2010年03月24日
主要政治系ブログの2010年2月PVを調べてみた
mixiチェック最初にうちの紹介ですが、昨年秋にエントリーの7割程度をロックした甲斐もあり、日計平均ユニーク2万台が8千内外へ、月間PC・PV150万が7〜80万に下落しています。(モバイル合算でカツカツ100万PV)
マネタイズ関係ないし、リスクマネジメントだから仕方ないと。
で、今回俎上の「ドンナメディア」という如何にも電通風なタイトルのサイトですが、セルフチェックしたところ割と正確なのでご紹介。
どういう内容のサイトなのかよく分かりませんが、ざっと見る限りヤフージャパンを筆頭に日本のデジタルコンテンツ13,283サイトをレイティングしている模様。
対象サイトの基準は判然としませんが、ftkstやミニー姐さん、団長さんのブログは収録されていない模様で残念。
うちは「インターネット」というジャンルへカテゴライズされていました。
これが「インターネット」
うちが72万PV。大体合っている。
で、隣近所のブログを調べてみた。
先ずは山田さん。月間PV260万は凄い。
ページランクは4を堅持中ですが、直近3ヶ月が・・
典型的な右肩下がりです。
内容が確信犯的にアレですので、仕方ないですね。
似ているサイト筆頭にて僭越ながらここがw
関連ドメインってのは全般的に抽出でたらめです。
続いてMTからWPへ宗派換えされた殿下行きましょうか。
月間170万PV。超一流の情報サイトです。
ページランクは5。被リンク数も多い。流石に老舗の情報サイト。
アクセスは漸減基調です。
次は何とかヘッドロック行きましょう。
シャブネタないとアクセスダメみたいですね ><
ページランクは3。もっと頑張りましょう。
直近三ヶ月前までしか確認出来ないのが残念。
昨夏は何百万PVだったんだろう?
次は誰も知り得なかったあの問題ブログのPVを本邦初公開。
ご存知、ツイッターで共産ゲリラと戦っているベトナムコミュニスト姐さんのココログです。
ページランクはたったの4?被リンクも思ったより少ない。
1月が突出していますが、なんかネタ投下したんですかね?
次は悪徳ペンダコと戦う手鏡スト。
左翼の教祖で170万PVってのが高いのか低いのかよく分かりません。
インデックス数が少ないですね。収監されていたのが原因かな。
(エントリー数が少ないという意味)
こちらもきっこ姐さんと同じく、1月が突出。
次はポスト植草さんであり、ヤンゴンという比較的大きな街の勝間女史。
PV56万? m9(^Д^)ブギャー
関連キーワードがお茶目。というかページランク5はずるい。
何故か2009年8月が表示されていますが、34万PV?
素人の主婦ブログ並のアクセス数だったんですね。
ハブの勝間女史といえばマングースの隊長ですが、この程度のアクセス数なのかぁ。
おいらはいつも読んでいますけど。
関連キーワードに「アルファブロガー」
アルファブロガー踏んでみたテスト。
4サイトしかないやんけ。
(しかしネタフルさんって、失礼ながらこの程度だったんだ)
隊長戻ります。こちらも飛んで2009年9月が表示さている。
なんぞこれ。
その、人のフンドシのロケットニュース調べたら580万PV。ふ〜ん。
ひとりロケットニュースの湯川さんは67万PV。
150万程度かと思っていた。
時系列で見たら12月の半分程度なんだ。
唐突に、アングラマネー系ブログのアイドルこと、ゆうこりん。
140万PV。
安定してこんなもんみたいです。
ゆうこりんといえば、アングラ情報系ブログのアイドルであり、元祖ブログの女王は150万PV。
最近ずっとブログ運営停止してんだよね。
ずっとこのペースみたいです。更新停止の影響はないんだ。
元祖ブログの女王といえば、元祖保守のアイドル城内カルシウムが足らないみのる大先生。
あとはこの辺もチェックしようと思ったけど、植草さん以外は登録確認出来ず。
まとめです。
言うまでもなくPVとクオリティに何ら因果関係はありませんが、PVが高いブログは相対的に影響力あるでしょう。
化粧品や食品の提灯ブログがあるように、これからは政治系ブログのペイドパブエントリーが出現するかもしれませんね。
