2010年02月14日

ヤク中から復帰したホイットニーヒューストン来日公演

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

Whitney
Whitney


前回の来日時に福岡のコンサート行った記憶を辿り、さっきテレビで少し流れているのを見ましたが、かなり・・
完全復活はまだ遠いみたいね。
(気になったので調べたところ、観に行ったのは箱が福岡国際センターだったので前前前前回か前前前前前回の来日の模様〜多分二度目の来日時)

【音楽】ホイットニー・ヒューストン完全復活! 13年振りの来日公演がスタート「I Will Always Love You」などを披露
1 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:02:45 ID:???0

 最新アルバム『アイ・ルック・トゥ・ユー』が『ボディガード』以来17年振りとなる
全米チャート1位を記録、完全復活を果たしたホイットニー・ヒューストンが遂に
来日し、2月11日(木)さいたまスーパーアリーナでの公演を皮切りに、全5公演/
計4.6万人を動員するジャパン・ツアーをスタートさせた。
 黒で統一したスパンコールのミニ・ドレスにロング・トレンチ・コートという
ゴージャスなスタイルでステージに登場したホイットニーは、13年振りの来日
というブランクをまったく感じさせない美しさと世界の歌姫らしい堂々たる
存在感でオープニングからオーディエンスを圧倒。「オールウェイズ・ラヴ・ユー」
「すべてをあなたに」「アイム・エヴリ・ウーマン」といった代表ヒットから最新シングル
「100万ドルの恋」「夢をとりもどすまで」まで、メドレーを含む全15曲を約2時間に
わたって披露した。
 会場に詰めかけた1万人のファンにむけてホイットニーが「13年振りに日本に
戻ってくることができて嬉しい!皆さんのサポートに感謝します、アイ・ラヴ・ユー」と
即興の歌で語りかけ、その喜びをオーディエンスにアピールした。
 ホイットニーは、残る2月13日、14日もさいたまスーパーアリーナで、2月17日、
18日は大阪城ホールでパフォーマンスを披露、日本ツアーを締めくくる。

ソース:BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000058290
画像
http://img.barks.jp/image/review/1000058290/001.jpg
http://img.barks.jp/image/review/1000058290/002.jpg

ホイットニー・ヒューストン公式サイト
http://www.sonymusic.co.jp/whitney



3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:03:23 ID:YMAdjSwZ0

エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア



6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:07:21 ID:Km0KXoup0

エンダーイアー



10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:14:18 ID:8FjhKfq/0

さっきチラッと聞いたけど、大きい声が出るだけ・・・・。昔のような感動するような歌声ではなかったな。
味が無いというか。アレだけの声が出るだけでも本当は凄いんだろうけどね。



11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:14:50 ID:wKL0lloW0

えんだああああああああああああ
チケたけーんだよ



15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:19:22 ID:/qxP/JPF0

チケ高かったのにたった15曲かよ



18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:24:20 ID:+49RIj9S0

さっきニュース映像見たら声が全然出てなかった



19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:24:30 ID:ihoCAQSG0

なんだかんだでホイットニーとかマライヤは聴き応えあるよな
ところでJPOPってクソだよな



22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:27:34 ID:A2zJUQGt0

行ってきた。さいたまスーパーアリーナ。
残念だけど、衰えは隠せなかったな。
往年のヒット曲はもう本来の歌メロのようには歌えてない。
異常にアレンジを変えて、歌い方も変えて、フェイクでごまかしたりとか目立ったな。
サビの高い所とか全部バックコーラスが歌ってた。

最後の曲「オールウェイズ〜」は「えんだ〜♪」の途中で声が詰まってしまったり…と、会場に居た大勢が同じ様に驚いていたと思う。

んでもって1時間半と少し?位で終わり。
「完全復活」って、ちょっと違うんじゃないかな。
今日だけ体調悪かったのかもしれんが…



24 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:31:21 ID:/Hhcc0Ni0

>>22
やはりそうか?
ようつべで比較的新しめのライブみたけど、フェイクがやたらに多くて、
はよメロディ歌えという感じだった。



35 名前:22です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:45:33 ID:A2zJUQGt0

