2012年02月22日
バカ発見器を具現化したような「大学動物園」作者矢吹樹さん(自称)が放送大学学長に喧嘩を売り、身バレでアマゾンレビュー炎上

大学動物園

この程度の勘違いや調子に乗って自分の非に気付き「あわわ」は誰しもあるわけで、件の放送大学学長にツイッターで「ごめんね」すればここまで大騒ぎする必要もなかったかもね。
(逆に男を上げるチャンスだったかも)
自分で部屋に鍵かけて野次馬にガソリン撒かれて大炎上という流れ。
____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\ 何言ってんだこいつ
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r 矢吹樹 | \ | | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
____
/::: 三三\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ _________
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | .| | |
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | < 私は学長です。
|:::::: r 矢吹樹 | \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\ 何言ってんだこいつ
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r 矢吹樹 | \ | | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
____
/::: 三三\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ _________
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | .| | |
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | < 私は学長です。
|:::::: r 矢吹樹 | \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
矢吹樹さんが群馬大学の内情を暴露したと称される書籍「大学動物園」
注意:大学教員が皆こんなに愚かなわけではありません。
同じく大学の教員をしております。おそらく著者よりもはるかに学力の低い大学です。もちろん、教員はみな鬱憤を溜めております。日々、理不尽なことも多いです。(しかし、それは会社勤めの人も同じでしょう)
しかしそれでも、こんな本を書いて印税稼ぐより、どうしたらよりよい授業ができるかを考えて工夫し、さらにその合間をぬって自分の研究をしているので、こんな本を書いている暇はありません。著者は、能力はともかく、人格面で、大学教員に向いていないのではないでしょうか。
ツイッターでも「放送大学は本当の大学じゃない」などと意味不明のことをつぶやき、「本当の大学の定義は」と質問されると、「そんな質問をする事自体、放送大学なんですよ」と、研究者とは思えないほど、非論理的な、意味不明な返答。さらに、その質問者が実は放送大学の学長自身だったことを知ると絶句し、結局、「本当の大学の定義」について自説を述べることもできない。とうてい研究者とは思えません。
まだ本書を買っていない方へ。こういうレベルの「大学教授」の書いたものですから、時間とお金を無駄にしないでください。
既に読んでしまった方へ。大学の教員全員が、こんなに愚かではありませんので、私達を一緒くたにしないで下さいますよう、よろしくお願い申しあげます。
非常に残念な内容
たまたま読んでみましたが、明らかに裏が取れていない事実誤認の記載を多々見受けました。
丁度折しも、「放送大学は大学ではない。」という事実に反する著者意見を見ましたが、そういう間違った認識に基づき延々と駄説をこねくりまわす態度は、本の内容にそっくりでしたね。
ツイッターでは間違いが明らかになるや逃亡できましたが、本は一度世に出てしまうと取り返しがつきません。 きっと早く誰も買わなくなって絶版になってほしいと今頃赤面しているのではないか?良心がひとかけらでも残っているなら...というくらいひどい内容でした。 久々にお金の無駄、時間の無駄と思わせてくれる本でした。
不愉快極まりない
自分って凄い、自分って可哀想のオンパレードです。気持ち悪くなるだけで、全く面白くありません。これほど酷い本も久しぶりに見ました。
愚か者が書いた本
ネットを通じて、筆者が何も考えずに喧嘩をふっかける、すさまじい愚か者だったとバレてしまったようです。そんな人間が書いた本という事を踏まえて爆笑しつつ読んでみるのもいいかもしれません。古本屋で100円だったらの話ですが(笑)
メンヘラの駄文
で、最終的に何が言いたいのか?全く分からない。大学改革に一石を投じるにしては中途半端だし、何より誹謗中傷が酷い。今回の件で著者がクローズアップされなければ間違いなく埋もれていた本。ただ、同時にお里も知れ、正体もばれ始めたようなので、この人はどう身を振るつもりなのだろうか?
