2014年02月05日

知覧特攻平和会館所蔵「遺書」ユネスコ文化遺産登録申請に賛否両論

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

新編 知覧特別攻撃隊
新編 知覧特別攻撃隊

ここで皆さんへ質問です。知覧特攻平和会館へ行ったことありますか?
遊就館や原爆関連も併せアンケート。



【鹿児島】特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」

1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/04(火) 15:44:54.94 ID:???0

★特攻隊員の遺書、世界記憶遺産に申請 「極限状況の中、残した真実の言葉」
2014.2.4 14:32

鹿児島県南九州市は4日、市立知覧特攻平和会館に収蔵する特攻隊員の遺書など333点の
世界記憶遺産登録に向け、国連教育科学文化機関(ユネスコ)本部に申請書を4日付で郵送
すると発表した。平和会館は特攻隊員の遺書や写真約1万4千点を収蔵。うち本人名や部隊名
が書かれ、直筆と確認できた家族宛ての手紙などを申請する。

記者会見した霜出勘平市長は「明日、命はないという極限の状況で隊員が残した真実の言葉を
保存・継承し、世界に戦争の悲惨さを伝えたい」と話した。

世界記憶遺産は世界の人々の記憶にとどめておくべき重要な文書、絵画などの遺産の保護と
振興を目的にユネスコが創設。フランスの「人権宣言」やオランダの「アンネの日記」など
299件が登録されている。

文部科学省によると、2015年の登録に向け政府は京都・東寺に伝わる「東寺百合文書」
(国宝)の申請書提出の準備をしているほか、京都府舞鶴市は「シベリア抑留と引き揚げ
関連資料」も3月中旬までに申請書を提出する方針。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140204/fnc14020414370011-n1.htm



212: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 19:44:23.45 ID:PgpqZ6Nb0

>>9
韓国は慰安婦の証言を申請するってw


213: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 19:47:33.18 ID:f0pseB+t0

>>212
慰安婦の証言というのは、日本という敵への恨み辛み憎しみばっかりだけど
特攻隊の遺書というのは、敵への憎しみというのが不思議と少ないんだね。

平和と和解の世界的シンボルとして、特攻隊の遺書は世界的遺産と
よぶにふさわしいといえよう。


16: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:52:02.76 ID:rgPkqv/C0

>>1
アホ!

何でも「世界遺産、世界遺産」って、浅ましいにもホドがある。
特に「特攻隊員の遺書」など、これは国民自身が大事に後世へと掻き抱いていくもの。

世界にむけて、申請して(この時点で恥を知らないと言うべきだろう)、「遺産」と認めてもらうべきもんじゃないだろうが。
オレから見れば、日本人の中の意識レベルに低い連中が勘違いして「遺産申請」してるとしかいえないだろう。
(ひょとして、カネ儲けに繋げようとしてるんじゃねえだろうな)


43: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:17:15.82 ID:pWq1SAyIP

>>1
しかし、連合国側の国々が許すかな


97: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 17:00:16.39 ID:kwSC1CIZO

>>1
検閲厳しいから「真実の言葉」ではないよ?

その程度の認識しか持ってない奴らの玩具にされるぐらいなら登録すんな。


175: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 18:37:14.61 ID:NF1RR5ruO

>>1
あの遺書は、特攻隊員の本音ではないよ
すべての遺書には「検閲済」の判子が捺してある。
後世に残すべきなのは「検閲」の判子だけ。
あの時代に2ちゃんねんがあったら、戦争なんて起こってないだろ


198: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 19:23:57.22 ID:ANBB9jEY0

>>1
戦争をやりたがってる国に見せるのは、良いことだ。


264: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:08:28.02 ID:pM9SUvIPi

>>1
英霊に失礼。安っぽいことすんな


5: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:47:47.68 ID:Lkof/xH00

韓国がまたイチャモンつけるぞ


6: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:48:17.21 ID:/UaSNnY70

大本営の悲惨さだろw
政治家秘書や中小企業社長の遺書も申請してやれ


7: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:48:43.05 ID:n1DmQ4SP0

特攻隊員の遺書が世界遺産登録されるならアルカイダの自爆前のビデオのメッセージも登録しなきゃね


272: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 22:23:10.36 ID:ylKJIjr10

>>7
特攻隊員とテロリストをいっしょにするな、このバカ!