>>24
ああっ、まさにそんな感じですね。

瞬発的なハイトーンは凄いんだけど、ロングトーンのしっかりした声が…。
ゆえに本来の歌メロをくっきりと歌う事が出来ていない感じ。

と、明日以降の公演を楽しみにしている人も居るかも知れないから、拙者はこの辺で。
ご迷惑をおかけしたら失礼。>all

個人的には生ホイットニーを見られたので満足しています。
たぶん移動や気候の関係で今日はやや本調子じゃなかっただけ…と信じたい。



26 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:34:08 ID:W9ff6IbN0

スーパーボウルの国歌斉唱は神だったな



32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:43:09 ID:tLmguU4aO

>>26
あれは凄かった鳥肌立ったよ



39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:49:33 ID:cKdmbpKR0

神映像

Star Spangled Banner(American Anthem) God Bless America
http://www.youtube.com/watch?v=1h9NN5FhJ7I



27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:34:13 ID:DxclVRlm0

開演1時間にさいたまスーパーアリーナに着いてからでも当日券が購入できました。
2万4千円の席が空いていると言われましたが、そこまでは出せませんでした。

40才代後半の人が20歳代の頃と変わらない声が出たらすごいなと期待しましたが
...



34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:45:07 ID:7UON/DPF0

薬中リハビリ施設に、入り浸りでボイストレしてた暇なんてないだろ・・・



40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:50:45 ID:Ru8MEhkZ0

おいおいホイットニーのライブは
アレンジやフェイクでメロディーを自己流に変えて歌うなんて常識だよ
若い頃からやってたし
CD通りのメロディラインを期待しても無意味だよ



43 名前:40[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:55:34 ID:Ru8MEhkZ0

せっかく行くならそのホイットニー節を楽しみに行かないともったいないぞ



45 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 01:00:40 ID:/Hhcc0Ni0

>>43
アレンジやフェイクそのものが悪いと言ってるわけじゃないよw
それとライブ映像もいろいろあるから見比べろw
あと、物事や他人の話をよく理解してから書き込め


人生もったいないぞw



42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:55:25 ID:oIAPX0ad0

http://www.youtube.com/watch?v=qzI4QgOzpaU&feature=related

これで完全復活とかいわれても・・・。



52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 01:22:29 ID:QG7hUv++0

>>42
これはひどい。チケット買った人ご愁傷さま。
顔アップに全くしないけど、やっぱり写せないのかな?



55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 01:32:47 ID:3dkZlDcB0

世界ツアーの皮切りっつったって要は公開リハーサルでしょ
んなもんによく高い金払えるな

特ダネのオヅラのトークが楽しみだwww



60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 02:06:52 ID:iBsC+nZf0

かつての歌唱力を考えるとかなり劣化してるのは否定できない
アルバムは悪くないと思ったけどね
これでツアーやちゃうなんて
よほど金に困ってるのかなと



63 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 02:30:12 ID:ch3+pjAE0

昨日、アリーナに行ったみなさん、お疲れ様でした。
ホイットニーをリアルで見れただけでも嬉しい。けど。
息苦しそうで、大丈夫かなと心配になりました・・・
「I'm tired.」って言ってたし本当に辛そうだったなぁ。。
帰り際、出入り口の脇に、大きな段ボールがあって、
その中に大量のVIP席限定グッズの入ったバックが山積みに
なってたけど、あれは何なんだろうか!?



66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 03:14:51 ID:Uw9o00JV0

よく麻薬中毒から復帰したな
もう変な男に引っ掛からないで欲しいよ
これで薬物中毒再発なら死を覚悟しなきゃならない



72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 08:14:05 ID:iR9DUD8q0

昨日行ってきたけど目に余るほどの空席。
空席見たホイットニーが気分損ねてあっさり15曲で終わってしまったのかと思ったよ。
余韻なさすぎで終わりがあっさりしてポカン状態だったよ。



81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 09:09:08 ID:yKnmuJOb0

廃人同然だったのに



83 名前:Pourquoi[] 投稿日:2010/02/12(金) 09:42:15 ID:wI19kWEY0

昨日見に行きました。正面左側のスタンド席が3ブロックほどまるまる空いていたのは
なぜだったのでしょう?おそらく座席数で1,000人分以上空いていたのではないか
と思います。あれを見たホイットニーは気分悪いでしょうね。そのせいかアンコールも
あっさり1曲で終わりで最後の盛り上がりが感じられませんでした。曲のほとんどが
アレンジされていて原曲とは違っていました。あと風邪を引いていたのではないで
しょうか。咳したりしてました。でも歌の中間で半分愛嬌でしょうけど
”I'm tired”なんて言ってほしくなかったです。



