【悲報】ウンコ扱いされ始めた当ブログがコメント機能のスパム対策設定内容を公表し世に問いてみるテスト @livedoorblog

@kingcurtis ご迷惑おかけして申し訳ございません。先ほど非表示対応といたしました。何卒よろしくお願いいたします。
— ライブドアブログ (@livedoorblog) November 5, 2013
仕方ないので自分で「てすとてすと」と書いて投稿したらこうなった。
管理人ですらコメント拒否されるブログって、どんだけ上からなんだよ。 (´・ω・`)
設定内容はこういう状態。有料会員なのに月額840円では客扱いされていないみたい。。

【2時間後の追記】
書いている端からこんな状態。たすけてマネモン先生。

たすけてライブドアブログ (´・ω・`)
@livedoorblog 「何かあれば」って、今現在わたしがテストでコメント書き込んでもコメント弾かれ、閲覧者の多数から書き込みできないと苦情が殺到している状態なのですが、これ以上「何があれば」対応して頂けるのですか?
— BoB (@kingcurtis) November 11, 2013
@livedoorblog 【調査対応依頼】時期的な起点は詳細でないですが、ここ最近「コメントが書き込めない」との苦情が断続的に続いています。さきほど猛烈な苦情が入ったので自分でテスト書き込みしましたらNGでした。精査願います。http://t.co/Q3efcMTMtH
— BoB (@kingcurtis) November 11, 2013
@kingcurtis 今現在はコメントのスパム対策システムは正常に動いているようですが、弾かれる原因としては以下のヘルプもご参考ください。 http://t.co/K18MJKP7fK 先ほどご自身で投稿されたIPアドレスが分かりましたら個別にお調べできます。
— ライブドアブログ (@livedoorblog) November 11, 2013
@livedoorblog 海外IP拒否をオフ、複数改行拒否をオフにしても書き込ません。職場から書き込んでも自宅から書き込んでも書き込めません。10年前のブログスキンなので最新のアップデートには対応出来ません。ちょっと前までは全て正常に動作していました。
— BoB (@kingcurtis) November 11, 2013
@livedoorblog 最新アップデート=画像認証のことです。そういう最近実装された機能は一切使えない状態です。一部まとめブログにはオリジナルデザインをサポートされていますが、デザインを変えたくない古いテンプレ利用ユーザーへのカスタム対応はないのですか?
— BoB (@kingcurtis) November 11, 2013
@kingcurtis カスタマイズにつきましてはヘルプをご用意しておりますが、作業はブログ管理者様にお願いしております。 http://t.co/tBnIfxdDkE また、書き込めなかったIPが分かれば個別にお調べすることも可能ですので(続きます)
— ライブドアブログ (@livedoorblog) November 11, 2013
ということで、システム的にはまったく問題ないそうです。秒殺。カスタマイズはヘルプを読んで自分でやれだそうです。
こちらの書き方が悪いのか日本語が通じない。
メンション送って損した。頑張って10年続けてきたけどなんかもう限界ライブドアブログ。
ここのドメイン、5年以上アドセンスにブロックされているしマネタイズ考えたら一日も早く引っ越すべきなんだけど、被リンク的に動きたくないし、かといって毎回トラブル生じてもテンプレ返事しか帰ってこないし、金払っても運営はノーサポートで、旧ライブドア時代からの古いユーザーはシステム的に完全切り捨て。
なんでこんなに疲れなきゃいけないんだろう。
そういや関係有るのかないのか、10月位からだっけ?コメント返信したらデフォルトで入っていた管理者ハンドル名が抜けてるんだよね。設定とかソースは触ってないからなんか裏口からぶっ壊されている予感。
と、書いている間にまたスパム。

【続きエントリー】
【業務連絡】コメント欄恐らく回復、併せて新運用ルール通達
![]() | 三才ブックス 2009-10-06 売り上げランキング : 446209
|
![]() | 乙部 綾子 双葉社 2005-07-02 売り上げランキング : 471433
|
![]() | 有森 隆 宝島社 2006-03-11 売り上げランキング : 615237
|
文字列じゃなくIPアドレスとか別のフラグが誤爆しているのかも。
色々設定換えている最中ですが、モロに自分が書き込めない。
ライブドアは「正常」と突き放すし、このブログ完全に腐ってます。
メロエロメローンでプンプンッ!
違法ダウンロードなんかどうでもいいからさぁ。
ティファニダ