2015年03月20日

米本社へ忠誠を誓い自らの保身に汲々とし藤田派幹部を切り捨て経営システム破壊を進めたサラリーマン経営者無能原田がマクドナルドを潰したと、俺たちのサイゾー

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論
勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な原田である」
「一頭の原田に率いられた百頭の狼の群れは、一頭の狼に率いられた羊の群れに敗れる」
「原田が間違いを犯してしまうのは、難しい戦略を立て、賢く振る舞おうとするからだ」
「一流の人は、一流の人を雇う。二流の原田は、三流の人を雇う」

【企業】マクドナルド 経営危機を招いた「創業者=悪の権化」の発想

1: coffeemilk ★ 2015/03/20(金) 11:18:28.61 ID:???*.net

 日本マクドナルドホールディングス(以下、日本マクドナルド)が、昨年7月に発覚した中国食品会社の使用期限切れ鶏肉使用問題に端を発し、 その後、立て続けに起こった異物混入問題で客離れを起こし、1971年7月に銀座三越(東京)に第1号店を開業して以来の未曾有の経営危機に直面している。

 日本マクドナルドの2014年12月期決算は売上高約2223億円(前期比14.6%減)、営業損益は約67億円の赤字、最終損益は当初予想の170億円を48億円も上回り約218億円の大赤字となった。最終損益が赤字になるのは03年12月期以来、11年ぶりのことだ。ちなみにFC(フランチャイズチェーン)を加えた全店売上高は約4463億円(同11.5%減)。また店舗数は直営が1009店、FCが2084店の合計3093店であった。

 創業以来の悲惨な決算に拍車をかけたのが、今年1月の既存店売上高が前年対比38.6%減と、4割近くも落ち込んだことだ。客数も28.5%減と大幅に落ち込んだ。 「マクドナルド離れ」は深刻な状況にある。この異常ともいえる落ち込みに、日本マクドナルドでは「今期の業績予想や配当は未定」として発表しなかった。

 一連の品質問題と業績悪化の原因をつくりだしたのは、現会長で前社長兼CEOである原田泳幸氏時代の経営だという指摘が数多くなされている。

 原田氏は04年4月21日に日本マクドナルド創業者の藤田田氏が死去した直後に同社社長に就任した。

藤田氏は米マクドナルド創業者のレイ・クロック氏が日本マクドナルドの合弁企業相手に選んだ人物で、日本マクドナルドを大成功させた大立者である。米本社は何よりも先に、藤田氏の社葬を開催するか、それが無理なら会社主宰の偲ぶ会を開催すべきであった。 ところが、米本社には藤田氏を丁重に葬送するという発想がなかったどころか、これをチャンスと見て「藤田経営の破壊」を仕掛けるのだ。

 米本社の考えを経営に反映できる代理人として、アップルコンピュータ社長だった原田氏をスカウトし、04年5月に日本マクドナルドの社長に就けるのだ。

原田氏がアメリカ本社から叩き込まれたミッションは、「藤田経営潰し」であり、「藤田派幹部の一掃」であった。原田氏が日本マクドナルドのトップとして乗り込んで最初の取締役会で英語のスピーチを行い、「バスに乗る者はバスに乗れ! そうでない者は辞めろ」という方針を明確に示した。こうして藤田派の経営幹部の切り捨てが始まったのである。

no title


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9909604/



2: coffeemilk ★ 2015/03/20(金) 11:19:06.90 ID:???*.net

●「藤田=悪の権化」を切り捨て

 原田氏はアメリカナイズされた合理主義者である。日本式の礼儀や義理人情は一切通用しない。ひたすら米本社に忠誠を誓い、自らの保身に汲々とした。藤田氏の偉大さや功績、その起業家精神をも自らの意思で評価しようとしなかった。米本社も藤田氏へのリスペクトもなく、「藤田=悪の権化」として切り捨てることで日本マクドナルドが再構築できると思っていた。 原田CEO時代、日本マクドナルドのホームページからは藤田氏の痕跡が消された。

 原田氏は米本社から与えられたミッション、すなわち藤田氏の功績の抹殺、藤田派の幹部の切り捨て、経営システムの破壊などを進めた。 原田氏の経営についてはすでに数多く報じられているのでここでは詳しくは触れないが、2つだけポイントを取り上げよう。

