2013年02月22日

【動画】ロバート・キャパの「スペイン内戦 崩れ落ちる兵士」は非戦闘地域で滑って転んだ写真

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

キャパの十字架
キャパの十字架

当方、ない想像力をフルに働かせますに、映画「プライベート・ライアン」観てキャパの写真を見たら、キンタマがキュっとなります。

【文芸】キャパの出世作「崩れ落ちる兵士」は撃たれたのではなく滑ってころんだだけ 作家の沢木耕太郎が新説を発表

1: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★ 2013/02/22(金) 11:20:28.51 ID:???0

キャパ出世作の謎に新説 沢木耕太郎が調査

キャパの出世作に「崩れ落ちる兵士」と呼ばれる写真がある。
死の瞬間を鮮やかに捉え、戦場の現実を写しているとされるが、その鮮やかさゆえ「ヤラセ説」も出ていた。
この写真の撮影について、作家の沢木耕太郎が新説を発表した。

兵士は撃たれたのではなく、滑ってころんだだけ、というのだ。
さらにキャパが撮影したこと自体にも疑問を投げかける。
単行本「キャパの十字架」が2月、文芸春秋から出版される。

この写真は1936年、22歳のキャパがスペイン内戦下のコルドバ近郊で撮影したとされる。
翌年、米誌「ライフ」に「スペイン兵士が頭を撃たれて倒れる瞬間」という説明付きで掲載された。
ところが、70年代からジャーナリストや研究者らが疑義を唱えていた。

沢木は、コルドバで調査を進め、実際の撮影地が従来考えられていた場所でないこと、
そこではキャパがスペイン滞在中には戦闘がなかったことを突き止めた。
また、同じ時に撮られた「突撃する兵士」に、この兵士が体勢を崩した形で写っているのを発見。
「崩れ落ちる兵士」は、マスコミ向けの演習中に偶然、坂で滑った兵士だとした。

この2枚はいずれもキャパが撮ったとされているが、ほぼ同時に別角度から撮られたことになる。
沢木は写真の縦横比などから「突撃する兵士」がライカで、
「崩れ落ちる兵士」がローライフレックスというカメラで撮影されたと推論。
普段ライカを使っているキャパでなく、同行していたタローが撮ったのではと結論づけている。

写真家の田中長徳さんは「従来のキャパ像を揺るがす調査。
劇的な写真なのでジャーナリズムが盛り上がり、若かったキャパもそれを飛び板にしたのではないか。
ただ、これでキャパの輝きが失われることはない」と評価している。

ロバート・キャパ「共和国軍兵士、コルドバ戦線、スペイン」=1936年、横浜美術館蔵、(C)ICP/Magnum Photos
no title


BOOK.asahi.com [文]石飛徳樹  [掲載]2013年02月18日
http://book.asahi.com/booknews/update/2013022100001.html



2: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★ 2013/02/22(金) 11:20:38.66 ID:???0

キャパが遺した戦場写真の謎を沢木耕太郎が解明

作家・沢木耕太郎氏が、最も有名な戦場写真の謎を解いた『キャパの十字架』が単行本として刊行される。

1936年、スペイン戦争中に兵士が撃たれた瞬間を撮ったとされる写真「崩れ落ちる兵士」。
キャパが戦場カメラマンとして名声を得ることになったこの作品は、やらせ説を含め、真贋が世界的な論争となってきた。
キャパの伝記の翻訳者でもある沢木氏も長年、取材を続けてきた。

「あの写真に対する疑問を解かなければ、キャパの人生を深く理解することはできないと考えたからです」

そして、長年の論争に終止符を打つ結論を『文藝春秋』1月号に発表した。

兵士は撃たれていない。死んでもいない。だが、やらせでもない。

沢木氏の取材結果は、今月「NHKスペシャル」でもCGによる再現なども加えて放送され、大きな反響を呼んだ。

日本、スペイン、フランス、アメリカ――。当時、使われていた銃、弾、カメラ、写真が掲載された雑誌など、
さまざまな“証拠”を追って、取材を続ける過程は、“犯人”を追い詰めるミステリー小説のようだ。

