2009年04月20日

【動画】NHKスペシャル 「ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる」

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

NHK-DVD ヤノマミ~奥アマゾン 原初の森に生きる~[劇場版]
NHK-DVD ヤノマミ~奥アマゾン 原初の森に生きる~[劇場版]

生まれた直後の嬰児は精霊である。
育てたくなければバナナ葉で包みシロアリに食べさせ焼いて空へ戻す。
素直な気持ちで見れば宜しい。





見終わった人はこちらも。
ヤノマミではなくスルワナだそうです。説明文によるとヤノマミでも同様であるように読めない事もありませんが、実際分かりません。
(かなりマジキチですので耐性ある方のみ)



上の動画に添えていた英文斜めに読みますに、民族の保護者であるブラジル政府が諸国に隠している部族の風習。
畸形や障害児、双生児は「精神がない」ので「呪われている」そうです。
宗教なのか優性遺伝保持なのか。

当該動画の「she must die!」の前後はABCニュースの動画アーカイブで見れます。
ttp://abcnews.go.com/video/playerIndex?id=5881423

機械訳+手作業でよければお読み下さい。

Hakani(現地語でスマイル)は1995年に生まれ。彼女は2歳になっても歩く事も話す事も出来ませんでした。
部族指導者は、彼女に「精神」が宿っていないと結論付け、彼女の両親に殺すよう命じましたが、両親は毒根で食べ、命令に従わず自殺を選びました。
次に部族指導者より彼女の兄(15歳)へ殺害命令を下します。
彼は村の小屋の横に生き埋め用の穴を掘り、彼女の頭部をナタで殴り失神させ、その穴に埋めました。(通常は動物を埋める場所)

しかし彼女は穴の中で息を吹き返します。流石の兄も動揺し、これ以上彼女を殺める事は出来ません。
その様子を見た彼らの祖父が矢で彼女を撃ち、彼女は深手を負い、村から捨てられ、3年間森の中で動物のように生活し、矢で射られた傷も感染しましたが、とにかく生き残った。

やがて彼女は5歳になりましたが同年代と比べ体躯は非常に小柄で、また歩くことも出来なかったので、部族の者に常に虐待されましたが、彼女の兄弟がこっそり食物を与え続けた事もあり彼女は生き残りました。

鈴木ファミリー=Edson鈴木(Atiniと呼ばれる運動組織(Lifeのための声)の創設者)は、彼女に医療看護を行うべく部族や人命より民族文化を尊重するブラジル政府と交渉。

結局、鈴木ファミリーの手当てもあり、Hakaniは1年以内に歩き、会話が出来るようになりました。
原因はhypothryoidism(脳の発達に影響するthryroid腺の活動性低下)で、未だ後遺症に悩むこともありますが、彼女は現在、普通学級に通っています。

白人側社会が介入というかサルベージ。倫理的に深く論争を招く内容ですね。
日本に生息している地球市民はどう受け止めるのだろう?





最初に話を戻すと、言葉に母音が多いし肌の色や顔立ちからして、他人の気がしないw
あと軽く調べたけど、カニバリズムへの考え方や幻覚剤の件が面白かった。

NHK-DVD ヤノマミ~奥アマゾン 原初の森に生きる~[劇場版]
NHK-DVD ヤノマミ~奥アマゾン 原初の森に生きる~[劇場版]
コロムビアミュージックエンタテインメント 2010-08-04
売り上げランキング : 9086


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ヤノマミ
ヤノマミ国分 拓

日本放送出版協会 2010-03-20
売り上げランキング : 50670


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
悲しい物語―精霊の国に住む民ヤノマミ族
487731377Xエドムンド ロドリゲス Arnaldo Niskier 田所 清克

国際語学社 2007-08
売り上げランキング : 78102


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Posted by kingcurtis 固定リンクComments(6)人権問題 
Edit







コメント
YouTube - Origin of Faith - Disturbingの映像
ちと不自然な?
土が被せられるところを下から撮ってたりとか…
演出入りのセミドキュメンタリ?
丸っとヤラセの食人族みたいなもの?w
「Hakaniチャソを救う会」とかで金集める募金詐欺じゃないの?

過去にこんなのがあるし
http://www.nazoo.org/people/tasaday.html

これは本物だったんでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1133374.html
Posted by Ssp at 2009年04月20日 17:55
生き埋めのシーンは再現VTRかと思ったけど。
真贋については正直分かりません。
Posted by kingcurtis at 2009年04月20日 18:09
エントリの趣旨には外れますが、まっとりあえずお知らせ。

>hypothryoidism

原文の綴りが間違っているのかな?
Hypothyroidism・・・甲状腺機能低下症

だと思います。
Posted by おめめ at 2009年04月20日 22:50
ありがとうございます。テレグラフのスペルミスですね。
こうなっていました。

Warned that they could be responsible for the child's death, Funasa eventually relented. Under the Suzukis' care, Hakani was walking and talking within a year. While she suffers from hypothryoidism - an underactivity of the thryroid gland which affects brain development - she is able to attend a mainstream school.
Posted by kingcurtis at 2009年04月20日 22:59
http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/ohne20100514.mp3

○5月14日(金)TBSラジオ「DigTag 大根仁の言い逃げ番長」〜ヤノマミ;国分拓(日本放送出版協会)本の紹介〜

Posted by もりへー at 2010年05月15日 19:09
再放送あり

2010年12月29日(水)
午後7:50〜午後9:39(109分)

BSベスト・オブ・ベスト HV特集「ヤノマミ〜奥アマゾン 原初の森に生きる〜」

http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20101229/001/10-1950.html
Posted by 40男 at 2010年12月28日 00:33
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。