299: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 23:16:56.54 ID:TmGJFDeK0

>>272
アメリカから見たら、一緒だ。馬鹿。


300: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 23:22:16.86 ID:P8WdKLZR0

>>299
正規軍の軍人が、交戦中の相手国正規軍に対して行う攻撃と
自称ゲリラが、民間人に対して無差別に攻撃するのが、
どう同じなんだ。


8: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:49:01.24 ID:0l1xfiO40

軍国主義礼賛とか何とか、ゴミのような連中が湧いてきそうww


14: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:50:51.14 ID:Yr2Fpewy0

まあ文才があったり達筆だったりする遺書があったりするから心打たれるものはある


19: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:56:44.04 ID:fKGrZZCA0

人権宣言やアンネの日記って胡散臭いもんしか無いのかよ


22: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 15:57:50.85 ID:n/iatWS80

繰り返してはならない愚行、負の遺産
という位置付けならまだ理解される可能性はあるかもね
まあウヨの皆さんは納得しないだろうが


25: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:00:17.81 ID:efi06to40

若者たちが国、故郷、家族を守るために究極の良心の発露だからな
世界記憶遺産にふさわしい


27: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:01:50.92 ID:Lv6z24iT0

イスラムの自爆テロの人だって同じ心境なんだよ


474: 名無しさん@13周年 2014/02/05(水) 03:05:55.23 ID:/CWCKeuO0

>>27
あの人らは死んだ後素晴らしい世界に行けるからやってるし
狙ってるのは罪もない民間人
同じとか頭おかしいのでは


33: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:05:29.47 ID:hW5QnLTM0

不戦の誓いとして、世界に青年たちが、その生命で紡ぎだした、
光芒の気高さと孤高の悲しみとを世界の精神遺産、珠玉の秘宝と
するためにも。


34: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:05:40.89 ID:efi06to40

敵艦に突入する多くの若者たち
それは国、故郷、家族を守るための純粋な良心の発露
これほど世界記憶遺産にふさわしいものはない


35: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:06:30.47 ID:Lv6z24iT0

特攻隊員として出撃・散華した朝鮮人軍人は光山少尉を含め14名である。

光山文博少尉は京都薬学専門学校を卒業し、昭和18年、特別操縦見習士官を志願し、知覧で
6ヶ月の速成教育を受けてパイロットとなった。

5月10日の夜、光山は「小母ちゃん、いよいよ明日出撃なんだ」とボソリと言った。「長いあいだありがとう。
小母ちゃんのようないい人は見たことがないよ。おれ、ここにいると朝鮮人ていうことを忘れそうに
なるんだ。でも、おれは朝鮮人なんだ。長いあいだ、ほんとうに親身になって世話してもらって
ありがとう。実の親も及ばないほどだった。」


37: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:07:01.68 ID:4HKFU2zD0

約1万4千点のうち、たった333点?
なんで選別する必要があるの?
選別せずに全部登録を目指せよ


40: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:14:19.23 ID:pWq1SAyIP

「素子へ」っていうのいつもウルッとくるわ (ノД`)

