2008年10月01日
毎日捏造報道 遂に警察沙汰へ 飯島元秘書官が捏造談話されたと名誉棄損・業務妨害容疑で告訴状提出

中川佳昭記者個人の問題なのか、報道全体を覆っている開き直り状態なのか。
何度もやり直すチャンスはあったのに、これで完全に信用失墜ですか。。
毎日で勤務する大多数のまともな記者の心境を思うと、心底悲しくなります。
しかし「誤引用」とは便利な言葉というか、NHK以下読売、朝日と、同業者の報道も庇い合いの精神が垣間見れます。
軽く調べたら、産経と共同通信は見出しに「談話捏造」って書いていた。
(朝日新聞は新しいガイドラインに則った書き方ですね)
毎日新聞、飯島元秘書官の談話取り消す 「誤って引用」 朝日新聞
2008年9月27日1時34分
26日付の毎日新聞朝刊の小泉純一郎元首相の引退表明に関する記事をめぐり、毎日新聞社は同日、記事中にある飯島勲・元首相秘書官の談話を取り消すと発表した。
問題の記事は「小泉元首相引退へ 存在感 神通力薄れ」との題で、小泉元首相の引退表明を解説した内容。記事では、引退の報を聞いた飯島氏が「小泉氏は(サプライズを生む)魔法のつえをなくしてしまった。次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」と周辺に語った、としていた。
同社は発表文の中で「飯島氏の数日前の話を誤った形で引用した」と釈明。「飯島氏は、小泉元首相引退の報を聞いてこのようなコメントはしていません」としている。
同社によると、飯島氏はこの日、警視庁麹町署に名誉棄損や業務妨害などの容疑で、同社と記者を容疑者とする告訴状を提出したという。同社は「談話部分を取り消し、告訴状提出についても誠実に対応します」としている。
訂正後の他称:談話捏造、自称:誤引用記事。
そして毎日新聞自身へ自戒して頂きたい念を込めて、捏造記事を晒し上げます。
もうこれで終わりにしようね。

ひょっとしたらこれは、神が与えた毎日新聞への最後のチャンスかもしれません。
数千人の社員並びにご家族を路頭に迷わせない為にも、労使一丸となって生まれ変わってくださいな。
朝から晩まで毎日新聞批判をしているブログからのエールです。
潰れてしまうと、トムとジェリーごっこも出来ません。
【拙ブログと毎日新聞殿との暖かい交流過去記事】
今度は「門真市立第三中学校卒業式不起立問題エントリー」に対し、毎日新聞さんから削除依頼来る
花形の政治部が、経済部の福本容子記者に恥掻かせちゃ駄目ですよ。
キャロル ラストチャンス
そして毎日新聞自身へ自戒して頂きたい念を込めて、捏造記事を晒し上げます。
もうこれで終わりにしようね。

ひょっとしたらこれは、神が与えた毎日新聞への最後のチャンスかもしれません。
数千人の社員並びにご家族を路頭に迷わせない為にも、労使一丸となって生まれ変わってくださいな。
朝から晩まで毎日新聞批判をしているブログからのエールです。
潰れてしまうと、トムとジェリーごっこも出来ません。
【拙ブログと毎日新聞殿との暖かい交流過去記事】
今度は「門真市立第三中学校卒業式不起立問題エントリー」に対し、毎日新聞さんから削除依頼来る
花形の政治部が、経済部の福本容子記者に恥掻かせちゃ駄目ですよ。
キャロル ラストチャンス