2014年03月04日

ライブドアブログまとめ偏重ビジネスモデル破綻へ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング
日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング

旧速に続き、ついにニュー速プラスも全面転載禁止。残る主要板は芸スポ、東亜プラスですが風前の灯。

更にIP強制表示も噂され、まちBBS並に透明感溢れたガラス張りの「巨大顕名掲示板」に生まれ変わります。
ネットの健全化達成、おめでとうございます!

2ちゃんねる「ニュース速報+」も転載禁止に 「痛いニュース」どうなる?
名前欄にデフォルトで「@転載禁止」が付与されるように。

 2ちゃんねるの人気板が次々と「転載禁止」になっている流れで、ニュース系板の1つ「ニュース速報+」も転載禁止が決定した。「痛いニュース」などここをソースにしているまとめブログも多く、今後どう対応していくか注目される。

 3月4日午前から、デフォルトの名前欄に「@転載禁止」が追加されるようになった。通常の「ニュース速報」板とは異なり、「ニュース速報+」では特定の“記者”アカウントしかスレッドを立てられず、比較堅めのニュースネタを多く扱っていた。「ニュース速報VIP」や「なんでも実況J」などと並んで利用者の多い板としても知られる。

 こうした「転載禁止」議論は現在も複数の板で進行しており、今後も追随する板はさらに増えるものとみられる。

2ちゃんねる「ニュース速報+」も転載禁止に

そして絶望のライブドアブログですが、イケダハヤト速報に衣替えするのでしょうか?
というか、隊長から捨てられたオモチャのイケダハヤトって誰か見てます?毎回毎回広告出てウザいんですが。
中身スカスカ炎上芸で勝負する珍獣ブロガーに社運を賭けたライブドアブログのリサーチ能力がよく分からん。

今現在のライブドアブログポータルです。
赤枠が去就注目される2ちゃんねるまとめブログ。哲学ニュースさん以外は世話になっとらんのでどうでもいい。

ブログならライブドアブログ livedoor Blog    無料・デザイン豊富

まとめで残るところは結局、2ちゃんねるより指名追放された手癖悪い問題ブログだけですね。
(それをすべてライブドアブログが格納しているというのもシュール)

【関連エントリー】
【2ちゃんねる】ν速も転載禁止決定〜本命はmimizun潰しか?(追記あり)
【転載禁止騒動】東亜板で宣撫工作に暗躍するプロ嫌儲民に思わぬ逆襲

日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング

富田 貴典 翔泳社 2005-11-23
売り上げランキング : 457451
by ヨメレバ
livedoor?何だ?この会社

株式会社ライブドア ライブドアパブリッシング 2005-09-12
売り上げランキング : 745933
by ヨメレバ
ライブドア資本論

佐々木 俊尚 日本評論社 2005-06
売り上げランキング : 837051
by ヨメレバ








コメント
 2chあさるほど暇で無し。まとめサイトは重宝しているんだけれどなぁ・・・まぁ、「偏っている感」と言うか、「煽られている感」はあるかな。ま、メディアの常なんだろうけれど。ただ、タブーも壊れつつあるかも。韓国って単語が、準差別用語で、悪く言うのが差別主義者のレッテル貼りウケたけれど、今じゃあ「あり」になったし。嫌韓記事が多いから転載禁止とかじゃないよね?
Posted by 漁師 at 2014年03月04日 19:26
発表した記事をマスコミは直ぐに消すがまとめブログはなかなか消さない、レスのまとめを読めば当時の雰囲気も分かる、という事で備忘として残すツールとして最適だったのに、困ったな。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年03月05日 02:16
・2ch本体のアクセス数が増えるシステム
・壺崩壊以降の、収益のあげ方

これらを誰かが考案して、2chの収益作らないと。
あそこもボランティアじゃないんだから。
「まとめしか見とらんわー」
ばっかりになれば本体が餓死するのです。
Posted by んんー at 2014年03月06日 08:33
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。