(うちは1エントリー50万円で売ります。早い者勝ち)
マネタイズ関係ないし、リスクマネジメントだから仕方ないと。
日付,pc pv,pc uu,mobile pv,mobile uu
2/1,46442,13811,3043,1152
2/2,44091,12018,3239,1118
2/3,47819,11362,3739,1196
2/4,39415,10603,2822,1002
2/5,35597,9813,2662,948
2/6,44184,9426,3489,999
2/7,47516,9985,3873,1127
2/8,47249,10745,2937,944
2/9,51299,10698,3095,966
2/10,42417,9590,2990,922
2/11,41307,9457,3000,948
2/12,38181,9739,2625,968
2/13,42321,9190,3450,1044
2/14,27389,7780,2738,1058
2/15,32238,9175,3099,1182
2/16,31319,8588,2339,939
2/17,38624,11216,2992,1357
2/18,31716,9117,2363,962
2/19,32814,8465,2183,831
2/20,31526,7866,2164,877
2/21,21614,6989,2003,949
2/22,40559,9673,2908,1181
2/23,47571,9904,3304,1218
2/24,27374,8569,2157,996
2/25,26530,8302,2175,1041
2/26,24919,8260,2333,1118
2/27,22469,7779,2280,1141
2/28,15946,6945,1826,1049
で、今回俎上の「ドンナメディア」という如何にも電通風なタイトルのサイトですが、セルフチェックしたところ割と正確なのでご紹介。
どういう内容のサイトなのかよく分かりませんが、ざっと見る限りヤフージャパンを筆頭に日本のデジタルコンテンツ13,283サイトをレイティングしている模様。
対象サイトの基準は判然としませんが、ftkstやミニー姐さん、団長さんのブログは収録されていない模様で残念。
うちは「インターネット」というジャンルへカテゴライズされていました。
これが「インターネット」
うちが72万PV。大体合っている。
で、隣近所のブログを調べてみた。
先ずは山田さん。月間PV260万は凄い。
ページランクは4を堅持中ですが、直近3ヶ月が・・
典型的な右肩下がりです。
内容が確信犯的にアレですので、仕方ないですね。
似ているサイト筆頭にて僭越ながらここがw
関連ドメインってのは全般的に抽出でたらめです。
続いてMTからWPへ宗派換えされた殿下行きましょうか。
月間170万PV。超一流の情報サイトです。
ページランクは5。被リンク数も多い。流石に老舗の情報サイト。
アクセスは漸減基調です。
次は何とかヘッドロック行きましょう。
シャブネタないとアクセスダメみたいですね ><
ページランクは3。もっと頑張りましょう。
直近三ヶ月前までしか確認出来ないのが残念。
昨夏は何百万PVだったんだろう?
次は誰も知り得なかったあの問題ブログのPVを本邦初公開。
ご存知、ツイッターで共産ゲリラと戦っているベトナムコミュニスト姐さんのココログです。
ページランクはたったの4?被リンクも思ったより少ない。
1月が突出していますが、なんかネタ投下したんですかね?
次は悪徳ペンダコと戦う手鏡スト。
左翼の教祖で170万PVってのが高いのか低いのかよく分かりません。
インデックス数が少ないですね。収監されていたのが原因かな。
(エントリー数が少ないという意味)
こちらもきっこ姐さんと同じく、1月が突出。
次はポスト植草さんであり、ヤンゴンという比較的大きな街の勝間女史。
PV56万? m9(^Д^)ブギャー
関連キーワードがお茶目。というかページランク5はずるい。
何故か2009年8月が表示されていますが、34万PV?
