2013年06月03日
【朝鮮日報】「中国がTPP参加表明したので韓国も参加表明すべき」

黒船特許の正体-Apple、Amazon、Googleの知財戦略を読み解く- (OnDeck Books(Next Publishing))

こちらの続き。
「中国のTPP参加表明は米国からの要請」「情報弱者の日本人は北朝鮮国民並み」宋文洲先生が衝撃のスクープ
難しいことはよく分からんのですが、為替操作とイリーガル商品濫造乱売で国際市場を荒らしている中国共産党独裁国家並びに、遡及法&大和民族憎悪国是軍事独裁国家の半万年師弟コンビが、自分から知財の牢へ入ってどうするの?
キル・ビルさんの拘禁オナニーみたい。
【朝鮮日報】韓国もTPP参加を検討せよ[06/03]
1: 情報分析官φ ★ 2013/06/03(月) 11:33:37.72 ID:???
中国商務省の報道官は先月30日、中国の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について「参加のメリットとデメリット、可能性を分析している」と述べた。
翌31日には中国外務省も「TPP交渉に関心を持っている」と語った。TPPは高いレベルの市場開放を推し進める環太平洋諸国による多角的な経済連携協定で、
米国主導で日本、オーストラリア、シンガポール、ベトナム、メキシコなど12カ国が交渉に参加している。中国が公の場でTPP参加の可能性に言及したのは今回が初めてだ。
中国のこうした発言をめぐっては、今月7日から開催される米中首脳会談をにらみ融和ムードの演出を狙ったもの、という見方もなくはない。TPP参加国は製造業や農業だけでなく、
知的財産権、法律、労働、食品衛生といったサービス市場も大きく開放するという目標の下、交渉を続けてきた。サービス産業の門を固く閉ざしている中国が、TPP参加への準備を整えているかどうかは不透明だ。(続く)
ヤフーニュース(朝鮮日報日本語版)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000762-chosun-kr
(2013/06/03 08:53)
4: 情報分析官φ ★ 2013/06/03(月) 11:36:14.87 ID:???
>>1の続き
中国と尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題を抱える日本が今年7月からTPP交渉会合に参加することになり、交渉参加国の間で「中国外し」のムードがますます強まっている。
中国は自由貿易で得る利益、さらには東アジアの政治・安全保障的な利害関係の面でも、TPPにより「中国包囲網」が形成される事態を黙って見ているわけにはいかないだろう。
日本がTPPに加わり、今年2月には米国と欧州連合(EU)が自由貿易協定(FTA)交渉の開始を表明したことで、世界貿易機関(WTO)を中心に18年にわたり維持されてきた国際通商秩序が米国、EU、日本の「3強」主導体制に再編されている。
韓国は米国からのTPP参加要請に対し、これまで中国を意識して回答してこなかった。たとえ中国がTPPに参加しなくても、韓国は世界の通商の新たな基準を作る議論から取り残されてはならない。
国内のサービス産業をより高いレベルに引き上げるためにも、TPPに参加してサービス市場の開放を拡大することを検討すべきだ。(完)
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:33:59.11 ID:qWoCD3Sr
ああ!ああん!
韓国男性に抱かれたい!
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:40:08.87 ID:5k8O7fr1
中韓の孤立に気がついた?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:41:39.32 ID:IR9pSSqX
特亞でやってろw
_ . ___
| | . | |
_☆☆ _☆☆_ FTAがあるだろw
( ≡) ( ⊂ ´)
r´ ̄ハ r´ ハ
∪=i∪∧_∧ =i∪
丿八ゝ<;`Д´>ヽ |
と´) し' \`⌒ く し' ウリもTPPに入れるニダ!
(^)--(^)
ズルズル \ 丶 ヽ\丶\
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:43:49.51 ID:LfycTbwp
キーセン輸出認めるよう迫る気かねw
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:44:32.18 ID:Cq+4faFz
支那畜様がちょっと検討しただけで慌てる鮮人どもw
ほんと奴隷根性が染み付いてるわw
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:51:06.11 ID:8i55GUUa
太平洋に面していない国がTPP?
東海を太平洋と言い換えるのかww
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:56:12.16 ID:ie0GsbiN
>>32
日本が全力でふたをして、南朝鮮を太平洋にいれさせませんw
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:53:46.11 ID:Y4CDW5YX
TPPに東アジアの真打、韓国が登場か。
他の参加国から見れは、日本は韓国を引き込むための呼び水にすぎなかったわけだな。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 11:59:12.84 ID:zw5EVcjB
TPPにはあんまり賛成もしてないけど、日本が参加するとなってからの
中韓だのの反応見てると「ルールを守らない国にルールを守らせる協定」としては
なかなか有効なのかと思えるから困るw
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 12:01:00.32 ID:DCJJsuz6
これで、いちごのロイヤリティ払わせることができるな。
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 12:07:08.45 ID:dJrfZ7Qc
見栄っ張りだから、日本が参加するものに何でも首突っ込むんだな
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/06/03(月) 12:08:22.70 ID:9mC5q/TA
だが待って欲しい。中韓が参加してこそ「何に使う気だ?」
と陰口たたかれてるISD条項の大切さが加盟国に理解されるではないか。
ペペロとかセウカン、テコンV、アンドロイドスマホをトレードオフに、ウリたちは何を手にしたいの?
もう夢も希望も残っていないのに。
【関連エントリー】
俺たちのヒュンダイ!国技炸裂でルイ・ヴィトンから謝罪と賠償を求められる
シャープ元会長「技術を盗みに来たサムスンが可哀想なので無償でノウハウ教えたら知財裁判起こされてビックリした」
【種苗泥棒国家韓国】7年の試行錯誤…全国一の高値維持するイチゴあまおう
![]() | 黒船特許の正体-Apple、Amazon、Googleの知財戦略を読み解く- (OnDeck Books(Next Publishing)) 松倉 秀実 インプレスR&D 2012-06-11 売り上げランキング : 153622
|
![]() | TPP 知財戦争の始まり 渡辺惣樹 草思社 2012-02-11 売り上げランキング : 17204
|
![]() | 「ネットの自由」vs.著作権: TPPは、終わりの始まりなのか (光文社新書) 福井 健策 光文社 2012-09-14 売り上げランキング : 68622
|
コメント
中国には余りにも禁止事項が多すぎて何が間違っているのか分かりにくくなっているけれど、そもそも未だに自国民でさえ居住の自由はなく、未解放区があってガイジンの立ち入りが制限されているのにTPPは無理だろ。物流に目が行きやすいが、サービスや労働力の自由化もあるから、居住ビザ、就労ビザの簡易化させなきゃいけないのに、そんなコトして外国を知ったら中国は崩壊するだろ。関税無しに他国には売って、自国には関税とか調子の良い事考えていそうで・・・
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年06月03日 15:11
中国はともかく韓国がTPPに入る意味がわからない。
もうすでに米韓FTAに加盟しているんだから旨みゼロじゃないのかお互いに
もうすでに米韓FTAに加盟しているんだから旨みゼロじゃないのかお互いに
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年06月03日 19:14
障壁がさらに低く抑えられた中国産農作物や中国製加工食品が、
TPP以降は日本になだれ込んでくるわけですね。
アメリカや南米だけじゃない大変な事態。
ますますTPP反対派を勢い付かせますよこれ。
というか、
米国内の製造業も…
TPP以降は日本になだれ込んでくるわけですね。
アメリカや南米だけじゃない大変な事態。
ますますTPP反対派を勢い付かせますよこれ。
というか、
米国内の製造業も…
Posted by んんー at 2013年06月03日 23:57