2005年09月13日
これはいいインスパイヤですね かりあげクン七変化(裂斬ブログさん)

こりゃいいっす。和みますね〜
管理人さん天才。GJ!です。
植田まさし風 似顔絵ジェネレーターVer2.0 ■裂斬ブログ■
フラッシュで「かりあげクン」がヤクザや女学生へ七変化します。
正確にはインスパイヤというよりサンプリングというか、オマージュというか、パロディというか、リスペクトですか。
(ナニが正しい言葉の定義なのか分んなくなってきた・・・)
ま、こんなのは大歓迎です。原作者も微笑んでいるでしょう。(希望的観測)
要は、対象に愛を感じているかですか。益々意味わかんねーwww
あり得ないけど、■裂斬ブログ■さんがこれを商品化すると、
正真正銘の「インスパイヤ」へ転じます。
髪形変えて、ヒゲが生えたからウリジナルだよ。って感じ。
せっかくだから真面目に書きます。
<受け手・送り手側双方が、出典元がある事を合意の上>
全て真似るのがカバー。
模写の対象に尊敬の念を込めたのがリスペクト。
尊敬の念をこめて、スポットで使うのがサンプリング。
愛を投射したのがオマージュ。
批判的にデフォルメするのがパロディ。
自身のアイデアに閃きを与えてくれて感謝するのがインスパイア。
<出典元をうやむやにして>
そのまま垂れ流すのがパクリ。
オリジナルに余計な造作加えて合法的に権利を取得するのがインスパイヤ。
強制拉致して盗作した挙句、勝手にアイデンティティや歴史まで植え付けるとウリジナル。
いずれもおいらの主観ですので、突っ込み不要でやんす。
別にどこぞの会社を指しているのではありませんので心配無用です。wwww
【拙ブログ インスパイヤ関連記事】
【モナー受難】 マイアヒAA エイベックスが毅然とキャラクター商品発売
【のまネコ釈明声明】 インスパイヤとかリスペクトとか便利な言葉ですな
空前のインスパイヤブーム到来か? まずは浜崎あゆみロゴから「のまタコ」誕生
エイベックス モナーに続く第2弾 毅然と「おにぎりワッショイ」をインスパイヤ
【のまネコ問題】スパムメールが来ましたYO
これはいいインスパイヤですね かりあげクン七変化(裂斬ブログさん)
【のまネコ問題】 プロ市民削除要請 のまネコはアルコール依存症の温床
この記事へトラバ
今、話題になっているのがコボちゃんで有名な植田まさし風 似顔絵ジェネレーターです。
植田まさし風 似顔絵ジェネレーター【T-style.com】at 2005年09月13日 18:42
646 :水先案名無い人:2006/05/26(金) 02:29:07 ID:Ywt+2w2M0
http://blog.livedoor.jp/kingcurtis/archives/50052165.html
<受け手・送り手側双方が、出典元がある事を合意の上>
全て真似るのがカバー。
模写の対象に尊敬の念を込めたのがリスペクト。
尊敬の念を...
パクリとインスパイヤの違い【ワラタ2ッキ】at 2006年05月26日 15:55
コメント
地球が優しくなって、さらにおもしろくなると
もっともっと嬉しいですね。
もっともっと嬉しいですね。
Posted by mbt at 2010年07月19日 18:55