事態が大きく進展するきっかけになったのが、4年前、スペインの教授が発表した研究だった。
撮影場所は、これまで言われてきた場所ではなく、50キロ離れた別の土地だったのだ。

だが、それだけでは“事件”の全貌は見えてこない。

沢木氏は同じ日に撮られた他の写真を何度も見返すうち、謎を解く重要な事実を発見する。
「兵士」が他の写真にも写りこんでいたのだ。

沢木氏は何度も現地に足を運び、撮影ポイントを特定、一連の写真がどのように撮られたのか、全容の解明にほぼ成功した。

「あの写真が撃たれた瞬間ではないことだけでなく、キャパのやらせでもないことをも証明できたことは、私にとって喜びでした」

だが、沢木氏のキャパをたどる旅は、写真の解明だけでは終わらない。
写真は誰が撮ったのか。
その後、キャパはなぜ危険な戦場へと赴き続けたのか。
女優イングリッド・バーグマンと恋に落ちた彼が、なぜ結婚しなかったのか。

キャパの背負った“十字架”を描いた本作は、世界的なスクープである。

週刊文春WEB 2013.02.14 12:01
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2371


6: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:21:52.45 ID:SO24hgPF0

テレビで見たよ
前から疑われてたけどやっぱりって感じだ
しかも撮ったのが他の人だなんて


8: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:22:25.04 ID:VjbkNvOW0

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄


9: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:23:07.68 ID:h8BJ5sQE0

文春掲載時に読んだけど、面白かったわ。


10: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:23:12.06 ID:0ldzGvVz0

余計なことせんでもいい
美談のままにしとけよ


29: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:32:59.44 ID:miGOoiPH0

>>10
俺はむしろこの話で感動した。


11: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:23:29.00 ID:ytsVoEz50

この説は、沢木耕太郎の説ではなく、スペインのマスコミ検証したもの。
沢木耕太郎氏は、追検証したにすぎん。


13: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:25:23.70 ID:YuARThro0

別にそれであってもいいじゃない。他人の名声を単なる想像で汚そうとする
根性は如何なものか?


16: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:27:45.95 ID:SO24hgPF0

>>13
番組観る限りかなり細密に検証した結果の様だ
背景に映っている景色(この兵士がコケた写真と同じ日に撮影された他の写真から検証)から場所を特定
彼が撮影したと主張する時期までにそこで戦闘が一度も行われていない事を確認
さらに使用カメラのレンズ口径から撮影可能な範囲を特定するとキャパのカメラでは入らないとかやってた
放送ではCG駆使したりして詳しくやってたよ


84: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:59:49.00 ID:NwDdDnTpI

>>13
読めば分かるが、全然キャパをdisってないよ
どっちかというと淡々と見つめ、
キャパを理解しようとする感じ


17: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:28:19.29 ID:crMRCJgo0

「後ろでハゲタカが見つめている、地にうずくまる少女」の写真も
実は目の前に難民キャンプがあって、その少女もキャンプにたどり着いたというのに、
その事をちゃんと伝えなかった為に撮影したキャメラマンは世界中から袋叩きにされて
自殺に追い込まれましたとさ。


20: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:28:41.16 ID:tgp5xB2z0

22歳で十字架を背負い込み、死に場所を求め続け
40歳で地雷を踏んで解放される
虚名に翻弄された人生だよなあ


26: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:31:55.48 ID:jNl+jw1N0

まぁ、野暮な検証だよなww
ドアノーのこの1枚はやらせとかさw

no title


28: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:32:42.39 ID:ytsVoEz50

元ネタはスペインのテレビ番組で検証されたもの。
それを元にして、NHKが再検証したものだ。
沢木氏の新説ではない。


31: 保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT 2013/02/22(金) 11:35:21.24 ID:AQ4/a+6D0