※当ブログ註:神風特別攻撃隊/植村 眞久


41: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:15:59.09 ID:xQxEAF5yO

検閲無しの手紙なら価値があるんだけどな。


47: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:20:15.68 ID:sL8TWkJF0

当事者や遺族が言うならまだわかるが
赤の他人が特攻を美談のように語るのは
なんか違和感があるんだよな

たとえば自分の親兄弟や子供が人助けのために犠牲になったとして、
見ず知らずのオッサンから「いやー、我が町の誇りですな!」とか言われたら
俺ならぶん殴るw


48: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:20:40.55 ID:f0pseB+t0

特攻隊の遺書が検閲されたのは戦後の話で、遺書は別に検閲なんか
されてないよね。 反軍的な遺書もあるわけでね。

戦後になって軍国主義的な遺書が不適切ってことで、戦没学生の
手記からも、そういう遺書は外されたんだね。


50: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:23:47.78 ID:f0pseB+t0

遺書を検閲とか、戦後の検閲のほうが戦中の検閲より、よっぽど悪質だなw


51: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:27:12.94 ID:f0pseB+t0

神風を賛美した部分のある坂口安吾の文が、GHQによって発禁に
されたんだってねえ。 その話、最近になって知ったわw


55: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:35:51.73 ID:efi06to40

>>51
『特攻隊に捧ぐ』ですね
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/45201_22667.html


57: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:37:03.88 ID:f0pseB+t0

>>55
それそれ、特攻隊賛美一辺倒ではないが、文中に賞賛してる部分は
あるわけで、いかにも安吾らしい文章というか。


156: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 18:11:12.99 ID:HlgluoTE0

>>55

>数百万の血をささげたこの戦争に、我々の心を真に高めてくれるような
本当の美談が少いということは、なんとしても切ないことだ。
それは一に軍部の指導方針が、その根本に於おいて、たとえば「お母さん」と
叫んで死ぬ兵隊に、是が非でも「天皇陛下万歳」と叫ばせようというような
非人間的なものであるから、真に人間の魂に訴える美しい話が乏しいのは
仕方がないことであろう。

↑出だしからしびれるね。


52: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:30:48.26 ID:f0pseB+t0

検閲によって真実は覆い隠されるというならば、特攻隊の遺書を検閲した
戦後の検閲こそ、真実を覆い隠すのが目的であったわけだな。


53: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:32:44.53 ID:52HVqpFx0

この知覧特攻平和会館は今の市長なんか何も関係ないよ
勝手なことをしないで欲しい
ここは最初は 特攻の生き残りの人たちが
自分たちの使命だと 全国の遺族から遺品を自分の足で集めたもの
遺族は皆さんに見ていただけるならと その人たちに託して提供したもの
遺族に了解を得たのか
特攻隊の心情なんて日本人にしかわからない部分もあり
いま この時期に世界に晒して
貶されようもんなら 
この市長はどう責任をとるのか?
4日に郵送と書いてあるのでもう遅いんだろうが
遺族の断りなしに勝手にこのようなことが許されるのか?


56: 名無しさん@13周年 2014/02/04(火) 16:35:56.71 ID:OggCh6AQ0

神風特攻隊=日本帝国海軍の特別攻撃隊
代表地:鹿児島の鹿屋(零戦)

特攻隊=日本帝国陸軍の特別攻撃隊
代表地:鹿児島の知覧(疾風)

覚えよう


引用先: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391496294/


特攻隊ビジネスの最たるものがベストセラー書「きけわだつみのこえ」
韓流女優のように整形に整形を重ね原型が分からず。

『きけわだつみのこえ』改変事件裁判

1994年(平成6年)4月23日のわだつみ会総会で、副理事長の高橋武智が理事長に就任し、第4次わだつみ会が発足する。第4次わだつみ会は1995年(平成7年)に『新版「きけ わだつみのこえ」』を出版したが、遺族や関係者から、「誤りが多い」、「遺族所有の原本を確認していない」、「遺稿が歪められている」、「遺稿に無い文が付け加えられている」、「訂正を申し入れたのに増刷でも反映されなかった」といった批判を浴びることとなる。1998年(平成10年)、遺族は中村克郎・中村猛夫・西原若菜が発起人となって、第4次わだつみ会とは全く別に「わだつみ遺族の会」を結成。うち中村克郎と西原若菜が遺族代表として、わだつみ会と岩波書店に対して「勝手に原文を改変し、著作権を侵害した[1]」として新版の出版差し止めと精神的苦痛に対する慰謝料を求める訴訟を起こす[2]。原告が提出した原本と新版第一刷の対照データをもとに岩波書店が修正した第8刷を1999年(平成11年)11月に出版し提出した結果、翌12月、原告は「要求のほとんどが認められた」として訴えを取り下げた[1]。