素人の主婦ブログ並のアクセス数だったんですね。
ハブの勝間女史といえばマングースの隊長ですが、この程度のアクセス数なのかぁ。
おいらはいつも読んでいますけど。
関連キーワードに「アルファブロガー」
アルファブロガー踏んでみたテスト。
4サイトしかないやんけ。
(しかしネタフルさんって、失礼ながらこの程度だったんだ)
隊長戻ります。こちらも飛んで2009年9月が表示さている。
なんぞこれ。
その、人のフンドシのロケットニュース調べたら580万PV。ふ〜ん。
ひとりロケットニュースの湯川さんは67万PV。
150万程度かと思っていた。
時系列で見たら12月の半分程度なんだ。
唐突に、アングラマネー系ブログのアイドルこと、ゆうこりん。
140万PV。
小倉優子のこりん星のお食事って?(オグラユウコノコリンセイノオショクジッテ)の評判・視聴率(ページビュー) 動画/画像/音楽サイトの人気がわかる:donnamedia(ドンナメディア) via kwout
安定してこんなもんみたいです。
小倉優子のこりん星のお食事って?(オグラユウコノコリンセイノオショクジッテ)の評判・視聴率(ページビュー) 動画/画像/音楽サイトの人気がわかる:donnamedia(ドンナメディア) via kwout
ゆうこりんといえば、アングラ情報系ブログのアイドルであり、元祖ブログの女王は150万PV。
最近ずっとブログ運営停止してんだよね。
ずっとこのペースみたいです。更新停止の影響はないんだ。
元祖ブログの女王といえば、元祖保守のアイドル城内カルシウムが足らないみのる大先生。
あとはこの辺もチェックしようと思ったけど、植草さん以外は登録確認出来ず。
政治 - 人気ブログランキング via kwout
まとめです。
言うまでもなくPVとクオリティに何ら因果関係はありませんが、PVが高いブログは相対的に影響力あるでしょう。
化粧品や食品の提灯ブログがあるように、これからは政治系ブログのペイドパブエントリーが出現するかもしれませんね。
(うちは1エントリー50万円で売ります。早い者勝ち)
今ウェブは退化中ですが、何か? クリック無間地獄に落ちた人々 (講談社BIZ) | |
おすすめ平均 部分的には同意するも、この人に馬鹿呼ばわりされたネット中毒者が気の毒 ネットをダメにした元凶は頭が空っぽな”アホ”なユーザである! ネット教の嘘を暴く Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ウェブを炎上させるイタい人たち-面妖なネット原理主義者の「いなし方」 (宝島社新書 307) | |
おすすめ平均 この本の存在意義 100%正しい ウェブがそれほど良いものでないのは分かるが、内容が極端すぎる。 超名著 パラパラ一通り見たが Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ネットの炎上力 (文春新書) | |
文藝春秋 2010-02-19 売り上げランキング : 54732 おすすめ平均 「まんじゅうころころ」主義に共感 読みたい記事は何か Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ネット帝国主義と日本の敗北―搾取されるカネと文化 (幻冬舎新書) | |
おすすめ平均 同意できる面と納得しかねる側面も 新しい知見はないが、よくまとまっている マスコミ関係者こそ読むべき本 日本は政府側に期待できるかかなり疑問 「コンテンツに対価を」の論拠を適切に説明 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
72マンビューは充分に凄いッス。
独りBirth of Bluesを目指して頑張ろうっと。
独りBirth of Bluesを目指して頑張ろうっと。
Posted by ftkst at 2010年03月25日 00:43
九州のエースだと思ってましたω
キバイやんせ!
キバイやんせ!
Posted by コマネ at 2010年03月25日 01:04
PVなんてのは数字のトリックみたいなもんだからね。
正味、一日数千人の訪問者のみが対象と考えればコンパクトにまとまる。みたいな。
正味、一日数千人の訪問者のみが対象と考えればコンパクトにまとまる。みたいな。
Posted by kingcurtis at 2010年03月25日 02:39
インターネッツは相当昔からお世話になってる人間ですが、いまだにPV云々のお話が分からないですね。
金出す側の知能程度が変わってないのは、いかがなものかと思います。
数より質を求めるべきは、コンテンツ提供側ではなくて、出資側の責務だと思うんですがね。
自分の考え方、ズレてるんでしょうか。
金出す側の知能程度が変わってないのは、いかがなものかと思います。
数より質を求めるべきは、コンテンツ提供側ではなくて、出資側の責務だと思うんですがね。
自分の考え方、ズレてるんでしょうか。
Posted by 名もなき友愛市民 at 2010年03月25日 02:41
書評のひとがカウントされてないところをみると
独自orサブドメインじゃないとカウントできないのでしょうか?
ところで、フテキセツさん家のPVは、どれくらいですか?
独自orサブドメインじゃないとカウントできないのでしょうか?
ところで、フテキセツさん家のPVは、どれくらいですか?
