2013年09月24日

【小曽木人事部次長の起源】「中国人船長を早く釈放しろ!APECに中国が来ないとどうするんだ!」検察相手に菅直人が机をバンバン叩き中国へ尖閣譲歩と仙谷姐さん暴露

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

尖閣一触即発
尖閣一触即発

衆院予算委集中審議直前の同30日朝。菅は公邸での答弁打ち合わせで、机を何度も平手でたたきながら、政治介入問題についてこう語った。「おれは政治的関与があったのかは絶対言わないぞ。この問題は政治的関与をしたと言ってもたたかれるし、しなかったと言っても『なんでしなかったのか』とたたかれる。三百六十度からたたかれる話なんだ」

検証・中国漁船衝突事件


【政治】「中国人船長釈放へ当局と調整」=民主・仙谷元長官、政治関与を証言―尖閣沖漁船衝突事件

1: そーきそばΦ ★ 2013/09/24(火) 03:01:58.46 ID:???0

 沖縄県・尖閣諸島沖で2010年9月、海上保安庁巡視船に中国漁船が衝突した事件をめぐり、公務執行妨害で逮捕した中国人船長の釈放に向け、 菅内閣(当時、以下同)が法務・検察当局と水面下で調整していたことが明らかになった。官房長官だった仙谷由人元衆院議員が時事通信の インタビューで証言した。当時の政権幹部が政治的な働き掛けを明言したのは初めて。

 事件は10年9月7日に発生し、海保は翌8日に船長を逮捕。その後、那覇地検は「国民への影響や今後の日中関係も考慮」したとして、 処分保留で釈放し、船長は中国に帰国した。菅直人首相は「(釈放は)検察独自の判断」と強調し、柳田稔法相らも検察への指揮権発動を否定したが、政治的な意向が作用したのではないかとの見方が根強かった。

 仙谷氏はインタビューで、衝突事件と同時期に大阪地検特捜部の証拠改ざん事件が発覚し、「法務事務次官と私が会う時間が大変長くなった」と指摘した。 その上で、「次官に対し、言葉としてはこういう言い方はしていないが、政治的・外交的問題もあるので自主的に検察庁内部で(船長の) 身柄を釈放することをやってもらいたい、というようなことを僕から言っている」と語った。

 仙谷氏は、法務・検察当局からの要請を受け、釈放決定に先立ち外務省幹部を那覇地検に派遣したとも説明。こうした背景には、 横浜市でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を10年11月に控え、「中国が来ないとどうするのか。 これは菅氏も大変焦りだした。『解決を急いでくれ』というような話だった」と、菅氏の指示があったことを証言した。

 また、船長釈放後に民主党の細野豪志氏が訪中し、中国外交を統括していた戴秉国国務委員と会談したことに関し、 仙谷氏は訪中が自身の指示だったことを認めた。インタビューは今月19日に東京都内で行われた。 

時事通信 9月24日(火)2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000008-jij-pol



4: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 03:03:44.51 ID:QgHOs7Ol0

>>1
な?見事な売国奴だろ。


12: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 03:08:04.53 ID:pPMn0n4FO

>>1
証人喚問を求む!
あと海保艦修理の請求書は民主党宛てで頼む


53: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 03:24:06.53 ID:434urIhs0

>>1
いまマスコミが叩いている秘密保全法も大本を辿れば、この話にたどり着くわけで。


56: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 03:24:26.75 ID:+Id2saNQ0

>>1
知ってた
さすが菅内閣総理大臣


74: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 03:34:30.16 ID:Tbx9L8230

>>1
お前、司法の判断だってあれだけ強調してたじゃねえか。
やっぱり民主党は大嘘吐きの集まりだな。氏ね。


139: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 04:30:40.38 ID:KrH/8epJ0

>>1
だったら、なぜ堂々と指揮権発動をせずに、検察の独自判断なんてウソついたの?


