2005年11月30日
p2.2ch.net βバージョン

p2.2ch.net 使っている人いますか?
リファラで徐々に目に留まり始めました。
細かい仕様はよく理解出来ていませんが、
直感で操作できますし、機能もなかなかよさげです。
このまま2ちゃん専用ブラウザは終焉の時を迎えるのでしょうか?
デメリットは、find.2ch.netの垢が必要なのと、
書き込みがモリタポ課金という2点ですが、
これも将来の2ちゃん事業の布石なのでしょう。
様々な矛盾を孕んだ2ちゃんですが、
オープンアクセスから、半クローズアクセスへ緩やかに移行しています。
従来通りのぬるいアクセス手法も当然並列するでしょうが、
今後段階的に、厭らしい強烈な差別策を講じてくるでしょうね。
ま、ビジネスですから。
ポイントはモリタポの認知向上、流通性の確保と貨幣価値です。
おいらにモリタポ恵んでくれる人は、こちらをクリック。
(別にクリックするだけなら何も起こりませんので安心汁)
p2.2ch.net知らない人へ解説(といってもコピペ丸写し)
p2.2ch.netは、2chを快適に閲覧するための、ASP形式のp2サービスです。
PC&携帯、両対応。
ASP形式なので、ブラウザだけで利用できます。
2ちゃんねる検索(find.2ch.net)のアカウントが必要です。
(※2ch検索のアカウントは無料で取得できます → 新規登録ページ)
p2ログインの際には、2ch検索アカウントのメールとパスワードを入力して下さい。
注意
ただ今、βテスト期間中です。
何らかの不具合が生じても、当サイトは責任を持ちません。
予告なくサービスの停止、あるいは、定員により利用を制限する可能性があります。
p2からの書き込みの際は、ユーザIDを2chに送信しています。荒らしユーザは、アカウントを停止することがあります。
書き込みには、ほんの少しの モリタポが必要です。
不具合報告はp2.2ch.net不具合報告スレで → p2.2ch.netをスレタイ検索
その他こちらでいろいろまとめられてます → 2ちゃんねる公式p2使用上の注意(p2Wiki)
2ch ID対応。●DAT読みは、ユーザごとに読み出し権限があります。
p2.2ch.netは、 2ちゃんねるの公式サービスです。
コメント
垢取ってさっそく使ってみました。
ちょい見には十分っす。
つかじっくり見るコト少なかったりするんですが。w
ちょい見には十分っす。
つかじっくり見るコト少なかったりするんですが。w
Posted by jod at 2005年12月01日 00:29
小難しくいうと、
モリタポの流通性と、付加価値の向上がカギだよね。
操作面は幾らでも進化するだろうけど。
2ちゃんとライブドアは業務提携しているから、
ライブドアポイントとモリタポに互換性生ませると ウマー(゚д゚)
モリタポの流通性と、付加価値の向上がカギだよね。
操作面は幾らでも進化するだろうけど。
2ちゃんとライブドアは業務提携しているから、
ライブドアポイントとモリタポに互換性生ませると ウマー(゚д゚)
Posted by kingcurtis at 2005年12月01日 09:22