2013年12月27日
【特定秘密保護法】餃子の王将「銃撃犯」の正体をマスコミが書けないわけ

【話題】 餃子の王将「銃撃犯」の正体をマスコミが書けないわけ
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/12/27(金) 17:05:34.41 ID:???0
12月19日の早朝に起きた、「王将フードサービス」大東隆行社長(72)の射殺事件。
マスコミは様々なトラブルをあげて、事件の原因ではないかと憶測しているのだが、
報道されていない“タブー”も存在するという。
「加藤潔前社長時代におこなった融資が問題なのではないかと言われています。
その額は90億円近いもので、前社長がかなり強引に行なったもの。周囲からは反対の声も多かったそうです」(全国紙記者)
しかし社長の力が強い会社ならば、それぐらいはよくある話。注目されているのは、その融資先だと言われている。
「融資先は前社長の親友だった方の弟さんの会社。その人はさまざまな業界にコネクションを持つ辣腕の人として知られています。
ただ、その強大な力ゆえに、あちこちから怨みを買うことも多かったそうです。またこの融資により当時王将は財政が悪化し、
内部では大きな騒動になった」(週刊誌記者)
この突然の巨額融資により、01年12月に社債の格下げまで行われた。一部では王将の内部事情が話題になったが、
マスコミとして触れづらいナイーブな関係者が多かったために、世間的な騒ぎにまでは至っていない。
前社長の巨額融資問題もあり、大東社長が就任した時には460億円もの負債があった。
このあたりに、今回の射殺事件の犯人をあぶり出すカギがあるのではないかと言われている。
だが、マスコミとしても踏み込みづらい部分が様々にあるといい、どこのメディアがそのタブーにはじめに切り込むか、
お互いに様子見が続いている状況だ。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131227/Mogumogunews_064.html
33: 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 17:12:13.26 ID:WHWkJnjJ0
>>1
お前が実名で書けよ
41: 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 17:13:31.23 ID:AxPIAbqG0
>>1
いや、あんたそこまで知ってるなら当然その先まで情報取ってるでしょ。具体的な相手の名前まで。だから「タブー」と判断できたんであって。
あんたが主体になって書きゃいいのに、なんで傍観者みたいな書き方してんの。あんただって「メディア」の一つでしょうが。
94: 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 17:24:53.42 ID:ZRMPnPOCO
>>1じゃあおまえが書け
3: 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 17:06:58.98 ID:lvt1HnNf0
>>1
マスゴミの報道しない自由
76: 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 17:19:17.84 ID:8KkiCYUW0
>>1
マスコミによって国民の知る権利が阻害されてるんだけども
168: 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 17:39:52.07 ID:l8RkJJNC0
引用先: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388131534/
というか、こんなの福岡ローカルネタでなく(住居表示:福岡市中央区赤坂1丁目)日本の経済の常識中の常識と思われまして、マスコミはわざと惚けているだけかと思われます。天下の朝日新聞が素で知らんということはないと思いますが。

「餃子の王将」決算書で、儲けのポイントがサクッとわかる | ||||
|
なぜ、人は「餃子の王将」の行列に並ぶのか? (プレジデントムック) | ||||
|
偽悪者 ~トリックスターが日本を変える~ | ||||
|
そういや以前、ネットでは有名な某さんとご会食した際、「上杉ってどうなのよ?」と聞かれまして、そういうのは特定秘密保護法なので止めて下さい。わたしが知るわけないでしょ。
コメント
京都で学生をしていた時に、非常にお世話になった。土曜日は餃子が100円になってねぇ・・・。学生だったので、ちょいと遅めのお昼に行くと、くわえタバコで餃子を作ってましたねぇ・・・チェーン店なのに、お店ごとに「王将定食」が良い具合にアレンジされているので、初めてのお店で「王将定食」を頼んで、何が出てくるのかが楽しみだったな。
Posted by 漁師 at 2013年12月27日 20:37