215: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 05:55:28.97 ID:vhk3TUUt0

>>1
散々、「政府は知らぬ存ぜぬ勝手なこと言うな嘘をつくな全部地検の判断いち検察官がやった!」
って凄んだ挙げ句コレかよ

もう死ねよ
氏ねじゃなく死ね。くたばれ


220: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 06:06:01.70 ID:swig3RJN0

>>1
しかし口が軽い。
でもウソを含んでいると思うよ。仙谷の都合いいように。
解決を望んだじゃなく、中国の指示だったんだろうこれ。


269: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 07:01:46.61 ID:uFHtqDGG0

>>1
>>(APEC)首脳会議を10年11月に控え、「中国が来ないとどうするのか。
これは菅氏も大変焦りだした。

馬鹿すぎwww
来なきゃ来ないでイイじゃん。
振り回され方が、市役所の窓際係長並みじゃねえか。死ねよ。


303: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 07:21:05.52 ID:xhEeYBPr0

>>1
検察に全ての責任をなすりつけた理由を言えよ!


64: 名無しさん@13周年 2013/09/24(火) 03:28:56.37 ID:zhId/Ck10

もう総理の器が小さすぎて。。
涙が出る。


外交には常に政治的判断が必要で、小を捨てて大に就くこともあるでしょう。
本件でなぜ中国人船長を不問に付し、その後の中国官民によるなし崩し的尖閣挑発へ門戸開放、加速し続けた反日デモ。
「管政権主導による中国船長無罪放免により箍が外れた日中関係は完全破綻、取り返しが付かなくなった」と称される一連の尖閣開放政策は、菅直人思うところの我が国の国益へどのように資したのか?

「やあやあ、我こそは窮地より日本を救った世界的ヒーローである」と鼻の下を伸ばし海外行脚を始めたキングオブ自画自賛の異名を誇る菅直人元総理より、世界に類がない対中国戦略論を是非拝聴したいですね。公の場で。

【関連エントリー】
【宰相不幸社会】中国人船長の勾留中、菅直人は恐怖で錯乱状態だったと朝日新聞
今後、国会審議中の仙谷写真を掲載したメディアは逮捕すると大激怒の内閣に対し日本新聞協会が謝罪と賠償を求める
【最大不幸内閣】中国人船長の釈放命令発動したのは仙谷・前原と読売新聞
【尖閣諸島領海侵犯事件】中国人船長の超法規的釈放に全世界が衝撃
【動画】「仙谷姉さんは日本が中国の属国なので中国人船長を解放したんだよ」と丸山弁護士議員が暴露
【仙谷発狂】「逮捕された人が英雄になる風潮があっては絶対にいけない」仙谷姉さんが中国人船長を罵倒 中国と全面戦争突入か?
【尖閣問題】脳内中国に騙されたと、政治の文化大革命を推進する仙谷由人同志が痛烈な自己批判
菅直人殺害予告書き込みが2ちゃんねるで絶賛されている件
共同通信「検証・中国漁船衝突事件」が菅直人の人格権を侵害している件
【尖閣侵犯】民主党政権が死んでも国民へ公開出来ない海保ビデオの中身は「海中転落した日本人保安官を中国船員がモリで突いた」と石原閣下
【尖閣諸島】尖閣諸島沖 中国漁船衝突事件の動画??
【尖閣動画流出事件】神戸のマンボー三宮店に報道陣殺到(追記あり)
仙谷内閣が画策する仙谷38抹殺計画「厳秘文書」とAPECバーターの「対中国売国密約」が相次ぎ流出
尖閣一触即発

山田 吉彦,井上 和彦 実業之日本社 2013-04-19
売り上げランキング : 149434
by ヨメレバ
あなたのすぐ隣にいる中国のスパイ

鳴霞,千代田情報研究会 飛鳥新社 2013-04-06
売り上げランキング : 22616
by ヨメレバ
亡国の宰相―官邸機能停止の180日

読売新聞政治部 新潮社 2011-09
売り上げランキング : 252371
by ヨメレバ

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(3)尖閣諸島 | 政治
Edit







コメント
どうしてバラす気になったんだろう?
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年09月24日 11:00
>どうしてバラす気になったんだろう?
慰安婦のばあさんと同じでぼけて初期設定を忘れ去ったんじゃないかと、、認知症かも
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年09月24日 20:18
自棄のやんぱちになったか?、sengoku38 よ!。
あの時点で、「大方政権トップの指示だろう」とは感じてたがね。 大体検察末端組織(地検)が時の政権の意志を踏まないで「主権に係わる重大事件を自己判断で勝手に釈放」等有り得ない筈。最低「政権幹部等から『法に照らし粛々と処理せよ』位の指示」を仰ぐわな。そうしないと「我が身が危なくなる」からね。
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年09月26日 10:21
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。