2013年11月30日

【キンペー解放軍尖閣防空識別圏祭り】中国兄さんがいじめられている!その時、韓国は?

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

怒れ、9条!―憲法9条こそ最強の安全保障政策だ
怒れ、9条!―憲法9条こそ最強の安全保障政策だ

後半で「憲法9条が中国を斬る!尖閣を護る!」健康法で有名な天木直人先生ご登壇です。乞う期待。

【中国防空識別圏】「相手にするような話でない」中国側の緊急発進(スクランブル)報道、日本側は否定[11/29]

1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2013/11/30(土) 00:13:39.52 ID:???

【北京・石原聖】中国国防省は29日夜、中国空軍が同日午前、
外国軍機が沖縄県・尖閣諸島を含めて中国が設定した防空識別圏に進入したため
緊急発進(スクランブル)したと発表した。

中国空軍の申進科報道官の説明によると、
米軍の偵察機2機と、自衛隊の偵察機や戦闘機を7回にわたり延べ10機をそれぞれ確認したとしている。
ただ、防衛省幹部は「特異事象があったとは聞いていない」と否定している。

緊急発進したのは「スホイ30」「殲11」など主力戦闘機。
最初にどの航空機に緊急発進したのかや飛行経路、無線警告の有無などについては、
いずれも明らかにしていない。

識別圏は公空上で、日米韓は設定は無効だとして、通常の警戒監視を行っている。
これに対抗する形で、国防省は28日から、識別圏のパトロールを開始。
早期警戒機も参加していることを明らかにしていた。
さらに29日、海軍の艦載機も哨戒していることが判明。日米などに一歩も引かない姿勢を示し、空中衝突が発生する危険性が現実味を帯びている。

 一方、日本政府関係者は29日夜、「スクランブルを受けたという報告は聞いていない」と、
中国の発表を疑問視。防衛省幹部も
「相手にするような話ではない。特異な事象があったとは聞いていない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000110-mai-int



490: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/11/30(土) 09:53:27.37 ID:FGubtSsL

防空識別圏 「不審な外国機は撃墜する」
no title

韓国の選択
no title

日本から叩け
no title


62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/11/30(土) 00:43:27.83 ID:k68qFqgG

中国「日本に対抗して、防空識別圏作ってやったアル! 小日本は思い知るアル!」

米国「あ?ふざくんなよ。(爆撃機飛行)」
中国「えっ」
日本「ちょっと通りますよ。(自衛隊機飛行)」
中国「えっえっ」
韓国「(こそーり飛行)」
中国「棒子、お前もアルか!!!!!」

台湾「ちょ、空気読めよ」豪国「おい、妙なマネすんな」
中国「!?!?!? (な、なんでこいつらが出てくるアルか)」

東南アジア諸国「うわ、中国が防空識別圏決めたとよ。こっちくんな」
EU諸国「マジ中国なにしてんの。ないわー」

中国「に、日本にだけ対抗しようと思ったのに! 何アルか!?
いったいどういうことアルかああああああああああ」

…予想外の事態に、中国側が混乱しまくってるのが見えるよな


70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/11/30(土) 00:46:56.84 ID:ffhuUJc7

>>62
この状況が予想外ってどんだけ馬鹿なんだよ。雑魚過ぎるだろ…


72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/11/30(土) 00:48:01.05 ID:iPkhvgNK

>>70
「日本は孤立している」って宣伝してるうちに、
自分で信じちゃったんでしょ。


引用先: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385738019/


だがちょっと待って欲しい。日本が孤立しているなど的はずれというほかない。事の本質は「的外れ」ではない。米中が来週にも和解するというのは明らかだ。孤立しているのは日本の方であるという習近平の声に私達は耳を傾けなければならない。
【防空識別圏】「中国の横暴に世界が反発」という見方は的外れ。米中は来週にも和解、最後は日本の一人負けだ … 天木直人 [11/30]

1: 犇@犇φ ★ 2013/11/30(土) 10:55:08.56 ID:???

