2014年02月04日

米FOXニュース「アベシンゾーふざけるな!アーリントン国立墓地は靖国と違い戦争犯罪者の卑劣な行為を称える場所ではない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

伝える力 (PHPビジネス新書)
伝える力 (PHPビジネス新書)

オーソドックスなマネージメントに「言葉の定義」というのがあります。例えば「バイク」
人によってバイクとはオートバイを指し、人によってバイクとは自転車を指します。
どちらも正解ですが、人にメッセージを伝えたいなら「私が定義するバイクはどのバイクなのか?」最初に説明しないと会話が噛み合いません。ましてや異文化の外国人。

この前のNHK籾井舌禍でも書きました。
【NHK籾井会長 慰安婦舌禍騒動】謝罪と賠償と辞任要求に追い込まれた発言全容

NEWSポストセブン|安倍首相 アーリントン持ち出し米保守系メディアを敵に回す
2014.02.04 07:00

 アメリカの主要メディアが靖国参拝後に安倍晋三首相への批判の声を上げたのは周知の通りだ。「危険な日本のナショナリズム」「平和主義からの離脱」(ニューヨーク・タイムズ)、「挑発的な行動」(ワシントン・ポスト)といった具合だ。

 その後、安倍首相は海外に火消しに回ったが、それも逆効果。ダボス会議(スイス)の海外メディアとの懇談の場で、安倍首相が現在の日中関係について、「第1次世界大戦前の英独関係に似ている」と発言したことが、「安倍は日中開戦を予想している」と、多くのメディアに批判された。自慢の経済政策についても、
「彼の目からは、日本は日の沈む国であることをやめて、経済の超新星になりつつあるのだった」(ニューヨーク・タイムズ)と、“独りよがり”を揶揄される始末である。米保守系のFOXニュースは安倍首相の弁明を一刀両断し、激しく非難した。

「安倍首相は靖国神社とアーリントン国立墓地(ワシントンの戦没者慰霊施設)を比較してアメリカ人の懸念を鎮めようとしたが、苛立ちを怒りに変える結果になった。比較にならない!
 アーリントンはアメリカ人の英雄の勇気を称える場所であり、戦争犯罪で有罪になった人たちの卑劣な行為を称える場所ではない」

 靖国神社も日本のために戦った戦死者たちを祀る施設であることに変わりなく、この主張はアメリカに根強い「戦勝国史観」の典型である。この比較は、昨年5月に安倍首相が米メディアに語ったもので、参拝後にも側近の萩生田光一・総裁特別補佐が代弁しているが、政権側が不用意にアーリントンを持ちだしたことが、アメリカの保守系メディアまで敵に回してしまっていることは事実だ。
※週刊ポスト2014年2月14日号

中国韓国が官民総出で喧伝する靖国神社像
「戦争犯罪者の亡骸を毛沢東、金日成のように永久保存し崇拝する黒魔術施設。信者は世界征服を唱える」
大前提として表題のFOXニュースなどは、そういう靖国イメージを想起していることを念頭に入れましょう。

頭がいい日本人のパターン的にここでの抗弁は「そもそも東京裁判で云々、A級戦犯は云々、合祀とは云々」となり、日本の講釈を受けた相手のリアクションはおおきく2つ。耳を閉じるか、反省していないと怒る。まさにアングレーム国際漫画祭。まさに慰安婦問題。まさに橋下徹。

進撃の徹ちゃん「米軍猛者への性欲解消策は素股・口淫・手淫など知恵をこらしたサービスを法の範囲でやっているので心配無用」日本国民へ安心理論を説く
なにわのルーピー「日本も悪かったが、ベトナム戦争の韓国軍だって日帝と同じように戦場の性の問題として女性を利用していたじゃん?」
なにわのルーピー全世界初笑い「3時間に及ぶ支離滅裂な弁明の果て、報道陣は有名な大阪市長が何を言いのか分からぬまま退出した」仏フィガロがノリノリ
「言語道断で侮辱的」なにわのルーピー遂にホワイトハウスから怒られ国際問題へ
なにわのルーピー「元慰安婦へおわび」に続き「米国民と米軍に謝罪」360度ローリングソバット土下座の荒業へ


議論の前に、解決策として「靖国神社」を外人文化でも分かるよう意訳してはどうでしょう。
(賊軍がどうのとか慰霊とか合祀とか言わない。英訳しても齟齬がないよう平易明快、シンプルに抽象的に)

以下、叩き台。

・靖国神社の英訳「Yasukuni Shrine」は廃し「Yasukuni National Cemetery」または「Yasukuni Samurai Cemetery」とする。
・靖国神社は国のために斃れたニンジャやサムライ、兵士、軍属、政治家、敵兵を含めたすべての「勇者」に祈りを捧げる聖地です。
・聖地なので、そこには骨も墓標もありません。サムライスピリッツだけです。
・すべての「勇者」に祈りを捧げるため、いい人も悪い人も入っています。日本では死んだ人はすべて「Samurai Braves」になります。お得です。
・日本人にはとても神聖な場所です。教会や嘆きの壁と同じです。
・アジアの共産主義と戦う自由主義の聖地です。中国・韓国・北朝鮮を除く様々なアジアの要人が黙祷を捧げました。(リスト添付)
・中国と北朝鮮、そして金正恩に洗脳された韓国コミュニスト集団による日本ゼノフォビア攻撃対象施設となっています。
・日本国内のコミュニストからも攻撃されています。
コミュニストに洗脳された韓国人旅行者が必ず立ち寄り立ちションベンしています。
・敷地内に「日本版スミソニアン博物館」があり、アジアのコミュニストより「日本=ナチス論」プロパガンダの標的にされています。
・どうぞ日本に来られた際は「トーキョー・サムライ・セメタリー」で我々とともに平和を祈って下さい。