 一つが、日本マクドナルドの根幹にある「品質管理システム」をコスト削減の名目で外部に委託したことだ。このため一連の異物混入問題が発生した時、その実務を担える人材が流出していたために対応できなかった。 原田氏が行き過ぎた組織破壊を進めて人材を流出させたことが、このような問題を引き起こした。

 もう一つがFC化率を高めたことだ。藤田時代、のれん分けのかたちで独立させたFCが全体の3割にとどまっていたのに、FC化率を7割まで高めた。直営店舗をFCオーナーに売却し、大ざっぱに約150億円の利益を出した。 原田氏が推進したFC化率7割は、ハンバーガー大学のようなかたちで藤田氏が構築してきた教育研修システムを破壊した。

「FC化を進めたことで、現場のクルーのモラルは大きく下がりました。藤田時代ならアルバイトにも研修を受けさせ、アルバイトから社員になる人も多かった。 社員になるとマネージャー教育が受けられ、経験を積んで複数店を管轄するスーパーバイザーに昇格すれば米国研修へ行けるといった研修システムが出来上がっていました。 やる気のある人材が登用されるケースがよくありました。ところがFC化すると、アルバイトから本部の社員に登用されることが難しくなります。また、アルバイトもFC店では出世できても、本部の社員として活躍する道が閉ざされ、どうしてもモラルが下がってしまうのです」(マクドナルド研究の第一人者で関西国際大学教授の王利彰氏) 店舗でのクルーのモラルの低下は、相次いで異物混入問題が起こる引き金になった。 

 ところでFCオーナーの8割以上は元社員であり、店長、スーパーバイザーなどの経験のある中堅幹部だ。藤田時代の教育システムで育ってきた人が多く、原田氏にしてみれば抵抗勢力になる人たちだった。

 原田氏は抵抗勢力に対してはアメとムチで対応した。例えば07年11月、抵抗勢力のFCオーナーたちが「社内基準を過ぎたサラダを賞味期限偽装で販売」していたのを捉え、 偽装が発覚した4店舗のFC契約を解除し、直営に移行させた。一方、原田氏に尻尾を振ってくる人たちを取り込み、直営店を売却しFCオーナーとして独立させた。

 原田氏は04年5月に日本マクドナルドのCEOに就き、13年8月、カサノバ氏にCEOを譲って代表権のない会長に退いた。 原田氏は藤田時代の役員をすべて解任し、原田氏が就任中だけで役員が3回交代、就任時に外部からスカウトしてきた取締役も全員退任させてしまうなど、独裁的な経営手法で有能な役員、経営幹部、中堅幹部などを辞めさせた。 その結果、カサノバ氏のブレーンには使える人材が残らず、それが異物混入問題の傷をより深くしたといわれる。

 原田氏の2大愚策といわれるのが、12年に実施したカウンターからのメニュー撤去、もう一つが13年に実施した、60秒以内に商品が提供できなければ無料券を渡すというキャンペーンだ。 どちらも客のことも店舗スタッフのこともわかっていない無責任な思い付きで、現場はひたすら混乱したという。藤田時代の古き良き日本マクドナルドは、この時期に壊れてしまったのかもしれない。

以下ソース


89: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:49:48.52 ID:kc8WeUjt0.net

>>1
藤田は屑だが、経営者としては優秀だった。
日本では人を大事にしたほうが、結果的に利益が多くなるからそうしていただけ。
原田は頭が悪いから、超絶合理主義者が作ったシステムを意図もわからず壊したからこうなった。


286: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:32:58.55 ID:kCyLsZlI0.net

>>1
良い記事だな
分かりやすい


294: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:34:11.08 ID:O8QoNG/K0.net

>>1
なかなか良い分析ですな
マックだけじゃなく、日本のあらうる分野での
凋落システムがまさにこれ


358: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:46:25.20 ID:/pB1l5Z70.net

>>1
何で藤田方式や藤田人脈を、ここまでして徹底的に潰したかったのかね?
異常だとしか思えないし意味不明レベル

ワォ原田は、結局上に指示された事を言われた通りに忠実にやるから評価されただけの生き物。
自分で考える等々の、その他の能力は欠片も無かったんだよな。

オーナー達は決起するべきだと思うよ、原田と原田一派は叩き潰すべきだろ。
原田とその一派を上層部へ置いておくぐらいなら、マネキンを置いておいた方が余程優秀だよ。
原田が脳味噌を使うと悪が生まれる、ルーピー鳩山レベルだろこいつ。


368: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:47:53.21 ID:DMMhjRml0.net

>>1

やっぱりか
原田は
わざと経営を傾けようとしてたのか


すごく納得したわ
氷解した


396: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:56:02.36 ID:+On4+3saO.net

>>1
そもそも何故メリケン本社は藤田氏を嫌ったんだ?
理想的な経営手腕(?)に嫉妬でもしてたのか?


