21日 23:45
> どうせ東福岡VS福岡の進学校みたいな試合になるのかと生暖かく見てたら

イングランド戦先発の福岡堅樹くん擁する福高ラグビー部は布巻世代のヒガシと一緒に花園行ったんですけど?
因みに同大会両校優勝だったヒガシから藤田くん(当時二年)、桐蔭から松島くんと、大会出場選手から3名がW杯メンバーという黄金世代。

そして毎年、福岡県大会決勝はヒガシvs県内進学校で必ず接戦で全然生暖かくないので誤解なきよう。
Posted by bob at 2015年09月21日 23:51
 ↑
本格的にに馬鹿だろお前?
世界中が判官贔屓目線で日本を賞賛してたんだが?
それにイングランドにしてみれば、南アはライバルだからな。負けてくれればイングランドの優勝の可能性が増すだろ、そんなことも分からんのか阿呆w
それと半島とか関係無い話持ち込むなよ汚らわしいw
人を朝鮮人呼ばわりするとか、酷い差別主義者だなお前w
名誉棄損で訴えるぞw!
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月22日 02:16
>ラグビー見たことあるのかな?
福岡の高校ラクビーだけはちゃんと試合見に行ってるよ
大学ラクビーは、昔は見てたけど今は、知らない大学が強いからあんまり見てない

>、福岡県大会決勝はヒガシvs県内進学校で必ず接戦で全然生暖かくないので誤解なきよう。


筑紫とか進学校とか思ってないなぁ(筑紫の人かな?)

>イングランド戦先発の福岡堅樹くん擁する福高ラグビー部は布巻世代のヒガシと一緒に花園行ったんですけど?

この試合の先発の話だ

>下衆なコメントすんなや阿呆。
判官贔屓だけじゃないだろ

ラクビーでランク差が10もあったらどんな試合になるか
想像もできんのか?
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月22日 21:56
> >ラグビー見たことあるのかな?
> 福岡の高校ラクビーだけはちゃんと試合見に行ってるよ

前回の県大会決勝戦はヒガシvs県内最高峰進学校修猷です。
昨年5月の九州大会福岡県予選準々決勝でも修猷はヒガシに勝っています。
どこが生暖かいのですか?知ったかですか?県内の高校生が懸命に戦っているのに失礼じゃないですか?

五郎丸を「老司」とかネットで仕入れた知ったか振りは大変見苦しいので止めて下さい。福岡のラグビーファンが五郎丸語るならみやけ、または筑紫ヶ丘ですよ?老司って通っていた学校のことですか?老司中にはラグビー部ないですよ。

とにかく、皆が素直に喜んでいるのに、人様のブログで一夜漬け知識でラグビー馬鹿にしてコメント欄荒らすのは止めて下さい。管理人からのお願いです。

Posted by bob at 2015年09月22日 22:19
ラクビーは、高校が公立高校なのに花園常連校・・・つまるところ、男子生徒は、花形の高校野球ではなく、基本ラグビー部と言う環境だった・・・色々な圧力をはねのけてラクビー部加入は逃れましたが、生徒会をしたので資金集めやら応援団の編成はしました・・・ミレニアムの年にトンガ旅行をした時、前回日本代表だったタフア君と友達になりました。ラグビーは、ルールが難しくて、シロウトには取りかかりが悪いよね
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年09月23日 11:30
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。