2007年10月24日

神田昌典「セールスレター・徹底解剖セミナー」11月5日〜6日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


 

思いっ切りアフィリエイトの記事です。
下のバナークリックしてセミナーに参加して頂ければ、おいらに小銭が落ちる罠w

会場は都内。
神田せんせが「セミナー・講演するのは、これでおしまい。THE ENDです。」だそうです。




折角ですから講釈ぶってみますね。

神田せんせといえば、船井せんせのご紹介で巫女と共に黄泉の国へ旅立たれたと聞き及んでいましたが、いつの間にか現世へご復帰されていたんですな。
頭がいい人の進む道はよく分かりませんww

で、神田メソッド。
マーケティングに関心がある人なら一度は通る道です。
何故か分りませんが、おいらの手元には神田せんせの奥義を記した分厚いファイルが色違いで何冊もあります。何故か分りませんがw
まぁ有体に申し上げますと、幾ら神田せんせと雖も、おんぶに抱っこにおっぱいチュッチュまではしてくれませんので、神田せんせのご高説を賜り溢れんばかりのマニュアルを本棚に飾っても、それだけじゃ売上は上がんないんですね。
当たり前ですが、その当たり前の事が分らぬ経営者がなんと多い事か。。。。
反対側では、各地の地場で著名な仕掛け屋さんとお話しすると、大概、神田せんせの弟子なんですな。
神田メソッドをベースに己流のスパイス振り掛けて皆さん独自路線を進まれています。
そういう意味じゃ竹田せんせのランチェスターにしても、それを素地に今流のテールスープかCRM250RかWEB3.1DOS/Vか知りませんが、我流の理論をマッシュアップするのがコンサルのトレンドの様です。
何がいいたいかというと、商売に王道あって覇道なし。
ミートホープもそう。赤福もそう。白い恋人もそう。商売の基本は未来永劫揺るぎなしという極々当たり前の結論。

コンサルの話鵜呑みにしても駄目だよん。コンサルは売上保証会社じゃないんだから。
自分の身の丈を弁え、自分の頭で考えないと。
あなたの会社はグーグルでもトヨタでもないし、あなたの能力はビルゲイツでもカルロスゴーンでも松下幸之助でもないんだよ。


いずれにせよ、神田せんせ未体験者なら一度セミナーに参加して話を聞く価値はあるかもしれません。一瞬であれ、モチベーションは上がるでしょう。
(船井せんせと比べても好き嫌いは分かれないでしょう)
で、当該セミナーは経営者が参加するよりも、コンサル志望者が参加する方が面白いかもね。
ま、竹田せんせがいうには「一番儲からん業種であるコンサルが商売人相手に商道を説く愚」などと、実に含蓄あるお言葉を申されていましたが。

という実にいい加減なマーケティングレクチャーでした。









  ※ コメント認証制です。URL記述不可。久保田直己さんの名誉を毀損したり誹謗中傷する書き込みは固くお断りします。
※ 全角換算400文字超を入力するとコメント飛びます。要分割投稿。