418: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 13:03:18.32 ID:6efG7lHK0.net

>>396
賛否は分かれるんだけど、大きいのは円高時代の低価格化路線で激しく衝突したって話

低価格化が失敗だって人も多いけど、その後の流れを先取りもしてたんだよね


4: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:21:02.47 ID:rZ1zWd9B0.net

正直開発連中とGo出してる幹部の舌が裏返ってるんじゃないかと思う。ぐらい糞まずい


5: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:21:02.88 ID:DmIF5J9b0.net

大前研一が、日本コカ・コーラの真似すれば簡単だってよ。
吉野家のマネして牛丼とか、そばにうどんにラーメンに、寿司、おにぎり
でもやらせる気か?


192: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:13:23.22 ID:08r2a0VC0.net

>>5
こうですね!!
no title


9: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:23:12.17 ID:2CwgQoEM0.net

作文にしても酷いなこれはw
どこのパラレルワールドのドリーム小説だよww


27: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:31:05.74 ID:9zVKr7JJ0.net

>>9
原田乙


10: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:23:22.90 ID:5V+s33hy0.net

長さ4センチの茶色の異物ってなんだったの?


11: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:23:39.33 ID:cDg4JtLp0.net

日本人は日本から出て行け


22: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:29:15.36 ID:jTcZj9Iu0.net

>>11
誰が言い始めたのかは知らないけど、彼らのメンタリティというか思考形態が
その一言に集約されているよねえ。


12: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:23:59.52 ID:ySLpB72X0.net

南朝鮮人みたいな思考回路だな。


18: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:26:36.02 ID:tsdUeTpb0.net

その原田がベネッセという幼児教育にも関わっている大手のトップをやっている事が恐ろしい


20: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:28:50.11 ID:S899ikBW0.net

いや、この記事は正しい
原田は無能
現場をなにもわかっていない

マクドはこれから大変だろうな


134: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:59:53.86 ID:vuZJ/fs60.net

>>20
無能ってレベルじゃないだろ


28: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:31:54.32 ID:qbwkqt7u0.net

アップルの社長だったんか、すごい経歴だな。


260: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:28:04.66 ID:4AZBxSYn0.net

>>28
こいつが原因で日本好きのジョブズが来なくなったり、すごい功績を残してる


36: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:35:17.68 ID:2CwgQoEM0.net

マクドナルドの品質問題と売上低迷問題は日本だけじゃなくて本国アメリカ
ふくめて世界的な問題だから、米国本社のマネジメントにそもそも問題がある
という解釈がスジ。日本国内の、しかも取材源1つだけしかあたらない憶測
記事になんの情報価値があるというんだwまじめな経済記事かきたいんなら
米国本社の分析やってみろといいたい。どうせできねえんだろ。だから
ドリーム小説あつかいでいいんだよこんなゴミクズ


296: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:35:06.63 ID:tfqDStKn0.net

>>36
だから、米国本社式にしたから可笑しくなったと書いてるだろ、原田よ


311: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:37:54.23 ID:RecUerEr0.net

>>36
原田がその「そもそも問題のある米国本社のマネジメント」をおこなったから、問題だったと書いているのが読み取れないのか?


52: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:40:33.92 ID:SdGvrwde0.net

まあさんざん言われてるがタコが自分の足を食う行為そのままだったな
コストカッターの末路などこんなもんだろ


53: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:40:44.69 ID:mlZptHkE0.net

よっしゃ!
やっとまともなマクドナルド批判がでてきたな。
すべては原田が元凶だということは、メディアが勝手に自粛してなかなか外にでなかった。
こんどこそちゃんと報道しろよ、食の安全も含めて。


56: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:42:22.16 ID:4ToChM+20.net

藤田田は商売の神様だというのに

20年前の「マクド」にはおいしい楽しい思い出しか無い
藤田さんは生粋のの大阪商人で、日本人に馴染みのある三・三の
マクド・ナルドって読みを否定しなかったんだよ

もう一度あの時のチキンタツタを食わせてくれ


350: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:44:40.80 ID:RecUerEr0.net