Posted by キャップ at 2010年03月25日 04:59
ウリの聞いた話では、カレー屋のヤムダさんのとこは既に詰んでるんで、これは何かのトリックだという話ニダ。
あれ以来PV自慢の記事を書いてないのが動かぬ証拠、という話ニダ。
確かに、ビビッてアフィリ収入のことも言わなくなった、Tシャツも売れてない、サーバーもヒィヒィ言ってない、というエロい人のヒソヒソ話を聞いたニダ。
そして、自称PVの数字が本当なら、捏造画像をアップしたことや、そのことについて説明しないこと、カウンターをつけてアクセスの可視化しないのも謎、といつもの年齢不詳の中華美女も言っていたニダ。
駄菓子菓子、あの事件以来めっきり老け込んでしまったカレー屋のヤムダさんがあまりにも哀れなんで、このことを掘り起こすのは止めておくことにするニダ。
あやしい話なので「はいはい、ワロスワロス」で聞き流すニダよ。
あれ以来PV自慢の記事を書いてないのが動かぬ証拠、という話ニダ。
確かに、ビビッてアフィリ収入のことも言わなくなった、Tシャツも売れてない、サーバーもヒィヒィ言ってない、というエロい人のヒソヒソ話を聞いたニダ。
そして、自称PVの数字が本当なら、捏造画像をアップしたことや、そのことについて説明しないこと、カウンターをつけてアクセスの可視化しないのも謎、といつもの年齢不詳の中華美女も言っていたニダ。
駄菓子菓子、あの事件以来めっきり老け込んでしまったカレー屋のヤムダさんがあまりにも哀れなんで、このことを掘り起こすのは止めておくことにするニダ。
あやしい話なので「はいはい、ワロスワロス」で聞き流すニダよ。
Posted by 名もなき友愛市民 at 2010年03月25日 07:36
ブッチャケ、何PV位で月給10万円に
なるんすか?
なるんすか?
Posted by 名もなき友愛市民(漁師) at 2010年03月25日 10:23
アクセス数よりも
アクセス元の方が大事だったりして・・。
見ている人達が分かりますから。
アクセス元の方が大事だったりして・・。
見ている人達が分かりますから。
Posted by 名もなき友愛市民 at 2010年03月25日 10:52
キャップさん:
まだまだ駆け出しのサイトですので、だんねんながら敬愛するBoB兄貴には遠く及びまねん。
4/1頃に拙サイトのPVをネタにしてエントリをアップする予定ですので、よろしければ見に来てください。
まだまだ駆け出しのサイトですので、だんねんながら敬愛するBoB兄貴には遠く及びまねん。
4/1頃に拙サイトのPVをネタにしてエントリをアップする予定ですので、よろしければ見に来てください。
Posted by ftkst at 2010年03月25日 10:55
> ブッチャケ、何PV位で月給10万円に
> なるんすか?
今の相場は月間200万PV程度じゃない?
2〜3年前迄ならサイトによってはアドセンスでPV=円に等しい時代もあったけど。
> なるんすか?
今の相場は月間200万PV程度じゃない?
2〜3年前迄ならサイトによってはアドセンスでPV=円に等しい時代もあったけど。
Posted by kingcurtis at 2010年03月25日 10:56
> 4/1頃に拙サイトのPVをネタにしてエントリをアップする予定ですので
またそういう季節か・・
去年は日本共産党さんからの猛抗議をマツナガボスが尻拭いしてくれたらしいので、今年はおとなしくしとこ。
またそういう季節か・・
去年は日本共産党さんからの猛抗議をマツナガボスが尻拭いしてくれたらしいので、今年はおとなしくしとこ。
Posted by kingcurtis at 2010年03月25日 11:08
> 4/1頃に拙サイトのPVをネタにしてエントリをアップする予定ですので
そうか、あれから1年経つのかw
ちょっと新規の方を集めれる何かをしないとな・・・・
そうか、あれから1年経つのかw
ちょっと新規の方を集めれる何かをしないとな・・・・
Posted by キャップ at 2010年03月25日 14:49
ブログのトップページが壊れて泣いていた情弱ブロガーがいたよ。
元気かなぁ。
元気かなぁ。
Posted by kingcurtis at 2010年03月25日 14:59
50円で一行売ってください。
一行広告です。
一行広告です。
Posted by んんー at 2010年03月25日 15:05
> 50円で一行売ってください。
> 一行広告です。
出世払いでいいよww なに?
> 一行広告です。
出世払いでいいよww なに?
Posted by kingcurtis at 2010年03月25日 15:23
>泣いていた情弱ブロガー
ああいう人はもう2度と現れないのか。
ずっと探してるんだが、皆目いない。
ああいう人はもう2度と現れないのか。
ずっと探してるんだが、皆目いない。
Posted by ftkst at 2010年03月31日 21:04