誤解を恐れずに言いますと、お隣の「慰安婦問題」も同じでしょう。
関係ない第三者とニセモノが跋扈する戦禍ビジネス。

「神風特別攻撃隊」は数ある特攻隊のうち海軍航空隊の話で、他にも様々な無謀といえる特攻編成により多数の青年が散華しています。
難しいことはさて置き、知覧は「神風でない」ことを覚えておきましょう。
第四回「特攻」|特集|NHK 戦争証言アーカイブス

きけ わだつみのこえ―日本戦没学生の手記 (岩波文庫)

日本戦没学生記念会 岩波書店 1995-12-18
売り上げランキング : 8796
by ヨメレバ
堕落論・特攻隊に捧ぐ - 無頼派作家の夜 (実業之日本社文庫)

坂口 安吾 実業之日本社 2013-12-05
売り上げランキング : 76236
by ヨメレバ
永遠の0 (講談社文庫)

百田 尚樹 講談社 2009-07-15
売り上げランキング : 8
by ヨメレバ
新編 知覧特別攻撃隊

高岡修 ジャプラン/発売 亥辰舎 2010-03-01
売り上げランキング : 15570
by ヨメレバ
新装版 いつまでもいつまでもお元気で

知覧特攻平和会館 草思社 2011-06-18
売り上げランキング : 44397
by ヨメレバ

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(7)大東亜戦争 | 戦争
Edit







コメント
>イスラムの自爆テロの人だって同じ心境なんだよ

 チェチェンの自爆テロはザンボットの人間爆弾と同じく、自分の手を汚さない下衆共が爆破スイッチを持っていたってここでも言及されてたんだけど。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月05日 11:38
アンケート欄でコメントし損ねたので、ここで一言。
大分県佐伯市に「平和祈念館やわらぎ」という施設があります。小さいし知名度も低いけれど、なかなか良い展示内容です。
あまり知られていませんが、佐伯って太平洋戦争時の重要な軍事拠点で、トラトラトラなんぞでも描かれていた真珠湾攻撃訓練の舞台ともなったところです。
確か、攻撃の際も、一部はここから出発した筈。
管理人さんは福岡在住っぽいので、一度ぜひご覧になって頂いて、感想ききたいな。
昔に比べると高速のアクセスがだいぶ良くなってますしね。
Posted by かろかろ at 2014年02月05日 14:00
情報ありがとうございます。
佐伯は昔、クルマでよく行っていたよ。(犬飼から津久見経由)
Posted by bob at 2014年02月05日 14:01
アンネの日記に代表されるような
偽物オンパレードの『博物館』に
同じように並べるなんて愚かな話。

古き良き日本
(日本人日本の国の心郷里風習…)
の良さを取り戻しましょう。

さ、鎖国、鎖国。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月05日 14:12
ビジネスではないかもしれないけど、戦時中の「史実」が
なぜか「美談」として脚色されているのを知った時に
なんだかなと思ったことがあります。ペリュリュー島の
話とか・・・。まだネットレベルでしか調べてませんが
有名なあの美談なんてなかったみたいですよね。
うっかり感動してしまった自分を責めたい。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月06日 01:42
長野県上田市に行かれることがあれば
無言館へも、是非
Posted by セクスィー平和台 at 2014年02月06日 08:00
中韓の異常なプロパガンダ攻撃の激しい時期に、
何で特攻隊の遺書を申請したりするわけ? 
もしかして、霜出勘平市長は中か韓の反日活動家に
そそのかされてやったんじゃないの?
今の時勢でこんな事やってたら、中韓だけではなくどんな
他の国からも無神経な日本としか思われないに決まってる。
日本の信用落ちるって。
霜出市長は国際政治オンチ。日本国を陥れるつもりかよ?
それとも、今流行の特攻隊に関した映画やアニメの影響で
やってるんなら、ただの馬鹿!
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月06日 09:58
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。