2008年04月01日

高菜食べなかったのに携帯触ったら怒られたでござるの巻

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

先日、例の魔境に行きましたので簡単に実食報告。



唯一の目印たるピンクのバケツがある戸を恐る恐る開けると先客がいました。
みんな微妙にキョドっているのは気のせいかもしれません・・
例によってお店の店員さんの態度は普通。
ラジカセにて大音量でFM福岡がOAされています。

ラーメン堅麺頼みました。
着座した目の前には箸箱と、約5センチ角の進入禁止マークを模した透明な禁煙警告板。
そして。。
例の山盛り「高菜」がリトルショップオブホラーズの如く口を開けて待っています。まさに食虫植物。
否、ベトコンが仕掛けたブービートラップ。
ここで高菜を食べたら・・という据え膳食わぬは武士の恥というか自傷願望というか破壊衝動も湧きましたが、理性が勝りました。


ラーメン来るまで手持ち無沙汰でしたので、パコンと携帯開きニュースサイトでも見るかと。
すると女性の店員さんがいきなり足早に近づき、テーブルの禁煙警告板を指差し


「ここは携帯禁止です!」 ??


禁煙マークかと思ったら、タバコじゃなくて携帯の絵でした。
つまり、禁携帯。画面開いたら死刑wwwww
いきなり店内が凍り付いた事はいうまでもありませんw

それでも御慈悲からラーメンを食することは出来ました。神に感謝。
という訳で、後から行く人は真面目なお店の方を困らせないようにしましょう^^


【関連エントリー】
2ちゃんねるコピペ 「高菜、食べてしまったんですか!!??」 by 元気一杯@下呉服町


Posted by kingcurtis 固定リンクComments(5)グルメ 
Edit







コメント
で、本当のところ美味しいんでしょうか?
リスクに見合ったものを提供しているんですか?
Posted by nanasi at 2008年04月01日 23:58
旨い不味いは個人の感性ですので、華麗にスルー
Posted by kingcurtis at 2008年04月02日 00:16
はじめまして。いつも楽しく見てます。

噂はよく耳にしてましたが、ホントに注意されるんですね。
実際に注意&追い出された人を見た事ないもんで「ホントなのかな?」と思いつつ、お約束事は守ってしまう小心者ですw
いつも閉店近くに行くので食べ終わる頃にはシャッターを半分閉められているのですが、お勘定が終わったら奥さん(?)がダッシュで出口まで来てシャッターを上げてくれます。
態度の緩急激しいから噂になるのでしょうか??

そろそろぬくくなってきたので、バイクネタも待ってます。
Posted by mami at 2008年04月02日 01:24
>態度の緩急激しいから噂になるのでしょうか??
確かにキビキビしてますね。色んな意味でw

>そろそろぬくくなってきたので、バイクネタも待ってます。
ドカ屋のメカに「満タンにするときんたま燃えますが。何か?」と質問しましたが、ドレン詰りなし、フューエルコックシール漏れなし。。
特命リサーチでやっていた、人体自然発火の怪現象なのかもしれませんね。

ガソリン代安くなっても満タンにするのが怖い・・
Posted by kingcurtis at 2008年04月02日 01:39
アキバのサンボも
店内でケータイ開くと、包丁片手に持った店主に追い出されるw
Posted by 名無しのアベシンゾーさん at 2013年05月29日 10:26
  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。