>>56
セブン・イレブンと同じように、日本マクドナルドの日本式経営を米国に逆輸出するとか、世界展開するとかしていれば、大成功したと思う。


59: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:42:55.62 ID:XImg4QAb0.net

ベネッセ流出時の対応とかみると、この人は客商売向いてない気がする。
客を小バカにする傾向あるし


69: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:44:29.45 ID:Ixl8mJH/0.net

ベネッセも同じ流れらしいね
情報流出事件を口実に経営陣や幹部を外から連れてきたお仲間にごっそり入れ替え


71: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:45:28.20 ID:u3XxyFAJ0.net

俺が専門学校行ってた頃だからほんの6年程前は外食で一人勝ちといわれたんだよな
たった数年でボロボロにさせた原田は凄いよ

マクドがおかしくなったのは
メニューレベルでははっきりポイントがある
クオーターパウンダーだ
サクラを使った偽の行列とデフレ解消を狙った高価格
この頃から値頃感のあるクーポンが無くなっていったんだよ
それまではビッグマックセットが350円ぐらいで食えてたんだけね


144: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:02:18.90 ID:H3GwAAMY0.net

>>71
その頃は原田がやたら持ち上げられてたな
当時マクドナルドの特集を組んだ雑誌で、マクドナルドを去った、藤田の薫陶を受けた社員が
マクドナルドは社員に優しくない会社になっている、原田はアメリカのほうばかり向いていて
そのうちうまくいかなくなるだろう、
て言ってたの読んだ記憶がある


78: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:46:54.82 ID:0c5XVDOo0.net

原田体制以降に店舗の内装リニューアルやってただろ。
ターゲットの客層を親子連れから学生とかサラリーマンにシフトしたんだよ。
ところが改装した店内は狭いし暗い。その上クリンネスを軽視したもんだから床もテーブルも汚れたまま。
それが今の異物混入売上大幅減につながってるんだよな。


83: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:48:02.30 ID:M2NDoMAr0.net

いろいろ反論もあるだろうが
この記事の中の原田はろくでもねーな。
メニュー表をなくすとか60秒とかの方が2chでは有名だが


114: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:55:41.80 ID:h8lZfyBM0.net

2ちゃんとかでは評判悪いけど、次々にいろんなところから
招かれるんだから原田さんは優秀なんでしょ?
叩いてるのは妬みだと思う。


193: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:13:36.62 ID:gFmwVWtu0.net

>>114
原田本人は幸せだろうな


116: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:55:56.09 ID:pVD0wJYs0.net

原田は一流のスケープゴート
無能で厚顔無恥であることが彼の商品


133: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 11:59:38.71 ID:zk/Biazg0.net

とにかく店が汚くなったな
客から見える所にホコリが積もってるっておかしいだろ
アメリカ流だと掃除しないのか?


185: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:12:15.52 ID:tulNBqHG0.net

30年ほど前、モスの社員だった頃、戦術的なものは藤田田氏に尊敬、憧れたなぁ。
戦略は桜田だったけど。


229: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:22:07.01 ID:C/4Ro/+50.net

マクドと言えばこのコピペw

さっきマクドへ。本職丸出しの893さんが僕の前でした。某大阪国。
893「兄ちゃんメニュー見せて」
店員「あ、(壁メニューを指さし)こちらをご覧下さい。」
893「??メニューよ。」
店員「あ、今日からレジのメニューは無くなったんですよ・・・。」
893「・・・」
店員「・・・(震え気味)」
893「ほうかじゃあ、あれくれや(壁メニューを指さす)」
店員「えーっとどれでしょうか?」
893「あれや、一回でわかれよ。あれや。」
店員「すいません商品名を言っていただ」
893「こうなるやろがぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああ!!!メニューぐららい置いとけやぁあああああああああぁあああああああああああああああああああああああああああ!!!」


263: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:28:24.21 ID:CbmjedL4O.net

>>229
意外に正論だから困る


230: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:22:11.05 ID:2Fzlv9Tr0.net

マックのメニューなくした時は、貪欲さと悪意を感じた


255: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:26:47.48 ID:86/aT78P0.net

原田が経営者として評価されてるのが何故なのかがマジでわからない
在任中はコストカットしまくりで良いけどいなくなった途端会社傾く貧乏神だろ
というかヤバくなる寸前に逃げてるだけか


290: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:33:21.17 ID:wPrBDfvf0.net