85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 09:44:57 ID:m/1pFDUv0

日本人は殆ど英語が分からないからMCも出来ないし不満爆発なんだろうね。
韓国ソウル公演は大成功だったようです。



86 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 09:52:10 ID:QMKNRnk90

日本公演、あんまり良くなかったんだね。X Factor でブラのひもが
外れても歌い上げるプロ根性をたいしたもんだと思ったんだけどな。
体調にはかなわないのかな。廃人同然だったからなあ・・
てか現状でツアーすることに無理があるんじゃ。



90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 10:25:35 ID:V1eoIKVC0

コスパの悪いコンサートだったなー。
あの人は今!的な興行で5000円ってトコだろ。
あの値段であの内容なら、帰りにCD一枚無料引換券つけてほしぃーー



96 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 11:44:21 ID:517+tCNU0

最前列で観ましたがもはやホイットニーじゃなかったな。



97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 12:02:20 ID:FiLihTcw0

ぜんぜん声が出てないでただの普通の人になってしまった
完全復活とかいってるのはプロモーターとレコード会社の人だけ
CDなら加工してパフュームできるが、生は無理。
口パクで昔のCD流すべき



100 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 12:15:12 ID:3cEwi77W0

最悪のコンサートだった
残念の一言
主催者発表では一万人だけど、全くの嘘臭い
スカスカガラガラ
あれじゃ彼女もやる気無くすよ
てか別人
あれはホイじゃないと信じたい
残念の一言
盛り上がりはアリーナの前1ブロックだけ
後方席はドン引き
二万四千円で旨い物食べてホイのCD聴いていた方が・・・

残念!



101 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 12:32:29 ID:3cEwi77W0

商売とは言えあんな状態で歌わすのは詐欺と言われてもしょうがい



103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 12:45:25 ID:9pmuoedoO

今朝のめざましでちらっと見たけどありゃやばいな。

「ああ少しアレンジ変えてるんだn」

(゚д゚)

「 ええええ!?」って感じだった。



104 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 12:58:05 ID:2nxVupWc0

昨日行ってきた。
まぁこんなもんだろうって予想はしてたけど。
懐かしい気持で十分に楽しめたし感動もしたよ!
が...「これが最後(限界)かな」と感じる時間も多かったよ。
ここがホイットニーの骨頂だって部分はもう声出無い、コーラス任せ。
スパアリ、音響は最悪。音は篭るしボコボコしちゃうし。
出だしからいきなりハウリングしまくり↓↓
ホイットニーはいつ来日したの?リハはやったのかな?って感じ。残念。

グワァーっと上がるテンションでスタンディングは出来なかったょ..
期待が高すぎたせいもあるかも?!

で、あっさり終りすぎーー!w
あまりの外の寒さにコンサートの余韻がぶっ飛んだよ!



105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 13:20:10 ID:3cEwi77W0

小さい会場でホイも椅子に座ってアレンジ加えてしっとりやって欲しかった
アコーステック調でもいいから
あんな悲惨な歌姫、ディーバは観たくない

「疲れた」はギャグでなくホイの本音だよ



106 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 13:32:29 ID:gUwplBJN0

「ありゃ歳喰ったら無理だろ」ってなチャカやマライアの楽曲ならともかく、
ホイットニーの楽曲の場合はトレーニングで維持・克服できるレベル
のヴォーカルパートだとった思うんだがなぁ



108 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 13:45:11 ID:Yt6d//D+O

過去に日本公演2回見に行った俺としては
今朝ワイドショー見て愕然とした・・・
ボビーがホイットニーを壊したな



121 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 15:20:04 ID:FzTCEkYoO

声がカスカスで歌い出しからかすれて声が出ない。
声が出ないから無理矢理力まかせにデカイ声で歌うが、飲み屋のオバチャンみたいなガラガラ声。
声が伸びないからフェイクで誤魔化して軽く流すように歌う。それでも苦しそう。
エンダーーーイヤーーも声が出なくて途切れ途切れに。
途中で「アタシ疲れた」なんて言い出す。
これのどこが復活なのか。



124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 16:43:55 ID:3cEwi77W0

ぼったくりライブ会場はここですか?