(#゚Д゚)<ちょっと珍ボケ


93: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 12:05:23.89 ID:WqL2p2jg0

>>31
あんたどこ行ってたの


35: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:37:08.66 ID:ZB1Fy9r80

キャパもヘミングウェイも個人としては小心者で嘘が内包されていてうさん臭いよね。
作品の美しさは別って気がするが、戦場写真としてはダメなんだろうな。
言葉のジャーナリストの記事や作家の従軍エッセイだって怪しいもんだ。


41: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:39:15.59 ID:SO24hgPF0

>>35
その後、最前線で撮ったりしてるんで嘘ばっかではないけどね
no title


これも撮ったっていうの嘘ぴょんとか無いよね?


47: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:43:10.69 ID:LAFYsdtm0

>>41
Dデイのオマハだよね、これ


95: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 12:06:48.87 ID:ZQUt7TX/0

>>47
これも発表当時「手が震えてこんなボケた写真になった」という話が
あったが、実際は現像ミスのせいだとキャパ本人は書いてたな。


45: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:42:58.15 ID:vXu5yMKo0

この写真がライフに掲載されるまで、撮影地で戦闘がなかったという事実は重いな。


49: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:43:32.52 ID:0CNk27bn0

滑って転んだ写真、と言われてあらためて画像を見ると
その通りだなw


51: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:43:51.64 ID:k5R9VjVhO

キャパの彼女はキダ・タローをリスペクトしてたらしい


66: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:52:29.06 ID:s+kXliZw0

>>51
お笑いネタとしておもしろい。
岡本タローだよね。


83: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:59:03.88 ID:XyfYEgAt0

>>51
いや、アソータローだから、それ


63: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:50:26.79 ID:7W+hsq020

NHKでみたぞ。
細かいことはすっかり忘れてたが見たときは納得した。
今あらためてスレ読んで思い出しつつある。
一番強烈だったのは、相方で恋人がタローだったこと。


78: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:58:23.60 ID:SO24hgPF0

>>63
>タロー

ゲルダ・タロー
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲルダ・タロー

ロバート・キャパの友人で同僚。タローは女性として初の本格的な戦場フォトグラファー、報道写真家とされる。本名はゲルタ・ポホイル

1936年、彼女は初めて報道写真家の資格を得た。彼女とフリードマンは計画を練った。
彼らはニュース写真を撮影したが、それは架空のアメリカ人写真家ロバート・キャパ(フランク・キャプラにちなんだ)の作品として売られた。

この画策の秘匿は長くは続かなかったが、フリードマンは自分の名前としてキャパを使い続けた。
Pohorylleは、仕事用の名前として岡本太郎とグレタ・ガルボにちなんで、ゲルダ・タローを名乗った[


79: 名無しさん@恐縮です 2013/02/22(金) 11:58:37.19 ID:ZSnAXr9j0

沢木耕太郎 推理ドキュメント
運命の一枚
〜"戦場"写真 最大の謎に挑む〜
www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0203/index.html





キャパの十字架
キャパの十字架沢木 耕太郎

文藝春秋 2013-02-17
売り上げランキング : 235


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ちょっとピンぼけ (文春文庫)
ちょっとピンぼけ (文春文庫)ロバート・キャパ 川添 浩史

文藝春秋 1979-05
売り上げランキング : 3535


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
キャパ その戦い (文春文庫)
キャパ その戦い (文春文庫)リチャード・ウィーラン 沢木 耕太郎

文藝春秋 2004-04-07
売り上げランキング : 71398


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
フォトグラフス―ロバート・キャパ写真集
フォトグラフス―ロバート・キャパ写真集ロバート キャパ 沢木 耕太郎

文藝春秋 1988-06
売り上げランキング : 33884


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(0)戦争 
Edit







  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。