>>255
聞く耳持たずで古い体質を一新する手腕ってのはある程度評価されても良い訳だが
最終的には時の経緯者、大口株主を満足させる事のみがゴールである事に終始してるから叩かれる。
時のハイエナの様な大口投資家はその時に多大な利益を貪れればそれで良い訳だから。
彼らが居なくなった時の事業の継続性や収益についてまで考えなんざ無いと思う。


322: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金) 12:39:36.79 ID:3M4A9dn/0.net

>>290
今凋落してるソニーやシャープもまさにこれだよなあ


引用先: http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426817908/


勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論勝ち続ける経営 日本マクドナルド原田泳幸の経営改革論
原田泳幸

朝日新聞出版 2011-12-07
売り上げランキング : 152934

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大きく、しぶとく、考え抜く。―原田泳幸の実践経営論大きく、しぶとく、考え抜く。―原田泳幸の実践経営論
原田 泳幸

日本経済新聞出版社 2012-09-26
売り上げランキング : 144881

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
日経ビジネス経営教室 成功を決める「順序」の経営日経ビジネス経営教室 成功を決める「順序」の経営
原田泳幸

日経BP社 2013-05-30
売り上げランキング : 116001

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(8)企業倫理 
Edit







コメント
3/25のマクドナルド株主総会の第4号議案がこの人の退職金。
個人株主が幾ら騒いでも、それは蟷螂の斧というもの。
でも大株主の銀行とかがそろって「否」だったら、
会社の未来は一気に明るくなるのかも。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年03月20日 14:07
政権交代するという目先だけの魚を追っ掛けたニッテイコクミンが存在した時代ににふさわしい生き物ニダ(棒
Posted by 五月雨祭 at 2015年03月20日 14:57
 マクドナルドが、「単なるファストフード」店ではなくて、流通を持ってるてのもミソね。自分の身近な例なんだが、フランスは世界に冠たる農業国だが、マクドナルドの食材は、フランス国外から輸入してフランスで販売している。フランスの普通の農家が反発するのはそれが理由。美味しくない上に中国食材と聞かされて行くか?
Posted by 漁師 at 2015年03月20日 16:13
自分が半年前退職した会社も今マックと同じ感じになってる。
日本法人でありながら、元はある日本商社との合弁会社だったことも同じ。その商社から全株取得し完全子会社化した直後に当時の社長を首にし、それまでの経営方針を破棄させ本社の方針を押し付け。新社長は当然本社のいいなり。
それに伴い、自分を含めた社員の大量離職、顧客と代理店の反発をも招き顧客と代理店離れを引き起こす。しかも、売り上げ不振は日本だけでなく全世界でも発生と。
しかし、なぜ奴らはそれまで一定の利益を出してたやり方を破棄させてまで自分たちのやり方を押し付けるのかねぇ。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年03月20日 16:50
結局、原田の撒いたタネが腐った果実を付ける頃には現場を去り、カサノヴァに責任押し付けて退職金受け取ってオサラババラさ。
勝ち逃げみたいなもんだよな。
カサノヴァちゃんも大概無能だと思うけど、品質管理問題はハラダの遺物よ!アタシ知らないわよ!って言い訳行脚も大変だったろーな
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年03月20日 17:18
この人米国本社のポチというよりその米国本社をも飲み込んだ外資系金融系の黒幕さんたちのポチって印象があります。
で、株価の瞬間風速だけ爆上げさせて飼い主に売り抜けさせたらミッション終了という。
まあ、父娘喧嘩で話題の某家具会社はこの人抜きで似たようなこと起こってますけど。
にしてもこの人の嫁、昔好きだったなあ・・・声が綺麗な癒し系だったんだよね。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年03月20日 17:29
いや品質管理は藤田の遺産でして…
Posted by んんー at 2015年03月21日 01:35
 元々草食動物の牛に、肉食をさせると、肉質はともかく、牛は良く育つ。更に、共食いである、牛肉骨粉(牛の成長ホルモンも入ってますから)を与えると、更に成長は促進した。肉質はともかくとして・・・それが、狂牛病だ。病死した牛から作る肉骨粉は安価だ。そして牛が良く育つ。中国人が、無視すると思うか?鶏や、豚は生命サイクルが短いから狂牛病は無いとされているが、発病前に食べられているだけではないのか??エビやウナギの養殖、昔から「エサが人肉」とも言われていた。タイならギリギリ信じても良いが、中国は無理
Posted by 漁師 at 2015年03月21日 18:41
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。