2015年01月26日
【高松地裁】危険ドラッグ吸引し下校中の11歳女児を轢き殺した裁判 求刑15年に対し野村賢裁判長が二年減刑の温情判決

脱法ドラッグの罠 (イースト新書)

私が国会議員なら野村賢さんのご見識を国会諮問で傾聴し、併せて飲酒運転同様、危険ドラッグ提供者に対する両罰規定を議員立法したい所存です。
この国は違法薬物を真剣に取り締まる気があるのですかね?


危険ドラッグ使用で事故 男に懲役12年 NHKニュース
香川県善通寺市で危険ドラッグを使用した状態で車を運転し、小学生をはねて死亡させたとして危険運転致死の罪に問われた男の裁判員裁判で、高松地方裁判所は「危険ドラッグの影響を認識しながら運転を続けたことは強い非難に値する」として懲役12年の判決を言い渡しました。
善通寺市の無職、檀野冬成被告(30)は、去年1月、危険ドラッグを使用した状態で軽乗用車を運転し、善通寺市内の交差点で下校途中だった当時11歳の小学5年生の女子児童をはねて死亡させたとして危険運転致死の罪に問われました。
これまでの裁判で、検察は「以前から危険ドラッグの危険性を認識していた」などとして懲役15年を求刑し、弁護側は「危険ドラッグを吸引して運転するのは初めてで、その影響を明確には認識していなかった」と刑を軽くするよう求めていました。
26日の判決で、高松地方裁判所の野村賢裁判長は「被告は危険ドラッグを使用して数分のうちに正常な運転ができない状態になっていて、他人を死傷させる可能性の高い極めて危険な行為だ」と指摘しました。
そのうえで、「以前にも危険ドラッグを吸った際に家族からその影響を指摘されていて、その影響を認識していた。それにもかかわらず運転を続けたことは強い非難に値する」として懲役12年を言い渡しました。
判決のあと、事故で亡くなった女子児童の両親が記者会見を行いました。
この中で、父親は「12年という判決は遺族にとっては厳しいものだと思う。求刑が15年だったのに、なぜ3年間縮められたのか納得がいかない点もある」と話しました。
そのうえで、父親は「娘の事故のあと法律の規制が強化された。今後、娘のような犠牲者が出ないよう、娘も見守ってくれるのではないかと思っている」と話しました。
また、母親は「事故からきょうまで長く苦しい1年だった。娘がこの判決を見たら、私たちに対してできることはやったねと、頭をなでて抱きしめてくれると思う。この判決で今現在、危険ドラッグを使っている人や、興味本位で手を出そうという人が危険ドラッグの使用をやめようと思ってくれれば、この裁判の意味があったと思う」と話しました。
![]() | 危険ドラッグはなぜ「危険」なのか 〜その怖ろしさと回復のヒント〜 カドカワ・ミニッツブック 松本 俊彦 河野 アミ ブックウォーカー 2014-12-04 売り上げランキング : 17467 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 脱法ドラッグの罠 (イースト新書) 森鷹久 イースト・プレス 2014-10-22 売り上げランキング : 191846 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
控訴して判決違ったら、
裁判官も罪に問えればいいのに。
裁判官も罪に問えればいいのに。
Posted by んんー at 2015年01月27日 01:06
仇討ちのために短くしてくれたなんてこたぁ
ないでしょうからね。
ないでしょうからね。
Posted by 名無しさんはデマに苦しんでいます at 2015年01月27日 09:14
東京や、大阪などの「都会」ではなく、香川という僻地で起こった事件で有る事も重要な問題点ではないか?東京や、大阪に行って買ったのか、ネット通販なのか・・・入手経路が気になる。警察は、流通経路を把握しているのか?
Posted by 漁師 at 2015年01月27日 10:09
漁師はん、
香川県やで、
それだけで判るやん。
この判事も、法科ほうかの学会員だったりしてね。
Posted by くねくね〜 at 2015年01月27日 10:36
こういう、新しい薬物事犯の象徴的な事件でさえ「検察の求刑の何割ガケ」となるのはどうしてなのか。
Posted by 6号 at 2015年01月28日 17:48