サムライを散りばめると評価アップ。無駄にカッコいい。叩いているのは「アカ」と明示するのがポイント。
比較対象を「アーリントン」でなく「嘆きの壁」や「メッカ」の様なアンタッチャブルな位置付けに企図する。
あいつらの捏造手法を逆手に取って話を作ればいいんだよ。共産主義を否定する聖地だと。
え?あの靖国叩くの?FOXニュースって共産主義者なの??ってさ。



そもそも論として靖国は特亜外交の争点じゃないだろ。数ある反日材料の部品に過ぎません。
相手のペースに合わせ次元が低いことやっても意味ないので、曖昧にせずどこかでハードランディングさせるべき。

【アーリントン=靖国 関連エントリー】
【ミヤネ屋】「アベシンゾーの靖国神社参拝はドイツ首相がヒトラーの墓参りと同じ!」 良心的政治系タレントの春香クリスティーンさん 生放送で激高!

by カエレバ
伝える力 (PHPビジネス新書)

池上 彰 PHP研究所 2007-04-19
売り上げランキング : 422
by ヨメレバ
特別講義 コミュニケーション学

藤巻 幸夫 実業之日本社 2010-01-08
売り上げランキング : 20684
by ヨメレバ
コミュニケーション100の法則

伊藤 守 ディスカヴァー・トゥエンティワン 1994-03-31
売り上げランキング : 107333
by ヨメレバ

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(12)靖国 | ベトナム
Edit







コメント
さすが兄貴!諸手を上げて賛成だぜ!
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月04日 15:45
> さすが兄貴!諸手を上げて賛成だぜ!

よせやい!照れるぜ!
Posted by bob at 2014年02月04日 15:47
異文化の相互理解というのは、まさにジャーナリズムが担うべき役割であって、生半可な知識でケシカランと息巻くのはいかにも排他主義的な保守の馬鹿メディアのやることだからなぁ。
アーリントンにもJacob H. Smithのような悪逆な戦犯が埋葬されてるわけで、靖国となんら変わることはないんだけど、頭が悪いから本質を相対化して理解することができんのよね、彼ら馬鹿メディアの論客(ププ)は。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月04日 15:51
さあ、戦争犯罪の定義からはじめようか?

東京裁判の意義の見直しも不可避だがいいのか?
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月04日 16:55
糞サヨク共を放置した結果がこれですわ。

捏造を繰り返しても、誰からも売り上げ以外に咎められないこの国は、
プロパガンダや商売を目的とした報道が繰り返されてきたけど
表現の自由の保障はどこまでも認められるべきなんだろうか。

「捏造」を繰り返した報道機関に対する処罰や
報道しない自由を有る一定程度制限した法案を作る必要があると思う。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月04日 17:16
そうですか そんなにまだコミニストアレルギーがあるんですね
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月04日 18:00
賛成でがんす。
そもそもイメージ共有できてるわけねーもん。
中国人行くと、おどろおどろしく真っ赤な関羽まつった廟があるし、アメリカにはラシュモアだの、リンカーンメモリアルだのあるけど、
たぶん、あんな風にトージョーやらがデカデカと祀ってあって、そこに長ーい線香ともして三跪してるイメージなんでしょな。

Posted by かろかろ at 2014年02月04日 18:24
 でもな、東京裁判前に死んだ人はA級戦犯でも無いんだよね・・・と言うのも、世界で一番有名な日本人の名字は、「スズキ」でも「タナカ」でもなく、「ヤマモト」なんだよね。そう「山本五十六」。これは、当時「オサマ・ビン・ラディン」位、子供から大人まで知っていた名前。がしかし、国際法からすると、平和条約が結ばれた時点で、戦犯は無くなるってのが国際法なので、未だに戦犯って言う意味が・・・。
Posted by 漁師 at 2014年02月04日 21:06
そう、そのとおり!
エエ文章やわ!!

で、追加。

国のために家族のために死んでいった
先祖の魂を国籍、人種、肌の色を問わず
祀っている場所なのです。

て事を外国の人達が聞き飽きた、と言うほど
毎日、毎日、外国に向けて、国内に向けて
力強くはっきりと宣言し続けりゃエエねん。


Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月04日 21:08
靖国を理解させるには「リンカーン記念堂」を引き合いに出しした方が分かりやすいと聞いたが...。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月05日 08:42
英霊とか外人に通じないですよね。samurai shrineならニュアンスが分かりますよね。靖国の胡散臭い連中に同調するつもりはないけど、A級戦犯ガーとかバカの一つ覚えばかり言ってろよ。
ハードランディング大賛成!
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月06日 19:54
なお、A級戦犯ガーについて捕捉すると、東條ほか板垣戦犯や広田戦犯などのチョイスを見る限り、戦犯認定にはそれなりに妥当性があると考えています。インパールの牟田口も含めるべきですが、こいつは日本兵をたくさん殺したのでOKかw
結局、靖国が戦犯のための施設だと誤解というか曲解されていることが問題なんでしょう。
Posted by 名無しのクネクネ at 2014年02月06日 20:21
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。