■日本のひとり負けに終る防空識別圏大騒動 〜 天木 直人(外交評論家)

突如として起きた中国の防空識別圏問題は、12月2日−4日に行なわれるバイデン米副大統領の
日中韓訪問によって急速に収束に向かうだろう。防空識別圏の運用における緊張緩和の体制づくり
で米中が合意し終る。それは結果的に米中双方にとって都合のいいものだ。すなわち中国はその
軍事的影響力の大きさを米国や世界に認めさせることができた。一方の米国は日米同盟の重要性
を日本国民に見せつけて、懸案の普天間基地移設問題やオスプレイ問題、さらにはTPPを含めた
あらゆる対米従属政策を一気に解決することができる。

いつものように割を食うのは日本だ。いや日本国民と言うべきだろう。そんな日本の滑稽さと哀しさ
を見事に言い表しているのがきょう11月30日の読売新聞の社説である。その要旨はこうだ。

中国の国際ルールを無視した振る舞いに世界は反発し、とりわけ怒ったのは米国だ。中国にとっては
誤算だったのではないか。中国の外交的孤立は今や決定的になりつつある。中国は、識別圏問題で
「共同で飛行の安全を維持すべきだ」と述べ、日本などに協議を提案したがこれは尖閣領有権問題の
存在を日本に認めさせようとの意図がある。日本政府が「中国の識別圏を前提とした協議は受け入れ
られない」と一蹴したのは妥当だ。日本は米国と一体となって中国の識別圏を撤回させよ、中国の
国際常識を逸脱した行動をこれ以上認めるな、と。

残念ながらいま世の中はこのような論調ばかりだ。この様な考えがいかに間違いであり、ピントはずれ
であるかという声が、日本の政治家や有識者やメディアの中で、ただの一つも出てこないところに、
日本の救い難さを感じざるを得ない(了)

▽ソース:Yahoo!ニュース(2013年11月30日 10時10分)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20131130-00030227/

▽関連スレ:
【人民日報】天木直人「村山談話見直しを図る安倍首相、このような人物が二度と日本に出現せぬよう法文化する」[11/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385708274/



145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/11/30(土) 11:20:57.58 ID:efMygSOm

>>1 の要点
・米国は日米同盟の重要性を日本国民にPR
・普天間基地移設問題は解決
・オスプレイ問題は解決
・TPPを含めた対米政策は解決

結構的を得ている

・ピントはずれであるかという声が、メディアの中で
 ただの一つも出てこないところに、日本の救い難さ
 を感じざるを得ない(了)

これも結構的を得ている


155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/11/30(土) 11:23:03.53 ID:4WlJ0hG+

>>1
日本の一人負けw

【米国】民間機は飛行計画提出を=米政府、中国の防空識別圏で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385776215/


285: FOX 大 ◆oa6XL75BSY 2013/11/30(土) 11:45:14.74 ID:GBnvSAlJ

>>1
それ、米国国務省へ質問された、米国航空会社からのQ&Aを利用した、飛ばし記事ですよ。

原文だと「ADIZ通過の際に、運行に支障が出るようならば、提出する事をお勧めします」的なQ&A


引用先: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385776508/


いずれにせよ、「尖閣地下資源を狙い押し寄せる人民解放軍の侵攻を憲法9条でどうやって喰い止めるのか」について、国民への披露をいつやるの?今でしょ?
それすら出来ない憲法9条なら国益の邪魔なので捨てちまえでOKですか?
(または但し書き付与し中韓朝限定解禁)
怒れ、9条!―憲法9条こそ最強の安全保障政策だ

天木 直人 展望社 2007-06
売り上げランキング : 580666
by ヨメレバ
九条新党宣言

天木 直人,筆坂 秀世 展望社 2006-10
売り上げランキング : 1046074
by ヨメレバ
さらば日米同盟! 平和国家日本を目指す最強の自主防衛政策

天木 直人 講談社 2010-06-22
売り上げランキング : 260654
by ヨメレバ

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(2)尖閣諸島 | 韓国
Edit







コメント
米国は民間航空へ、中国へ飛行計画の提出を促しだしましたね。
Posted by 名無しのクネクネ at 2013年11月30日 13:24
離於島上空がなじぇ誇らしいウリナラではなくイルボンの防空シキベチュ圏ニカ!!シッパル!!!!11
と、突き上げる韓癪を抑えきれず宗主国にもケンカをウリ始めた様ニダ。
Posted by ξ*`∀´) at 2013年12月01日 06:16
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。