2015年05月31日
【映画評】新宿スワン

イントロダクション
わずか600メートル四方の地に約4000店以上の飲食店や風俗店がひしめきあう、日本最大の歓楽街・新宿歌舞伎町を舞台に、男たちの熾烈な争いを描いた和久井健原作の超人気漫画「新宿スワン」。
単行本全38巻、2013年に足かけ8年にわたる連載が終了した後も根強い人気を誇るアウトロー漫画のレジェンドがついに実写映画化。
主演の白鳥龍彦役を演じるのは綾野剛。正義感と優しさを見失うことなく闇の勢力に立ち向かう姿は、新時代のアウトロー誕生を予感させる。
龍彦と敵対する南秀吉を演じるのは山田孝之。容赦ない凶暴な獣ぶりと迫力でワルを魅せつける。
“王子様”を待つヒロインのアゲハには沢尻エリカ。純粋さとダークな一面をあわせ持つ風俗嬢という難易度の高い役ながら、美しくも哀しいアゲハの二面性を熱演した。
さらに伊勢谷友介、金子ノブアキ、深水元基、山田優、豊原功補、吉田鋼太郎など、個性溢れる超強力な共演陣が集結した。
プロデューサーは『クローズZERO』(07)シリーズ、『ルパン三世』(14)など、実現困難な企画にあえて立ち向かい大ヒットさせてきた山本又一朗。脚本は人気放送作家として活躍する鈴木おさむと『クローズ』シリーズ、『ルパン三世』などの脚本を担当した水島力也。
そして監督は『ヒミズ』(12)『地獄でなぜ悪い』(13)『TOKYO TRIBE』(14)など、先進のエンターテインメント作品を作り上げてきた園子温。
さらに、『新宿スワン』の世界を彩る主題歌としてMAN WITH A MISSIONの書き下ろしによる新曲「Dive」、挿入歌にはUVERworldのこちらも書き下ろしによる新曲「Collide」と、人気絶頂の2つのバンドが参加する。
最高の原作・スタッフ・キャストが集結した『新宿スワン』。愛と憎しみ、そして夢と絶望が交差する新宿の夜の扉が今、開く。
原作はタコ部屋から出て抗争開始辺りまで読んだことがあることを前提に、山田優を除きクセモノ役者揃いで、力技で掻き集めた皆さんの好演技に園子温が助けられている構図。シャブ打ち描写もキメセク描写もヘルスのフェラ描写も、そこには何もありません。お茶の間の小学生のみんなが観ても安心だよ!次回作へ繋ぐ自信溢れるエンディングにも凄い。
園子温抜きでも大型娯楽映画としては可もなく不可もなし。映画館で観る必要はないでしょう。
園子温ファンは一切観る必要なし。次回作のラブ・アンド・ピース、みんなエスパーだよに期待していいのか、かなり不安が高まる寒い作品でした。
満足度(5点満点)
☆☆
![]() | ルパン三世 DVDスタンダード・エディション エイベックス・ピクチャーズ 2015-02-18 売り上げランキング : 11457 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ワイルド7 [Blu-ray] ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-12-04 売り上げランキング : 45037 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ガッチャマン(本編ディスク+特典ディスク) [DVD] バップ 2014-03-05 売り上げランキング : 32812 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
石井監督「ソレダケ」の綾野剛も是非
Posted by セクスィー平和台 at 2015年06月01日 22:42
> 石井監督「ソレダケ」の綾野剛も是非
面白かった?今更、石井聰亙はないやろと思いスルーしていますが。
面白かった?今更、石井聰亙はないやろと思いスルーしていますが。
Posted by bob at 2015年06月01日 22:48
園子温って元々漫画原作ものに原発問題ぶちこんだりする程度だからな〜
まだファンっているのか?
全盛期もタイトルで奇抜さ演出してただけだったし
まだファンっているのか?
全盛期もタイトルで奇抜さ演出してただけだったし
Posted by うむ at 2015年06月02日 12:55
濱マイクTV版ー8話みたいな感じでした。
染谷君、元E-girlsも頑張ってました。
もしよかったらDVDで観る候補には是非!
@ishii_gakuryu を参考に
Posted by セクスィー平和台 at 2015年06月02日 17:41
> 濱マイクTV版ー8話みたいな感じでした。
> 染谷君、元E-girlsも頑張ってました。
今、キャナルでやりよるもんね。
> 染谷君、元E-girlsも頑張ってました。
今、キャナルでやりよるもんね。
Posted by bob at 2015年06月02日 18:37