あきれた
ツイッターで話題になってた者の本であるがこの方は人間的に問題があると思った。読んでて非常に不快であった。読みにくいし共感できない。わたしには大学教授の友人がいてね。そいつはこの本を読んでバカなやつだとあきれてたよ。こんな教養のない人間が大学教授とは信じられん。ウソじゃないのか。
みなさまこの本は読んではいけない本です。とくに若者。小さなお子さまには絶対見せちゃいけません。
反面教師にすることすらナンセンス
地方の大学で働いております。大学の人間は確かに世間知に乏しいと思われがちで実際にそういう傾向の者もいます(自戒を込めて)。そういった立場から興味もあり拝読しました。本書はしかし、狭いムラ社会である大学の人間模様をブラックユーモア交じりに軽快な筆致で描いて見せる…なんていう私の予想とは似ても似つかないものでした。多少のデフォルメがある可能性を差っ引いても建設的な意見や愉快なエピソードは見当たらず、筆者の劣等感の裏返しである濃厚な自己顕示臭や他者への単なる雑言が多々散見され、私自身知らず知らずのうちに眉間に皺を作っていました。この著者が(自称ですが)一流大学の教授であることや、この内容がいっぱしの書物として上梓されている事実を思うと暗澹たる気持ちになります。これをお読みになった方が、大学というものを誤解されないことを祈ります。
「本当の」大学?ではあなたは「本当の」教授ですか?
勝手によその大学(放送大学)をあげつらって、「本当の大学ではない」などと豪語し反論されると「だからあなたは放送大学なんだ」などと中学生みたいな再反論をしその反論された相手が東大卒の学長だと分かった途端、惨めに無言で敗走。
あなた、それが教授として、大学を語る際に相応しい対応と反応なんですか?あなたは、「本当の意味で」教授なんですか?いや、意味だけではなく「本当に」教授ですか?
素性もわからない教養に欠けた者が書いた本
この本の著者のように、果たしてこのような教養に欠けた者でも大学教授になれるのであろうか?まず、それが知りたい。著者はもちろんのこと、出版社の品格も問われるべき愚作であると言わざるをえない
さすが話題作
これはひどい。コンプレックスの塊が本を書いた感じ。ヤフコメを読んでるのと同じ感覚をいだきました。
子供に読ませたくない本としてオススメできます。
気を抜かないで
元放送大学生です。もちろん普通の大学も出ております‥何かを理解し何かを学ぶ為人の為に「大学」という差別が必要だったんですかね?
矢吹様
そんな差別を受けたんですかね?
それとも今、受けているんですかね?
せっかく有名になったのだから、本名を名乗ってはいかが?
放送大学云々の件は、まあこの人が常識も礼儀も知らないだけなのだろうと思います。
ですが、「有名大学教授」ともあろう人が、専門の著書でなく、新書ですらなく、こんなゴミ本を「文芸社」なんてところから自費出版で出したのは何でなのでしょう?自費出版じゃ、読んでくれる人も限られるでしょうに。
専門書を出すほどの学識はなく、さりとて駄本の方もちっとも売れないから、面白くなくてツイッター始めたの?ならば、目的は達成されましたね。この本、今現在、Amazonの売上ランキングで「本 - 5,731位」ですよ。売れて良かったねえ〜。
せっかく有名になったのだから、ここらで本名を名乗ってはいかがですか?G馬大学のH川教授とか、J武大のI田特任教授のように、実名で堂々と毒舌吐き続けている大学教授もたくさんいますし。
しかし、こんな本を書く人が本当に大学教授だったとはねえ…。てっきり、高学歴ワープアが鬱憤晴らしのために大学教授を騙ってるのだと思ったら…。
【関連エントリー】
群馬大アカハラ事件と放送大学長一喝逃走事件
大学動物園 | |
![]() | 矢吹 樹 文芸社 2011-06-01 売り上げランキング : 2767 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
学長のアイコンがかわいくてかわいくてもうね。
Posted by んんー at 2012年02月22日 23:57