125 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 16:50:31 ID:UGtySvnB0

声が昔と別人になってしまったから今回はコンサート見たいと思わなかったよ。



133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 17:28:47 ID:yxrZT4jX0

あの声は、もう戻らないのかね?
まあ本人の姿を見れるだけでもいいという状態かな?



134 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 17:41:52 ID:N31x3bA80

声が全然出てなくてびっくりした
こんなのでは本人もつらいんじゃないのか?
金に困ってるのか?



142 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 19:44:59 ID:EF0J0tfN0

今、J-WAVE聞いてるけど、コンサートのCMが流れてる。
明日、明後日、埼玉アリーナー、チケットのお問い合わせは云々
チケット売れて無いんだな・・・



145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 20:38:27 ID:XQT0imF60

さすがに歳のせいで劣化しまくってしまったが
それでも凄いのがホイットニー



149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 21:05:38 ID:nX1yk2CL0

いろいろあったのは分かるが老け込み様が半端無いな
エンダ〜作者のドリーパートンは60過ぎても未だに声出て巨乳だってのに



150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 21:11:14 ID:urLceHg10

席ガラガラだったのね…予想通りすぎw



157 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 00:11:04 ID:LfpQ2EOY0

叶姉妹が来てたって書いてたブログ見た。
毛皮のコートを最初から最後まで脱がなかったんだってw



158 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 00:14:54 ID:RdQcWS790

音響が悪いってのは手抜きかね
今はアリーナクラスのコンサートでは
アナライザー使って会場ごとに最良のPAセッティングにするのが当たり前だろ?



165 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 14:18:37 ID:7Gd1N6td0

テレビでチラッとみたら、歌えてなかった。
>>121に近い印象。声が伸びないから、大声で誤魔化してたけど
とぎれとぎれで、ボイトレしてなかったんだなと思った。

年取るとどうしてもキーは下がるけど、それとは違うのがあきらかで
セリーヌみたいにいい旦那なら、昔の凄さからいっても
まだバリバリでいられたんだろうにとおもた。

典型的な、ドラッグで破滅した元スーパースターってストーリーを
地でいったよなあ・・・。



166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/13(土) 17:32:04 ID:L7Xvn4xN0

連れていった嫁に日本にはあんなすごいシンガーは永遠に出ないだろうと
豪語してしまったが帰りには無言…。
最前列…。VIP席の土産…。CD2枚…。写真集…。
約20年間きき続けたディーバはどこに?
2日間放心状態です。



それじゃスレの半分を占めていた「エンダアアアアアアアアアアアアア」です。



どん底時の報道。




ホイットニーは、デビュー盤から3枚目まではよく聴いていたです。
特に2枚目はよく聴いていたなぁ。

最後に、当時のファンにとって定番曲をどうぞ。



そよ風の贈りもの
そよ風の贈りもの
BMG JAPAN 2006-11-22
売り上げランキング : 24891


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Whitney
WhitneyWhitney Houston

BMG Japan 1991-10-05
売り上げランキング : 31673

おすすめ平均 star
starメガヒットとはこういうことか。
star最高です!!!
star私の無二のディーヴァ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

アイム・ユア・ベイビー・トゥナイト(紙ジャケット仕様)
アイム・ユア・ベイビー・トゥナイト(紙ジャケット仕様)
BMG JAPAN 2008-03-26
売り上げランキング : 47551

おすすめ平均 star
star買うなら日本盤!
star転換期

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

THE BODYGUARD
THE BODYGUARDケニー・G

おすすめ平均
stars1992 街並みは冬景色
starsサントラの定番!
stars「I ALWAYS LOVE YOU」は映画『ボディガード』サントラ版のファーストシングル。
starsなつかしいっ!
starsボディガード

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

B002Y3DEEKそよ風の贈りもの~25周年記念盤(DVD付)

