2013年10月09日

【業務報告】三鷹女子高生殺害事件エントリー LINE株式会社より検閲され謎の強制公開中止を強いられました(追記あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

半日でほぼ2万アクセスが集中した昨夜のエントリーですが
【三鷹女子高生殺害事件】犯人は「ドラマ出演していた被害者のわいせつ動画や多数画像」を著名ポルノサイトへアップロードした後、殺害?

マイページ   livedoor Blog


30分ほど前(10月9日正午過ぎ)、第三者が勝手に管理画面に侵入し公開中止設定しました。
強行したのはライブドアブログ運営かスーパーハッカーしかいませんので、とりあえず前者決め打ちで。

当ブログで直近の強制閲覧規制は某広告代理店不良社員による犯罪行為を記したエントリーでして、その時はライブドアブログ運営に対し徹底的に噛み付き、公開を貫きました。
某広告代理店不祥事を報じたライブドアニュースを引用した当ブログがライブドアより名誉毀損だと強制公開禁止され閉鎖恫喝を受けた元事件をサイゾーちゃんが赤裸々に掲載

しかし今回の事案は大企業の犯罪とはまったく趣が違いまして、報じるだけで亡くなった娘さんの尊厳を傷付けることとなります。
但し、明日以降の類似被害を防ぐためには(被害者並びにご遺族のお気持ちを配慮しながら)ネットを使った容疑者の犯行手口を皆で共有する意義はあろうかと。よっていつも以上に細心の配慮を払い、当該エントリーで用いた被害者の方の写真は報道された「芸能活動用スナップショット」のみ。
わいせつな流出系写真等は一切記載せず、そちら方面へ容易にリンク移動出来ないよう当該URLリンク(テキストを含む)も全て除したのですが、それでもライブドアブログ運営はNGとの判断出したのでしょうね。
※資料として当該動画サイトのアカウント登録画面、犯行予告用ツイッター画面、削除されたまちBBSログ、犯行予告を記した2ちゃんねるスレを画面ダンプ貼付していました。すべてリンク除外。

トラフィックが稼げる殺害された女子高生のわいせつ秘話関係ニュースを「ライブドアニュース」が一切報じないなら、当ブログも検閲削除を受け入れましょう。

結果的にライブドアブログ運営サイドは「記事の削除」ではなく「記事の不可視」としていますので、当方がその気になればワンクリックで閲覧復活させることも可能ですが、案件が案件ですので今回はライブドアブログ運営の処置に従います。
ですが、黙って消さずにとりあえずその旨記したメールの一本でも寄越せばいいのに。

NEVERに買収された後は、だいたいこんな感じです。モラルハザード基準が変わったのでしょう。
今回は氷山の一角で、ライブドアブログ運営の裁量により知らぬ間に不都合なエントリーが続々消されているのでしょう。
(黙って消されてもブログ管理者側は全然気付きません)

【追記】
当ブログの記事より約24時間過ぎて、被害者の恥部ともいえる事実関係が続々報道され始めました。
当ブログを潰したところで結果的に無意味となりましたが、改めてライブドアブログ運営はなんでうちのブログ記事潰したの?

今回のライブドアブログの不可解な対応について、百歩譲って公序良俗対策措置と信じたいですが、それでも普通はまずメールを送り是正措置期限を定め警告、管理者が自主削除しないなら強制削除、または理由があるなら聞くという王道の流れを無視し問答無用で削除。
対象となったエントリーは被害者のプライバシーを晒すような記述は一切していないのに。

検閲削除より10時間が経過しましたが、いまだ全く連絡なし。
LINE株式会社のポリシー基準が分からないのはかなり不安です。公式見解聞きたいですね。

ライブドアでブログ開設して9年、足掛け10年目に突入した当ブログは恐らくLINE株式会社の皆さんより長く「ライブドアブログ」に間接的に携わり、様々な担当の方とやりとりを交わし、貴社の体制の変化を眺めて来ましたが、年を追う毎に運営面の仕事が雑に、そして荒っぽくなっていることを実感します。何が原因なのですか?

結論として、勝手気ままに利用者のブログを検閲し、個人的に気に入らない記事の削除を繰り返すLINE株式会社への不信感は否めず。
文字が読めない程度に縮小したけど、どの箇所が検閲に引っかかったの?LINE株式会社さん。

【三鷹女子高生殺害事件】


【再追記】
メールを送っていたそうです。迷惑メールフォルダに入っていました。

お客様

livedoor Blogをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
LINE株式会社 livedoor Blog サポートでございます。

今回、お客様にご連絡いたしましたのは、お客様のブログ
http://birthofblues.livedoor.biz/
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51461618.html
に掲載されていた内容につきまして、下書き状態とさせていただきましたことを
お伝えするためです。

上記記事につきましては、
・無修正コンテンツ、広告の掲載または無修正サイトへの誘導行為
に該当します。

万が一、同様の掲載が存在する場合には、至急改善していただきますよう
お願い申し上げます。

当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
当サービスにつきましてご不明な点がございましたら
お問い合わせ:https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog
よりお寄せいただきますようお願いいたします。

今後ともlivedoor Blogをよろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------
LINE株式会社
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1
渋谷ヒカリエ27階 (代表)
livedoor http://www.livedoor.com/
---------------------------------------------------------------

LINE株式会社がいう「無修正サイトへの誘導行為」の定義がよく分かりません。
xvideosアカウント登録日時の画像を貼付する行為が誘導行為なのでしょうか?

【さらに続きエントリー 解決編】
【三鷹女子高生殺害事件】ライブドアによる当ブログ非表示処分のまとめ

【関連エントリー 千葉ロッテマリーンズセカンドレイプ編】
【三鷹女子高生殺害事件】「犯人は常習的鬼畜変態ストーカー」チャイルドポルノ被害について東スポが異例の言及







コメント
 今回のネタは可愛い子だったので、ググる前に2chに行ったら・・・夢とロマンが消えました。
Posted by 漁師 at 2013年10月09日 16:08
>年を追う毎に運営面の仕事が雑に、
>そして荒っぽくなっていることを実感します。
>何が原因なのですか?
LINEが何処の企業かということでお察しですねw。
でそのLINEの拠点ビルとやらが博多にできとるそうで・・・世も末ですなぁ・・・。
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年10月09日 21:43
ブサヨブログまだあったんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年10月09日 23:43
BoBさんほど良識的なブログは他にないというのに納得いきません。
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年10月10日 03:33
>xvideosアカウント登録日時の画像を貼付する行為が誘導行為なのでしょうか?
と、直接聞いてやるべきだと思いますよ。
「このブログうぜぇ。今後気を付けよう」
と思わせれば半分勝ち。
Posted by んんー at 2013年10月10日 03:59
アメリカ・カリフォルニア州でリベンジポルノ禁止法…復讐ポルノ禁止法成立。
Posted by 名無しのアベシンゾー at 2013年10月11日 06:50
メールが届いてたってオチがよかった
犯人が流出させてるって書けば、探す奴が出てくるってのが誘導かな
Posted by 名無しのアベシンゾー at 2013年10月11日 10:13
LINEだけでなくライブドアも堀江も韓国籍だってのはホント?
Posted by 名無しのアベシンゾー at 2013年10月11日 12:24
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。