おすすめ平均 star
starGreatest love all
starオリジナル版"Greatest love of All"収録

曲名リスト
1. そよ風の贈りもの
2. シンキング・アバウト・ユー
3. サムワン・フォー・ミー
4. すべてをあなたに
5. 夢の中のふたり (Duet with ジャーメイン・ジャクソン)
6. 恋は手さぐり
7. オール・アット・ワンス
8. やさしくマイ・ハート (Duet with ジャーメイン・ジャクソン)
9. グレイテスト・ラヴ・オブ・オール
10. ホールド・ミー (Duet with テディ・ペンダーグラス)
11. シンキング・アバウト・ユー (Bruce Forest Dance Remix) (ボーナス・トラック)
12. サムワン・フォー・ミー (Alan “The Judge” Coulthard Remix) (ボーナス・トラック)
13. 恋は手さぐり (Acappella) (ボーナス・トラック)
14. 恋は手さぐり (John “Jellybean” Benitez Remix) (ボーナス・トラック)
15. グレイテスト・ラヴ・オブ・オール (Live from the Arista Records 15th Anniversary Celebration,1990) (ボーナス・トラック)

1. ホイットニー・ヒューストン&クライヴ・デイヴィス インタビュー (日本語字幕付き)
2. ホーム (Premiere TV Performance from “The Merv Griffin Show”,1983)
3. アイ・アム・チェンジング (Live from the Arista Records 10th Anniversary Celebration,1985)
4. そよ風の贈りもの (Live from the 1st Annual Soul Train Awards,1987)
5. そよ風の贈りもの (Promo Music Video)
6. すべてをあなたに (Promo Music Video)
7. 恋は手さぐり (Promo Music Video)
8. グレイテスト・ラヴ・オブ・オール (Promo Music Video)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Posted by kingcurtis 固定リンクComments(10)音楽 | ドラッグ
Edit







コメント
一度失った高音の伸びは二度と戻らない・・・
byクリスタルキング
Posted by α鯖 at 2010年02月14日 01:24
エンダアアアアアアアアアアアはPV先行していたが「Saving all my love for you」はPV無しでもいいね〜
in the night!
Posted by zoo at 2010年02月14日 01:27
>どん底時の報道。

今の山田さんと伊豆グルメを見てるようだ。
Posted by 名もなき友愛市民 at 2010年02月14日 02:27
>どん底時の報道。
どう見てもオランウータンです。ありがとうございました。
Posted by 名もなきポーアイ市民 at 2010年02月14日 03:19
 なんで成功したヤツがヤクに逃げるのか?
Posted by 名もなき友愛市民(漁師) at 2010年02月14日 03:56
【マスコミに出る記事の5大原則】
・拝金提灯持ち記事
・自社ご都合主義世論誘導記事
・当たり障りのないネタ記事
・記者クラブ垂れ流し記事
・通信社コピペ記事

放送・新聞メディアがマスゴミとなった今
表で目に触れるマスゴミ記事は上の五大原則のどれかしかありませんね。
ジャーナリーマン(ジャーナリストサラリーマン)が取材に来たら唾を吐きかけて追い返しましょう。
ネタがあれば自分で発信するのが吉
Posted by 名もなき友愛市民 at 2010年02月14日 05:26
「Saving all my love for you」を久しぶりに聴いて鳥肌たちまくり。
Posted by onelife at 2010年02月14日 07:16
ぼかぁ映画か何かでバカ売れだった「エンダァァァ〜♪」よりもSo Emotional等の方が好きでした。All At Onceとか。
大学受験で上京した時にひとりで滞在してたホテルで流れてたなあ。
なんかバブル期を思い出します。
熱狂してる人たちはなんかちょっと違う感じでした。
Whitney、少しずつでも復活してほしいですね。

Dionne Warwickとかどう思ってるんだろ。
まあ彼女も確か捕まってましたケド笑
Posted by 名もなき友愛市民 at 2010年02月14日 08:44
どの曲がどの歌か全然わからんけど、

一つ言える事は、

ひとつ時代が終わったと云うことね。
Posted by 名はある友愛市民 at 2010年02月14日 12:15
彼女はアイドルとして大活躍した人であり
歌の上手さはシンガーとしてはイマイチだと思っていたので
「あんなすごいシンガー云々」というのは期待が重すぎるかと…

とはいえ先日のアメリカンミュージックアワードで歌った際も
「????」でちょっとショックを受けました。
録画していたのですが、彼女の出番は削除しました。
元気でお育ちのよさそうな姿が魅力でしたからねえ。。。
Posted by 寿司さしみ at 2010年02月14日 21:06
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。